JPH08333657A - 耐熱鋳鋼およびその製造方法 - Google Patents

耐熱鋳鋼およびその製造方法

Info

Publication number
JPH08333657A
JPH08333657A JP10470596A JP10470596A JPH08333657A JP H08333657 A JPH08333657 A JP H08333657A JP 10470596 A JP10470596 A JP 10470596A JP 10470596 A JP10470596 A JP 10470596A JP H08333657 A JPH08333657 A JP H08333657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cast steel
resistant cast
strength
heat
toughness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10470596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3723924B2 (ja
Inventor
Misao Okino
美佐雄 沖野
Masayuki Yamada
政之 山田
Yoichi Tsuda
陽一 津田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Japan Steel Works Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10470596A priority Critical patent/JP3723924B2/ja
Publication of JPH08333657A publication Critical patent/JPH08333657A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3723924B2 publication Critical patent/JP3723924B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 延靱性、高温強度に優れ、特に高温クリー
プ破断強度に優れ、火力発電プラントの超々臨界圧ター
ビンケーシングなどの用途に好適な耐熱鋳鋼とその製造
方法を提供する。 【構成】 C:0.05〜0.15%、Mn:0.1
0〜1.50%、Ni:1.0%以下、Cr:9.0〜
13.0%、Mo:0.5〜1.5%、V:0.1〜
0.3%、N:0.005〜0.10%、W:0.1〜
5.0%、Co:0.1〜5.0%、B:0.001〜
0.022%を含有し、所望により、Nb:0.01〜
0.2%、Ta:0.01〜0.2%、Ti:0.1%
以下の1種以上を含有する耐熱鋳鋼。該鋳鋼を炉外精錬
にて精錬後、砂型鋳型で鋳込み製造する。この鋳鋼に対
し、所定の温度で焼鈍、焼準、焼戻熱処理をする。 【効果】 高温強、延靱性、高温クリープ破断強度に
優れており、より高温高圧化された火力発電プラントに
おける使用が可能になり、発電プラントの高効率化、高
出力化が可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、火力発電プラント
におけるタービンケーシングやバルブ類等に使用される
耐熱鋳鋼およびその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、大型火力発電プラントでは出力を
増大させるために、超々臨界圧で使用されるタービンの
開発が進められている。このような超々臨界圧下で用い
られるタービンケーシング、フランジ、バルブ等の材料
としては、蒸気タービン用鋳鋼品が使用されており、こ
の鋳鋼品には、苛酷な使用環境に耐えられるように、高
温特性に優れていることは勿論のこと、高靱性で経年劣
化の少ないことが要求される。 従来、このような観点
から、上記用途に使用される鋳鋼品としては、12Cr
−Mo−V−Nb−N鋳鋼や12Cr−Mo−V−Nb
−N−W鋳鋼等が使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、蒸気温度の高
温高圧化に伴い、従来の耐熱鋳鋼では、クリープ破断強
度が十分でないため、より高いクリープ破断強度を有
し、かつ延靱性が良好で高温強度にも優れた12Cr系
耐熱鋳鋼の開発が望まれている。本発明は、上記事情を
背景としてなされたものであり、延靱性、高温強度とも
に優れ、特に高温クリープ破断強度に優れた新規の12
Cr系の耐熱鋳鋼とその製造方法を提供することを目的
とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本願発明のうち第1の発明の耐熱鋳鋼は、重量%
で、C:0.05〜0.15%、Mn:0.10〜1.
50%、Ni:1.0%以下、Cr:9.0〜13.0
%、Mo:0.5〜1.5%、V:0.1〜0.3%、
N:0.005〜0.10%、W:0.1〜5.0%、
Co:0.1〜5.0%、B:0.001〜0.022
%を含有し、残部がFeおよび不可避不純物からなるこ
とを特徴とする。第2の発明の耐熱鋳鋼は、第1の発明
の組成に、さらに重量%で、Nb:0.01〜0.2
%、Ta:0.01〜0.2%、Ti:0.1%以下の
1種以上を含有することを特徴とする。第3の発明は、
第1の発明または第2発明のいずれかに記載の耐熱鋳鋼
を目標組成とする合金原料を電気炉にて溶解し、炉外精
錬にて精錬後、砂型鋳型に鋳込み成形することを特徴と
する。第4の発明は、前記鋳込み成形後に、1000〜
1150℃で焼鈍し、1000〜1200℃に加熱し強
制冷却する焼準を行い、その後500〜700℃で焼
戻、続いて700〜780℃で第2段目の焼戻を行うこ
とを特徴とする。
【0005】
【作用】以下に本願発明の作用を、各成分の限定理由と
ともに説明する。 C:0.05〜0.15% Cは、炭化物生成元素と結びついて炭化物を形成し、高
温強度を向上させるが0.05%未満であると強度が不
十分であり、一方、0.15%を超えると炭化物が粗大
化し高温性質を低下させるので、その範囲を0.05〜
0.15%とした。 なお、同様の理由で下限を0.0
9%、上限を0.13%とするのが望ましい。
【0006】Mn:0.10〜1.50% Mnは、Siとともに脱酸剤として使用される元素であ
り、十分な脱酸効果を得るためには0.10%以上の含
有が必要であるが、1.50%を超えて含有させると靱
性を損なうため、0.10〜1.50%に限定した。な
お、同様の理由で下限を0.45%、上限を0.70%
とするのが望ましい。 Ni:1.0%以下 Niは焼入れ性を向上させ、またFATT、靱性を改善
する元素であり、0.25%以上含有させるのが望まし
いが、1.0%を超えて含有させると高温クリープ強さ
が低下するためその許容範囲を1.0%以下とした。な
お、望ましくは0.30〜0.70%を含有させる。一
方、主として高温特性の改善を目的とする場合はNiを
添加しない。この場合、原材料より不可避的に混入する
ことを考慮し、0.25%未満を不純物として許容す
る。
【0007】Cr:9.0〜13.0% Crは、この鋼種において焼入性、高温強度を高める基
本合金成分であり、9.0%以上必要であるが、13.
0%を越えて含有させるとδフェライトが晶出して高温
性質および切欠靱性を劣化させるので、その上限を1
3.0%とした。なお、同様の理由で望ましくは下限を
9.5、上限を10.5%とする。 Mo:0.5〜1.5% Moは、焼戻軟化抵抗を高め、また高温強度を改善する
ために0.5%以上必要であるが、1.5%を超えて含
有させても、それ以上の効果は期待できず、また有害な
δフェライトが生成しクリープ破断強度を低下させるた
め0.5〜1.5%に限定した。なお、同様の理由で下
限を0.65%、上限を0.95%とするのが望まし
い。
【0008】V:0.1〜0.3% Vは、安定した炭化物を形成しクリープ強度を向上させ
る作用を有するが、0.1%未満だと効果はなく、一
方、0.3%を超えて含有させると延靱性が低下するの
で0.1〜0.3%に限定した。なお、同様の理由で下
限を0.15%、上限を0.25%とするのが望まし
い。 N:0.005〜0.10% Nは、基地を強化するばかりでなく、Moと共存してク
リープ強度の向上に有効に作用する。その含有量が0.
005%未満では、その効果が認められず、また0.1
0%を越えて含有させるとブローホールを発生するの
で、その含有量を0.005〜0.10%とした。な
お、同様の理由で下限を0.01%、上限を0.06%
とするのが望ましい。
【0009】W:0.1〜5.0% Wは、高温強度を向上させるために含有させるが、0.
1%未満だと、その効果はなく、一方、5.0%を越え
て含有させると偏析傾向が増大し、また延靱性を低下さ
せるので0.1〜5.0%に限定した。なお、同様の理
由で下限を1.5%、上限を3.5%とするのが望まし
い。 Co:0.1〜5.0% Coは、δフェライトの析出を抑えることで衝撃性質を
向上させ、またクリープ破断強度を向上させるために含
有させる。ただし、0.1%未満では、その効果がな
く、5.0%を越えて添加すると、その効果が飽和する
ため、0.1%〜5.0%に限定した。なお、同様の理
由で下限を1.5%、上限を3.5%とするのが望まし
い。
【0010】B:0.001〜0.022% Bは、微量の含有で焼入れ性が増大し、靱性を向上させ
るとともに粒界および粒内の炭化物の析出凝集を抑え、
高温クリープ強さに寄与する。しかし、その含有量は、
0.001%未満では、上記効果が不十分である。ま
た、0.022%を越えると高温クリープ延性が著しく
低下するため、さらに溶接性を悪化させるためその含有
量を0.001〜0.022%に限定した。なお、同様
の理由で下限を0.002%、上限を0.015%とす
るのが望ましい。さらには0.003〜0.007%と
するのが一層望ましい。
【0011】Nb:0.01〜0.2% Nbは、微細な炭窒化物を形成し高温強度を向上させる
ので選択成分として含有させる。ただし、0.01%未
満の含有では効果はなく、0.2%を越えて含有させる
と炭窒化物が増大し、延靱性を低下させるため、その範
囲を0.01〜0.2%とした。なお、同様の理由で下
限を0.03%、上限を0.12%とするのが望まし
い。 Ta:0.01〜0.2% Taは、微細な炭化物を析出し高温強度を向上させるの
で選択成分として含有させる。ただし、0.01%未満
の含有では効果がなく、0.2%を越えて含有させると
炭化物が増大し、延靱性を低下させるため、その範囲を
0.01〜0.2%とした。なお、同様の理由で下限を
0.03%、上限を0.12%とするのが望ましい。 Ti:0.1%以下 Tiは、脱酸剤の一つであり、また炭化物あるいは窒化
物を形成し高温特性を向上させるので選択成分として含
有させる。ただし、0.1%を越えて含有させると介在
物を多く発生させて延靱性を低下させるので上限を0.
1%とした。なお、同様の理由で上限を0.05%とす
るのが望ましい。
【0012】その他 Siは脱酸剤として使用されるため不可避的に含有され
る。しかし、その含有量を低減していくとマクロ偏析、
特に逆V偏析が軽微となり、肉厚内部における延性およ
び切欠靱性の不均一性が改善される。また、Si含有量
が高いと焼戻脆化感受性が極めて大となり、切欠靱性が
損なわれる。したがって、Si含有量は低い方が望まし
い。しかし脱酸剤として使用される元素であり、その上
限を極端に低く定めることは製造上の裕度が小さく実用
的でないので0.20%未満を不純物として許容する。
【0013】本発明の耐熱鋳鋼において対象としている
ケーシング等は鋳込重量10〜150トン(製品重量が
5〜50トン)程度の大型になるので、内部品質の良好
な鋳鋼を製作するためには高度な製鋼技術および鋳造技
術が必要となる。本発明における耐熱鋳鋼は、合金材料
を電気炉にて溶解し、炉外精錬にて精錬、脱ガスを十分
行い、また積極的に指向性凝固させる砂型鋳型を使用し
て、鋳込み成形することにより鋳造欠陥の少ない健全な
鋳鋼が製造でき、上記大型のケーシング等に好適な材料
が得られる。
【0014】また、鋳込み成形された耐熱鋳鋼を100
0〜1150℃で焼鈍し、1000〜1200℃に加熱
し強制冷却する焼準を行い、その後500〜700℃で
焼戻、続いて700〜780℃で第2段目の焼戻を行う
ことで、高いクリープ破断強度が確保できる。なお、焼
鈍および焼準温度は、炭窒化物の固溶およびδフェライ
トの分解を行うために1000℃以上とする必要がある
が、高すぎると結晶粒の粗大化やδフェライトへの再変
態が起きるので上限温度1150℃或いは1200℃と
した。また2回の焼戻により、残留オーステナイトを完
全に分解し、均一なマルテンサイト組織が得られ、さら
に炭窒化物を微細析出させクリープ破断強度を向上する
ことができる。
【0015】なお、本発明鋼は必要に応じて構造溶接、
補修溶接等の溶接を行うことができ、例えば、上記した
一連の熱処理後、溶接を行い、その後、650℃〜76
0℃の応力除去焼鈍を行う。また、該溶接は、上記一連
の工程途中、すなわち、焼鈍後であって、焼準の前に行
うことができ、その後は、上記工程に従って、焼準、焼
戻、第2段目の焼戻が行われる。この場合、上記した応
力除去焼鈍は不要となる。また、この工程(熱処理中途
の溶接工程を含む)においては、必要に応じて、上記第
2段目の焼戻後に、さらに、溶接を行うことも可能であ
り、該溶接後には、上記した応力除去焼鈍を行う。上記
のように、熱処理工程の中途に溶接工程を含む場合に
は、構造溶接部や補修溶接部に対しても、上記と同様の
焼準、焼戻が行われるため、溶接部においても高いクリ
ープ破断強度と良好な靭性が確保できる。
【0016】
【実施例】
(実施例1)表1、2に示す組成を有する合金(実施例
および比較例)を、真空溶解炉にて溶製し、砂型に鋳込
んだyブロック50kg鋼塊を試験材とした。これらの
試験材に所定の熱処理を施した後、機械的性質および溶
接性を評価し、その結果を表3に示した。溶接性の評価
は図1に示した平板1(280mm長×100mm幅×
30mm厚)を製作し、その板面に所定の溶接棒により
3パスの溶接を行い、その後、溶接ビード2に垂直な5
断面について割れ発生の有無を調査した。この結果をB
含有量との関係で整理したものを図2に示した。表3お
よび図2から明らかなように本発明材はクリープ破断強
度と溶接性に優れていることが明らかとなった。
【0017】
【表1】
【0018】
【表2】
【0019】
【表3】
【0020】(実施例2)本発明の耐熱鋳鋼を目標達成
とする合金原料を電気炉で溶解し、炉外精錬により組成
調整後、脱ガス等を行い砂型鋳型で鋳込み成形して、鋳
込重量20トン(製品重量約9トン)のモデルケーシン
グを製作した。この鋳鋼を1070℃で20時間保持後
炉冷の焼鈍を行い、1070℃で10時間保持後強制冷
却の焼準を行い、さらに第1段焼戻として570℃で8
時間保持後空冷し、続いて第2段目の焼戻として740
℃で16時間保持後炉冷した。このモデルケーシングの
機械的性質を評価したところ、クリープ破断強度は60
0℃の105時間で12kgf/mm2、625℃の10
5時間で9kgf/mm2、FATT60℃を確保でき
た。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明の耐熱鋳鋼に
よれば、重量%で、C:0.05〜0.15%、Mn:
0.10〜1.50%、Ni:1.0%以下、Cr:
9.0〜13.0%、Mo:0.5〜1.5%、V:
0.1〜0.3%、N:0.005〜0.10%、W:
0.1〜5.0%、Co:0.1〜5.0%、B:0.
001〜0.022%を含有し、さらに所望により、N
b:0.01〜0.2%、Ta:0.01〜0.2%、
Ti:0.1%以下の1種以上を含有し、残部がFeお
よび不可避不純物からなるので、延靱性、高温強度に優
れ、特にクリープ破断強度が向上し、また溶接性も優れ
ている。この特性により、より高温高圧化された火力発
電プラントでの使用が可能になり、発電プラントでの高
効率化、高出力化に寄与することができる。
【0022】また、上記鋳塊を製造する際に、合金原料
を電気炉にて溶解し、炉外精錬にて精錬後、砂型鋳型に
鋳込み成形すれば、鋳造欠陥が少なく内部品質の良好な
鋳鋼を製造することができ、大型のケーシング等に好適
な材料を提供することができる。
【0023】また、上記工程により鋳込み成形された耐
熱鋳鋼を1000〜1150℃で焼鈍し、1000〜1
200℃に加熱し強制冷却する焼準を行い、その後50
0〜700℃で焼戻、続いて700〜780℃で第2段
目の焼戻を行えば、高いクリープ破断強度が確保でき、
靭性も向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 溶接評価試験片における切断位置を示す概略
図である。
【図2】 B含有量と溶接割れ率との関係を示すグラフ
である。
【符号の説明】
1 平板 2 溶接ビード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 津田 陽一 神奈川県横浜市鶴見区末広町2丁目4番地 株式会社東芝重電技術研究所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で、C:0.05〜0.15%、
    Mn:0.10〜1.50%、Ni:1.0%以下、C
    r:9.0〜13.0%、Mo:0.5〜1.5%、
    V:0.1〜0.3%、N:0.005〜0.10%、
    W:0.1〜5.0%、Co:0.1〜5.0%、B:
    0.001〜0.022%を含有し、残部がFeおよび
    不可避不純物からなる耐熱鋳鋼
  2. 【請求項2】 請求項1記載の組成に、さらに重量%
    で、Nb:0.01〜0.2%、Ta:0.01〜0.
    2%、Ti:0.1%以下の1種以上を含有する耐熱鋳
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2のいずれかに記
    載の耐熱鋳鋼を目標組成とする合金原料を電気炉にて溶
    解し、炉外精錬にて精錬後、砂型鋳型に鋳込み成形する
    ことを特徴とする耐熱鋳鋼の製造方法
  4. 【請求項4】 請求項3記載の鋳込み成形後に、100
    0〜1150℃で焼鈍し、1000〜1200℃に加熱
    し強制冷却する焼準を行い、その後500〜700℃で
    焼戻、続いて700〜780℃で第2段目の焼戻を行う
    ことを特徴とする耐熱鋳鋼の製造方法
JP10470596A 1995-04-03 1996-04-02 耐熱鋳鋼およびその製造方法 Expired - Lifetime JP3723924B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10470596A JP3723924B2 (ja) 1995-04-03 1996-04-02 耐熱鋳鋼およびその製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7-99461 1995-04-03
JP9946195 1995-04-03
JP10470596A JP3723924B2 (ja) 1995-04-03 1996-04-02 耐熱鋳鋼およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08333657A true JPH08333657A (ja) 1996-12-17
JP3723924B2 JP3723924B2 (ja) 2005-12-07

Family

ID=26440598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10470596A Expired - Lifetime JP3723924B2 (ja) 1995-04-03 1996-04-02 耐熱鋳鋼およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3723924B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0959747A (ja) * 1995-08-25 1997-03-04 Hitachi Ltd 高強度耐熱鋳鋼,蒸気タービンケーシング,蒸気タービン発電プラント及び蒸気タービン
EP0863221A1 (en) * 1997-03-05 1998-09-09 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. High-Cr precision casting materials and turbine blades
EP0892079A1 (en) * 1997-07-16 1999-01-20 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Heat-resisting cast steel
EP0931845A1 (en) * 1998-01-27 1999-07-28 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Material for gas turbine disk
WO2002052056A1 (fr) * 2000-12-26 2002-07-04 The Japan Steel Works, Ltd. Acier ferritique a forte teneur en chrome resistant aux hautes temperatures
FR2823226A1 (fr) * 2001-04-04 2002-10-11 V & M France Acier et tube en acier pour usage a haute temperature
JP2007092123A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Hitachi Ltd 高強度耐熱鋳鋼とその製造方法及びそれを用いた用途
EP1849881A3 (en) * 2006-04-28 2009-09-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Steam turbine
CN101962739A (zh) * 2010-11-15 2011-02-02 广东省韶铸集团有限公司 一种适合耐高压缸体的铸钢材质及其制造方法
US20120160376A1 (en) * 2010-12-28 2012-06-28 The Japan Steel Works, Ltd. Heat resistant cast steel, manufacturing method thereof, cast parts of steam turbine, and manufacturing method of cast parts of steam turbine
EP2671957A3 (en) * 2012-06-05 2014-02-26 General Electric Company Cast superalloy pressure containment vessel
CN108998638A (zh) * 2018-09-13 2018-12-14 天津重型装备工程研究有限公司 一种620℃以上超超临界汽轮机铸件的热处理方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112626413A (zh) * 2020-11-28 2021-04-09 四川维珍高新材料有限公司 一种航空用机匣类产品及其生产工艺

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0959747A (ja) * 1995-08-25 1997-03-04 Hitachi Ltd 高強度耐熱鋳鋼,蒸気タービンケーシング,蒸気タービン発電プラント及び蒸気タービン
EP0863221A1 (en) * 1997-03-05 1998-09-09 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. High-Cr precision casting materials and turbine blades
US6095756A (en) * 1997-03-05 2000-08-01 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. High-CR precision casting materials and turbine blades
EP0892079A1 (en) * 1997-07-16 1999-01-20 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Heat-resisting cast steel
US5997806A (en) * 1997-07-16 1999-12-07 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Heat-resisting cast steel
EP0931845A1 (en) * 1998-01-27 1999-07-28 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Material for gas turbine disk
US6106766A (en) * 1998-01-27 2000-08-22 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Material for gas turbine disk
WO2002052056A1 (fr) * 2000-12-26 2002-07-04 The Japan Steel Works, Ltd. Acier ferritique a forte teneur en chrome resistant aux hautes temperatures
US7820098B2 (en) 2000-12-26 2010-10-26 The Japan Steel Works, Ltd. High Cr ferritic heat resistance steel
AU2002302671B2 (en) * 2001-04-04 2008-01-03 V & M France Steel and steel tube for high-temperature use
CN1317415C (zh) * 2001-04-04 2007-05-23 V&M法国公司 高温下使用的钢和钢管
WO2002081766A1 (fr) * 2001-04-04 2002-10-17 V & M France Acier et tube en acier pour usage a haute temperature
AU2002302671B8 (en) * 2001-04-04 2008-02-21 V & M France Steel and steel tube for high-temperature use
CZ299079B6 (cs) * 2001-04-04 2008-04-16 V & M France Ocel pro bezešvé trubkové výrobky pro použití privysokých teplotách
FR2823226A1 (fr) * 2001-04-04 2002-10-11 V & M France Acier et tube en acier pour usage a haute temperature
JP2007092123A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Hitachi Ltd 高強度耐熱鋳鋼とその製造方法及びそれを用いた用途
US7651318B2 (en) 2006-04-28 2010-01-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Steam turbine
EP1849881A3 (en) * 2006-04-28 2009-09-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Steam turbine
CN101962739A (zh) * 2010-11-15 2011-02-02 广东省韶铸集团有限公司 一种适合耐高压缸体的铸钢材质及其制造方法
US20120160376A1 (en) * 2010-12-28 2012-06-28 The Japan Steel Works, Ltd. Heat resistant cast steel, manufacturing method thereof, cast parts of steam turbine, and manufacturing method of cast parts of steam turbine
EP2471969A1 (en) * 2010-12-28 2012-07-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Heat resistant cast steel. manufacturing method thereof, cast parts of steam turbine, and manufacturing method of cast parts of steam turbine
CN102560275A (zh) * 2010-12-28 2012-07-11 株式会社东芝 耐热铸钢及其制造方法、汽轮机的铸造部件及其制造方法
US9284633B2 (en) 2010-12-28 2016-03-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Heat resistant cast steel, manufacturing method thereof, cast parts of steam turbine, and manufacturing method of cast parts of steam turbine
EP2671957A3 (en) * 2012-06-05 2014-02-26 General Electric Company Cast superalloy pressure containment vessel
CN108998638A (zh) * 2018-09-13 2018-12-14 天津重型装备工程研究有限公司 一种620℃以上超超临界汽轮机铸件的热处理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3723924B2 (ja) 2005-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0175075B1 (ko) 증기터빈용 회전자 및 그 제조방법
KR102037086B1 (ko) 지열 발전 터빈 로터용 저합금강 및 지열 발전 터빈 로터용 저합금 물질, 및 이들의 제조 방법
JP5562825B2 (ja) 耐熱鋳鋼、耐熱鋳鋼の製造方法、蒸気タービンの鋳造部品および蒸気タービンの鋳造部品の製造方法
JP3358951B2 (ja) 高強度・高靱性耐熱鋳鋼
JP3354832B2 (ja) 高靭性フェライト系耐熱鋼
US5108699A (en) Modified 1% CrMoV rotor steel
JPH08333657A (ja) 耐熱鋳鋼およびその製造方法
JP3483493B2 (ja) 圧力容器用鋳鋼材及びそれを用いる圧力容器の製造方法
JP2011042812A (ja) 強靭性に優れた鍛鋼品の製造法
JP2002167652A (ja) 高強度・高耐疲労特性に優れた薄板材
JP3422658B2 (ja) 耐熱鋼
JP2001073092A (ja) 高温強度および靱性に優れた9〜12%Cr系耐熱鋼、およびその製造方法
JP3649618B2 (ja) 圧力容器用鋳鋼材及びそれを用いた圧力容器の製造方法
EP0860511A1 (en) High chromium heat resistant cast steel material and pressure vessel formed thereof
JP3819848B2 (ja) 耐熱鋼及びその製造方法
JPH05113106A (ja) 高純度耐熱鋼および高純度耐熱鋼からなる高低圧一体型タービンロータの製造方法
JPH0770713A (ja) 耐熱鋳鋼
JP3504835B2 (ja) 低合金耐熱鋳鋼及び蒸気タービン用鋳鋼部品
JPS6031898B2 (ja) タ−ビンロ−タ材
JP2948324B2 (ja) 高強度・高靭性耐熱鋼
JP3250263B2 (ja) 靭性および耐応力腐食割れ性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼継目無鋼管の製造法
KR100424354B1 (ko) 내열성주강
JPH08209293A (ja) 蒸気タービン
JPH11217655A (ja) 高強度耐熱鋼およびその製造方法
JPS61217554A (ja) 12Cr耐熱鋼

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050907

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080930

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090930

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100930

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100930

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110930

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110930

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120930

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120930

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130930

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term