JPH08311100A - ヒト肺腺癌に関するモノクローナル抗体および抗原、及びそれを用いた免疫測定方法 - Google Patents

ヒト肺腺癌に関するモノクローナル抗体および抗原、及びそれを用いた免疫測定方法

Info

Publication number
JPH08311100A
JPH08311100A JP7094071A JP9407195A JPH08311100A JP H08311100 A JPH08311100 A JP H08311100A JP 7094071 A JP7094071 A JP 7094071A JP 9407195 A JP9407195 A JP 9407195A JP H08311100 A JPH08311100 A JP H08311100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monoclonal antibody
lectin
lung adenocarcinoma
antigen
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7094071A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Tsuji
光一 辻
Yoshihiro Yoshida
好弘 吉田
Takashi Ueno
孝 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP7094071A priority Critical patent/JPH08311100A/ja
Priority to ES96905993T priority patent/ES2233965T3/es
Priority to DE69633976T priority patent/DE69633976T2/de
Priority to PCT/JP1996/000613 priority patent/WO1996028569A1/ja
Priority to EP96905993A priority patent/EP0845540B1/en
Priority to AT96905993T priority patent/ATE283927T1/de
Priority to US08/913,315 priority patent/US6015680A/en
Publication of JPH08311100A publication Critical patent/JPH08311100A/ja
Priority to US09/350,899 priority patent/US6919435B1/en
Priority to US11/165,348 priority patent/US20050238652A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
    • C07K16/3023Lung
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57407Specifically defined cancers
    • G01N33/57423Specifically defined cancers of lung
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/827Proteins from mammals or birds
    • Y10S530/828Cancer

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】ヒト肺腺癌細胞分泌成分で免疫したマウスの脾
臓細胞とマウスの骨髄腫細胞とを融合させて得られたハ
イブリドーマ細胞株TRD−L1、−L2、−L3が産
生するモノクローナル抗体は、分子量200Kd以上
(SDS−PAGE)でヒト肺腺癌細胞中に存在する糖
タンパクである抗原と特異的に反応する。 【効果】肺腺癌の診断に有効に使用できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】ヒト肺癌は、4つの主な組織学的
タイプに分けられる。すなわち、肺腺癌、扁平上皮癌、
小細胞癌、大細胞癌である。本発明は、ヒト肺腺癌に対
して反応性を有するモノクローナル抗体、さらにこの抗
体が認識する糖タンパ質抗原およびこのモノクローナル
抗体を用いるヒト肺腺癌の検出法、治療薬に関する。ま
た、本発明はヒト肺腺癌の診断、治療に使用することが
でき、肺腺癌の診断薬、治療薬の分野での利用が可能で
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、肺腺癌の検出法としては、腫瘍マ
ーカーとして知られる癌胎児性抗原(CEA)、SLX
に対する抗体を用いて測定することにより、ヒト肺腺癌
を検出する方法が知られている。しかしながら、これら
の腫瘍マーカーを検出する診断法では、肺腺癌に対する
陽性率が40−50%であるばかりでなく、肺癌の他の
組織型、肺良性疾患および大腸癌、胃癌、乳癌をはじめ
他の臓器癌においても検出される。一方、Maimonis P.
ら(Cancer Res.50,6738(1990))は、肺腺癌組織を免疫
源として得られたモノクローナル抗体DF−L1を報告
している。しかしながら、この抗体を用いて検出する抗
原もまた、肺腺癌のほか肺扁平上皮癌、乳癌等の患者血
清中にも存在する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、これまで
開発されてきたモノクローナル抗体は、肺腺癌に特異的
な診断方法とは言いがたく、肺腺癌のスクリーニング、
確定診断および転移、再発などのモニタリングに対して
は十分とはいえない。また、肺癌は、各肺癌の組織型の
違いによって、細胞増殖、進展などの性質が異なってい
る。このため、これに伴う治療方法も各組織型において
異なっている。従って、肺腺癌特有の抗原、抗体を見出
すことは、肺腺癌の診断、ひいては肺腺癌の治療上極め
て重要である。
【0004】
【問題点を解決するための手段】上記実情に鑑み、本発
明者らは、肺腺癌細胞について鋭意研究した結果、肺腺
癌樹立細胞Calu−3(ATCC HTB-55)培養液中に存
在し、かつMaimonis P.ら(Cancer Res. 50,6738(199
0))によって作製されたモノクローナル抗体DF−L1
と交差反応する糖タンパクの中に、肺腺癌樹立細胞Ca
lu−3(ATCC HTB-55)培養液中および肺腺癌患者血
清中に特有に存在するが、正常人血清中に殆ど検出され
ない高分子量の糖タンパクを見出した。さらに、この糖
タンパクを免疫源として用いて作製したハイブリドーマ
TRD−L1、TRD−L2、TRD−L3を樹立し、
この細胞が産生する抗体を得た。さらに該モノクローナ
ル抗体を用いれば肺腺癌由来の抗原が単離でき、さらに
該抗原を正確に測定できることを見出し、本発明を完成
した。
【0005】上記本発明とは以下の通りである。 (1)200Kd以上(SDS−PAGE)の分子量を
有し、ヒト肺腺癌の細胞中に存在し、かつヒト肺腺癌に
より分泌される糖タンパク抗原に結合するモノクローナ
ル抗体である。 (2)該糖タンパク抗原がさらにMAAレクチンおよび
PNAレクチンとは反応するが、GNAレクチン、SN
NレクチンおよびDASレクチンとは反応しないもので
ある上記(1)のモノクローナル抗体である。 (3)アイソタイプがIgMである上記(1)または
(2)のモノクローナル抗体である。 (4)ヒト肺腺癌細胞分泌成分で免疫したマウスの脾臓
細胞とマウスの骨髄腫細胞とを融合させて得られたハイ
ブリドーマ細胞株TRD−L1(工業技術院生命工学工
業技術研究所受託番号 FERM P−14878)、
TRD−L2(工業技術院生命工学工業技術研究所受託
番号 FERM P−14879)、またはTRD−L
3(工業技術院生命工学工業技術研究所受託番号 FE
RM P−14880)が産生する上記(1)〜(3)
いずれかのモノクローナル抗体である。 (5)抗体がFab、F(ab')2またはFvフラグ
メントである上記(1)または(2)のモノクローナル
抗体である。 (6)検知可能なシグナルを発することができる標識物
を結合させた上記(1)〜(5)いずれかのモノクロー
ナル抗体である。 (7)前記標識物が酵素、放射性物質、蛍光物質、金属
コロイド発光物質である上記(6)のモノクローナル抗
体である。
【0006】(8)200Kd以上(SDS−PAG
E)の分子量を有し、ヒト肺腺癌の細胞中に存在し、か
つヒト腺癌により分泌される糖タンパク抗原である。 (9)MAAレクチンおよびPNAレクチンとは反応す
るが、GNAレクチン、SNNレクチンおよびDASレ
クチンとは反応しないものである上記(8)の糖タンパ
ク抗原である。
【0007】(10)上記(1)〜(7)いずれかのモ
ノクローナル抗体を用いる肺腺癌診断の免疫測定方法で
ある。 (11)上記(1)〜(7)いずれかのモノクローナル
抗体を用いて上記(8)または(9)の糖タンパク抗原
を測定する上記(10)の肺腺癌診断の免疫測定方法で
ある。 (12)上記(1)〜(7)いずれかのモノクローナル
抗体を用いた肺腺癌および転移部位を特定する肺腺癌体
内診断免疫測定キットである。 (13)肺腺癌ワクチンである上記(8)または(9)
の糖タンパク抗原である。 (14)上記(1)〜(7)のモノクローナル抗体に、
肺腺癌治療のための薬剤を結合させたモノクローナル抗
体である。
【0008】以下に本発明について詳細に説明する。ま
ず、肺腺癌樹立細胞Calu−3(ATCC HTB-55)培養
液中に存在し、モノクローナル抗体DF−L1と交差反
応する糖タンパクを免疫源としたマウス脾臓細胞とマウ
ス骨髄腫細胞とを細胞融合させてハイブリドーマを作製
し、正常人血清中に存在するDF−L1により認識され
るタンパクに反応性が弱く、Calu−3(ATCC HTB-5
5)培養液中に存在するタンパクに反応性の高いモノク
ローナル抗体を産生するハイブリドーマを選択する。さ
らにこのハイブリドーマを培地中で培養するか、マウス
腹腔内に投与し、腹水を産生させる。本発明は、この培
養液または腹水より得られたモノクローナル抗体および
この抗体が認識する抗原を提供する。また、該モノクロ
ーナル抗体を用いて該抗原を測定する方法を提供する。
【0009】さらに具体的には、ハイブリドーマTRD
−L1、TRD−L2、TRD−L3により産生され、
IgMクラスに属し、肺腺癌細胞と反応するモノクロー
ナル抗体であり、該モノクローナル抗体は分子量200
Kd以上の糖タンパクを認識する。以下に本発明のモノ
クローナル抗体の製造方法について詳細に説明する。
【0010】(1)免疫源の調整 肺腺癌樹立細胞、例えばCalu−3(ATCC HTB-55)
をRPMI 1640培地、MEM培地中で培養した
後、培養上清を回収する。回収した培養上清を遠心、あ
るいはフィルターを用いて不溶物を除去した後、モノク
ローナル抗体DF−L1を結合させたアフィニテイクロ
マトカラムに添加し、培養上清中の抗原を結合させる。
次いで、PBSにて洗浄した後、3M KSCNで溶出
させる。溶出後、透析、濃縮を行い、ゲルクロマトカラ
ムを用い分子量200Kd以上の分画の糖タンパクから
なる肺腺癌樹立細胞由来抗原を回収し、免疫源とする。
【0011】(2)動物の免疫と抗体産生細胞の調製 3−10週令、望ましくは6週令のマウスに上記肺腺癌
樹立細胞由来抗原を免疫源として免疫し、脾臓リンパ
節、抹消血中の抗体産生細胞を調製する。免疫の方法
は、動物の皮下あるいは腹腔内に、適当なアジュバン
ド、例えばフロインドの完全アジュバンド、フロインド
の不完全アジュバンドまたは百日咳菌ワクチンととも
に、免疫源を(1−100μg/匹)を投与する。以後1
−2週間おきに免疫を2−5回投与する。細胞融合に供
するにあたって、融合処理3−4日前に、免疫源を免疫
化マウスに投与(1−100μg/匹)し、脾臓細胞を摘
出し、脾細胞を調製する。
【0012】(3)骨髄腫細胞 骨髄腫細胞としてはマウスから得られた株化細胞を使用
する。特に限定はしないが、例えば8−アザグアニン耐
性マウス(BALB/c由来)骨髄腫細胞株P3−X63Ag
8−U1、SP2/O−Ag4、P3−X63−Ag8
などが望ましい。
【0013】(4)細胞融合 細胞融合は、通常RPMI 1640培地、MEM培地
などの培地中で、骨髄腫細胞と抗体産生細胞を混合する
ことによって得られる。細胞数が抗体産生細胞:骨髄腫
細胞=5−10:1になるように混合し、遠心した後、
沈殿した細胞群をよくほぐした後、撹拌しながらポリエ
チレングリコールを用いてまたは電気融合装置にて融合
を行う。使用されるポリエチレングリコールは、分子量
1000−6000のものが望ましい。融合細胞の選択
はHAT培地にて行う。
【0014】(5)ハイブリドーマの選択 ハイブリドーマの選択は、ハイブリドーマの培養上清を
採取し、以下に示す酵素免疫測定法などで確認する。こ
の方法は、確認方法の一例にすぎず、本発明はこの方法
に限定されるものではなく、種々の変更及び改変を実施
することが可能である。
【0015】酵素免疫測定法:96Fアミノプレートに
上述のCalu−3癌細胞由来抗原(タンパク量0.5
−5μg/ml)を50−200μl/穴分注し、同様に
正常人血清由来抗原(タンパク量0.5−5μg/ml)を
50−200μl/穴分注し、それぞれグルタールアルデ
ヒドを用いて常法に従い結合させる。両者とも上清を吸
引除去した後、PBS−Tween20で洗浄した、1
%BSA−PBSを300μl加え結合残基のブロック
(ブロッキング)を行う。上清を吸引除去した後、PB
S−Tween20で洗浄する。このプレートにハイブ
リドーマ培養上清を40−100μl/穴分注し、4℃、
一晩あるいは37℃において1時間反応させる。上清を
吸引除去した後、PBS−Tween20で洗浄する。
洗浄後、抗マウスイムノグロブリン抗体−ペルオキシダ
ーゼ結合物を100μl/穴分注し、37℃において1時
間反応させる。反応後、再度洗浄を行った後、O−フェ
ニレンジアミン・2塩酸塩あるいはテトラメチルベンジ
ジンおよび過酸化水素を含む0.1Mクエン酸緩衝液
(pH4.2)を100μl/穴分注し、室温にて30分
間放置する。2Nの硫酸50μl/穴に分注し、酵素反応
を停止させた後、OD492nmあるいはOD450nmを
測定する。この時、正常人血清由来抗原より癌細胞株由
来抗原により反応性の高いハイブリドーマを選択する。
【0016】得られた抗体産生ハイブリドーマを、限界
希釈法等によるクローニングを行うことにより、本発明
のモノクローナル抗体を産生するハイブリドーマが得ら
れる。得られたハイブリドーマを利用して、本発明のモ
ノクローナル抗体を大量に製造するには、まず、細胞を
大量に培養する、あるいはマウス腹腔内にプリスタン等
の鉱物油を投与した後、該ハイブリドーマを腹腔内投与
し、数日後に腹水を採取する。次いでこの培養液あるい
は腹水中から常法の抗体分離精製操作方法に従い、モノ
クローナル抗体を分離精製する方法などが挙げられる。
得られた本発明のモノクローナル抗体は、ヒト肺腺癌由
来糖タンパクと反応し、ヒト正常人由来糖タンパクと
は、殆ど反応しない。
【0017】上述のようにして得られたハイブリドーマ
TRD−L1、TRD−L2およびTRD−L3が産生
する本発明のモノクローナル抗体はIgMアイソタイプ
に分類できるが、細胞の産生する抗体そのままである必
要はなく、Fab、F(ab)2,Fvフラグメント等
の有用なフラグメントであっても良い。この有用なフラ
グメントは、パパインまたはペプシンを用いる抗体のペ
プチダーゼ分解によりもとの抗体から得られる。有用な
フラグメントとは、その同一起源の抗原上の結合部位に
おいてもとの抗体と競合的に結合できることを意味す
る。しかし、本発明のモノクローナル抗体の上記の例
は、それぞれの抗原上の特異的決定部位に結合し、かつ
マウス由来の特異なアイソタイプの抗体であるが、これ
らに何ら限定されるものではない。従って、本発明のモ
ノクローナル抗体は、マウス、ヒトなどの哺乳動物由来
もしくはそれ以外の由来、またはこれらの組合せのいず
れかからの由来の抗体であっても、同等に特定の抗原上
の特定の特異的決定部位に結合する機能を有する抗体で
あれば使用できる。また、アイソタイプがIgG、Ig
A、IgE等の他のクラスの抗体であっても同様に使用
できる。
【0018】(6)抗原の調製 本発明で得られるヒト肺腺癌由来抗原は、例えば上記の
ようにして得られる本発明のモノクローナル抗体を利用
して製造することができる。すなわち、肺腺癌患者血清
中あるいは、肺腺癌樹立細胞中より製造することができ
る。例えばCalu−3(ATCC HTB-55)をRPMI
1640培地、MEM培地中で培養した後、培養上清を
回収する、あるいは肺腺癌患者血清を常法により得る。
回収した培養上清あるいは肺腺癌患者血清を遠心、ある
いはフィルターを用いて不溶物を除いた後、本発明のモ
ノクローナル抗体を結合させたアフィニテイクロマトカ
ラムに添加し結合させる。適当な緩衝液で(例えばPB
S)洗浄後、3M KSCN等で溶出させる。溶出後、
透析、濃縮を行い、さらにゲル濾過クロマトカラムを用
い分子量200Kd以上の分画を回収する。得られた抗
原は、分子量約200Kd以上(SDS−PAGE)
で、PAS染色にて染色されることから糖鎖を含む糖タ
ンパクである。
【0019】(7)抗原の検出 本発明の抗原に特異的な抗体を利用して、本発明の抗原
を測定するには、公知の免疫測定に従って実施すること
ができ、例えば、肺組織において悪性状態の存在を測定
するものである。悪性状態とは、癌を同時に含む形成異
常の腫瘍細胞等の存在を意味する。検体の腫瘍の存在
は、検体を本発明のモノクローナル抗体と反応させ、検
体上に結合した免疫複合体を検出する事によって確認さ
せる。本発明の1例は、切除組織における腫瘍細胞の検
知方法である。切除によって得られた腫瘍の断片を、常
法に従いスライドグラス上に固定化する。得られた腫瘍
の断片を、本発明のモノクローナル抗体と反応させる。
反応条件については、例えばペトリ皿のような適当な容
器において反応させる。非特異的に結合した抗体を洗浄
にて除いた後に、該抗体と反応する検知可能な標識物で
標識された第2の抗体を反応させる。標識物は、検知可
能な信号を発し得るものであり、例えば放射性元素、蛍
光体、酵素等が挙げられる。抗体の結合は、悪性物の存
在は反映しているので、検知可能なシグナルを検知する
ことによって悪性物の存在が確認され得る。また、検体
への該モノクローナル抗体の結合は、放射性物質、酵素
などの検知可能な信号を発し得る標識物を共有結合した
モノクローナル抗体を用いても測定され得る。抗体のお
よび抗体フラグメントへの標識物の共有結合方法は、周
知のものである。また、本方法は切断された組織のみに
限定されず、例えば、客痰中、肺胞洗浄液中等の癌細胞
の検出に用いることが可能である。
【0020】本発明の抗原に特異的な抗体を用いれば、
ヒト由来分泌物(血液、尿、喀痰等)中の本発明の抗原
を測定し得る。この測定は、公知の免疫測定方法によっ
て実施することができる。本発明に特異的な抗原として
は、ポリクローナル抗体、モノクローナル抗体の両者が
挙げられ、それぞれ単独でも組合せでも使用できる。免
疫測定法の例としては、酵素免疫測定法、ラジオイムノ
アッセイ、蛍光免疫測定法、化学発光・生物発光免疫測
定法、ラテックス凝集免疫測定法等が挙げられる。酵素
免疫測定法の例としては、任意の公知の変法を用いるこ
とができる。例えば、均一相での酵素免疫測定法、固相
法、不均一酵素免疫測定法、サンドイッチ酵素免疫測定
法等を用いて抗原を直接または競合的に測定を行うこと
ができる。上記の方法のうち、サンドイッチ酵素免疫測
定法が特に好ましい。この方法は、モノクローナル抗体
を固相化した担体と試験溶液を反応させ、洗浄し、そし
て次に抗原と反応性を有する酵素でラベルしたモノクロ
ーナル抗体溶液あるいはポリクローナル抗体の溶液を分
注する。洗浄後、酵素−基質反応により検体中の抗原量
を測定する。なお、この時に用いられるモノクローナル
抗体は、担体に固相化されたモノクローナル抗体によっ
て認識される特定結合部位と異なる部位と結合すること
のできる抗体が望ましいが、抗原中に固相化されたモノ
クローナル抗体の結合できる部位が複数存在する場合
は、この限りではない。また、用いれらる担体として
は、例えばポリスチレン、ポリエチレン、もしくはポリ
ビニルクロライド製のマイクロプレート、試験管、ビー
ズ、もしくは微粒子、もしくはガラス製の試験管、ビー
ズもしくは濾紙、またはデキストラン、酢酸セルロース
もしくはセルロースのシート、あるいはこれらに類似す
るものが挙げられる。また、本発明の酵素免疫測定法に
おいて好ましい酵素は、西洋ワサビ由来ペルオキシダー
ゼ、アルカリフォスファターゼおよびβーガラクトシダ
ーゼ等が挙げられる。本発明の他の測定方法としては、
放射性物質標識物を用いるラジオイムノアッセイ、蛍光
物質標識物を用いる蛍光免疫測定法、発光物質標識化学
発光・生物発光免疫測定法、ラテックス標識物を用いる
ラテックス凝集免疫測定法等が挙げられる。
【0021】本発明を実施するのに当たっては、予め本
発明のモノクローナル抗体、本発明の抗原およびその他
の付属品を組み合わせてなる測定キットを作製すること
が望ましい。例えば、サンドイッチ酵素免疫測定法にお
いては、適当な担体に結合させたモノクローナル抗体、
酵素で標識されたモノクローナル抗体と同じ抗原上に結
合できるモノクローナル抗体もしくは同様に酵素標識さ
れたポリクローナル抗体の凍結乾燥品もしくは溶液、精
製抗原標準液、緩衝液、洗浄液、ピッペット、反応容器
等を含むものである。なお、本発明の測定法において使
用されるポリクローナル抗体は、本発明の抗原で免疫さ
れた動物から常法によって容易に採取することができ
る。例えば、本発明の抗原を用いてウサギに数回免疫
し、該抗原に対する抗体価が最高に達した時、採血を行
い常法により抗体分画を分離精製することによって得
る。
【0022】(8)体内診断 本発明の抗体は、悪性メラノーマに関する公知の技術
(Larson S.M.ら J.Clin.Invest.72,2101(1983))に準
じて、肺腺癌を患者中の原発層、転移層を画像化する方
法を利用して得ることができる。抗体またはそのフラグ
メントは、放射性標識され、そして患者へ静脈内投与さ
れ、その後、患者はPET法などを用いて画像化され
る。放射性標識するための物質として、例えば99−T
c、131−I、125−Iが挙げられる。
【0023】また本発明のモノクローナル抗体は、上記
に述べた方法を実施するための診断キットとして用いて
もよい。例えば、モノクローナル抗体および抗体が検知
可能な標識結合体の組合せ、あるいは検知可能な標識体
で標識したモノクローナル抗体が挙げられる。該診断キ
ットには、検出方法に必要な緩衝液やポリサッカライド
類のようなタンパク質安定剤が含まれ、必要に応じて測
定におけるバックグラウンド干渉を低減するための作用
物質、対象試薬、試験を行うための装置等を用いてもよ
い。
【0024】(9)治療法 本発明のモノクローナル抗体は肺腺癌の治療に対しても
使用でき、例えば、癌細胞に毒性を持つ各種毒素、抗ガ
ン剤、あるいは放射性物質を公知の方法により製剤的に
結合させ用いることが可能である。また、免疫的抗腫瘍
活性を付与させる方法として、患者に精製形態の本発明
の抗原、該抗原のフラグメントあるいは該抗原の修飾形
態で免疫させる方法が挙げられる。
【0025】
【実施例】次に実施例を示し、本発明を更に詳細に説明
する。 (実施例1) モノクローナル抗体の調整 肺腺癌樹立細胞、Calu−3(ATCC HTB-55)を5%
FBSを含むRPMI 1640培地中で培養した
後、培養上清を回収した。回収した培養上清を遠心し、
0.45μmのフィルターを用いて不溶物を除去した後、
モノクローナル抗体DF−L1を結合させたアフィニテ
イクロマトカラムに添加し抗原を結合させた。リン酸緩
衝液(pH7.4)で洗浄した後、3M KSCNで溶出
させた。溶出後、透析、濃縮を行い、さらにSepha
cryl S−300(ファルマシア社製)でゲルクロ
マトグラフィーを用い分画し、分子量200Kd以上の
分画を回収し、濃縮した。得られたこの糖タンパクを免
疫源とした。フロインド完全アジュバンド、フロインド
不完全アジュバンドでエマルジョンを作り、これを6週
令のBALB/cマウスの皮内に1μg投与した。この
免疫操作を2週間隔で3回行い、最終免疫は上記糖タン
パクを同量静注した。三日後に、脾臓を無菌的に摘出
し、脾臓細胞2.5×107個を調整した。混入した赤血
球をGey'sSolutionで溶血した後、RPM
I 1640培地で2回洗浄した。
【0026】細胞融合には、抗体非産生細胞SP2/0
−Ag4マウス骨髄腫細胞を用いた。SP2/0−Ag
4細胞は培養フラスコ(住友ベークライト社製)におい
て、10%牛胎児血清(FCS,Flow社製)を含む
RPMI 1640培地で培養維持し、細胞融合には対
数増殖期にある細胞を用いた。この骨髄腫細胞を回収
し、5×106個に調整した後、RPMI 1640培
地で2回洗浄した。洗浄した脾臓細胞と骨髄腫細胞をF
usion Buffer内で十分混和し、1000rp
m×5分間の遠心を行って培養液を除去した。ペレット
を再度Fusion Bufferに再浮遊させた。細
胞融合は、細胞融合装置(島津社製、SSH−2)を用
いた電気融合法により行った。細胞融合後、30mlの1
0%FCSを含むRPMI 1640培地の入った容器
で細胞を回収し、37℃、5%CO2/95%Airの
条件下で30分間培養した。1000rpm、5分間遠心
した後、10%FCS、10%HCF(ORIGEN社
製)を含むRPMI 1640培地に再浮遊させ96F
プレート(Costar社製)に0.1mlずつ分注し
た。これを37℃、5%CO2/95%Airの条件下
で培養し、翌日、0.1mlのHAT培地(10%FC
S、ヒポキサンチン、アミノプテリン、チミジンを含む
RPMI 1640培地)を加え、HAT選択を行っ
た。融合後、4日目に培地の半量、HAT培地と交換
し、10日後、培養上清を採取し、その抗体活性を酵素
免疫法を用いて測定した。
【0027】酵素免疫測定法は、下記のように行った。
すなわち、96Fアミノプレートに癌細胞株由来抗原お
よび正常人血清由来抗原を同量(タンパク量1μg/ml含
有する抗原)を100μl/穴ずつ分注し、グルタール
アルデヒドを用いて常法に従い結合させた。上清を吸引
除去したのち、PBS−Tween20で洗浄した後、
1%BSA−PBSを300μl加え結合残基をブロッ
ク(ブロッキング)を行った。上清を吸引除去した後、
PBS−Tween20で洗浄した。このプレートにハ
イブリドーマ培養上清を50μl/穴分注し、37℃、
1時間反応させた。上清を吸引除去した後、再度PBS
−Teewn20で洗浄した。洗浄後、抗マウスイムノ
グロブリン抗体−ペルオキシダーゼ結合物を100μl
/穴分注し、37℃、1時間反応させた。洗浄後、O−
フェニレンジアミン・2塩酸塩あるいはテトラメチルベ
ンジジンおよび過酸化水素を含む0.1Mクエン酸緩衝
液(pH4.2)を100μl/穴分注し、室温にて30
分間放置した。2Nの硫酸50μl/穴を分注し酵素反
応を停止させた後、OD492nmを測定した。この
時、正常人血清由来抗原より癌細胞株由来抗原により反
応性の高いハイブリドーマを選択した。
【0028】得られた抗体産生ハイブリドーマを限界希
釈法等によりクローニングすることにより、本発明のモ
ノクローナル抗体を産生するハイブリドーマが得られ
た。このようにして得られたハイブリドーマを利用し
て、本発明のモノクローナル抗体を大量に製造するため
に、細胞を大量に培養した。次いでこの培養液中から常
法の抗体分離精製操作方法に従い、本発明のモノクロー
ナル抗体を分離精製することができた。得られた本発明
のモノクローナル抗体は、ヒト肺腺癌と反応し、ヒト正
常人とは、殆ど反応しない。アイソタイプキット(Bi
o−Rad社製)を用いてアイソタイプを確認したとこ
ろ該抗体はIgMアイソタイプに分類された。
【0029】(実施例2) 抗原の精製 肺腺癌樹立細胞、Calu−3(ATCC HTB-55)を5%
FBSを含むRPMI1640培地中で培養した後、培
養上清を回収した。回収した培養上清を遠心し、0.4
5μmのフィルターを用いて不溶物を除去した後、モノ
クローナル抗体TRD−L1、TRD−L2、TRD−
L3を結合させたアフィニテイクロマトカラムにアプラ
イし、抗原を結合させた後、リン酸緩衝液(pH7.
4)で洗浄した。洗浄後、3M KSCNで溶出させ
た。溶出後、透析、濃縮を行い、さらにSephacr
yl S−300(ファルマシア社製)でゲルクロマト
グラフィーを用い分画し、抗体と反応する分画を回収
し、濃縮した。
【0030】(実施例3) 抗原の生化学的性質 TRD−L1、TRD−L2およびTRD−L3反応抗
原を、SDS−ポリアクリルアミドゲル電気泳動とウエ
スタンイムノブロット分析、レクチン分析、PAS染色
にて分析した。精製抗原を常法に従い、Laemmli
法により、4%ゲルで分離した。ゲルの一部は、PAS
染色を行った。また、レクチン分析については、正常人
血清よりDF−L1を用いて同様に抗原精製を行ったも
のについても、同様に分析した。
【0031】なお、ウエスタンイムノブロットは以下の
ようにして行った。すなわち、分離タンパクを常法によ
りPVDF膜(Bio−Rad社製)にトランスファー
させた。トランスファー後、1%BSA−PBSで、室
温で60分間ブロッキングした。ブロッキング後、モノ
クローナル抗体を4℃、一夜反応させた。PBS−Tw
een20にて洗浄後、アルカリ性フォスファターゼ標
識ウサギ抗マウスイムノグロブリンを、室温で1時間反
応させた。反応後、再度洗浄し、BCIP/NBT溶液
を加え、発色させた。また、レクチン分析はウエスタン
ブロットと同様にPVDF膜にトランスファーした後、
ブロッキングを行い、ジゴキシゲニン標識レクチン(ベ
ーリンガーマンハイム株式会社製)を室温にて2時間反
応させた後、洗浄を行い、さらにアルカリ性フォスファ
ターゼ標識ジゴキシゲニン抗体(ベーリンガーマンハイ
ム株式会社製)を室温において1時間反応させた後、洗
浄し、BCIP/NBT溶液を加え、発色させた。
【0032】SDS−ポリアクリルアミドゲル電気泳動
およびウエスタンブロットの結果より抗原の分子量は、
200Kd以上であり、PAS染色により強く染色され
ることから糖タンパクであると言える。また、レクチン
分析からMAAレクチン、PNAレクチンとは強く反応
するがGNAレクチン、SNNレクチン、DASレクチ
ンとは反応しない糖タンパクである。レクチンとの反応
性から、この抗原の糖鎖の末端構造は、NeuAc(2
−3)Gal,Gal(1−3)GalNAc構造を持
つが、Mannose,NeuAc(2−6)Gal,
Neu(2−6)GalNAc,Gal(1−4)Gl
cNAc構造は存在しないことが予想される。
【0033】一方、DF−L1反応抗原はMAAレクチ
ン、SNNレクチンおよびDASレクチンとは強く反応
し、PNAレクチンとは弱く反応するが、GNAレクチ
ンとは反応しない糖タンパクであり、DF−L1反応抗
原の糖鎖の末端構造は、NeuAc(2−3)Gal,
Gal(1−3)GalNAc,NeuAc(2−6)
Gal,Neu(2−6)GalNAc,Gal(1−
4)GlcNAc構造であると予想される。
【0034】(実施例4) 免疫組織化学的測定法 肺腺癌、扁平上皮癌、小細胞癌および正常組織の凍結ブ
ロックをクライオスタットを用いて、9ミクロンの厚さ
で切片としてスライドグラス非固定凍結切片を作製し
た。この凍結切片を0.5%過酸化水素で10分間反応
させ、内在性のペルオキシダーゼをブロックした。0.
154MのNaClを含む20mMリン酸緩衝液(PB
S)で洗浄した後、10%ウサギ血清を含むPBSを1
0分間反応させた。再度、PBSで洗浄し、モノクロー
ナル抗体を添加し、60分間反応させた。PBSで再度
洗浄した後、ペルオキシダーゼ標識ウサギ抗マウス免疫
グロブリン(Cappel社製)をPBSで200倍希
釈し反応させた。60分反応させ、PBSで希釈後、基
質としてジアミノベンジジン(Diaminobenzidin)、過
酸化水素を含む発色キット(フナコシ社製)を加え、1
5分間反応させた。再度、洗浄後、ヘマトキシリン溶液
で核を染色し、脱水を行い、包理した。なお反応は、す
べて室温にて行った。この切片を100倍の倍率で検鏡
し、茶褐色に染色された細胞が10%以上存在するもの
を陽性とした。結果を表1に示す。その結果、本発明の
モノクローナル抗体は、肺腺癌に対して、高い陽性を示
した。
【0035】
【表1】
【0036】(実施例5) 酵素免疫測定 正常人血清、肺腺癌患者血清、及び肺腺癌樹立細胞Ca
lu−3(ATCC HTB-55)の培養上清を遠心し、0.45
μmのフィルターを用いて不溶物を除去した後、モノク
ローナル抗体DF−L1を結合させたアフィニテイクロ
マトカラムにアプライし、結合させた後、リン酸緩衝液
(pH7.4)で洗浄した。洗浄後、3MKSCNで溶出
させた。溶出後、透析、濃縮を行い、DF−L1結合抗
原を得た。得られた抗原を96Fアミノプレート(住友
ベークライト社製)に同量(タンパク量1μg/ml含有す
る抗原)を100μl/穴ずつ分注し、グルタールアル
デヒドを用いて常法に従い結合させた。上清を吸引除去
した後、PBS−Tween20で洗浄した後、1%B
SA−PBS300μlを加え結合残基のブロック(ブ
ロッキング)を行った。再度上清を吸引除去した後、P
BS−Tween20で洗浄した。このプレートにモノ
クローナル抗体溶液(1μg/ml)を100μl/穴分注
し、4℃において一晩反応させた。
【0037】上清を吸引除去した後、PBS−Twee
n20で洗浄した。洗浄後、抗マウスイムノグロブリン
抗体−ペルオキシダーゼ結合物を100μl/穴分注し、
室温にて2時間反応させた。洗浄後、O−フェニレンジ
アミン・2塩酸塩過酸化水素を含む0.1Mクエン酸緩
衝液(pH4.2)を100μl/穴分注し、室温にて30
分間放置した後、2Nの硫酸50μl/穴分注した後、最
終的にOD492nmを測定し、抗原の存在を確認した。
結果を表2に示す。本発明の抗原は、肺腺癌患者血清
中、肺腺癌細胞株の培養上清中に分泌されており、また
本発明のモノクローナル抗体は、この抗原と最も強く反
応した。
【0038】
【表2】
【0039】(実施例6) サンドイッチ酵素免疫測定法 正常人血清10検体、肺腺癌患者血清5検体、肺良性疾
患患者血清5検体およびその他の癌患者血清5検体を用
いて、サンドイッチ酵素免疫測定法にて、各患者の血清
中の抗原量を測定した。すなわち、96Fイムノプレー
ト(Nunc社製)にモノクローナル抗体溶液(5μg/
ml,0.05M炭酸緩衝液(pH9.6))を100μl/
穴、分注し、4℃で一夜反応させた。溶液を吸引除去
後、1%BSAを含むPBSを分注し、ブロッキングを
行った。PBS−Tween20溶液にて洗浄した後、
5%BSAを含むPBS溶液で20倍希釈した血清検体
を100μl/穴、分注し、室温にて1時間反応させた。
PBS−Tween20溶液にて洗浄した後、ペルオキ
シダーゼ標識DF−L1抗体を100μl/穴、分注し
た。室温において1時間反応させた後、PBS−Twe
en20溶液で洗浄後、O−フェニレンジアミン・2塩
酸塩および過酸化水素を含む0.1Mクエン酸緩衝液(p
H4.2)を100μl/穴分注し、室温にて30分間放置
した後、2Nの硫酸を50μl/穴分注した。最終的にO
D492nmを測定し、抗原の存在を確認した。結果を図
1に示す。本発明の抗原は、肺腺癌患者血清中に最も多
く分泌されており、また、本発明のモノクローナル抗体
を用いて、該抗原を測定することは、肺腺癌の診断に有
用であると言える。
【0040】
【発明の効果】本発明によってモノクローナル抗体、抗
原が得られ、また、該モノクローナル抗体および抗原を
用いた免疫測定法によって組織中の肺腺癌細胞の検出、
ヒト体液、例えば血中の抗原量を測定することによって
肺腺癌の確定診断及び予後の判定が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、実施例6において、正常人、肺腺癌、
肺良性疾患患者、その他の癌患者の血清中の抗原を吸光
度492nmによって測定した結果を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G01N 33/574 G01N 33/577 B 33/577 A61K 39/00 H // A61K 39/00 39/395 D 39/395 9162−4B C12N 15/00 C

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】200Kd以上(SDS−PAGE)の分
    子量を有し、ヒト肺腺癌の細胞中に存在し、かつヒト肺
    腺癌により分泌される糖タンパク抗原に結合することを
    特徴とするモノクローナル抗体。
  2. 【請求項2】200Kd以上(SDS−PAGE)の分
    子量を有し、MAAレクチンおよびPNAレクチンとは
    反応するがGNAレクチン、SNNレクチンおよびDA
    Sレクチンとは反応せず、ヒト肺腺癌の細胞中に存在
    し、かつヒト腺癌により分泌される糖タンパク抗原に結
    合する請求項1に記載のモノクローナル抗体。
  3. 【請求項3】抗体のアイソタイプがIgMである請求項
    1または2に記載のモノクローナル抗体。
  4. 【請求項4】ヒト肺腺癌細胞分泌成分で免疫したマウス
    の脾臓細胞とマウスの骨髄腫細胞とを融合させて得られ
    たハイブリドーマ細胞株TRD−L1(工業技術院生命
    工学工業技術研究所受託番号 FERM P−1487
    8)、TRD−L2(工業技術院生命工学工業技術研究
    所受託番号 FERM P−14879)、またはTR
    D−L3(工業技術院生命工学工業技術研究所受託番号
    FERM P−14880)が産生する請求項1〜3
    のいずれかに記載のモノクローナル抗体。
  5. 【請求項5】抗体がFab、F(ab')2またはFv
    フラグメントである請求項1または2に記載のモノクロ
    ーナル抗体。
  6. 【請求項6】200Kd以上(SDS−PAGE)の分
    子量を有する糖タンパクで、ヒト肺腺癌の細胞中に存在
    し、かつヒト肺腺癌により分泌される糖タンパク抗原。
  7. 【請求項7】MAAレクチンおよびPNAレクチンとは
    反応するがGNAレクチン、SNNレクチンおよびDA
    Sレクチンとは反応しないものである請求項6に記載の
    糖タンパク抗原。
  8. 【請求項8】請求項1〜5のいずれかに記載のモノクロ
    ーナル抗体を用いることを特徴とする肺腺癌診断の免疫
    測定方法。
  9. 【請求項9】請求項1〜5のいずれかに記載のモノクロ
    ーナル抗体を用いて請求項6または7に記載の糖タンパ
    ク抗原を測定する請求項8に記載の肺腺癌診断の免疫測
    定方法。
JP7094071A 1995-03-13 1995-04-20 ヒト肺腺癌に関するモノクローナル抗体および抗原、及びそれを用いた免疫測定方法 Pending JPH08311100A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7094071A JPH08311100A (ja) 1995-03-13 1995-04-20 ヒト肺腺癌に関するモノクローナル抗体および抗原、及びそれを用いた免疫測定方法
ES96905993T ES2233965T3 (es) 1995-03-13 1996-03-13 Anticuerpo monoclonal y antigeno relativo al adenocarcinoma pulmonar humano y metodo de inmunoensayo con el uso de los mismos.
DE69633976T DE69633976T2 (de) 1995-03-13 1996-03-13 Monoklonale antikörper und antigene mit bezug zum menschlichen lungenadenokarzinom und immunoassay-verfahren unter verwendung desselben
PCT/JP1996/000613 WO1996028569A1 (fr) 1995-03-13 1996-03-13 Anticoprs monoclonal et antigene relatifs a l'adenocarcimome pulmonaire humain et methode du dosage immunologique au moyen de cet anticorps et de cet antigene
EP96905993A EP0845540B1 (en) 1995-03-13 1996-03-13 Monoclonal antibody and antigen relating to human pulmonary adenocarcinoma and immunoassay method with the use of the same
AT96905993T ATE283927T1 (de) 1995-03-13 1996-03-13 Monoklonale antikörper und antigene mit bezug zum menschlichen lungenadenokarzinom und immunoassay- verfahren unter verwendung desselben
US08/913,315 US6015680A (en) 1995-03-13 1996-03-13 Human lung adenocarcinoma-related monoclonal antibody and immunoassay method which uses the same
US09/350,899 US6919435B1 (en) 1995-03-13 1999-07-12 Human lung adenocarcinoma-related monoclonal antibody and antigen and immunoassay method which uses the same
US11/165,348 US20050238652A1 (en) 1995-03-13 2005-06-24 Human lung adenocarcinoma-related monoclonal antibody and antigen and immunaossay method which uses the same

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5226095 1995-03-13
JP7-52260 1995-03-13
JP7094071A JPH08311100A (ja) 1995-03-13 1995-04-20 ヒト肺腺癌に関するモノクローナル抗体および抗原、及びそれを用いた免疫測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08311100A true JPH08311100A (ja) 1996-11-26

Family

ID=26392856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7094071A Pending JPH08311100A (ja) 1995-03-13 1995-04-20 ヒト肺腺癌に関するモノクローナル抗体および抗原、及びそれを用いた免疫測定方法

Country Status (7)

Country Link
US (3) US6015680A (ja)
EP (1) EP0845540B1 (ja)
JP (1) JPH08311100A (ja)
AT (1) ATE283927T1 (ja)
DE (1) DE69633976T2 (ja)
ES (1) ES2233965T3 (ja)
WO (1) WO1996028569A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006512923A (ja) * 2002-10-18 2006-04-20 エルジー ライフサイエンス リミテッド 癌関連遺伝子ファミリー
US20120077206A1 (en) 2003-07-12 2012-03-29 Accelr8 Technology Corporation Rapid Microbial Detection and Antimicrobial Susceptibility Testing
JP4773348B2 (ja) 2003-07-12 2011-09-14 アクセラー8 テクノロジー コーポレイション 高感度かつ迅速なバイオ検出法
WO2009124068A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-08 Accelr8 Technology Corporation Iterative screening and subtractive process for marker discovery
ES2551922T3 (es) 2011-03-07 2015-11-24 Accelerate Diagnostics, Inc. Sistemas rápidos de purificación celular
US10254204B2 (en) 2011-03-07 2019-04-09 Accelerate Diagnostics, Inc. Membrane-assisted purification
US9677109B2 (en) 2013-03-15 2017-06-13 Accelerate Diagnostics, Inc. Rapid determination of microbial growth and antimicrobial susceptibility
WO2015123654A1 (en) 2014-02-17 2015-08-20 The Cleveland Clinic Foundation Amine passivated nanoparticles for cancer treatment and imaging
US10253355B2 (en) 2015-03-30 2019-04-09 Accelerate Diagnostics, Inc. Instrument and system for rapid microorganism identification and antimicrobial agent susceptibility testing
AU2016243656A1 (en) 2015-03-30 2017-11-09 Accelerate Diagnostics, Inc. Instrument and system for rapid microorganism identification and antimicrobial agent susceptibility testing

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56145222A (en) * 1980-04-28 1981-11-11 Toshiyuki Hamaoka Improved antibody and its preparation
US4879219A (en) * 1980-09-19 1989-11-07 General Hospital Corporation Immunoassay utilizing monoclonal high affinity IgM antibodies
US4474893A (en) * 1981-07-01 1984-10-02 The University of Texas System Cancer Center Recombinant monoclonal antibodies
US5552291A (en) * 1985-10-09 1996-09-03 Kyowa, Hakko Kogyo Co., Ltd. Anti-human pulmonary adenocarcinoma specific monoclonal antibody
EP0232871A3 (en) * 1986-02-07 1989-03-15 Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. Human monoclonal antibody, hybridoma producing the same and its use
JPS6319561A (ja) * 1986-07-11 1988-01-27 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 抗ヒト肺癌単クロ−ン性抗体
JPS63222700A (ja) * 1987-03-13 1988-09-16 Akio Hirohashi モノクロ−ナル抗体
JPH0272198A (ja) * 1988-02-04 1990-03-12 Shuko Kono 抗ヒト肺腺癌モノクローナル抗体
GB9028038D0 (en) * 1990-12-24 1991-02-13 Nycomed Pharma As Test method and reagent kit therefor
US5227471A (en) * 1992-01-30 1993-07-13 Eastern Virginia Medical School Of The Medical College Of Hampton Roads Monoclonal antibody PD41 that binds to a prostate mucin antigen that is expressed in human prostatic carcinoma
US5888773A (en) * 1994-08-17 1999-03-30 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Method of producing single-chain Fv molecules
US5722899A (en) * 1996-12-18 1998-03-03 Harrison Sports, Inc. Method for making a matched set of golf clubs utilizing frequency conversion values

Also Published As

Publication number Publication date
EP0845540B1 (en) 2004-12-01
US6015680A (en) 2000-01-18
ES2233965T3 (es) 2005-06-16
WO1996028569A1 (fr) 1996-09-19
ATE283927T1 (de) 2004-12-15
EP0845540A4 (en) 2000-06-28
US6919435B1 (en) 2005-07-19
US20050238652A1 (en) 2005-10-27
EP0845540A1 (en) 1998-06-03
DE69633976T2 (de) 2005-12-22
DE69633976D1 (de) 2005-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6649743B1 (en) Monoclonal antibody against estrogen stimulated leucine aminopeptidase
JP2589682B2 (ja) ヒト非▲下−▼小細胞肺癌に関するモノクローナル抗体および抗原
WO2016080701A1 (ko) 중동호흡기증후군 코로나바이러스 뉴클레오캡시드를 인식하는 항체 및 그의 용도
US20050238652A1 (en) Human lung adenocarcinoma-related monoclonal antibody and antigen and immunaossay method which uses the same
EP2054443B1 (en) Antibodies to an epitope of agr2, assays and hybridomas
JPH04503600A (ja) 抗インターロイキン―1α及び―1βのモノクローナル抗体、その製法、ならびに前記抗体類の、インターロイキン―1α及び―1βの検出と治療への応用
US5512657A (en) Detection of complexes which include basement membrane components as diagnostic of cancer and other diseases
JP4334065B2 (ja) 抗体のフレームワーク領域から誘導される物質によるイムノアッセイの干渉の減少
US7575938B2 (en) Method for diagnosing liver diseases
JPH11315100A (ja) モノ特異性抗ceaモノクロ―ナル抗体
JP2655830B2 (ja) ヒト非−小細胞肺癌に関するモノクローナル抗体産生細胞系
CA2281262C (en) Anti-human medullasin monoclonal antibody, process for producing the same and immunoassay using the same
JPH10226700A (ja) Miaの検出のためのイムノアッセイ
JP3258407B2 (ja) 乳ガン患者の血液試料中のnca−btの監視方法、試薬および試験キット
JP3888695B2 (ja) ヒトlect2に対する抗体、それを産生する細胞、その測定法及び測定用キット
KR100493932B1 (ko) 레지스틴에 대한 단클론 항체, 이의 제조 방법, 및 용도
AU601680B2 (en) Monoclonal antibodies for human non-small cell lung carcinomas
CA1330545C (en) Characteristics and use of the anti-cea antibody produced by the hybridoma having the atcc number hbl0029
JP6793514B2 (ja) 新規甲状腺癌関連抗原に結合する抗体および甲状腺癌診断剤
JP2004198313A (ja) 甲状腺腫瘍の診断用キット
JPS5924256A (ja) 免疫学的測定方法及び試薬
JP2016526684A (ja) アウグリン免疫学的検定
JP2003180345A (ja) 遊離型肝細胞増殖因子受容体の測定方法
JPWO2003052102A1 (ja) ブラディオン検出用特異的抗体
JPH0699480B2 (ja) 扁平上皮癌関連抗原及びその免疫学的利用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060404