JPH08329094A - 文書検索装置 - Google Patents

文書検索装置

Info

Publication number
JPH08329094A
JPH08329094A JP7132195A JP13219595A JPH08329094A JP H08329094 A JPH08329094 A JP H08329094A JP 7132195 A JP7132195 A JP 7132195A JP 13219595 A JP13219595 A JP 13219595A JP H08329094 A JPH08329094 A JP H08329094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
document
candidates
keyword
total number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7132195A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Tanosaki
康雄 田野崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7132195A priority Critical patent/JPH08329094A/ja
Publication of JPH08329094A publication Critical patent/JPH08329094A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、検索対象文書が大量にあっても、そ
の全てに対する検索を実行する以前にユーザが絞り込み
キーワードを入力することが可能な文書検索装置を提供
することを目的とする。 【構成】制御装置4は、入力装置1、表示装置2、外部
記憶装置3、メモリ5、及び時計装置6を制御下にお
き、制御装置4の制御の下に、検索の途中段階に於いて
最終的な候補数の概算値を認識し、この値を参考にし
て、新たな絞り込みキーワードを入力する必要があるか
否かを判断することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、指定されたキーワード
を含む文書を高速に検索する文書検索装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、指定されたキーワードを含む文書
を検索するシステムに於いては、検索対象文書の全ての
検索が終了した際に、はじめて候補文書の総数が呈示さ
れていた。
【0003】候補文書が多量に存在する場合には、ユー
ザは、候補を絞り込むために、絞り込みキーワードを入
力する必要があるが、検索対象文書の総数が大量である
場合には、この全ての検索を実行するためには、かなり
多くの時間を費すため、その間、ユーザは作業を中断せ
ねばならなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
の文書検索装置によると、特に大量の文書を格納してい
る場合に、結果が得られる迄に多くの時間が費やされる
という不具合があり、連続して絞り込みキーワードを入
力しようとしているユーザの作業の妨げとなっていた。
【0005】そこで、本発明は上記事情を鑑み成された
もので、上記不具合を解消し、検索対象文書が大量にあ
っても、その全てに対する検索を実行する以前にユーザ
が絞り込みキーワードを入力することが可能な文書検索
装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、テキストや図表/イメージデータ等から成る
文書データを記憶する文書データ格納手段と、検索のた
めのキーワードを入力するキーワード入力手段と、指定
されたキーワードを含む文書を高速に検索するキーワー
ドサーチ手段と、検索候補文書の一覧表を表示する候補
一覧表示手段と、前記キーワードサーチ手段による検索
結果を表示する検索結果表示手段を具備する文書検索装
置に於いて、文書検索の途中段階で候補総数を予測する
手段と、この手段にて予測した候補総数を呈示する予測
候補総数提示手段と、この予測候補総数提示手段の呈示
結果に基づき候補総数を減らすように検索方式の変更を
指定させる手段と、この手段により変更された検索方式
を用いて再検索を行なう手段とを設けたことを特徴とす
る文書検索装置にある。
【0007】又、本発明は上記目的を達成するため、上
記文書検索装置にあって、検索方式の変更手段として、
絞り込みキーワードを追加する手段を用い、以後、予め
入力されているキーワードと、新たに追加されたキーワ
ードのいずれをも包含する文書を検索することにある。
【0008】又、本発明は上記目的を達成するため、上
記文書検索装置にあって、文書検索の途中段階で候補総
数を予測する場合に、検索済み文書数に包含される候補
文書数の割合をもとに候補総数を計算するようにしたこ
とにある。
【0009】又、本発明は上記目的を達成するため、上
記文書検索装置にあって、検索候補文書を格納する手段
と、検索方式の変更の指示があった際に格納済みの候補
文書に対しても再検索を行なうことにある。
【0010】又、本発明は上記目的を達成するため、上
記文書検索装置にあって、掲示装置を具備し、候補総数
の予測及び検索方式の変更は一定時間間隔に行なうこと
にある。
【0011】又、本発明は上記目的を達成するため、上
記文書検索装置にあって、候補総数の予測及び検索方式
の変更は、文書検索の途中段階で、既検索候補数が一定
数以上になった場合に行われることにある。
【0012】又、本発明は上記目的を達成するため、上
記文書検索装置にあって、一定時間間隔毎に既検索候補
総数を参照し、これが一定数以上になった場合にのみ、
候補総数の予測及び検査方式の変更を行なうことにあ
る。
【0013】更に、本発明は上記目的を達成するため、
上記文書検索装置にあって、検索済み文書数が一定数以
上に達した場合にのみ候補総数の予測を開始することに
ある。
【0014】
【作用】上記構成によれば、検索の途中段階であって
も、ユーザは最終的な候補数の概算値を知ることが可能
となり、この値を参考にして、新たな絞り込みキーワー
ドを入力する必要があるか否かを判断することが可能に
なる。更に、ここで絞り込みキーワードの入力が必要だ
と判断された場合には、任意のキーワードを追加入力す
ることが可能であり、入力されたキーワードをもとに新
たな検索を行なうことが可能になる。
【0015】
【実施例】本発明の概要は、次の通りである。即ち、検
索の途中段階で、検索済み文書に含まれている候補文書
数から全体の候補総数を予測する手段と、予想候補数を
ユーザに呈示する手段と、検索の途中段階で処理を中断
し、ユーザに対して絞り込みキーワードを入力させる手
段とを具備することを特徴とする。これにより、検索の
途中段階であっても、ユーザは最終的な候補数の概算値
を知ることが可能となり、この値を参考にして、新たな
絞り込みキーワードを入力する必要があるか否かを判断
することが可能になる。さらに、ここで絞り込みキーワ
ードの入力が必要だと判断された場合には、任意のきー
ワードを追加入力することが可能であり、入力されたキ
ーワードをもとに新たな検索を行なうことが可能にな
る。
【0016】以下図面を参照して本発明の一実施例を説
明する。図1は本発明の一実施例の構成を示すブロック
図である。本実施例の装置は図1に示すように、入力装
置1、表示装置2、外部記憶装置3、制御装置4、メモ
リ5、時計装置6、割込装置7等により構成される。
【0017】前記入力装置1は、文字コードや制御コマ
ンド、位置情報等を入力する装置で、例えばキーボード
とマウス及びこれらを制御する装置で構成される。表示
装置2は、ユーザに入力を行なわせるためのプロンプト
メッセージや、入力された文字列、或いは検索の後に選
ばれた文書データ等の表示を行なうための装置であり、
例えばVRAMとこのVRAMに格納されたビット情報
をドット列として表示するためのディスプレイから成
る。
【0018】外部記憶装置3は、例えばハードディスク
装置等からなり、複数の検索用テキストデータが検索イ
ンデックスと共に、文書の識別子、つまりID番号順に
ファイルとして格納されている。
【0019】一つの検索テキストデータの形式を図2に
示す。ここで図示するように、各検索テキストデータ
は、検索インデックスや、文書のタイトル・著者名、作
成日時等の文書補助情報を格納する検索インデックス格
納部及びタイトルデータ格納部等でなる補助情報エリア
と、テキスト本体を格納するテキスト格納エリアとを有
して構成される。
【0020】制御装置4はCPUにより構成され、各ハ
ードウェア装置とバスにより接続されて、各装置の制
御、装置間のデータの転送等の各種の処理制御を行な
う。メモリ5は、例えばダイナミックRAMからなり、
図3に示すように、制御装置4が各種の制御や処理を実
行するためのプログラムを格納するプラグラム部4a、
処理の際に必要なデータを格納するためのバッファ部4
b、及び各種I/Oと装置とのデータのやりとりを行な
うためのI/Oエリア4c等からなる。
【0021】更に、プログラム部4aは、メイン処理部
4d、初期化部4e、キーワード入力部4f、キーワー
ドサーチ部4g、候補文書一覧表示部4h、文書選択部
4i、文書表示部4j、時間割込処理部4k、候補文書
処理部4mから構成される。
【0022】バッファ部4bは、キーワード数格納バッ
ファ4r、キーワード格納バッファ4s,検索文書総数
格納バッファ4v、検索済み文書数格納バッファ4w,
候補数格納バッファ4y,予想候補数格納バッファ4
x,候補文書番号格納バッファ4t、及び作業用バッフ
ァ4z等から構成される。
【0023】I/Oエリア4cには、割り込み間隔指定
エリア4uが設けられる。以下、プログラム部4aとデ
ータバッファ部4bの各部の機能について説明する。
【0024】メイン処理部4dは、装置全体の処理の制
御を司るものであり、プログラムの分岐、初期化部4d
以下の各モジュールの呼び出しを等を行なう。初期化部
4eは、各ハードウェアの初期設定及びデータバッファ
部4bを構成する各バッファの内容の初期化を行なう。
【0025】キーワード入力部4fは入力装置1のキー
ボードを介してユーザに検索の際にキーとなるキーワー
ドである文字列を入力させ、これをキーワード格納バッ
ファ4sに格納する。
【0026】キーワードサーチ部4gは、外部記憶装置
3に格納されている検索テキストデータの検索検索イン
デックスを順に参照し、文書のID番号を候補文書番号
格納バッファ4t内に格納する。
【0027】候補文書一覧表示部4hは、候補文書番号
格納バッファ4t内に格納されているID番号に対応す
る文書のタイトルを表示装置2の表示画面上に列挙表示
する。
【0028】文書選択部4iは、既に候補文書一覧表示
部4iによって列挙表示されているタイトルのいずれか
をユーザに選択させる。文書選択部4jは、文書選択部
4iによって選択されたタイトルに対応する文書のテキ
ストデータを外部記憶装置3より読み出し、テキストを
表示装置2の表示画面上に表示する。
【0029】時間割込処理部4kは、割り込み処理部で
あり、割込装置7により一定時間間隔毎に実行される部
分である。割り込みが行なわれると、その時点で行なっ
ていた処理を中断し、制御はメモリ5内の時間割込部4
kに移る。時間割込処理部4kの処理を終了すると、そ
れ迄中断していた処理を再開する。
【0030】キー割込処理部4mも割込処理部であり、
キーボード内の特定のキーを押した際に実行される部分
である。割り込みが行なわれと、その時点で行なってい
た処理を中断し、制御はメモリ5内のキー割り込み処理
部4mに移る。キー割り込み処理部4mの処理を終了す
ると、それ迄中断していた処理を再開する。
【0031】キーワード格納バッファ4s及び候補文書
番号格納バッファ4tは配列形式のバッファである。キ
ーワード格納バッファ4sは内部が更に分割されており
複数のデータで格納することができる、これらをKey
Word[0],KeyWord[1],…という変数
名で表すことにする。候補文書番号格納バッファも4t
も同様に、Can[0],Can[1],…と表すこと
にする。
【0032】尚、キーワード数格納バッファ4rを「n
Kw」、検索文書数格納バッファ4vを「nDoc」、
検索済み文書数格納バッファ4wを「iDoc」、候補
数格納バッファ4yを「nCan」、予想候補数格納バ
ッファ4xを「nEst」という変数で表すことにす
る。
【0033】作業用バッファ4z内には各処理で必要な
各種の処理変数等を格納できるようになっている。尚、
検索文書総数格納バッファ4vには、外部記憶装置3に
格納されている検索テキストデータの総数が格納され
る。
【0034】時計装置6は水晶発振器から等なり、制御
装置4及びメモリ5内のI/Oエリアとバスで接続され
ており、メモリ中の割り込み間隔指定エリア4wに中に
格納されている時間間隔毎に割り込みを行なう。割り込
みが行なわれると、その時点で行なっていた処理を中断
し、制御はメモリ5内の時間割り込み処理部に移る。時
間割り込み処理部の処理を中断すると、それ迄中断して
いた処理を再開する。
【0035】次に、上記の各構成要素を用いて本発明の
実施例による装置の具体的な処理の流れについて述べ
る。処理全体の制御は、メイン処理部4dが司る。メイ
ン処理部4dは、先ず初期化部4eを起動する。起動さ
れた初期化部4eは、バッファ部4bのキーワード格納
部バッファ4r、キーワード格納バッファ4s、検索済
み文書数格納バッファ4w、候補文書番号格納バッファ
4t、及び作業用バッファ4z等の初期化と、入力装置
1と表示装置の2の初期設定等を行なう。バッファの初
期化に当たっては具体的に各バッファに対して、 nKw=0 nDoc=外部記憶装置3中に格納されている検索テキ
ストデータの総数 iDoc=0 nCan=0 nEst=0 という値が格納される。
【0036】尚、ここで、実施例の装置では、割り込み
間隔指定エリア4wには、2秒という値が格納されるも
のとする。続いて、メイン処理部4dは、キーワード入
力部4fを起動する。起動されたキーワード入力部4f
は、ユーザに、入力装置1のキーボードを介してキーワ
ードを入力させ、得られたキーワードをキーワード格納
バッファ4内のKeyWord[nKwd]に格納す
る。この後、変数nkwdの値をインクリメントする。
【0037】この後、メイン処理部4dはキーワードサ
ーチ部4gを起動する。キーワードサーチ部4gでの処
理を図4を用いて説明する。キーワードサーチ部4fで
は、先ず外部記憶装置3に格納されている検索テキスト
データ中のiDoc番目の検索インデックスを参照し
(ステップ5a)、作業用バッファ4z内に確保された
整数変数iKwdに「0」を代入する。
【0038】次に、0≦iKwd<nKwdを満たす全
てのiKwdの値について、KeyWord[iKw
d]に格納されている文字列が該当するテキストデータ
中に含まれているか否かのサーチを行なう(ステップ5
b)。
【0039】サーチが成功したなら各テキストデータの
ID番号を候補文書番号格納バッファ4t内のCan
[nCan]に格納する(ステップ5c)。この後、変
数のnCanのインクリメントを行なう(ステップ5
d)。更にその後、変数のiDocのインクリメントを
行なう(ステップ5e)。
【0040】そして、この後、iDocとnDocとの
値の比較を行ない(ステップ5f)、[iDoc<nD
oc]が成立したならば、ステップ5aからの一連の処
理を繰り返す。又、この式が成り立たなかった場合に
は、キーワードサーチ部4gでの処理を終了する(ステ
ップ5g)。
【0041】このステップ5aからステップ5eの処理
を行なっている間、割り込み間隔指定エリア4wで指定
された間隔で、時計装置6によって、時間割り込みが行
われ、時間割り込み処理部4kが起動している。時間割
り込み処理部4kでの処理の流れを図5に示す。
【0042】時間割り込み処理部4kでは、先ず、iD
ocの値が例えば、100以上であるか調べる(ステッ
プ6a)。条件が満たされなかった場合には、時間割り
込み処理部4kでの処理を終了する(ステップ6b)。
ここでの判断処理はiDocの値が極端に小さい場合
に、後に予想候補総数を計算する際に正しい値を得るこ
とができないからである。条件が満たされた場合には、
式 [nEst=nCan*(nCan/iDoc)] によって、予想候補総数を計算する(ステップ6c)。
【0043】ここで、[nCan/iDoc]は、検索
済みの文書における候補文書の割合である。iDocが
充分に大きければ、母集団つまり全検索文書中の候補数
の割合をこの値によって近似することができるという性
質を用いて全候補数の予測を行なっている。
【0044】次に、上記のようにして計算して得たnE
stの値を表示装置2に画面上に表示し(ステップ6
d)、時間割込処理部4kでの処理を終了する(ステッ
プ6e)。
【0045】キーワードサーチ部4fで、ステップ5a
からステップ4eの処理を行なっている間、キーボード
中の指定されたキーを押すことによりキー割込処理部4
mが駆動する。
【0046】この際のキー割込処理部4mでの処理の流
れを図6に示す。キー割込処理部4mでは、先ず、キー
ワード入力部4eが起動する(ステップ7a)。キーワ
ード入力部4eでの処理は先に示したものと同様であ
る。
【0047】次に、ここで得られたキーワード、つまり
KeyWord[nKwd−1]に格納されている文字
列が、Can[0]からCan[nCan−1]に格納
されているID番号の文書に含まれているかどうかのチ
ェックを、検索インデックスを参照して行なう(ステッ
プ7b)。
【0048】このチェックが失敗した文書については、
そのID番号を候補文書番号格納バッファ4t内から削
除する(ステップ7c)、同時にnCanの値のデクリ
メントを行なう(ステップ7d)。
【0049】ステップ7bからステップ7c迄の処理を
全ての検索済み候補に対して行なった後、キー割込処理
部4mでの処理を終了する(ステップ7e)。ワードサ
ーチ部4gでの処理を終了した後、次に候補文書一覧表
示部4hが起動する。候補文書一覧表示部4hは、候補文書
番号格納バッファ4t中に格納されているID番号に対
応する文書のタイトルデータを検索用テキストデータm
よりロードし、一覧表として表示装置2の表示画面上に
列挙表示する。
【0050】次に、文書選択部4iが起動する。ここで
は、既に候補文書一覧表示部4iによって列挙表示され
ているタイトルのいずれかをユーザに選択させる。ここ
で指定された文書のID番号が得られる。
【0051】続いて、文書表示部4jが起動する。文書
表示部4kは文書選択部4iによって選択されたタイト
ルに対応する文書のテキストデータ等を外部記憶装置3
中の、文書のID番号に対応した文書データより読み出
し、テキスト、図表等を表示装置2の表示画面上に表示
する。
【0052】以上が本発明の一実施例である。尚、本発
明は上記実施例に限定されるものではない。例えば、本
実施例では、キーボード中のキーを押すことによりキー
割込処理部4mが起動したが、例えば、画面上のアイコ
ンをピックすることにより割込処理が行われるように変
更してもよい。その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲
で種々の変化が可能である。
【0053】
【発明の効果】以上詳記したように本発明によれば、検
索対象文書の全てを検索し終える以前に絞り込み用のキ
ーワードを入力することが可能になる。検索文書が大量
である場合でも、追加して絞り込みキーワードを入力し
ていく時点ではユーザは作業を中断しなくても済む。そ
のため、目的とする文献や郵便物、資料等を効率よく得
ることが可能となり、その実用的効果は多大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図。
【図2】同実施例に係る外部記憶装置に格納されている
検索用データの構造示す図。
【図3】同実施例に係るメモリ内の構成を示した図。
【図4】同実施例に係るキーワードサーチ部での処理の
流れを示した図。
【図5】同実施例に係る時間割込処理部での処理の流れ
を示した図。
【図6】同実施例に係るキー割付処理部での処理の流れ
を示した図。
【符号の説明】
1…入力装置、2…表示装置、3…外部記憶装置、4…
制御装置、5…メモリ、6…時計装置、4a…プログラ
ム部、4b…バッファ部、4c…I/Oエリア、4d…
メイン処理部、4e…初期化部、4f…キーワード入力
部、4g…キーワードサーチ部、4h…候補文書一覧表
示部、4i…文書選択部、4j…文書表示部、4k…時
間割込処理部、4m…キー割込処理部、4r…キーワー
ド数格納バッファ、4s…キーワード格納バッファ、4
v…検索文書総数格納バッファ、4w…検索済み文書数
格納バッファ、4y…候補数格納バッファ、4x…予想
候補総数格納バッファ、4t…候補文書番号格納バッフ
ァ、4z…作業用バッファ、4u…割り込み間隔指定エ
リア。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テキストや図表/イメージデータ等から
    なる文書データを記憶する文書データ格納手段と、検索
    のためのキーワードを入力するキーワード入力手段と、
    指定されたキーワードを含む文書を検索するキーワード
    サーチ手段と、検索候補文書の一覧表を表示する候補一
    覧表示手段と、前記キーワードサーチ手段による検索結
    果を表示する検索結果表示手段とを具備する文書検索装
    置に於いて、 文書検索の途中段階で候補総数を予測する手段と、 この手段にて予測した候補総数を呈示する予測候補総数
    提示手段と、 この予測候補総数提示手段の呈示結果に基づき候補総数
    を減らすように検索方式の変更を指定させる手段と、 この手段により変更された検索方式を用いて再検索を行
    なう手段とを設けたことを特徴とする文書検索装置。
  2. 【請求項2】 検索方式の変更手段として、絞り込みキ
    ーワードを追加する手段を用い、以後、予め入力されて
    いるキーワードと、新たに追加されたキーワードのいず
    れをも包含する文書を検索することを特徴とする請求項
    1記載の文書検索装置。
  3. 【請求項3】 文書検索の途中段階で候補総数を予測す
    る場合に、検索済み文書数に包含される候補文書数の割
    合をもとに候補総数を計算するようにしたことを特徴と
    する請求項1記載の文書検索装置。
  4. 【請求項4】 検索候補文書を格納する手段と、検索方
    式の変更の指示があった際に格納済みの候補文書に対し
    ても再検索を行なうことを特徴とする請求項1記載の文
    書検索装置。
  5. 【請求項5】 掲示装置を具備し、候補総数の予測及び
    検索方式の変更は一定時間間隔で行なうことを特徴とす
    る請求項1の文書検索装置。
  6. 【請求項6】 候補総数の予測及び検索方式の変更は、
    文書検索の途中段階で、既検索候補数が一定数以上にな
    った場合に行なわれることを特徴とする請求項1記載の
    文書検索装置。
  7. 【請求項7】 一定時間間隔毎に既検索候補総数を参照
    し、これが一定数以上になった場合にのみ、候補総数の
    予測及び検査方式の変更を行なうことを特徴とする特許
    の請求項1又は5又は6記載の文書検索装置。
  8. 【請求項8】 検索済み文書数が一定数以上に達した場
    合にのみ候補総数の予測を開始することを特徴とする請
    求項3記載の文書検索装置。
JP7132195A 1995-05-30 1995-05-30 文書検索装置 Pending JPH08329094A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7132195A JPH08329094A (ja) 1995-05-30 1995-05-30 文書検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7132195A JPH08329094A (ja) 1995-05-30 1995-05-30 文書検索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08329094A true JPH08329094A (ja) 1996-12-13

Family

ID=15075626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7132195A Pending JPH08329094A (ja) 1995-05-30 1995-05-30 文書検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08329094A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000112982A (ja) * 1998-10-07 2000-04-21 Ricoh Co Ltd 異種データベース統合システム
JP2007257528A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Canon Inc 文書検索装置、文書管理システム、文書検索システムおよび文書検索方法
JP2011210110A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 複合語に対する文書数予測装置及び方法及びプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000112982A (ja) * 1998-10-07 2000-04-21 Ricoh Co Ltd 異種データベース統合システム
JP2007257528A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Canon Inc 文書検索装置、文書管理システム、文書検索システムおよび文書検索方法
JP2011210110A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 複合語に対する文書数予測装置及び方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05314182A (ja) 情報検索装置
US5574909A (en) Apparatus and method for data search using selected or representative data sample
JPH04281559A (ja) 文書検索装置
JP2807773B2 (ja) 電子辞書
JP2937521B2 (ja) 文書検索装置
JPH08329094A (ja) 文書検索装置
JPH0877203A (ja) 文書検索装置
JP2006092251A (ja) キーワード付与支援装置及びキーワード付与支援方法、キーワード付与支援プログラム
JPH1139338A (ja) 文書検索装置、文書検索方法及び文書検索のためのプログラムを記録した媒体
JPH08235204A (ja) 文書検索方法及び装置
JPH06195386A (ja) データ検索装置
JP3498635B2 (ja) 情報検索方法及びその装置並びにコンピュータ可読記録媒体
JPH08153112A (ja) 文書作成装置及び文書作成方法
JP2003263437A (ja) 辞書検索装置及び辞書検索プログラム
JP2005216139A (ja) 文書検索システム、文書検索方法及びプログラム
JPH04318672A (ja) 情報検索装置
JPS63265367A (ja) 電子フアイリングシステムにおける画像更新方法
JP3111081B2 (ja) データ検索装置
JPH08161346A (ja) 文書作成装置及び文書作成方法
JP2004272678A (ja) 情報表示制御装置及びプログラム
JP3729144B2 (ja) 文書作成支援装置
JPH05233727A (ja) イメージ検索処理方式
JPH04178877A (ja) データ検索装置
JP2005250674A (ja) 情報検索装置および情報検索のためのプログラム
JP2004272682A (ja) 情報表示制御装置及びプログラム