JPH0829313B2 - 都市ごみ焼却灰を利用した窯業原料の製造方法及び焼成品の製造方法 - Google Patents

都市ごみ焼却灰を利用した窯業原料の製造方法及び焼成品の製造方法

Info

Publication number
JPH0829313B2
JPH0829313B2 JP3259673A JP25967391A JPH0829313B2 JP H0829313 B2 JPH0829313 B2 JP H0829313B2 JP 3259673 A JP3259673 A JP 3259673A JP 25967391 A JP25967391 A JP 25967391A JP H0829313 B2 JPH0829313 B2 JP H0829313B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manufacturing
ceramic raw
municipal waste
incineration ash
raw materials
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3259673A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0568959A (ja
Inventor
節一 笠井
計爾 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MINO SHIGEN KAIHATSU JUGEN
Kubota Corp
Original Assignee
MINO SHIGEN KAIHATSU JUGEN
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MINO SHIGEN KAIHATSU JUGEN, Kubota Corp filed Critical MINO SHIGEN KAIHATSU JUGEN
Priority to JP3259673A priority Critical patent/JPH0829313B2/ja
Publication of JPH0568959A publication Critical patent/JPH0568959A/ja
Publication of JPH0829313B2 publication Critical patent/JPH0829313B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、都市ごみを焼却するこ
とによつて生じる灰を無公害化し、窯業原料を製造する
方法及びその方法によって得られた窯業原料を用いて焼
成品を製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】都市ごみは近年、急激に増加し、その処
理が問題となっている。都市ごみのうち可燃物はそのま
ま埋め立てられるほか、焼却して廃棄処分されている。
しかしながら、都市ごみ焼却灰には、窒素、硫黄、塩素
等の各種化合物が複雑な形で存在するため石灰、ソーダ
等を混入することにより中和して無公害化しているが、
時間の経過とともに分解して二次公害が発生する。これ
を解決する有効な技術は未だ開発されていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、都市ごみ焼却灰を無公害化し、窯業原料と
して利用することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】のような課題を解決す
るための手段として、請求項1の発明は、都市ごみ焼却
灰を熔融するまで加熱し、冷却して得られたスラグを粉
砕する構成とし、また、請求項2の発明は、都市ごみ焼
却灰に下水道汚泥等の廃棄物を混合して熔融する構成と
、さらに、請求項3の発明は、請求項1または請求項
2記載の窯業原料の製造方法において得られた窯業原料
と窯業原料成分調整材とを水とともに混合混練して製品
形状に成型し、成形品を整燥後に800℃〜1110℃
で焼成することにより焼成品を製造する構成とした。
【0005】
【発明の作用及び効果】このスラグは一旦熔融している
ため嵩が小さくなり嵩比が安定する。しかも、完全燃焼
のため臭いの発生もなく、また、PCBなどの難分解性
塩基化合物も分解されるので二次公害の発生もない。熔
融の際に発生する排ガスはソーダで中和することにより
安定した塩等に再生される。したがつて、焼却灰は無公
害化される。
【0006】スラグの成分は都市ごみの発生場所によつ
て異なるが、ある一定の範囲にあり、陶磁器の釉薬に似
ているため、従来の窯業原料と同じような利用が可能
で、単独または従来の窯業原料と組み合わせ、温度を様
々に設定することにより、従来の窯業製品製造方法をそ
のまま用いて色々な窯業製品ができる。
【0007】
【実施例】例1 都市ごみ焼却灰を1450°Cに加熱
して熔融したのち冷却して得られたスラグを微粉砕し、
これにベントナイトを5〜10%添加して水分6%に調
整し、これを600mm×600mm×10mmの大き
さにプレス成型し、乾燥後1000°Cで焼成すること
により、クリーム色に着色された収縮及び吸水の少ない
陶板ができた。
【0008】例2 都市ごみ焼却灰70%と下水道汚泥
30%を混合して加熱熔融後冷却し、微粉砕したスラグ
70%と山砂利の水ひ粘土30%を水分20%で混練
後、土練機で押し出し、プレス成型後900°Cで焼成
することにより、茶色に着色された吸水率3%の瓦素地
が得られた。これに施釉またはいぶしをかけることによ
り、施釉瓦またはいぶし瓦となつた。
【0009】例3 都市ごみ焼却灰90%と下水道汚泥
10%を同時熔融して冷却後微粉砕したスラグ60%と
相模地方の洗い砂粘土40%を混合し、水分23%にし
て押出成型機で幅300mm,厚さ20mm、長さ10
00mmの板に成型し、乾燥後ローラーハースキルンに
て1100°Cで焼成すると、チヨコレート色に着色さ
れた焼成収縮がなく、しかも、吸水性がほとんどないサ
イジング陶板ができた。
【0010】例4 都市ごみ焼却灰90%とガラス、陶
磁器、コンクリート等の不燃都市ごみの粉砕物10%を
混合して熔融し、徐冷して得られたスラグを粗粉砕し、
これを粒径2mm以下にふるい分ける。これを70%と
酸化鉄10%、頁岩粘土20%を少量の水ガラスとで水
分8%に調整し、これをレンガプレスにてレンガを乾式
成型する。乾燥後、800°Cで焼成することにより、
収縮及び吸水性のない黒色に着色された表面が粗面な味
わいのあるレンガが得られた。
【0011】例5 都市ごみ焼却灰にクロムメツキスラ
ツジ10%を同時熔融したスラグを用いて例1の方法で
作つた製品は茶色の浮き上がつた渋い色の陶板となつ
た。
【0012】例6 都市ごみ焼却灰を熔融し、冷却した
スラグを粗粉砕して粒径5mm以下にふるい分けた。こ
のスラグを70%とセメント15%、頁岩粘土10%、
水ガラス5%を混合して水分30%に調整し、これを3
00mm×300mm×60mmの型の中に流し込んで
成型し、乾燥後1050°Cで焼成することにより耐摩
耗性に優れた黄味のある粗面の舗石ブロツクが得られ
た。
【0013】例7 都市ごみ焼却灰を熔融し、冷却した
のち微粉砕したスラグ60%と石灰石採掘時に発生する
粘土30%とセリサイト質陶石10%を混合し、これを
水分18%に調整して真空土練機で押し出し成型し、乾
燥後、900°Cで焼成することにより灰茶色で吸水率
3%の陶管が得られた。
【0014】例8 都市ごみ焼却灰50%と下水道汚泥
50%を混合して熔融し、冷却したスラグ74%とナト
リウムベントナイト5%、炭化珪素1%の混合物に水を
加えて湿式粉砕し、できた泥漿にセメント20%を加え
て脱水成型機で任意の大きさに成型した。これを乾燥後
1100°Cで焼成すると嵩比重0.5に発泡した焼成
品ができた。これを任意の大きさに切断することにより
軽量断熱材が得られた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C04B 35/00 C04B 35/00 V (56)参考文献 特開 昭53−88657(JP,A) 特開 平2−261587(JP,A) 福本勤著「廃棄物処理工学」(1980−7 −1)(株)朝倉書店P.162〜171

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 都市ごみ焼却灰を熔融するまで加熱し、
    冷却して得られたスラグを適当な粒径に粉砕することに
    より窯業原料化することを特徴とする都市ごみ焼却灰を
    利用した窯業原料の製造方法。
  2. 【請求項2】 都市ごみ焼却灰に下水道汚泥等の廃棄物
    を混合して熔融することを特徴とする請求項1記載の都
    市ごみ焼却灰を利用した窯業原料の製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2記載の窯業原料
    の製造方法において得られた窯業原料と窯業原料成分調
    整材とを水とともに混合混練して製品形状に成型し、成
    型品を乾燥後に800℃〜1100℃で焼成することに
    より焼成品を製造することを特徴とする焼成品の製造方
    法。
JP3259673A 1991-09-10 1991-09-10 都市ごみ焼却灰を利用した窯業原料の製造方法及び焼成品の製造方法 Expired - Lifetime JPH0829313B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3259673A JPH0829313B2 (ja) 1991-09-10 1991-09-10 都市ごみ焼却灰を利用した窯業原料の製造方法及び焼成品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3259673A JPH0829313B2 (ja) 1991-09-10 1991-09-10 都市ごみ焼却灰を利用した窯業原料の製造方法及び焼成品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0568959A JPH0568959A (ja) 1993-03-23
JPH0829313B2 true JPH0829313B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=17337316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3259673A Expired - Lifetime JPH0829313B2 (ja) 1991-09-10 1991-09-10 都市ごみ焼却灰を利用した窯業原料の製造方法及び焼成品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0829313B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2592041B2 (ja) * 1993-10-01 1997-03-19 株式会社テトラ ゴミ廃棄物を利用したコンクリートブロック
TW201215586A (en) * 2010-10-05 2012-04-16 Qi-Chang Lv Method of preparing glaze using sludge of head-water point and ceramic product made of the glaze
CN111704446B (zh) * 2020-06-03 2022-08-05 蒙娜丽莎集团股份有限公司 一种钠基膨润土型发泡陶瓷坯体、钠基膨润土型发泡陶瓷砖及其制备方法
CN116535193B (zh) * 2023-04-27 2024-05-31 常熟理工学院 一种利用含铬污泥和垃圾焚烧飞灰制备陶粒的方法及其产品

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5388657A (en) * 1977-01-14 1978-08-04 Ebara Infilco Co Ltd Treating method for incineration ash
JPH02261587A (ja) * 1989-03-31 1990-10-24 Katsumi Takao 廃棄物焼却灰のガラス化装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
福本勤著「廃棄物処理工学」(1980−7−1)(株)朝倉書店P.162〜171

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0568959A (ja) 1993-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3188200B2 (ja) 人工軽量骨材の製造方法
DE2610012C3 (de) Verfahren zur Herstellung von keramischen Produkten unter Verwertung von Rotschlamm der Tonerdeerzeugung
KR19990031198A (ko) 인공경량골재의 제조방법
JPH0829313B2 (ja) 都市ごみ焼却灰を利用した窯業原料の製造方法及び焼成品の製造方法
JPH09100151A (ja) 窯業製品を製造するための原料組成物、及び該原料組成物からなる窯業製品
KR0130603B1 (ko) 경량, 투수성 보도블럭
JPH11292611A (ja) 下水汚泥・都市ゴミを有効利用した煉瓦製造方法
KR20000072111A (ko) 경량 골재용 조성물 및 그 제조방법
KR100246269B1 (ko) 채탄부산물(경석)에 산업부산물(폐기물)을 첨가하여 요업제품을 제조하는 방법
KR100237349B1 (ko) 폐기물을 이용한 투수성 세라믹스의 제조방법
JPH04275966A (ja) 土木及び建築用窯業製品の製造方法
JP2603599B2 (ja) 人工軽量骨材及びその製造方法
CN1156343C (zh) 一种以碎玻璃为主要原料的建材用品的制造方法
JP3552173B2 (ja) 下水汚泥焼却灰を用いた軽量骨材の製造方法
JPH06227853A (ja) 陶磁器用素地組成物
JP2003160368A (ja) コンクリート製品
JP3230887B2 (ja) 陶板及びその製造方法
KR960011327B1 (ko) 제지슬러지 소각재를 이용한 자기질 타일의 제조방법
JPH07144958A (ja) 廃棄物利用による連続空隙を有する陶磁器の製造方法
JP2501700B2 (ja) 下水汚泥を原料とする道路用敷板の製造法
JPS62100470A (ja) 高分子系下水処理汚泥の焼却灰を用いての表面が粗面のタイルの製法
JP2013249219A (ja) 多孔質焼結体とその製造方法
JPH1095658A (ja) ごみ焼却灰溶融スラグを有効利用したセラミックス原 料及びセラミックスタイルの製造法
JP2002293659A (ja) アスベスト含有建材廃棄物と下水汚泥焼却灰を用いた多孔質セラミックの製造方法
JPH0578161A (ja) 下水処理汚泥の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090327

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090327

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100327

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100327

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110327

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110327

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120327

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120327

Year of fee payment: 16