JPH08312881A - 保温チューブおよびその製造方法 - Google Patents

保温チューブおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH08312881A
JPH08312881A JP11563195A JP11563195A JPH08312881A JP H08312881 A JPH08312881 A JP H08312881A JP 11563195 A JP11563195 A JP 11563195A JP 11563195 A JP11563195 A JP 11563195A JP H08312881 A JPH08312881 A JP H08312881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating tube
heat insulating
diaphragm
skin member
bending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11563195A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Fujita
久之 藤田
Miki Yaso
三喜 八十
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP11563195A priority Critical patent/JPH08312881A/ja
Publication of JPH08312881A publication Critical patent/JPH08312881A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Insulation (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 挫屈による曲げじわの発生を防止し、美麗性
を保つことができる保温チューブおよびその製造方法を
提供する。 【構成】 筒状の発泡体1の外周面に被着されたポリエ
チレン樹脂フィルム2の表面に凹凸状の絞6付けが施さ
れ、絞6の凹部の底が曲面状に形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、給排水管、給湯管およ
びエアコン配管などのパイプ類を保温するための保温チ
ューブおよびその製造方法に関し、特に、筒状の発泡体
の外周面に絞付け加工された表皮部材が積層された保温
チューブおよびその製造方法に適用して有効な技術に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の保温チューブは、図6に
示すように、筒状の発泡体1の外周面にポリエチレン樹
脂フィルム2が貼着され、このポリエチレン樹脂フィル
ム2の表面が凹凸状に絞付け加工(エンボス加工)さ
れ、絞3は、図7に示すように、凸部(山)の先端およ
び凹部(谷)の底がそれぞれ鋭角に形成されたものが、
たとえば特開平5−454号公報、特開昭60−402
30号公報に開示されている。なお、図中、4は保温チ
ューブ内に挿入された銅管である。また、絞付け方法と
しては、無発泡樹脂被覆物をロールにより連続的に絞付
けするものが、たとえば特開平3−207639号公報
に開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前述した保
温チューブにおいては、次のような問題点があることが
本発明者により見い出された。すなわち、保温チューブ
の中に銅管4などを挿入した後、これを図8に示すよう
に、コイル状に巻取ると、図9に示すように、曲げ応力
によってポリエチレン樹脂フィルム2などの外層材が挫
屈し、曲げじわ5を生じる。これは、絞3の山の斜面や
頂点同士が当たり、さらに曲げていくと、絞3の谷部が
折れ、挫屈しわが外部に逃げるからである。
【0004】このため、保温チューブの美麗性が損なわ
れる。また、この場合、巻取り径が小さくなるほど、曲
げじわ5の発生頻度が高くなる。本発明の目的は、前述
した問題点に鑑み、挫屈による曲げじわの発生を防止
し、美麗性を保つことができる保温チューブおよびその
製造方法を提供することにある。本発明の前記ならびに
その他の目的と新規な特徴は、本明細書の記述および添
付図面から明らかになるであろう。
【0005】
【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、
以下のとおりである。 (1)本発明の保温チューブは、筒状の発泡体の外周面
に表皮部材が被着され、前記表皮部材の表面に凹凸状の
絞付けが施され、前記絞の凹部の底が曲面状または平坦
状に形成されたものである。 (2)本発明の保温チューブの製造方法における絞付け
は、絞ロールの絞の凸部の先端を球面状または平坦状に
し、加熱しながら前記絞ロールを前記表皮部材の表面に
押圧し、前記絞ロールの絞を前記表皮部材の表面に転写
するものである。
【0006】
【作 用】前述した手段によれば、表皮部材に形成され
た絞の凹部の底を曲面状または平坦状に形成したので、
保温チューブの挫屈吸収領域が広くなり、保温チューブ
をコイル状に巻付けた場合の曲げ応力による挫屈が絞の
凹部の底で吸収される。よって、保温チューブに挫屈に
よる曲げじわは生じない。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1〜図5に基づ
いて詳細に説明する。ここで、図1は本発明の一実施例
に係る保温チューブの絞の形状を説明する断面図、図2
は本発明の一実施例に係る保温チューブの絞模様を示す
図、図3は本発明の一実施例に係る保温チューブの絞付
け加工を行なう製造装置の概略構成図、図4は本発明の
一実施例に係る絞付き素材シートのチュービングを行な
う製造装置の概略構成図、図5は本発明の一実施例に係
る保温チューブの絞の挫屈状態を示す図である。また、
従来例および実施例を説明するための全図において同一
の機能を有するものは同一の符号を付け、その繰り返し
の説明は省略する。
【0008】〔実施例1〕図1において、保温チューブ
は、熱可塑性樹脂からなり、筒状に形成された内径が1
1mm、肉厚が8mm、発泡倍率が30倍の発泡体1の
外周面に表皮部材、たとえばポリエチレン樹脂フィルム
2が100μm厚被着されている(図6参照)。ポリエ
チレン樹脂フィルム2の表面は、エンボス加工され、断
面凹凸状の絞6が形成され、図2に示すようなピラミッ
ト型7a、三角状型7bまたは横溝なし型7cの絞模様
を呈している。
【0009】絞6の凹部(谷)の底は曲面状に形成さ
れ、絞6の谷角θは91°、凸部(山)の斜面延長の臨
界点幅Aは0.75mm、底面幅Bは2.63mmに形
成されている。なお、ここで、谷角θは絞山の斜面のな
す角度、臨界点幅Aは絞山の斜面延長の臨界点の幅、底
面幅Bは絞山のピッチをいう。また、絞6の谷角θと臨
界点幅Aとは次表1の関係を有する。
【0010】
【表1】
【0011】かかる保温チューブの製造方法としては、
図3に示すように、まず、ポリエチレン樹脂およびポリ
プロピレン樹脂などの熱可塑性樹脂からなる肉厚8mm
の発泡シート8上に、100μm厚のポリエチレン樹脂
フィルム2を、ヒーター9で加熱しながら、冷却ロール
10と山の先端が球面状に形成された絞を外周面に有す
る絞ロール11とにより押圧する。これにより、ポリエ
チレン樹脂フィルム2が発泡シート8に被着されて絞付
き素材シート12が形成されると共に、ポリエチレン樹
脂フィルム2の表面に絞ロール11の絞が転写される。
このとき、絞付き素材シート12は冷却ロール10によ
り冷却され、絞流れが防止される。
【0012】その後、絞付き素材シート12をスリッタ
ー13で所望のチューブサイズに合わせて裁断し、巻き
取る。なお、図中、14a,14b,14cは絞付き素
材シート12を案内するガイドローラーである。次に、
図4に示すように、絞付き素材シート12を筒状成形具
15の内面形状に沿って漸次湾曲して筒状に成形すると
共に、絞付き素材シート12の縁部を加熱装置16によ
って溶着可能温度まで加熱し、当該縁部を突合わせ溶着
する。かくして、絞付き素材シート12が筒状に成形さ
れ、保温チューブ17を完成する。なお、図中、14d
は絞付き素材シート12を案内するガイドローラーを示
す。
【0013】〔実施例2〕保温チューブは、熱可塑性樹
脂からなり、内径が11mm、肉厚が8mm、発泡倍率
が30倍の筒状の発泡体1の外周面にポリエチレン樹脂
フィルム2が100μm厚被着されている。ポリエチレ
ン樹脂フィルム2の表面は、エンボス加工され、断面凹
凸状の絞6が形成されている。絞6の谷の底は曲面状に
形成され、絞6の谷角θは93°、山の斜面延長の臨界
点幅Aは0.84mm、底面幅Bは3.12mmに形成
されている。なお、かかる保温チューブは、前述した絞
6が得られるように形成された絞ロール11を用いて、
実施例1と同様の方法により形成される。
【0014】〔比較例〕保温チューブは、熱可塑性樹脂
からなり、内径が11mm、肉厚が8mm、発泡倍率が
30倍の筒状の発泡体1の外周面にポリエチレン樹脂フ
ィルム2が100μm厚被着されている。ポリエチレン
樹脂フィルム2の表面は、エンボス加工され、断面凹凸
状の絞3が形成されている。
【0015】絞3は、山の先端および谷の底がそれぞれ
鋭角に形成され、絞3の谷角θを91°、底面幅Bを
2.75mmに形成した。なお、かかる保温チューブ
は、前述した絞3が得られるように形成された絞ロール
を用いて、実施例1と同様の方法で形成した。そして、
実施例1,2および比較例における保温チューブの曲げ
テストを行ない、評価した。評価結果を次表2に示す。
【0016】
【表2】
【0017】なお、上表2中、しわ発生率とは、任意の
単位面積当たりのしわ発生凹部数/全凹部数である。こ
のように、本実施例では、図5に示すように、ポリエチ
レン樹脂フィルム2に形成された絞6の谷の底を曲面状
に形成したので、保温チューブ17をコイル状に巻付け
た場合、絞6の山の斜面同士が密着し、その頂点同士が
当たっても、谷部に空間ができる。つまり、保温チュー
ブ17の挫屈吸収領域が広くなり、曲げ応力による挫屈
が絞6の底で吸収されるため、曲げじわは発生しない。
よって、保温チューブ17の美麗性を保つことができ
る。
【0018】さらには、保温チューブ17を小径に巻い
ても曲げじわが発生しないので、保温チューブ17がコ
ンパクトにまとまり、ダンボールなどの梱包材料のコス
トを低減することができる。併せて、保温チューブ17
の保管スペースを低減することができると共に、輸送効
率を向上することができる。また、絞6の山が高く鮮明
にできあがるので、現場施工での(引出し抵抗など)作
業性が低下しない。また、既存の絞ロールの山の先端を
球面状にカットするだけで、曲げじわのない保温チュー
ブが容易にできる。
【0019】以上、本発明者によってなされた発明を、
実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は、前記実
施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない
範囲で、種々変更可能であることは、言うまでもない。
発泡体1は、内径が8mm〜30mm、肉厚が5mm〜
20mm、発泡倍率が20倍〜50倍の範囲のものを使
用してもよい。
【0020】ポリエチレン樹脂フィルム2の厚さは、5
0μm〜200μmでもよい。絞ロール11の絞山の先
端が平坦状のものを用いて、絞6の谷の底部を平坦状に
形成してもよい。絞6の谷角θを110°以下、底面幅
Bを2.0〜7.0mmに形成してもよい。絞6の高さ
H(絞山の先端と絞谷の底との距離)は0.3mm〜
2.0mmが好ましい(図1参照)。また、臨界点幅A
は、0.3mm以上が好ましい。これは、0.3mm未
満の場合、保温チューブ17の挫屈吸収領域が狭くな
り、曲げ応力による挫屈が絞6の谷の底で充分に吸収さ
れなくなるため、曲げじわが生じるためである。
【0021】
【発明の効果】本願によって開示される発明のうち、代
表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、
以下のとおりである。本発明によれば、絞の凹部の底を
曲面状または平坦状に形成したので、保温チューブの挫
屈吸収領域が広くなり、保温チューブをコイル状に巻付
けた場合の曲げ応力による挫屈が絞の底で吸収される。
よって、保温チューブの挫屈による曲げじわの発生を防
止することができる。従って、保温チューブの美麗性を
保つことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である保温チューブの絞を説
明する断面図。
【図2】(a)、(b)および(c)は本発明の一実施
例である保温チューブの絞模様を示す図。
【図3】本発明の一実施例である保温チューブの絞付け
加工を行なう製造装置の概略構成図。
【図4】本発明の一実施例である絞付き素材シートのチ
ュービングを行なう製造装置の概略構成図。
【図5】本発明の一実施例である保温チューブの絞の挫
屈状態を示す図。
【図6】従来の保温チューブの一部切欠き斜視図。
【図7】従来の保温チューブの絞を説明する断面図。
【図8】従来の保温チューブの巻取り状態を示す図。
【図9】従来の保温チューブの絞の挫屈状態を示す図。
【符号の説明】
1…発泡体 2…ポリエチレン樹脂フィルム 3,6…絞 4…銅管 5…曲げじわ 7a…ピラミット型 7b…三角状型 7c…横溝なし型 8…発泡シート 9…ヒーター 10…冷却ロール 11…絞ロール 12…絞付き素材シート 13…スリッター 14a,14b,14c,14d…ガイドローラー 15…筒状成形具 16…加熱装置 17…保温チューブ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒状の発泡体の外周面に表皮部材が被着
    され、前記表皮部材の表面に凹凸状の絞付けが施され、
    前記絞の凹部の底が曲面状または平坦状に形成されたこ
    とを特徴とする保温チューブ。
  2. 【請求項2】 筒状の発泡体の外周面に表皮部材が被着
    され、前記表皮部材の表面に凹凸状の絞付けが施される
    保温チューブの製造方法において、前記絞付けは、絞ロ
    ールの絞の凸部の先端を球面状または平坦状にし、加熱
    しながら前記絞ロールを前記表皮部材の表面に押圧し、
    前記絞ロールの絞を前記表皮部材の表面に転写する工程
    を含むことを特徴とする保温チューブの製造方法。
JP11563195A 1995-05-15 1995-05-15 保温チューブおよびその製造方法 Pending JPH08312881A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11563195A JPH08312881A (ja) 1995-05-15 1995-05-15 保温チューブおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11563195A JPH08312881A (ja) 1995-05-15 1995-05-15 保温チューブおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08312881A true JPH08312881A (ja) 1996-11-26

Family

ID=14667435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11563195A Pending JPH08312881A (ja) 1995-05-15 1995-05-15 保温チューブおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08312881A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011521187A (ja) * 2009-04-06 2011-07-21 ジョンゴン ソン 熱反射断熱材の製造装置およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011521187A (ja) * 2009-04-06 2011-07-21 ジョンゴン ソン 熱反射断熱材の製造装置およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017213007A1 (ja) 複合管
US3902552A (en) Patterned tubing
US4239064A (en) Insulation tubes and process of making same
US11638496B2 (en) Method for manufacturing flexible paper straw and flexible paper straw
US6216742B1 (en) Heat insulating hose
JPH08312881A (ja) 保温チューブおよびその製造方法
JPH1190972A (ja) 断熱ホースの製造方法
JP4635591B2 (ja) 被覆材付プラスチック管およびその製造方法
JPWO2018123779A1 (ja) 複合管
CN110114604B (zh) 复合管
US11559124B2 (en) Hair holding tool and method for manufacturing same
JPH09136111A (ja) フィンチューブおよびその製造方法
JP3286780B2 (ja) 断熱ホースとその製法
JP2010065734A (ja) 断熱材及び断熱管
JPH1114128A (ja) 空調ダクト
JPS58132323A (ja) コルゲ−テイング装置
JP2000028082A (ja) 断熱ホース
KR100906295B1 (ko) 에어컨 배관재와 그 제조장치 및 제조방법
JPH0783385A (ja) 断熱材被覆管並びに断熱材および管
JPS5810220B2 (ja) 熱可塑性樹脂波型発泡シ−トの製造方法
WO2002012775A1 (en) Pipe insulating jackets and their manufacturing process
JPH09267405A (ja) 表面シボ模様付き発泡チューブの製造方法
JP2000121138A (ja) 空調用ダクト
KR20090052726A (ko) 주름형 배관 커버 구조체 및 그 제조방법
JP2008291857A (ja) 流体配管用断熱材、及び、断熱材付配管

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040928

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041013

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050309