JPH08270632A - 仮保持用クリップおよびその仮保持用クリップを用いた車両床下取付部品の取付方法 - Google Patents

仮保持用クリップおよびその仮保持用クリップを用いた車両床下取付部品の取付方法

Info

Publication number
JPH08270632A
JPH08270632A JP7154395A JP7154395A JPH08270632A JP H08270632 A JPH08270632 A JP H08270632A JP 7154395 A JP7154395 A JP 7154395A JP 7154395 A JP7154395 A JP 7154395A JP H08270632 A JPH08270632 A JP H08270632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor panel
bolt
holding clip
temporary holding
underfloor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7154395A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Kumeno
尚樹 粂野
Takeshi Ogata
壮 緒方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Shatai Co Ltd
Original Assignee
Nissan Shatai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Shatai Co Ltd filed Critical Nissan Shatai Co Ltd
Priority to JP7154395A priority Critical patent/JPH08270632A/ja
Publication of JPH08270632A publication Critical patent/JPH08270632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 床下取付部品の仮止めをナットの締結を用い
ずに行うようにして作業性の向上を図ること。 【構成】 樹脂により円筒状に形成された筒部1と、筒
部1の外周から外方に突出された仮止用突片3とを備え
た仮保持用クリップAを、ヒートインシュレータ4のボ
ルト4aの外周に装着し、ボルト4aと仮保持用クリッ
プAを、フロアパネル5のボルト挿通穴5aに対し床下
側から仮止用突片3を外径を縮める方向に弾性変形させ
ながら挿通させた後、フロアパネル5の上側に係止させ
てこの係止によりヒートインシュレータ4をフロアパネ
ル5に仮止めさせ、最後に、フロアパネル5の上側から
ナット6を仮保持用クリップAの筒部1を押し潰すまで
ボルト4aに締結させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両のフロアパネルの
下側に取り付けるヒートインシュレータなどの床下取付
部品の取り付けに用いる仮保持用クリップおよびこのク
リップを用いた車両床下取付部品の取付方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、車両のフロアパネルの下側には、
マフラや、このマフラの熱を遮蔽するヒートインシュレ
ータや、燃料タンクなどの種々の床下取付部品が取り付
けられている。例えば、1991年6月、日産自動車株
式会社発行の新型車解説書(C23−1)のB−36頁
には、ヒートインシュレータがフロアパネルの下に取り
付けられているのが示されており、その取付構造は、ヒ
ートインシュレータに複数のボルトが立設され、各ボル
トがフロアパネルに形成されたボルト挿通穴に床下側か
ら床上に挿通され、このボルトにフロアパネルの上側か
らナットが締結されて取り付けられている。
【0003】このような床下取付部品の取付方法は、ま
ず、床下取付部品をフロアパネルの下側に配置し、床下
取付部品に立設されたボルトをフロアパネルのボルト挿
通穴に床下側から挿通させ、次に、一方の手でその状態
を保持させた状態でフロアパネルの上側に回した他方の
手でボルトにナットを手締めして仮止めし、最後に、フ
ロアパネルの上側に回り込んで各ナットを本締めすると
いう手順となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
従来の取付方法にあっては、床下取付部品のフロアパネ
ルへの仮止めをボルトにナットを仮止め(手締め)によ
り行っていたため、以下に述べる問題点を有していた。
【0005】一人で取付作業を行う場合、片手でフロア
パネルの下に床下取付部品を保持しながら、もう一方の
手でフロアパネルの上側からナットを手締めする作業が
必要であり、作業性が悪い。また、一人では床下取付部
品をフロアパネルの下側に保持したままでフロアパネル
の上側に手を回すことができないような位置に取り付け
る場合には、フロアパネルの上と下とにそれぞれ作業員
を配置して二人で取付作業を行う必要が生じ、この点で
も作業性が悪い。
【0006】本発明は、上述のような従来の問題点に着
目してなされたもので、床下取付部品の仮止めをナット
の締結を用いずに行うようにして作業性の向上を図るこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め本発明請求項1記載の仮保持用クリップでは、弾性変
形可能な樹脂により円筒状に形成された筒部と、この筒
部と一体に形成されて筒部の外周から外方に突出された
仮止用突起部とを備え、前記仮止用突起部は、前記筒部
の先端側から穴に対して圧入させた際には外径を縮める
方向に弾性変形可能であるとともに、前記筒部の基端側
からは穴の縁部に係止される形状に形成されている構成
とした。
【0008】また、請求項2記載の仮保持用クリップで
は、前記筒部の中間部に薄肉状の折曲案内部を周方向に
形成した。
【0009】また、請求項3記載の発明は、車両のフロ
アパネルの下側に取り付ける床下取付部品に立設された
ボルトを、前記フロアパネルに穿設されたボルト挿通穴
に挿通させてフロアパネルの上側からナットで締結して
床下取付部品をフロアパネルに取り付ける床下取付部品
の取付方法であって、まず、前記ボルトの外径よりも僅
かに小さな内径に形成されている請求項1または2に記
載の仮保持用クリップの筒部を、筒部の基端をボルトの
基端側に向けて前記ボルトの外周に装着し、次に、前記
床下取付部品をフロアパネルの下側に配置させて、前記
ボルトならびにこれに装着された仮保持用クリップを、
予め前記筒部の外径よりも大きく前記仮止用突起部の外
径よりも小さな大きさに形成されている前記ボルト挿通
穴に対し床下側から仮止用突起部を外径を縮める方向に
弾性変形させながらボルト挿通穴に挿通させた後、フロ
アパネルの上側に係止させてこの係止により床下取付部
材をフロアパネルに仮止めさせ、最後に、フロアパネル
の上側から前記ナットを前記仮保持用クリップの筒部を
押し潰すまで前記ボルトに締結させる取付方法とした。
【0010】
【作用】請求項1または2記載の発明の仮保持用クリッ
プを用いて、床下取付部品を取り付ける手順、すなわ
ち、請求項3記載の発明の取付方法の手順を説明する
と、まず、床下取付部品に立設されたボルトの外周に仮
保持用クリップの筒部を装着させる。この場合、筒部の
基端がボルトの基端を向くようにする。
【0011】次に、床下取付部品をフロアパネルの下側
の所定の取付位置に配置して、仮保持用クリップが装着
されたボルトを、フロアパネルに穿設されたボルト挿通
穴に床下側から上方に挿通させる。この時、仮保持用ク
リップの仮止用突起部は、ボルト挿通穴に圧入されて外
径を縮める方向に弾性変形しながらボルト挿通穴を通過
し、通過し終えると、元の形に復元して外径位置がボル
ト挿通穴よりも外側に位置するよう広がる。
【0012】次に、床下取付部品から手を離すと、床下
取付部品は自重により落下するが、ボルト挿通穴よりも
外側に外周が位置している仮保持用クリップの仮止用突
起部がボルト挿通穴の周縁部のフロアパネルに係止さ
れ、これにより床下取付部品がフロアパネルに仮保持さ
れる。
【0013】次に、フロアパネルの上側からボルトにナ
ットを締結する。この時、ナットをボルトの基端方向に
締結していくと、仮保持用クリップの筒部ならびに仮止
用突起部がナットとフロアパネルとの間に挟まれて変形
して両者の間で潰される。なお、請求項2記載の仮保持
用クリップでは、この時、筒部の中間に設けた薄肉の折
曲案内部から断面略くの字形状に折れ曲がって、二つ折
り状に折り畳まれた状態で潰される。
【0014】以上のようにして取り付けられた取付状態
では、ボルト挿通穴に対して床下側から浸入しようとす
る雨水は、ナットとフロアパネルとの間で押し潰されて
いる樹脂製の仮保持用クリップによりシールされる。こ
の場合、請求項2記載の仮保持用クリップは、筒部が折
曲案内部で案内されて折り畳まれるようにして潰されて
いるため、シール性が高い。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面により詳述す
る。まず、請求項2記載の発明の実施例である仮保持用
クリップAの構成を説明する。
【0016】図2は仮保持用クリップAを示す斜視図で
あって、仮保持用クリップAは、所定の弾性を有する軟
質合成樹脂である耐熱ポリプロピレンで一体成形され、
1は円筒状に形成された筒部である。この筒部1の中間
部には、図3の断面図にも示すように薄肉の折曲案内溝
(折曲案内部)1aが形成され、また、筒部1の基端部
(図中下端部)外周には、円板状のフランジ部2が形成
されている。
【0017】また、前記筒部1の外周には、4枚の仮止
用突片(仮止用突起部)3が外方に突出して設けられて
いる。これら仮止用突片3は、前記筒部1を切り起こし
て筒部1の先端部(図中上端部)から下方へ向かうにつ
れて外側に広がる形状に形成され、かつ、その先端には
内側に折曲されて爪部3aが形成されている。なお、図
において1bは前記仮止用突片3を切り起こした跡の開
口である。
【0018】次に、この実施例の仮保持用クリップAを
用いて車両に取り付ける床下取付部品について説明す
る。
【0019】図4は床下取付部品としてのヒートインシ
ュレータ4の取り付けを説明する分解斜視で、このヒー
トインシュレータ4は、マフラの熱を遮蔽するために、
図外のマフラとの間に介在させてフロアパネル5に取り
付けるものであり、上面にボルト4aが3本立設されて
いる。
【0020】また、前記フロアパネル5には、前記ボル
ト4aの配置と符合して3個のボルト挿通穴5aが形成
されている。また、図中6はボルト4aに締結するナッ
トである。
【0021】次に、実施例の仮保持用クリップAを用い
てヒートインシュレータ4をフロアパネル5に取り付け
る請求項3記載の発明の実施例の取付方法を図1に基づ
いて説明する。なお、この取り付けを行うにあたり、仮
保持用クリップAとしては、前記筒部1の内径がボルト
4aの外径よりも僅かに小さく、筒部1の軸方向寸法が
ボルト4aの全長よりも短い(半分程度)ものを用い
る。また、前記ボルト挿通穴5aは、上記条件を満たし
ている筒部1の外径よりも大きく、フランジ部2の外径
および仮止用突片3の最大外径部よりも小さい寸法に形
成しておく。
【0022】まず、図1の(a)に示すように、ヒート
インシュレータ4に立設されたボルト4aに、仮保持用
クリップAの筒部1を装着し、フランジ部2がヒートイ
ンシュレータ4の上面に当接する位置まで圧入させる。
この場合、筒部1の内径はボルト4aの外径よりも僅か
に小さいから拡径方向に弾性変形しており、しかも、ネ
ジ山に食い込んでボルト4aから抜け難い。
【0023】次に、ヒートインシュレータ4をフロアパ
ネル5の取付位置の下方に配置させて、さらに、仮保持
用クリップAが装着されたボルト4aをボルト挿通穴5
a内に挿通させる。この時、仮保持用クリップAでは、
各仮止用突片3がボルト挿通穴5aの内周面に当接して
内方へ弾性変形しながら(この場合、爪部3aは開口1
bの内側に入り込む)ボルト挿通穴5aを通過し、その
後、各仮止用突片3の先端がボルト挿通穴5aを通過し
たら、弾性力により復元して図1(b)に示すようにボ
ルト挿通穴5aよりも外方へ突出する。
【0024】このように、仮止用突片3がボルト挿通穴
5aを完全に通過するまでボルト4aを挿通させたら、
作業者はヒートインシュレータ4の保持を止めてフロア
パネル5の上側に移動する。この時、ヒートインシュレ
ータ4は自重により落下しようとするが、図示のように
仮保持用クリップAの仮止用突片3がボルト挿通穴5a
の周縁部のフロアパネル5に係合するため、ヒートイン
シュレータ4は落下することなくフロアパネル5に保持
されている。
【0025】次に、フロアパネル5の上側からボルト4
aにナット6を締結させるもので、この締結により仮保
持用クリップAは、ナット6とフロアパネル5の間で押
し潰されていくが、この時、筒部1は薄肉の折曲案内溝
1aにより断面略くの字状に外周方向に膨らんで折れ曲
がり、また、仮止用突片3もその折曲形状により中間部
を外側に膨らませるように折れ曲がり、その結果、図1
(c)に示すように中間部から二つ折り状に折り畳まれ
た状態で、全周に亘り略均等の厚みとなって押し潰され
る。
【0026】以上で、ヒートインシュレータ4の取り付
けを終えるが、この取付状態では、ボルト挿通穴5aの
周縁のフロアパネル5の下側に樹脂製の仮保持用クリッ
プAのフランジ部2が圧接され、さらに、この位置のフ
ロアパネル5の上側とナット6の間には、仮保持用クリ
ップAの筒部1と仮止用突片3が略均等な厚みで押し潰
されているため、これらによりボルト挿通穴5aは確実
にシールされる。
【0027】以上説明してきたように、本実施例の取付
方法では、以下に列挙する述べる効果が得られる。
【0028】 ヒートインシュレータ4のボルト4a
に仮保持用クリップAを装着させて、ボルト4aをフロ
アパネル5の下側からボルト挿通穴5aを挿通させるだ
け、作業者が手で保持しなくてもヒートインシュレータ
4をフロアパネル5の下に保持できるため、作業性が非
常に向上し、かつ、従来ではヒートインシュレータ4を
保持しながら取り付けることができなかった位置でも一
人で取り付け作業を行うことができる。
【0029】 ボルト4aにナット6を締結する際
に、ナット6とフロアパネル5の間で樹脂製の仮保持用
クリップAを押し潰してシール材として用いるようにし
たため、シール材を別途用設ける必要がなくなり、コス
トダウンを図ることができるとともに、シール材を取付
ける作業を削減できる。また、実施例の仮保持用クリッ
プAでは、上述のように構成したことで、上述の取付方
法による取り付けを可能とするという効果が得られる。
加えて、本実施例では、筒部1に折曲案内溝1aを形成
したことにより、ナット6を締結させた際に、折り畳む
ように折れ曲がりやすく、押し潰した際に亀裂や割れめ
が入り難く、上記取付方法に適用した際に高いシール性
が得られる。
【0030】さらに、実施例では、筒部1の基端部にフ
ランジ部2を形成して、ナット6の締結後には、フラン
ジ部2がヒートインシュレータ4とボルト挿通穴5aの
周縁のフロアパネル5との間に押圧挟持され、上記取付
方法を実行した際に、さらにシール性が高まるという効
果が得られる。
【0031】以上、本発明の実施例を図面により詳述し
てきたが、具体的な構成はこの実施例に限られるもので
はなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における設計変
更等があっても本発明に含まれる。
【0032】例えば、実施例では床下取付部品としてヒ
ートインシュレータ4を示したが、マフラや燃料タンク
など、他のフロアパネルの下に取り付ける部品に適用す
ることができる。
【0033】また、実施例では、仮保持用クリップAを
形成する素材として、耐熱ポリプロピレンを示したが、
エラストマやナイロンなど他の樹脂を適用することがで
き、要は所定の弾性を有していればよい。
【0034】また、実施例では、仮止用突起部として、
筒部の先端部から下方へ向かうにつれて外側に広がる板
状に形成した仮止用突片3を示したが、要は、筒部1の
先端側から穴に対して圧入させた際に外径を縮める方向
に弾性変形可能であるとともに、筒部1の基端側からは
穴の縁部に係止される形状であれば、どのような形状で
もよく、また、実施例のように板状ではなしに、筒部か
ら外側に膨出させた形状であってもよい。
【0035】また、実施例では、折曲案内部として折曲
案内溝を示したが、切欠きなどの他の手段を用いてもよ
い。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように請求項3記載の車両
床下取付部品の取付方法にあっては、床下取付部品のボ
ルトに仮保持用クリップを装着させて、ボルトをフロア
パネルの下側からボルト挿通穴を挿通させるだけ、作業
者が手で保持しなくても床下取付部品をフロアパネルの
下に保持できるため、作業性が非常に向上し、かつ、従
来では床下取付部品を保持しながら取り付けることがで
きなかった位置でも一人で取り付け作業を行うことがで
きるという効果が得られ、さらに、ボルトにナットを締
結する際に、ナットとフロアパネルの間で樹脂製の仮保
持用クリップを押し潰してシール材として用いるように
したため、シール材を別途設ける必要がなくなり、コス
トダウンを図ることができるとともに、シール材を設け
る作業を削減できるという効果が得られる。
【0037】また、請求項1ならびに2記載の仮保持用
クリップは、弾性変形可能な樹脂により筒状に形成され
た筒部と、この筒部と一体に形成されて筒部の外周から
外方に突出された仮止用突起部とを備え、仮止用突起部
が、筒部の先端側から穴に対して圧入させた際には外径
を縮める方向に弾性変形可能であるとともに、筒部の基
端側からは穴の縁部に係止される形状に形成した構成と
したため、上述の取付方法の実施が可能となるという効
果が得られる。
【0038】さらに、請求項2記載の仮保持用クリップ
では、筒部に折曲案内溝を形成したため、上述の取付方
法を実行した際には、ナットを締結させて押し潰した際
にナットとフロアパネルとの間に折り畳むように折れ曲
がりやすいもので、押し潰し時に亀裂や割れめが入り難
く、安定して高いシール性が得られるという効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の取付方法を示す説明図である。
【図2】本発明実施例の仮保持用クリップを示す斜視図
である。
【図3】実施例の仮保持用クリップの縦断面図である。
【図4】実施例の取付方法により取り付けるヒートイン
シュレータの取付状態説明図である。
【符号の説明】
A 仮保持用クリップ 1 筒部 1a 折曲案内溝(折曲案内部) 3 仮止用突片(仮止用突起部) 4 ヒートインシュレータ 4a ボルト 5 フロアパネル 5a ボルト挿通穴 6 ナット

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 弾性変形可能な樹脂により円筒状に形成
    された筒部と、この筒部と一体に形成されて筒部の外周
    から外方に突出された仮止用突起部とを備え、前記仮止
    用突起部は、前記筒部の先端側から穴に対して圧入させ
    た際には外径を縮める方向に弾性変形可能であるととも
    に、前記筒部の基端側からは穴の縁部に係止される形状
    に形成されていることを特徴とする仮保持用クリップ。
  2. 【請求項2】 前記筒部の中間部に薄肉状の折曲案内部
    が周方向に形成されていることを特徴とする請求項1記
    載の仮保持用クリップ。
  3. 【請求項3】 車両のフロアパネルの下側に取り付ける
    床下取付部品に立設されたボルトを、前記フロアパネル
    に穿設されたボルト挿通穴に挿通させてフロアパネルの
    上側からナットで締結して床下取付部品をフロアパネル
    に取り付ける床下取付部品の取付方法であって、 まず、前記ボルトの外径よりも僅かに小さな内径に形成
    されている請求項1または2に記載の仮保持用クリップ
    の筒部を、筒部の基端をボルトの基端側に向けて前記ボ
    ルトの外周に装着し、 次に、前記床下取付部品をフロアパネルの下側に配置さ
    せて、前記ボルトならびにこれに装着された仮保持用ク
    リップを、予め前記筒部の外径よりも大きく前記仮止用
    突起部の外径よりも小さな大きさに形成されている前記
    ボルト挿通穴に対し床下側から仮止用突起部を外径を縮
    める方向に弾性変形させながらボルト挿通穴に挿通させ
    た後、フロアパネルの上側に係止させてこの係止により
    床下取付部材をフロアパネルに仮止めさせ、 最後に、フロアパネルの上側から前記ナットを前記仮保
    持用クリップの筒部を押し潰すまで前記ボルトに締結さ
    せることを特徴とする仮保持用クリップを用いた車両床
    下取付部品の取付方法。
JP7154395A 1995-03-29 1995-03-29 仮保持用クリップおよびその仮保持用クリップを用いた車両床下取付部品の取付方法 Pending JPH08270632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7154395A JPH08270632A (ja) 1995-03-29 1995-03-29 仮保持用クリップおよびその仮保持用クリップを用いた車両床下取付部品の取付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7154395A JPH08270632A (ja) 1995-03-29 1995-03-29 仮保持用クリップおよびその仮保持用クリップを用いた車両床下取付部品の取付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08270632A true JPH08270632A (ja) 1996-10-15

Family

ID=13463768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7154395A Pending JPH08270632A (ja) 1995-03-29 1995-03-29 仮保持用クリップおよびその仮保持用クリップを用いた車両床下取付部品の取付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08270632A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100901390B1 (ko) * 2008-05-13 2009-06-05 엔브이에이치코리아(주) 헤드라이너 고정부재
CN108425931A (zh) * 2018-04-24 2018-08-21 奇瑞汽车股份有限公司 一种汽车号牌固定螺母座和号牌固定结构及其汽车

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100901390B1 (ko) * 2008-05-13 2009-06-05 엔브이에이치코리아(주) 헤드라이너 고정부재
CN108425931A (zh) * 2018-04-24 2018-08-21 奇瑞汽车股份有限公司 一种汽车号牌固定螺母座和号牌固定结构及其汽车

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7036875B2 (en) Method for attaching undercover onto underside of car floor panel
JP4276196B2 (ja) 車両用ルーフアンテナ取付け装置
US4941769A (en) Structure for fastening a resin member with a threaded bolt
US6508442B1 (en) Mounting clamp for a tubular part
US7306419B2 (en) Fastener
AU2006287974A1 (en) Fixing device for hose clamp
US6419307B1 (en) Component mounting structure and component mounting method
JPH0331924B2 (ja)
JPH08270632A (ja) 仮保持用クリップおよびその仮保持用クリップを用いた車両床下取付部品の取付方法
JP3503363B2 (ja) パネル構造体の固定装置
US6685255B2 (en) Part installation structure for vehicle
JPH0354972Y2 (ja)
JPH0353046Y2 (ja)
JPH051686Y2 (ja)
US6837660B2 (en) Fixing device on a mounting plate
JP3566189B2 (ja) 外装板の取付金具
JPH0443618Y2 (ja)
JPH07222333A (ja) 線管類固定用クリップ
JPH08109980A (ja) 配管用クランプ
JP3657325B2 (ja) マット固定具
JPH0629042Y2 (ja) ダンパーブラケットの取付け構造
JPH0716018U (ja) ポップナットおよびポップナットの取付構造
JPH1082411A (ja) 脱落防止用補助具及びこれを含む脱落防止雄ねじ部材
JPH063252Y2 (ja) パイプ留め具
JPH08268295A (ja) チルトステアリングコラムのアジャストストッパー