JPH08274038A - 液相エピタキシャル成長方法及びその成長装置 - Google Patents

液相エピタキシャル成長方法及びその成長装置

Info

Publication number
JPH08274038A
JPH08274038A JP7434795A JP7434795A JPH08274038A JP H08274038 A JPH08274038 A JP H08274038A JP 7434795 A JP7434795 A JP 7434795A JP 7434795 A JP7434795 A JP 7434795A JP H08274038 A JPH08274038 A JP H08274038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melt
epitaxial growth
growth
liquid phase
slider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7434795A
Other languages
English (en)
Inventor
Shusaku Maeda
修作 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP7434795A priority Critical patent/JPH08274038A/ja
Publication of JPH08274038A publication Critical patent/JPH08274038A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 短時間で厚く均一なエピタキシャル層を品質
良く成長し、且つ量産的にも対応可能な液相エピタキシ
ャル成長方法及びその成長装置を提供する。 【構成】 円柱状に形成された回転自在のスライダー5
に、種基板1が縦置きに保持されている成長室3が設け
られている。該成長室3に溶融液槽6から溶融液7を導
入した後、スライダー5が90゜回転して種基板1を横
置き状態でエピタキシャル成長させる。エピタキシャル
成長が終了すると、スライダー5がさらに90゜回転し
て溶融液7を廃液槽8に排出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、発光ダイオードのエピ
タキシャルウェハ製造プロセスに用いる液相エピタキシ
ャル成長方法及びその成長装置に関し、特に化合物半導
体のエピタキシャル成長層を短時間で厚く、均一に成長
させる液相エピタキシャル成長装置に関する。
【0002】
【従来の技術】III −V族化合物半導体基板上に、砒化
ガリウム(以下、GaAsと称す)、砒化ガリウムアル
ミニウム(以下、GaAlAsと称す)又は燐化ガリウ
ム(以下、GaPと称す)等の良質のエピタキシャル層
を得る手段の一つとして、液相エピタキシャル成長法が
ある。ガリウム(以下、Gaと称す)を溶媒とする液相
エピタキシャル成長法では、一般的にウェハ横置きスラ
イドボート方式が主流である。
【0003】以下、ウェハ横置きスライドボート方式の
液相エピタキシャル成長装置について説明する。図5は
ウェハ横置きスライドボート方式の液相エピタキシャル
成長装置の概略側方断面図である。図5において、50
は種基板、51は種基板50を保持する架台、52は架
台51上に配された自在に摺動し得る溶融液槽、53は
溶融液、54は電気炉である。
【0004】この装置を用いGaAsの液相エピタキシ
ャル成長を行なう場合の例を説明すると、溶融液槽52
の内部に、溶媒としてGaを、溶質として多結晶のGa
As及び必要に応じて少量の活性不純物をそれぞれ入れ
た後、溶融液槽52を電気炉54で加熱して溶融液53
を形成する。
【0005】その後、溶融液53が所定の温度に達した
時、この溶融液槽52を矢印B方向に移動させ、溶融液
53が種基板50に接する状態で温度を一定の冷却速度
(例えば1℃/min)で徐冷していくと、溶融液53
内に存在した過飽和成分のGaAsが種基板50上に析
出し単結晶を形成する。これが液相エピタキシャル成長
である。エピタキシャル成長の停止は、種基板50と溶
融液53とを切り離すことにより行なう。
【0006】しかしながら、この方法ではエピタキシャ
ル成長を行なう種基板50を1、2枚程度しかセットで
きず量産性に問題がある。また、種基板50と溶融液5
3との切り放しの際、種基板50表面に機械的損傷が発
生することもある。この点を考慮したのがウェハ縦置き
スライドボート方式である。
【0007】以下、ウェハ縦置きスライドボート方式に
ついて説明する。図6はウェハ縦置きスライドボート方
式の液相エピタキシャル成長装置の概略側方断面図であ
る。図6において、55は保持具、56は成長室、57
は廃液槽である。また、図6において、図5と同一の部
材については同一の符号を付して説明を省略する。
【0008】この方式は、架台の代わりに成長室56を
用い、成長室56内の保持具55に種基板50を多数枚
縦置きに固定して、成長室56内に溶融液53を導入し
てエピタキシャル成長を行ない、終了時は溶融液53を
廃液槽57に排出して種基板50と溶融液53との切り
放しを行なうものである。この方式では数枚から数十枚
の基板を保持できるため量産性に適している。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】これらの液相エピタキ
シャル成長法は溶質の拡散律速により結晶成長速度が決
定される。しかし、実際の液相エピタキシャル成長で
は、溶媒と溶質の比重の違いから溶融液槽52又は成長
室56内の溶融液53の縦方向に溶媒と溶質との濃度差
が発生する。これによりウェハ横置きスライドボート方
式では種基板50を溶融液53の下部に保持しているた
め、結晶成長速度が遅くなる。このため、ウェハ横置き
スライドボート方式でエピタキシャル層を厚く成長させ
るためには、広範囲の温度差が必要で且つ長時間かかる
ことになる。
【0010】一方、ウェハ縦置きスライドボート方式で
はウェハ横置きスライドボート方式に比べ、厚く成長す
ることは可能であるが、前述したように成長室56内の
溶融液53の縦方向に濃度差が発生するため、得られた
エピタキシャル層は種基板50上部が厚く下部が薄い、
つまり厚さのバラツキの大きいエピタキシャル層とな
り、厚く均一なエピタキシャル層を得ることは困難であ
る。
【0011】前記に鑑み、本発明は、短時間で厚く均一
なエピタキシャル層を品質良く成長し、且つ量産的にも
対応可能な液相エピタキシャル成長方法及び成長装置を
提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、半導体基板を縦置き状態に保持した成長
室に溶融液を導入し、その後、半導体基板を横置き状態
にして半導体基板表面にエピタキシャル成長させるもの
である。
【0013】具体的に請求項1の発明が講じた解決手段
は、液相エピタキシャル成長方法を、半導体基板を縦置
き状態で保持している成長室に溶融液を導入する工程
と、前記半導体基板を縦置き状態から横置き状態に変化
させる工程と、横置き状態の半導体基板の表面にエピタ
キシャル層を形成する工程とを備えている構成とするも
のである。
【0014】具体的に請求項2の発明が講じた解決手段
は、液相エピタキシャル成長装置を、半導体基板を保持
すると共に保持した半導体基板の表面にエピタキシャル
成長させる成長室と、前記成長室を水平方向の軸を中心
に回転させる回転手段とを備えている構成とするもので
ある。
【0015】具体的に請求項3の発明が講じた解決手段
は、液相エピタキシャル成長装置を、水平方向へ移動可
能且つ水平方向の軸を中心に回転可能に設けられたスラ
イダーと、該スライダーに設けられ、半導体基板を保持
すると共に保持した半導体基板の表面にエピタキシャル
成長させる成長室とを備えている構成とするものであ
る。
【0016】請求項4の発明は、請求項3の構成に、前
記スライダーは、水平方向へ延びる円柱状に形成されて
いると共にその中心軸回りに回転自在に設けられている
という構成を付加するものである。
【0017】
【作用】請求項1の構成により、半導体基板を縦置き状
態に保持するため、同一面積に多数の半導体基板が収納
できると共に、半導体基板を溶質の濃度が高い溶融液部
分に横置き状態でエピタキシャル成長させるので厚く均
一なエピタキシャル層を形成することができる。
【0018】請求項2の構成により、半導体基板を縦置
き状態に保持する成長室を水平方向の軸を中心に回転さ
せるので、半導体基板を溶質の濃度が高い溶融液部分に
横置き状態でエピタキシャル成長させれば、厚く均一な
エピタキシャル層を形成することができる。また、反対
方向に回転させて半導体基板を溶質の濃度が低い溶融液
部分に横置き状態でエピタキシャル成長させれば、薄く
均一なエピタキシャル層も形成することができる。
【0019】請求項3の構成により、半導体基板を縦置
き状態に保持する成長室を有するスライダーが水平方向
へ移動可能且つ水平方向の軸を中心に回転可能に設けら
れているので、成長室を溶融液槽に接近させて成長室に
溶融液槽から溶融液を導入したり、成長室を廃液槽に接
近させて成長室から廃液槽へ溶融液を排出することがで
きると共に、スライダーを水平方向を軸として回転させ
ることにより成長室に収納した半導体基板を縦置き状態
にしたり横置き状態にしたりすることができる。
【0020】請求項4の構成により、前記スライダー
は、水平方向へ延びる円柱状に形成され、その中心軸回
りに回転自在に設けられているので、スライダーをその
中心軸回りに回転することにより、成長室内の半導体基
板を縦置き状態にしたり横置き状態にしたりできる。
【0021】
【実施例】本発明の一実施例について図面を参照しなが
ら説明する。図1(a)は本発明の一実施例に係る液相
エピタキシャル成長装置の概略側方断面図であり、図1
(b)は前記液相エピタキシャル成長装置の概略縦断面
図である。図2は液相エピタキシャル成長の各工程にお
ける成長室内の基板と溶融液との状態を示す図である。
【0022】図1及び図2において、1は種基板、2は
種基板1を保持する保持具、3は成長室、4は成長室3
に設けられた溶融液口、5はグラファイトからなる回転
自在のスライダー、6は溶融液槽、7は溶融液、8は廃
液槽である。
【0023】図1に示すように、本装置は、エピタキシ
ャル成長の材料である溶融液7を入れる溶融液槽6と、
成長終了後の溶融液7を落とす廃液槽8と、溶融液槽6
及び廃液槽8の間にエピタキシャル成長させる種基板1
を保持する成長室3を有するスライダー5とを設けたも
のである。スライダー5はその移動方向Aと平行に軸を
持つ円柱状をしており、軸を中心に回転自在である。成
長室3は溶融液7の導入と排出を兼ねた溶融液口4を有
し、種基板1は保持具2によってスライダー5の軸と基
板面が平行になるように成長室3内に保持されている。
【0024】一例として、種基板1にZnをドーピング
したP型基板を用い、溶媒としてGa、溶質としてAl
及びAsを用いてAlの組成比が75%となるように秤
量した溶融液7を使用し、Ga1-x Alx As(x=
0.75)の三元混晶のエピタキシャル層を形成する場
合について図2に基づいて説明する。
【0025】種基板1及び溶融液7の装填された液相エ
ピタキシャル成長装置は、純度の高い水素雰囲気中の電
気炉内(図示せず)で、溶質が溶媒飽和する所定温度ま
で昇温される。この時、種基板1は垂直、即ち縦置きで
保持具2に対し種基板1が右側に貼り付けられた状態に
配置する(図2(a))。
【0026】その後、溶融液7が種基板1に接触させる
所定温度になったところで、スライダー5を矢印Aの方
向に引き、溶融液7を溶融液口4を通じて成長室3内に
導入し、種基板1と接触させる。溶融液7が成長室3に
充満した時点で、スライダー5を時計周りに90゜回転
させる。この時、種基板1は水平、即ち横置き状態で、
且つ溶融液7に対して上部に保持されることになる(図
2(b))。
【0027】この状態で温度を一定の冷却速度例えば1
℃/minで徐冷していくと、エピタキシャル成長が開
始する。その後、エピタキシャル成長を終了させる温度
になったところで、スライダー5をさらに時計周りに9
0゜回転させ種基板1が縦置きで保持具2に対して左側
へ貼り付けられた状態にする(図2(c))。
【0028】この時、溶融液口4は下向きになる。スラ
イダー5を矢印Aの方向に引き、溶融液口4を廃液槽8
に合わせ、溶融液7を排出してエピタキシャル成長を終
了する。
【0029】ここでは一層のみのエピタキシャル成長工
程を述べたが、複数のエピタキシャル層を成長させる場
合は、成長させる層数分の溶融液を準備し、前記実施例
を必要回数繰り返せばよい。
【0030】ここで、本実施例でのエピタキシャル成長
状態の溶融液7の高さと溶融液7内の濃度分布との関係
を図3に示す。種基板1は、エピタキシャル層を成長す
る過程において、溶融液7の上部に保持されている。一
方、成長室3内の溶融液7には溶質と溶媒とに濃度分布
が発生する。図に示すように、種基板1直下には溶質の
濃度が高いことがわかる。
【0031】エピタキシャル成長速度は、溶質の拡散律
速により決定されることから種基板1直下には、多くの
拡散源が有り拡散距離も短くなる。従って、種基板1を
成長室3の下部に保持する場合よりも、エピタキシャル
層の成長速度は速くなる。また、種基板1直下の溶質の
濃度分布は横置きのため一様になるので、ウェハ縦置き
スライドボート方式に見られる同一基板上のエピタキシ
ャル層の厚さのバラツキも改善される。
【0032】さらに、スライダー5を、即ち成長室3及
び種基板1を回転自在としたことにより、溶融液7の導
入・排出時にウェハは縦置き状態にできるので、多数枚
同時に成長する際、各種基板1の間への溶融液導入が均
一にできる。また、排出時も種基板1に機械的損傷を与
えず、成長室3内に残った溶融液7を取り除くことが可
能となり良質のエピタキシャル層が得られる。
【0033】最後に、従来の液相エピタキシャル成長装
置で成長したエピタキシャル層と本発明の一実施例に係
る液相エピタキシャル成長装置で成長したエピタキシャ
ル層との厚さ及び厚さのバラツキの比較グラフを図4に
示す。
【0034】図4に示すように、本発明の一実施例に係
る液相エピタキシャル成長装置による種基板1のエピタ
キシャル層厚さは、ウェハ横置きスライドボート方式の
約3倍(尚、同一時間でエピタキシャル成長を行なう)
であり、厚さのばらつきは、ウェハ横置きスライドボー
ト方式と同等以上の結果が得られたことがわかる。
【0035】尚、ここではエピタキシャル層の厚さを厚
くすることを主眼として、溶融液の上部に種基板1を配
置してエピタキシャル成長した例を説明したが、薄いエ
ピタキシャル層の厚さにするには、スライダー5の回転
を反対に、即ち反時計周りにすれば種基板1を溶融液7
の下部に配置することになり、同じ装置で厚い層及び薄
い層のどちらでも均一に形成できる。
【0036】
【発明の効果】請求項1の発明に係る液相エピタキシャ
ル成長方法によると、多数の半導体基板を収納すること
ができるので、量産性に優れていると共に、エピタキシ
ャル成長時には半導体基板を横置き状態でエピタキシャ
ル成長させるので、多数の基板に対して厚く均一なエピ
タキシャル層が得られる。
【0037】請求項2の発明に係る液相エピタキシャル
成長装置によると、半導体基板を縦置き状態に保持する
成長室を水平方向の軸を中心に回転させるため、半導体
基板を縦置き状態で収納できると共に横置き状態の半導
体基板に対してエピタキシャル成長させることができ
る。このため、厚く均一なエピタキシャル層が形成され
た基板を量産性良く製造することができる。従って、安
価で性能の優れた発光ダイオードの提供が可能となる。
【0038】請求項3の発明に係る液相エピタキシャル
成長装置によると、半導体基板を縦置き状態に保持する
成長室を有するスライダーが水平方向へ移動し且つ水平
方向の軸を中心に回転するので、従来の横置きスライド
ボート方式と縦置きスライドボート方式の両方式の利点
を生かし、厚く均一なエピタキシャル層が形成された基
板や薄く均一なエピタキシャル層が形成された基板を大
量に製造することができる。
【0039】請求項4の発明に係る液相エピタキシャル
成長装置によると、スライダーは、水平方向へ延びる円
柱状に形成され、その中心軸回りに回転するので、従来
の横置きスライドボート方式と縦置きスライドボート方
式の両方式の利点を生かした装置をコンパクトにするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明の一実施例に係る液相エピタキシ
ャル成長装置の概略側方断面図である。 (b)本発明の一実施例に係る液相エピタキシャル成長
装置の概略縦断面図である。
【図2】本発明の一実施例に係る液相エピタキシャル成
長工程における成長室内の基板と溶融液との状態を示す
図である。
【図3】本実施例でのエピタキシャル成長状態の溶融液
の高さと溶融液内の濃度分布との関係を示す図である。
【図4】従来の液相エピタキシャル成長装置で成長した
エピタキシャル層及び本発明の一実施例に係る液相エピ
タキシャル成長装置で成長したエピタキシャル層の厚さ
及び厚さのバラツキの比較グラフである。
【図5】従来のウェハ横置きスライドボート方式の液相
エピタキシャル成長装置の概略側方断面図である。
【図6】従来のウェハ縦置きスライドボート方式の液相
エピタキシャル成長装置の概略側方断面図である。
【符号の説明】
1 種基板 2 保持具 3 成長室 4 溶融液口 5 スライダー 6 溶融液槽 7 溶融液 8 廃液槽 50 種基板 51 架台 52 溶融液槽 53 溶融液 54 電気炉 55 保持具 56 成長室 57 廃液槽

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板を縦置き状態で保持している
    成長室に溶融液を導入する工程と、 前記半導体基板を縦置き状態から横置き状態に変化させ
    る工程と、 横置き状態の半導体基板の表面にエピタキシャル層を形
    成する工程とを備えていることを特徴とする液相エピタ
    キシャル成長方法。
  2. 【請求項2】 半導体基板を保持すると共に保持した半
    導体基板の表面にエピタキシャル成長させる成長室と、 前記成長室を水平方向の軸を中心に回転させる回転手段
    とを備えていることを特徴とする液相エピタキシャル成
    長装置。
  3. 【請求項3】 水平方向へ移動可能且つ水平方向の軸を
    中心に回転可能に設けられたスライダーと、 該スライダーに設けられ、半導体基板を保持すると共に
    保持した半導体基板の表面にエピタキシャル成長させる
    成長室とを備えていることを特徴とする液相エピタキシ
    ャル成長装置。
  4. 【請求項4】 前記スライダーは、水平方向へ延びる円
    柱状に形成されていると共にその中心軸回りに回転自在
    に設けられていることを特徴とする請求項3に記載の液
    相エピタキシャル成長装置。
JP7434795A 1995-03-31 1995-03-31 液相エピタキシャル成長方法及びその成長装置 Withdrawn JPH08274038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7434795A JPH08274038A (ja) 1995-03-31 1995-03-31 液相エピタキシャル成長方法及びその成長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7434795A JPH08274038A (ja) 1995-03-31 1995-03-31 液相エピタキシャル成長方法及びその成長装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08274038A true JPH08274038A (ja) 1996-10-18

Family

ID=13544502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7434795A Withdrawn JPH08274038A (ja) 1995-03-31 1995-03-31 液相エピタキシャル成長方法及びその成長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08274038A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4647525B2 (ja) Iii族窒化物結晶の製造方法
US3632431A (en) Method of crystallizing a binary semiconductor compound
US7022181B2 (en) Liquid phase growth process, liquid phase growth system and substrate member production method
US3715245A (en) Selective liquid phase epitaxial growth process
US6824609B2 (en) Liquid phase growth method and liquid phase growth apparatus
US7175706B2 (en) Process of producing multicrystalline silicon substrate and solar cell
JPH08274038A (ja) 液相エピタキシャル成長方法及びその成長装置
JP2000169292A (ja) 半導体薄膜の製造方法及び半導体薄膜の製造装置
JPS62292693A (ja) 液相エピタキシャル成長方法
JPH0243723A (ja) 溶液成長装置
JPS5812230B2 (ja) エキソウエピタキシヤルセイチヨウホウホウ
JP4010439B2 (ja) 半導体混晶の成長方法
JPS5935589Y2 (ja) 液相式結晶成長装置
JPH0967190A (ja) 液相エピタキシャル成長方法
JPH02133390A (ja) 多層エピタキシヤル成長方法及び成長装置
JPH04254321A (ja) 液相エピタキシャル成長方法
JPH04294527A (ja) 液相エピタキシャル成長法
JP2000178095A (ja) 結晶成長方法
JPH02107590A (ja) 半導体結晶成長装置
JPH06191987A (ja) 液相成長法
JPH0547683A (ja) 液相エピタキシー用融液の製造方法
JPS61106491A (ja) 液相エピタキシヤル成長方法
JPS5834929B2 (ja) ハンドウタイハクマクエキソウセイチヨウホウホウオヨビ ソウチ
JPH07315984A (ja) 縦型液相エピタキシャル成長方法及び装置
JPH06279178A (ja) 半導体装置の製造方法およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020604