JPH083099Y2 - 多色画像情報の電送機能を有した複写装置 - Google Patents

多色画像情報の電送機能を有した複写装置

Info

Publication number
JPH083099Y2
JPH083099Y2 JP8018192U JP8018192U JPH083099Y2 JP H083099 Y2 JPH083099 Y2 JP H083099Y2 JP 8018192 U JP8018192 U JP 8018192U JP 8018192 U JP8018192 U JP 8018192U JP H083099 Y2 JPH083099 Y2 JP H083099Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
multicolor image
color
memory
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8018192U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0574073U (ja
Inventor
正雄 真島
雍彦 戸田
幸将 戸塚
文成 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP8018192U priority Critical patent/JPH083099Y2/ja
Publication of JPH0574073U publication Critical patent/JPH0574073U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH083099Y2 publication Critical patent/JPH083099Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は多色画像情報の電送機能
を有した複写装置に関し、特に、宛先や,宛名,その他
重要な情報が他の通常の情報と簡単に識別できるように
した多色画像情報の電送機能を有した複写装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の多色画像情報の電送機能を有した
複写装置として、例えば、特願昭55−183840号
に示されるものがある。
【0003】この複写装置は、原稿を読み取って、例え
ば、赤,黒の2色の画像情報を発生してメモリに書き込
み、書き込んだ画像情報をメモリから読み出して内部の
印字部に印字させたり、或いは伝送回線(例えば、電話
回線)を介して接続されている他の複写装置の印字部に
印字させるようになっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかし、従来の多色画
像情報の電送機能を有した複写装置によれば、原稿を読
み取って、原稿内容に基づいて、例えば、赤,黒の2色
で印字するようにしているため、宛先,宛名,その他の
重要な情報であっても原稿が黒色であれば、黒色で印字
される。そのため、受信者は他の通常の情報と混同し易
く、重要な情報を見逃す恐れがある。
【0005】従って、本考案の目的は宛先,宛名,その
他の重要な情報が他の通常の情報と簡単に識別できるよ
うに印字する多色画像情報の電送機能を有した複写装置
を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案は上記問題点に鑑
み、宛先,宛名,その他の重要な情報が他の通常の情報
と簡単に識別できるようにするため、原稿を読み取って
多色画像情報を発生する原稿読取部と、多色画像情報を
記憶するメモリと、多色画像情報をメモリから読み出し
て伝送回線へ送出するとともに該伝送回線から他の多色
画像情報を受信してメモリに記憶させる送受信部と、メ
モリに記憶された多色画像情報,及び他の多色画像情報
に基づいて記録紙に多色印字する印字部と、原稿の読み
取り時に、原稿読取部に予め定めた頁の記録を予め定め
た色で印字させる指令を含んだフォーマット紙を読み取
らせ、送受信部に指令を原稿の多色画像情報と共に伝送
回線へ送出させ、且つ、送受信部に他の多色画像情報と
共に予め定めた頁の記録を予め定めた色で印字させる指
令を受信させる制御部を備え、制御部は指令を送受信部
によって受信したとき、印字部に予め定めた頁の記録を
予め定めた色で印字させるようにした多色画像情報の電
送機能を有した複写装置を提供するものである。
【0007】
【実施例】以下、本考案の多色画像情報の電送機能を有
した複写装置について添付図面を参照しながら詳細に説
明する。
【0008】図1には、本考案の一実施例に係る多色画
像情報の電送機能を有した複写装置の全体の構成が示さ
れている。この複写装置は、記録紙給紙トレイ10,記
録紙排出トレイ20,原稿読取部100,及び複数のブ
ロックで表示されている電気回路群より構成されてい
る。
【0009】原稿読取部100は、原稿(後述するフォ
ーマット用紙を含む)を載置するプラテン101と、原
稿読取ユニット102と、原稿読取ユニット102を走
行させるレール部材103を有している。原稿読取ユニ
ット102は、原稿を照射する一対の蛍光灯ランプ10
4,105と、原稿反射光を反対方向に2分して反射す
るミラー106と、それぞれの反射光を集束するレンズ
107,108と、レンズ107によって結像された光
像に応じた画像信号を発生する第1のイメージセンサ1
09と、レンズ108の入射部に設けられたシアンフィ
ルタ110と、シアンフィルタ110,及びレンズ10
8を通過した光像に応じた画像信号を発生する第2のイ
メージセンサ111を有する。ここで、第1,及び第2
のイメージセンサ109,111は、読み取ったアナロ
グ信号を基準値と比較する信号処理を経てディジタルの
画像信号を出力するが、その詳細な説明は省略する(以
下、同じ)。
【0010】印字部200は、2色、例えば、黒(以
下、B色という)と赤(以下、R色という)の印字を行
う第1,及び第2のサーマルヘッド201,202と、
第1,及び第2のサーマルヘッド201,202と対向
するプレッシャーロール203,204と、B色のイン
クドナーフィルム205を供給する供給ロール206,
及びそれを巻き取る巻取ロール207と、R色のインク
ドナーフィルム208を供給する供給ロール209,及
びそれを巻き取る巻取ロール210を有する。
【0011】複数のブロックより成る電気回路群は、第
1のイメージセンサ109のB色の画像信号を所定のラ
イン数にわたって記憶するラインバッファ301と、第
2のイメージセンサ111のB色とR色が混合された画
像信号を所定のライン数にわたって記憶するラインバッ
ファ302と、ラインバッファ301,302の画像信
号の比較によってR色の画像信号を発生するR信号発生
回路303と、B色とR色の画像信号を圧縮する符号器
304と、信号圧縮されたB色とR色の画像信号を合成
する合成回路305と、合成画像信号を変調し、受信信
号を復調するMODEM306と、MODEM306と
伝送回線(例えば、電話回線)の接続を制御するNCU
(ネットワーク・コントロール・ユニット)307を有
する。これらの各回路に加えて、画像信号を記憶するメ
モリ308と、MODEM306によって復調された画
像信号をB色,及びR色の画像信号に分離する分離回路
309と、B色,及びR色の画像信号を復号する復号器
310と、B色の画像信号をシリアルに入力する第1の
シフトレジスタ311と、第1のシフトレジスタ311
の画像信号をパラレルに入力してエネーブル信号に同期
して第1のサーマルヘッド201へ出力する第1のラッ
チ回路312と、第1のシフトレジスタ311,及び第
1のラッチ回路312に対応し、R色の印字操作を行う
第2のサーマルヘッド202へR色の画像信号を与える
第2のシフトレジスタ313,及び第2のラッチ回路3
14を有する。第2のラッチ回路314は後述する遅延
時間の間に出力するライン数に等しい段数のラッチ回路
を有する。
【0012】前述したメモリ308は、伝送回線へ送出
しないで内部の印字部200で印字するときはラインバ
ッファ301,及びR信号発生回路303よりの画像情
報を記憶し、伝送回線へ出力するときは符号器304に
よって圧縮され、合成回路305によって合成された画
像情報を記憶し(合成回路305からメモリ308を介
さずにMODEM306へ直接入力させても良い)、伝
送回線より受信するときはMODEM306によって復
調された画像信号を記憶する(MODEM306からメ
モリ308を介さずに分離回路309へ直接入力させて
も良い)。
【0013】以上述べた回路は、後述する印字色指令,
センサ信号,操作パネルの指令信号等s1 ,s2 ・・s
n を入力して制御信号c1 ,c2 ・・cn を出力する制
御部316によって動作のシーケンス等が制御される。
【0014】図2は以上述べた多色画像情報の電送機能
を有した複写装置4001 ,4002 ・・400n が電
話回線6001 ,6002 ・・600n を介してネット
ワークを構成していることを示し、ダイヤル指定,キー
指定等により指定された相手装置と電子交換機500に
よって接続できるようになっている。
【0015】図3には、前述した印字色指令を有するフ
ォーマット用紙400が示されている。このフォーマッ
ト用紙400は、予め定めた頁の記録を予め定めた色で
印字させる指令情報を有し、本実施例の場合には、上縁
に一定間隔の赤マークより成る情報識別記号490を設
けて最初の1枚は赤単色画像となるようにしてある。こ
のフォーマット用紙400は、これ以外に宛先欄43
0,通信欄440,及び発信者欄450を有している。
【0016】以上の構成において、その操作を説明する
と次の通りである。まず、フォーマット用紙400をプ
ラテン101に載置し、スタートスイッチをオンする
と、読取ユニット102がレール部材103上を移動
し、蛍光灯ランプ104,105によりフォーマット用
紙400を照射し、その反射光はミラー106からレン
ズ107を介して第1のイメージセンサ109に達し、
第1のイメージセンサ109はB色の画像信号を発生す
る。一方、第2のイメージセンサ111はシアンのフィ
ルタ110を介して赤色を吸収された反射光を受けてB
色とR色の混合された画像信号を発生する。
【0017】これらの画像信号は対応するラインバッフ
ァ301,302に所定のライン数にわたって記憶され
る。R信号発生回路303は、ラインバッファ301,
及び302の記憶内容を比較してR色の画像信号を出力
し、これらのB色とR色の画像信号が制御部316によ
ってチェックされ、ここで、R色の情報識別記号490
が判読される。
【0018】このとき、制御部316は、フォーマット
用紙400の上辺にR色の情報識別記号490があるこ
とを、R信号発生回路303の出力に基づいて検知する
と、ラインバッファ301のB色の画像信号の出力をも
R色の画像信号として符号器304に出力する。従っ
て、フォーマット用紙400の内容はR色の単色画像情
報として符号器304に出力され、符号器304はR色
の画像信号をそれぞれ圧縮処理して合成回路305に出
力する。合成回路305は2つのR色の画像信号を合成
してメモリ308に記憶させる。
【0019】このようにしてフォーマット用紙400の
読み取りが完了すると、次いで、通常の原稿の読み取り
が行われる。この場合も前述した動作と同様に、読取ユ
ニット102がレール部材103上を移動し、蛍光灯ラ
ンプ104,105により原稿を照射する。原稿反射光
はミラー106からレンズ107を介して第1のイメー
ジセンサ109に達し、第1のイメージセンサはB色の
画像信号を発生する。一方、第2のイメージセンサ11
1はシアンのフィルタ110を介して赤色を吸収された
反射光を受けてB色とR色の混合された画像を発生す
る。
【0020】これらの画像信号は対応するラインバッフ
ァ301,302に所定のライン数にわたって記憶され
る。R信号発生回路303は、ラインバッファ301,
及び302の記憶内容を比較してR色の画像信号を出力
し、これらのB色とR色の画像信号を制御部316を介
して符号器304に入力させる。符号器304は、B
色,及びR色の画像信号をそれぞれ圧縮処理して画像信
号を合成回路305に出力し、合成回路305は圧縮さ
れたB色とR色の画像信号を合成した後、メモリ308
に記憶させる。
【0021】ここで、オペレータは画像信号の送出の指
令を入力する。この入力は原稿読取操作の前に行われて
も良い。この入力に基づいてメモリ308から画像信号
が読み出され、MODEM306で変調され、NCU3
07を介して電話回線600へ送出される。この画像信
号は電子交換機500によって接続された送信先へ電送
される。
【0022】受信側は電送されてきた画像信号に基づい
て記録操作を行う。受信側の構成は送信側と同じ構成を
有するものとし、従って、図1を援用してその操作を説
明する。
【0023】受信側は電子交換機500を介して呼び出
しを受けると、NCU307によって送信側と接続され
る。次いで、画像信号を受信すると、MODEM306
がこれを復調し、フォーマット用紙の画像情報と原稿の
画像情報をメモリ308に記憶させる。メモリ308に
記憶された画像情報は分離回路309によってB色とR
色に分離され、復号器309によってそれぞれ復号さ
れ、B色の画像信号は第1のシフトレジスタ311へ、
R色の画像信号は第2のシフトレジスタ313へ入力す
る。
【0024】第1,及び第2のシフトレジスタ311,
313の各ビットに画像信号が入力すると、第1,及び
第2のラッチ回路312,314がそれぞれラッチし、
エネーブル信号のタイミングに基づいてサーマルヘッド
201,202を発熱させる。ここで、ラッチ回路31
4の最終段よりサーマルヘッド202へ画像信号を出力
させるタイミングは後述する時間だけサーマルヘッド2
01へ画像信号を出力させるタイミングより遅延してい
る。
【0025】第1のサーマルヘッド201の発熱のタイ
ミングにレジストレーションを取られた記録紙が給紙ト
レイ10よりプレッシャーロール203のニップ部に供
給され、B色のインクドナーフィルム205を使用した
黒色印字が各ライン毎に行われる。記録紙はサーマルヘ
ッド201で黒色の印字を受けながらサーマルヘッド2
02へ進む。サーマルヘッド201,202の間の記録
紙の移動距離l,記録紙の速度をvとすると、l/vの
遅延時間だけ遅れて第2のサーマルヘッド202が駆動
される。このl/vの遅延時間の間に、nラインの印字
が行われるとすれば、ラッチ回路314はn段のラッチ
回路を有し、各ラインの印字に応じたエネーブル信号が
出力される度に入力段より順次出力段へ一段ずつ移行
し、n個のエネーブル信号の後にラッチ回路314より
出力されて第2のサーマルヘッド202を駆動する。こ
の印字操作によって記録紙は黒と赤の原稿内容に応じた
印字が行われる。この印字操作において、送信側の制御
部316はフォーマット用紙400の情報に基づいて最
初の1枚をR色の画像信号として受信側に電送している
ため、最初の1枚は前記したように自動的に赤単色画像
となる。このため、宛先,宛名,その他の重要な情報が
他の通常の情報と簡単に識別することができ、重要な情
報を見逃す恐れがなくなる。
【0026】
【考案の効果】以上説明したように、本考案の多色画像
情報の電送機能を有した複写装置によると、原稿を読み
取って多色画像情報を発生する原稿読取部と、多色画像
情報を記憶するメモリと、多色画像情報をメモリから読
み出して伝送回線へ送出するとともに該伝送回線から他
の多色画像情報を受信してメモリに記憶させる送受信部
と、メモリに記憶された多色画像情報,及び他の多色画
像情報に基づいて記録紙に多色印字する印字部と、原稿
の読み取り時に、原稿読取部に予め定めた頁の記録を予
め定めた色で印字させる指令を含んだフォーマット紙を
読み取らせ、送受信部に指令を原稿の多色画像情報と共
に伝送回線へ送出させ、且つ、送受信部に他の多色画像
情報と共に予め定めた頁の記録を予め定めた色で印字さ
せる指令を受信させる制御部を備え、制御部は単色印字
指令を送受信部によって受信したとき、印字部に予め定
めた頁の記録を予め定めた色で印字させるようにしたた
め、宛先,宛名,その他の重要な情報が他の通常の情報
と簡単に識別することができ、大切な情報を見逃すこと
がなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す全体説明図。
【図2】本考案の一実施例を示すネットワーク説明図。
【図3】本考案のフォーマット用紙を示す説明図。
【符号の説明】
10 記録紙給紙トレイ 20 記
録紙排出トレイ 100 原稿読取部 101 プ
ラテン 102 読取ユニット 103 レ
ール部材 104,105 蛍光灯ランプ 106 ミ
ラー 107,108 レンズ 109,1
11 イメージセンサ 110 カラーフィルタ 200 印
字部 201,202 サーマルヘッド 203,204 プレッシャーロール 205,208 インクドナーフィルム 206,2
09 供給ロール 207,210 巻取ロール 301,3
02 ラインバッファ 303 R信号発生回路 304 符
号器 305 合成回路 306 M
ODEM 307 NCU 308 メ
モリ 309 分離回路 310 復
号器 311,313 シフトレジスタ 312,3
14 ラッチ回路 316 制御部 400 フ
ォーマット用紙 430 宛先欄 440 通
信欄 450 発信者欄 490 情
報識別記号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 松本 文成 神奈川県海老名市本郷2274番地 富士ゼロ ックス株式会社海老名事業所内 (56)参考文献 実開 昭62−193369(JP,U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿を読み取って多色画像情報を発生す
    る原稿読取部と、 前記多色画像情報を記憶するメモリと、 前記多色画像情報を前記メモリから読み出して伝送回線
    へ送出するとともに該伝送回線から他の多色画像情報を
    受信して前記メモリに記憶させる送受信部と、 前記メモリに記憶された前記多色画像情報,及び前記他
    の多色画像情報に基づいて記録紙に多色印字する印字部
    と、 前記原稿の読み取り時に、前記原稿読取部に予め定めた
    頁の記録を予め定めた色で印字させる指令を含んだフォ
    ーマット紙を読み取らせ、前記送受信部に前記指令を前
    記原稿の多色画像情報と共に前記伝送回線へ送出させ、
    且つ、前記送受信部に前記他の多色画像情報と共に予め
    定めた頁の記録を予め定めた色で印字させる指令を受信
    させる制御部を備え、 前記制御部は、前記指令を前記送受信部によって受信し
    たとき、前記印字部に予め定めた頁の記録を予め定めた
    色で印字させることを特徴とする多色画像情報の電送機
    能を有した複写装置。
JP8018192U 1992-10-26 1992-10-26 多色画像情報の電送機能を有した複写装置 Expired - Lifetime JPH083099Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8018192U JPH083099Y2 (ja) 1992-10-26 1992-10-26 多色画像情報の電送機能を有した複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8018192U JPH083099Y2 (ja) 1992-10-26 1992-10-26 多色画像情報の電送機能を有した複写装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0574073U JPH0574073U (ja) 1993-10-08
JPH083099Y2 true JPH083099Y2 (ja) 1996-01-29

Family

ID=13711197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8018192U Expired - Lifetime JPH083099Y2 (ja) 1992-10-26 1992-10-26 多色画像情報の電送機能を有した複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH083099Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0574073U (ja) 1993-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH083099Y2 (ja) 多色画像情報の電送機能を有した複写装置
JPH0516760Y2 (ja)
JPH04271564A (ja) 画像記録装置及び画像記録方法
JP2005045476A (ja) ファクシミリ装置
JP3087493B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH01182052A (ja) ファクシミリ装置
JPH033564A (ja) ファクシミリ装置
JP2003271017A (ja) 画像形成装置システム
US20030076402A1 (en) Image forming apparatus
JPS58173970A (ja) 画像読取装置
JP2003134275A (ja) 記録装置およびそれを用いたファクシミリ装置
JPH10143022A (ja) 画像形成装置
JP3775274B2 (ja) 画像形成装置
JPH0715240Y2 (ja) 多色複写機
JPH05304576A (ja) 画像形成装置
JPS6326080A (ja) デイジタルカラ−複写機
JPS633658U (ja)
JPS59178860A (ja) フアクシミリデ−タ伝送方式
JPH0430661A (ja) 画像形成装置
JPH1155467A (ja) 画像処理装置及び画像処理装置における処理方法
JPH06315082A (ja) 画像処理装置
JPS58119274A (ja) フアクシミリ装置の多色伝送方式
JPS6310669U (ja)
JPH0832727A (ja) カラ−電子黒板装置
JPH05122420A (ja) 画像処理装置