JPH08265129A - Light emitting diode drive circuit - Google Patents

Light emitting diode drive circuit

Info

Publication number
JPH08265129A
JPH08265129A JP6594095A JP6594095A JPH08265129A JP H08265129 A JPH08265129 A JP H08265129A JP 6594095 A JP6594095 A JP 6594095A JP 6594095 A JP6594095 A JP 6594095A JP H08265129 A JPH08265129 A JP H08265129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
emitting diode
circuit
current
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6594095A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yutaka Nishimaki
豊 西牧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON AREFU KK
Nippon Aleph Corp
Original Assignee
NIPPON AREFU KK
Nippon Aleph Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON AREFU KK, Nippon Aleph Corp filed Critical NIPPON AREFU KK
Priority to JP6594095A priority Critical patent/JPH08265129A/en
Publication of JPH08265129A publication Critical patent/JPH08265129A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

PURPOSE: To reduce the current consumption by providing two sets of light emitting diodes, a capacitor connecting in series with other terminal of the light emitting diode, 1st and 2nd current limit sections and 1st and 2nd switching circuits to the drive circuit. CONSTITUTION: A current flows from a power supply Vcc to a 1st light emitting diode 21 via a resistor 24 and a capacitor 23 when a 1st switching circuit 25 is turned on and a 2nd switching circuit 26 is turned off. Thus, the diode 21 is lighted and the capacitor 23 is charged. Succeedingly when the circuit 25 is turned off and the circuit 26 is turned on, the capacitor 23 is discharged, a current flows via the circuit 26 and a resistor 27 and a 2nd light emitting diode 22 is lighted. When the operation above is repeated, charging/discharging is repeated for the capacitor 23, and a potential at points A, B is alternately positive and negative with 0V in-between. Thus, the diodes 21, 22 connected in parallel to have reverse polarity to each other are alternately lighted.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、二組の発光ダイオード
を交互に発光させるための発光ダイオード駆動回路に関
するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a light emitting diode drive circuit for alternately emitting two sets of light emitting diodes.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、二つの検知エリアに対して発光ダ
イオードから投光ビームを照射して、検知エリア内の人
間等の物体の存在の有無を検出し、自動開閉ドアの開閉
動作や防犯警報装置の作動を制御するようにしたセンサ
が知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, two detection areas are irradiated with a light emitting beam from a light emitting diode to detect the presence or absence of an object such as a human being in the detection areas, and to open / close an automatic opening / closing door or a security alarm. Sensors adapted to control the operation of the device are known.

【0003】このようなセンサにおいては、発光ダイオ
ード駆動回路は、二つの発光ダイオードを交互に発光さ
せるように、例えば図9に示すように構成されている。
即ち、図9において、発光ダイオード駆動回路1は、電
源に対して抵抗2a,3aを介して接続される二つの発
光ダイオード2,3と、各発光ダイオードに直列に接続
されたトランジスタ4,5と、各トランジスタ4,5の
ベースを切り換えるように接続された切換えスイッチ6
とを含んでいる。
In such a sensor, the light emitting diode drive circuit is configured to alternately emit two light emitting diodes as shown in FIG. 9, for example.
That is, in FIG. 9, the light emitting diode drive circuit 1 includes two light emitting diodes 2 and 3 connected to a power source via resistors 2a and 3a, and transistors 4 and 5 connected in series to each light emitting diode. , A switch 6 connected to switch the bases of the transistors 4 and 5
And

【0004】上記発光ダイオード2,3は、電源から抵
抗2a,3aを介して電流Iが流れるとき、発光せしめ
られる。トランジスタ4,5は、それぞれコレクタが発
光ダイオード2,3に接続され、エミッタがアース接続
されると共に、ベースが切換えスイッチ6の切換え接点
6a,6bに接続されている。切換えスイッチ6は、共
通接点6cに入力される制御電圧をトランジスタ4,5
のベースに対して選択的に印加するようになっている。
The light emitting diodes 2 and 3 are caused to emit light when a current I flows from the power source through the resistors 2a and 3a. The collectors of the transistors 4 and 5 are respectively connected to the light emitting diodes 2 and 3, the emitters thereof are grounded, and the bases thereof are connected to the switching contacts 6 a and 6 b of the changeover switch 6. The changeover switch 6 applies the control voltage input to the common contact 6c to the transistors 4 and 5
It is adapted to be selectively applied to the base.

【0005】このように構成された発光ダイオード駆動
回路1によれば、切換えスイッチ6を接点6a,6bに
交互に等間隔で切り換えることにより、切り換えられた
側のトランジスタ4または5のベースに、切換えスイッ
チ6を介して制御電圧が印加されて、当該トランジスタ
4または5が導通する。これにより、電源から抵抗2a
または3aを介して発光ダイオード2または3を通っ
て、さらに当該トランジスタ4または5を通ってアース
に電流Iが流れる。従って、当該発光ダイオード2また
は3が発光することになる。
According to the light-emitting diode drive circuit 1 thus constructed, the changeover switch 6 is alternately changed over to the contacts 6a and 6b at equal intervals, whereby the changeover side is changed over to the base of the transistor 4 or 5. A control voltage is applied through the switch 6 to bring the transistor 4 or 5 into conduction. As a result, the resistor 2a
Alternatively, a current I flows to the ground through the light emitting diode 2 or 3 via 3a and further through the transistor 4 or 5 concerned. Therefore, the light emitting diode 2 or 3 emits light.

【0006】この場合、一方の発光ダイオード2または
3を流れる電流Iは、半周期毎にオンオフされるので、
平均電流値はI/2であるが、全体としては常に電流値
はIとなり、消費電流値が大きいという問題があった。
In this case, since the current I flowing through one of the light emitting diodes 2 or 3 is turned on and off every half cycle,
Although the average current value is I / 2, the current value is always I as a whole, and there is a problem that the current consumption value is large.

【0007】このため、例えば図10に示すような構成
の発光ダイオード駆動回路が知られている。図10にお
いて、発光ダイオード駆動回路6は、互いに逆極性にな
るように並列に接続された二つの発光ダイオード7,8
と、発光ダイオード7,8の一端に直列に接続されたコ
ンデンサ9及び抵抗10と、コンデンサ9と抵抗10の
間とアース間に直列に接続された抵抗11及びスイッチ
ングトランジスタ12とを含んでいる。
Therefore, for example, a light emitting diode drive circuit having a structure as shown in FIG. 10 is known. In FIG. 10, the light emitting diode drive circuit 6 includes two light emitting diodes 7 and 8 connected in parallel so as to have opposite polarities.
, A capacitor 9 and a resistor 10 connected in series to one end of the light emitting diodes 7 and 8, and a resistor 11 and a switching transistor 12 connected in series between the capacitor 9 and the resistor 10 and between the ground.

【0008】抵抗10は電源に接続されていると共に、
抵抗11より十分に大きい抵抗値を有している。スイッ
チングトランジスタ12は、そのベースにパルス電圧が
印加される。このパルス電圧はパルス幅t1 がパルス周
期t2 に対して十分に小さく選定されている。
The resistor 10 is connected to the power supply and
It has a resistance value sufficiently larger than the resistance 11. The pulse voltage is applied to the base of the switching transistor 12. The pulse voltage is selected so that the pulse width t 1 is sufficiently smaller than the pulse period t 2 .

【0009】このような構成の発光ダイオード駆動回路
6によれば、スイッチングトランジスタ12のベースに
パルス電圧が印加されない状態では、電源から抵抗1
0,コンデンサ9を介して発光ダイオード7に電流I1
が流れる。これにより、発光ダイオード7が発光すると
共に、コンデンサ9が充電される。
According to the light emitting diode drive circuit 6 having such a configuration, in the state where the pulse voltage is not applied to the base of the switching transistor 12, the resistance 1 is supplied from the power supply.
0, a current I 1 is supplied to the light emitting diode 7 through the capacitor 9.
Flows. As a result, the light emitting diode 7 emits light and the capacitor 9 is charged.

【0010】ここで、スイッチングトランジスタ12の
ベースにパルス電圧が印加されると、スイッチングトラ
ンジスタ12は導通する。これにより、コンデンサ9が
放電して、抵抗11,スイッチングトランジスタ12を
通って電流I2 が流れる。この際、発光ダイオード8に
も電流I2 が流れることにより、この発光ダイオード8
が発光せしめられる。
When a pulse voltage is applied to the base of the switching transistor 12, the switching transistor 12 becomes conductive. As a result, the capacitor 9 is discharged, and the current I 2 flows through the resistor 11 and the switching transistor 12. At this time, since the current I 2 also flows through the light emitting diode 8, the light emitting diode 8
Is made to emit light.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記発
光ダイオード駆動回路6においては、発光ダイオード7
の発光時間が発光ダイオード8の発光時間に対して十分
に長い場合には、スイッチングトランジスタ12のオン
時に、抵抗10から抵抗11を通ってトランジスタ12
を流れる電流は、あまり問題にならないが、発光ダイオ
ード7及び8の発光時間が等しい場合には、抵抗10と
11の抵抗値を同じにする必要がある。従って、発光ダ
イオード8の発光時間が抵抗11とコンデンサ9による
時定数で決まることから、消費電流が増大してしまうと
共に、抵抗10から抵抗11を通ってスイッチングトラ
ンジスタ12を流れる電流は、無視できない程度になっ
てしまう。このため、各発光ダイオード7,8の発光時
に、各発光ダイオード7,8を流れる電流に比較的大き
な差が発生してしまうので、消費電流の低減化が困難で
あるという問題があった。
However, in the light emitting diode drive circuit 6, the light emitting diode 7 is used.
When the light emitting time of the transistor is sufficiently longer than the light emitting time of the light emitting diode 8, the transistor 12 passes through the resistor 10 and the resistor 11 when the switching transistor 12 is on.
The current flowing through does not matter so much, but if the light emitting diodes 7 and 8 have the same light emission time, it is necessary to make the resistance values of the resistors 10 and 11 the same. Therefore, since the light emission time of the light emitting diode 8 is determined by the time constant of the resistor 11 and the capacitor 9, the current consumption increases, and the current flowing from the resistor 10 through the resistor 11 to the switching transistor 12 is not negligible. Become. Therefore, when the light emitting diodes 7 and 8 emit light, a relatively large difference occurs in the currents flowing through the light emitting diodes 7 and 8, so that it is difficult to reduce the current consumption.

【0012】本発明は、以上の点に鑑み、二組の発光ダ
イオードの消費電流が低減され得るようにした、発光ダ
イオード駆動回路を提供することを目的としている。
In view of the above points, the present invention has an object to provide a light emitting diode drive circuit in which the current consumption of the two sets of light emitting diodes can be reduced.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発光ダ
イオード駆動回路では、互いに逆極性となるように並列
接続され且つ一方の端子がアース接続された二組の発光
ダイオードと、発光ダイオードの他方の端子に直列に接
続されたコンデンサと、このコンデンサの他方の端子と
電源との間に接続された第一の電流制限部と、上記コン
デンサと第一の電流制限部の間とアースとの間に接続さ
れた第二の電流制限部と、上記第一の電流制限部と電源
との間に接続された第一のスイッチング回路と、上記第
二の電流制限部と第一の電流制限部との間に接続された
第二のスイッチング回路とを備える構成とされている。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a light emitting diode drive circuit, comprising two sets of light emitting diodes, which are connected in parallel so as to have opposite polarities, and one terminal of which is grounded. A capacitor connected in series to the other terminal, a first current limiting section connected between the other terminal of the capacitor and the power supply, a section between the capacitor and the first current limiting section, and ground. A second current limiting unit connected in between, a first switching circuit connected between the first current limiting unit and a power supply, the second current limiting unit and the first current limiting unit And a second switching circuit connected between and.

【0014】上記発光ダイオード駆動回路は、好ましく
は、第一及び第二のスイッチング回路が交互にオンオフ
制御される。
In the light emitting diode drive circuit, preferably, the first and second switching circuits are alternately turned on and off.

【0015】上記発光ダイオード駆動回路は、好ましく
は、第一及び第二のスイッチング回路がスイッチングト
ランジスタで成る。
In the above light emitting diode drive circuit, preferably, the first and second switching circuits are switching transistors.

【0016】上記発光ダイオード駆動回路は、好ましく
は、第一及び第二の電流制限部が抵抗で成る。
In the light emitting diode drive circuit, preferably, the first and second current limiting portions are resistors.

【0017】上記発光ダイオード駆動回路は、好ましく
は、第一の電流制限部が定電流回路であって、第二の電
流制限部が抵抗で成る。
In the light emitting diode drive circuit, preferably, the first current limiting unit is a constant current circuit and the second current limiting unit is a resistor.

【0018】上記発光ダイオード駆動回路は、好ましく
は、第一及び第二の電流制限部が、定電流回路で成る。
In the light emitting diode drive circuit, preferably, the first and second current limiting sections are constant current circuits.

【0019】[0019]

【作用】上記構成によれば、先ず第一のスイッチング回
路がオンで第二のスイッチング回路がオフのとき、電源
から第一の電流制限部とコンデンサを介して第一の発光
ダイオードに電流が流れる。これにより、第一の発光ダ
イオードが発光すると共に、コンデンサが充電される。
その後、第一のスイッチング回路がオフされ、且つ第二
のスイッチング回路がオンされると、コンデンサが放電
して、コンデンサから第二のスイッチング回路及び第二
の電流制限部を介して電流が流れる。その際、第二の発
光ダイオードにも電流が流れることにより、該第二の発
光ダイオードが発光する。
According to the above construction, when the first switching circuit is on and the second switching circuit is off, a current flows from the power source to the first light emitting diode via the first current limiting section and the capacitor. . As a result, the first light emitting diode emits light and the capacitor is charged.
After that, when the first switching circuit is turned off and the second switching circuit is turned on, the capacitor is discharged and a current flows from the capacitor through the second switching circuit and the second current limiting unit. At that time, a current also flows through the second light emitting diode, so that the second light emitting diode emits light.

【0020】以上の動作が繰り返されることにより、第
一の発光ダイオード及び第二の発光ダイオードは、交互
に発光することになる。この場合、コンデンサの放電時
には、第一のスイッチング回路がオフされることによ
り、電源から第一の電流制限部を介して第二の電流制限
部に電流が流れることはない。従って、電流値が低減さ
れ得ると共に、第一及び第二の発光ダイオードの電流値
が平均化され得ることになる。
By repeating the above operation, the first light emitting diode and the second light emitting diode emit light alternately. In this case, when the capacitor is discharged, the first switching circuit is turned off, so that no current flows from the power supply to the second current limiting unit via the first current limiting unit. Therefore, the current value can be reduced and the current values of the first and second light emitting diodes can be averaged.

【0021】第一の電流制限部または第二の電流制限部
が、定電流回路である場合には、コンデンサや各発光ダ
イオードの特性のバラツキや温度変化,電源変動等によ
って消費電流が変動せず、安定した低消費電流が可能と
なる。
When the first current limiting unit or the second current limiting unit is a constant current circuit, the consumption current does not fluctuate due to variations in the characteristics of the capacitors and the light emitting diodes, temperature changes, power fluctuations, etc. It enables stable and low current consumption.

【0022】[0022]

【実施例】以下、図面に示した実施例に基づいて本発明
を詳細に説明する。図1は本発明による発光ダイオード
駆動回路の一実施例を示している。発光ダイオード駆動
回路20は、互いに逆極性になるように並列に接続され
た二つの発光ダイオード21,22と、発光ダイオード
21,22の一端と電源Vccとの間に順次に直列接続
されたコンデンサ23,電流制限部としての抵抗24及
び第一のスイッチング回路25と、上記コンデンサ23
と抵抗24との間とアース間に順次に直列接続された第
二のスイッチング回路26,電流制限部としての抵抗2
7とから構成されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described in detail below with reference to the embodiments shown in the drawings. FIG. 1 shows an embodiment of a light emitting diode drive circuit according to the present invention. The light emitting diode drive circuit 20 includes two light emitting diodes 21 and 22 connected in parallel so as to have opposite polarities, and a capacitor 23 sequentially connected in series between one end of each of the light emitting diodes 21 and 22 and a power supply Vcc. A resistor 24 and a first switching circuit 25 as a current limiting unit, and the capacitor 23.
The second switching circuit 26, which is connected in series between the resistor 24 and the resistor 24, and the ground, and the resistor 2 as the current limiting unit.
7 and 7.

【0023】抵抗24は、抵抗27より十分に大きい抵
抗値を有している。スイッチング回路25,26は、図
2に示すように交互にオンされるよう、それぞれデュー
ティ比50%でオンオフ制御される。ここで、各スイッ
チング回路25,26としては、リレー,スイッチング
トランジスタ等のスイッチング素子が使用され得るが、
例えばドアセンサ等の検知光を照射するために使用する
場合には、各発光ダイオード21,22の発光パルス
は、通常3kHz程度であることから、応答性の点でス
イッチングトランジスタを使用することが望ましい。
The resistor 24 has a resistance value sufficiently larger than that of the resistor 27. The switching circuits 25 and 26 are on / off controlled with a duty ratio of 50% so that they are alternately turned on as shown in FIG. Here, a switching element such as a relay or a switching transistor may be used as each of the switching circuits 25 and 26.
For example, when it is used for irradiating detection light from a door sensor or the like, the light emission pulse of each of the light emitting diodes 21 and 22 is usually about 3 kHz. Therefore, it is desirable to use a switching transistor in terms of responsiveness.

【0024】本発明実施例による発光ダイオード駆動回
路20は、以上のように構成されており、先ず第一のス
イッチング回路25がオンで、第二のスイッチング回路
26がオフのとき、電源Vccから第一の抵抗24及び
コンデンサ23を介して、第一の発光ダイオード21に
電流I1 が流れる。これにより、該第一の発光ダイオー
ド21が発光すると共に、コンデンサ23が充電される
ことになる。続いて、図1に示すように、第一のスイッ
チング回路25がオフされ、且つ第二のスイッチング回
路26がオンされると、コンデンサ23が放電してコン
デンサ23から第二のスイッチング回路26と抵抗27
を介して電流I2 が流れる。その際、第二の発光ダイオ
ードにも電流が流れることにより、該第二の発光ダイオ
ードが発光する。
The light emitting diode drive circuit 20 according to the embodiment of the present invention is configured as described above. First, when the first switching circuit 25 is on and the second switching circuit 26 is off, the power source Vcc is switched to the first. A current I 1 flows through the first light emitting diode 21 through the one resistor 24 and the capacitor 23. As a result, the first light emitting diode 21 emits light and the capacitor 23 is charged. Subsequently, as shown in FIG. 1, when the first switching circuit 25 is turned off and the second switching circuit 26 is turned on, the capacitor 23 is discharged and the capacitor 23 causes the second switching circuit 26 and the resistor 27
A current I 2 flows through the. At that time, a current also flows through the second light emitting diode, so that the second light emitting diode emits light.

【0025】以上の動作が繰り返されることにより、コ
ンデンサ23は充電と放電が繰り返され、その抵抗24
側のA点と発光ダイオード側のB点の電位は、図2に示
すようになる。かくして、コンデンサ23の発光ダイオ
ード側のB点の電位は、0Vを挟んで、交互に+側及び
−側の電位となる。かくして、互いに逆極性になるよう
に並列に接続された第一の発光ダイオード21及び第二
の発光ダイオード22は、交互に発光することになる。
By repeating the above operation, the capacitor 23 is repeatedly charged and discharged, and the resistor 24
The potentials at point A on the side and point B on the side of the light emitting diode are as shown in FIG. Thus, the potential of the point B on the light emitting diode side of the capacitor 23 is alternately the positive side and the negative side across 0V. Thus, the first light emitting diode 21 and the second light emitting diode 22 which are connected in parallel so as to have opposite polarities emit light alternately.

【0026】ここで、第二のスイッチング回路26がオ
ンされて、コンデンサ23の放電が行なわれる際には、
第一のスイッチング回路25がオフされていることによ
り、電源Vccから抵抗24を介して抵抗27に電流が
流れることはない。従って、電流値が低減され得ると共
に、第一及び第二の発光ダイオード21,22の電流値
が平均化されることになる。
Here, when the second switching circuit 26 is turned on and the capacitor 23 is discharged,
Since the first switching circuit 25 is turned off, no current flows from the power supply Vcc to the resistor 27 via the resistor 24. Therefore, the current value can be reduced and the current values of the first and second light emitting diodes 21, 22 are averaged.

【0027】図3は、本発明による発光ダイオード駆動
回路の第二の実施例を示している。図3において、発光
ダイオード駆動回路30は、図1の発光ダイオード駆動
回路20とほぼ同様に構成されており、発光ダイオード
駆動回路20の抵抗24の代わりに、定電流回路31が
接続されている点で異なる構成である。
FIG. 3 shows a second embodiment of the light emitting diode drive circuit according to the present invention. In FIG. 3, the light emitting diode drive circuit 30 is configured almost the same as the light emitting diode drive circuit 20 of FIG. 1, and a constant current circuit 31 is connected instead of the resistor 24 of the light emitting diode drive circuit 20. It has a different configuration.

【0028】この構成によれば、第一のスイッチング回
路25がオンしたとき、電源Vccからコンデンサ23
に流れる電流I1 が定電流回路31によって一定に保持
される。このため、発光ダイオード21の駆動電流が一
定に保持されることになるので、発光ダイオード21
は、比較的低い消費電流にて安定して発光することにな
る。これにより、例えばコンデンサ23や抵抗24,2
7、そして発光ダイオード21,22のバラツキ、さら
に温度変化や電源変動等によって、電源Vccからの電
流が一定にならない場合であっても、安定した発光ダイ
オード21の駆動が得られることになる。
According to this structure, when the first switching circuit 25 is turned on, the power supply Vcc is changed to the capacitor 23.
The constant current I 1 flowing through the constant current circuit 31 is kept constant. Therefore, the drive current of the light emitting diode 21 is kept constant, and therefore the light emitting diode 21
Emits light stably with a relatively low current consumption. Thereby, for example, the capacitor 23 and the resistors 24, 2
7, and even if the current from the power source Vcc is not constant due to variations in the light emitting diodes 21 and 22, temperature changes, power source fluctuations, etc., stable driving of the light emitting diodes 21 can be obtained.

【0029】図4は、本発明による発光ダイオード駆動
回路の第三の実施例を示している。図4において、発光
ダイオード駆動回路40は、図1の発光ダイオード駆動
回路20とほぼ同様に構成され、発光ダイオード駆動回
路20の抵抗24,27の代わりに、定電流回路41,
42が接続されている点で異なる構成である。
FIG. 4 shows a third embodiment of the light emitting diode drive circuit according to the present invention. 4, the light emitting diode drive circuit 40 is configured almost the same as the light emitting diode drive circuit 20 of FIG. 1, and instead of the resistors 24 and 27 of the light emitting diode drive circuit 20, a constant current circuit 41,
The configuration is different in that 42 is connected.

【0030】この構成によれば、第一のスイッチング回
路25がオンしたとき、電源Vccからコンデンサ23
に流れる電流I1 が定電流回路41によって一定に保持
される。従って、発光ダイオード21の駆動電流が一定
に保持されることになるので、発光ダイオード21は、
比較的低い消費電流にて安定して発光する。また、第二
のスイッチング回路26がオンしたとき、コンデンサ2
3から放電する電流は、定電流回路42によって一定に
保持される。従って、発光ダイオード22の駆動電流が
一定に保持されるので、発光ダイオード22は、比較的
低い消費電流にて安定して発光することになる。これに
より、例えばコンデンサ23や抵抗24,27、そして
発光ダイオード21,22のバラツキ、さらに温度変化
や電源変動等によって、電源Vccからの電流が一定に
ならない場合であっても、安定した発光ダイオード21
の駆動が得られることになる。
According to this configuration, when the first switching circuit 25 is turned on, the power source Vcc is changed to the capacitor 23.
The current I 1 flowing through the constant current circuit 41 is kept constant by the constant current circuit 41. Therefore, since the drive current of the light emitting diode 21 is kept constant, the light emitting diode 21
It emits light stably with relatively low current consumption. When the second switching circuit 26 is turned on, the capacitor 2
The current discharged from 3 is kept constant by the constant current circuit 42. Therefore, since the drive current of the light emitting diode 22 is kept constant, the light emitting diode 22 stably emits light with a relatively low current consumption. As a result, even if the current from the power source Vcc is not constant due to variations in the capacitors 23, the resistors 24 and 27, and the light emitting diodes 21 and 22, as well as temperature changes and power source fluctuations, for example, the stable light emitting diodes 21 are provided.
Drive will be obtained.

【0031】図5は本発明による発光ダイオード駆動回
路の具体的な実施例を示している。図5において、発光
ダイオード駆動回路50は、互いに逆極性になるように
並列に接続された二つの発光ダイオード51,52と、
発光ダイオード51,52の一端と電源Vccとの間に
順次に直列接続されたコンデンサ53,抵抗54,第一
のスイッチング回路55及び電流制限部としての定電流
回路56と、該コンデンサ53と抵抗54との間とアー
ス間に順次に直列接続された第二のスイッチング回路5
7,電流制限部としての定電流回路58とから構成され
ている。
FIG. 5 shows a specific embodiment of the LED driving circuit according to the present invention. In FIG. 5, a light emitting diode drive circuit 50 includes two light emitting diodes 51 and 52 connected in parallel so as to have opposite polarities.
A capacitor 53, a resistor 54, a first switching circuit 55 and a constant current circuit 56 as a current limiting unit, which are sequentially connected in series between one ends of the light emitting diodes 51 and 52 and the power supply Vcc, and the capacitor 53 and the resistor 54. And the second switching circuit 5 connected in series in series between and
7. A constant current circuit 58 as a current limiting unit.

【0032】抵抗54は、電源Vccが比較的高い場合
に、第一のスイッチング回路55のスイッチングトラン
ジスタの電圧負担分を軽減し、充電時の電圧余裕をもた
せるためのものであり、省略してもよい。
The resistor 54 is provided to reduce the voltage burden on the switching transistor of the first switching circuit 55 when the power supply Vcc is relatively high and to provide a voltage margin during charging, and even if omitted, it is possible. Good.

【0033】第一のスイッチング回路55は、図示の場
合、抵抗54に直列に接続されたスイッチングトランジ
スタ55aと、このスイッチングトランジスタ55aの
ベース及び定電流回路56とアース間に抵抗55bを介
して接続されたトランジスタ55cとから構成されてい
る。これにより、トランジスタ55cのベースにパルス
電圧が印加されたとき、該トランジスタ55cが導通し
て、スイッチングトランジスタ55aのベースをドライ
ブし、該スイッチングトランジスタ55aが導通して、
オンするようになっている。
In the illustrated case, the first switching circuit 55 is connected through a resistor 55b between a switching transistor 55a connected in series with a resistor 54, a base of the switching transistor 55a and a constant current circuit 56, and ground. And a transistor 55c. Thus, when a pulse voltage is applied to the base of the transistor 55c, the transistor 55c becomes conductive, drives the base of the switching transistor 55a, and makes the switching transistor 55a conductive.
It is supposed to turn on.

【0034】定電流回路56は、公知の構成の定電流回
路であって、電源Vccと第一のスイッチング回路55
のスイッチングトランジスタ55aのエミッタの間に接
続された抵抗56aと、電源Vccと第一のスイッチン
グ回路55の該スイッチングトランジスタのベースの間
に接続されたトランジスタ56bとから構成されてお
り、このトランジスタ56bのベースが、抵抗56aと
スイッチングトランジスタ55aの間に接続されてい
る。
The constant current circuit 56 is a constant current circuit having a well-known structure, and includes a power supply Vcc and a first switching circuit 55.
Of the switching transistor 55a, a resistor 56a connected between the emitters of the switching transistors 55a, and a transistor 56b connected between the power supply Vcc and the base of the switching transistor of the first switching circuit 55. The base is connected between the resistor 56a and the switching transistor 55a.

【0035】第二のスイッチング回路57は、コンデン
サ53と抵抗54の間と定電流回路58との間に接続さ
れたスイッチングトランジスタから構成されており、そ
のベースにはパルス電圧が印加される。これによりトラ
ンジスタのベースにパルス電圧が印加されたとき、該ト
ランジスタが導通してオンするようになっている。
The second switching circuit 57 is composed of a switching transistor connected between the capacitor 53 and the resistor 54 and between the constant current circuit 58, and a pulse voltage is applied to its base. As a result, when a pulse voltage is applied to the base of the transistor, the transistor is turned on and turned on.

【0036】定電流回路58は、公知の構成の定電流回
路であって、アースと第二のスイッチング回路57のス
イッチングトランジスタのエミッタの間に接続された抵
抗58aと、アースと第二のスイッチング回路57の該
スイッチングトランジスタのベースとの間に接続された
トランジスタ58bとから構成されており、このトラン
ジスタ58bのベースが、抵抗58aとスイッチングト
ランジスタ57の間に接続されている。
The constant current circuit 58 is a constant current circuit having a known structure, and includes a resistor 58a connected between the ground and the emitter of the switching transistor of the second switching circuit 57, the ground and the second switching circuit. The transistor 58b is connected between the base of the switching transistor 57 and the base of the switching transistor 57, and the base of the transistor 58b is connected between the resistor 58a and the switching transistor 57.

【0037】ここで、第一のスイッチング回路55のト
ランジスタ55cのベースと、第二のスイッチング回路
57のトランジスタのベースには、該スイッチング回路
55及び57が交互にオンされるよう、それぞれデュー
ティ比50%のパルス電圧が入力される。
Here, a duty ratio of 50 is applied to the base of the transistor 55c of the first switching circuit 55 and the base of the transistor of the second switching circuit 57 so that the switching circuits 55 and 57 are alternately turned on. % Pulse voltage is input.

【0038】このように構成された発光ダイオード駆動
回路50によれば、先ず第一のスイッチング回路55が
オンで、第二のスイッチング回路57がオフのとき、電
源Vccから定電流回路56を介して、定電流I1 が、
抵抗54及びコンデンサ53を介して第一の発光ダイオ
ード51に流れる。これにより、該第一の発光ダイオー
ド51が発光すると共に、コンデンサ53が充電される
ことになる。
According to the light emitting diode drive circuit 50 thus constructed, when the first switching circuit 55 is first on and the second switching circuit 57 is off, the power source Vcc passes through the constant current circuit 56. , The constant current I 1 is
It flows through the resistor 54 and the capacitor 53 to the first light emitting diode 51. As a result, the first light emitting diode 51 emits light and the capacitor 53 is charged.

【0039】続いて、第一のスイッチング回路55がオ
フされ、且つ第二のスイッチング回路57がオンされる
と、コンデンサ53が放電して、コンデンサ53から第
二のスイッチング回路57及び定電流回路58を介して
定電流I2 が流れる。その際、第二の発光ダイオード5
2にも電流が流れることにより、該第二の発光ダイオー
ド52が発光する。
Subsequently, when the first switching circuit 55 is turned off and the second switching circuit 57 is turned on, the capacitor 53 is discharged and the capacitor 53 discharges the second switching circuit 57 and the constant current circuit 58. A constant current I 2 flows through. At that time, the second light emitting diode 5
When a current also flows through 2, the second light emitting diode 52 emits light.

【0040】以上の動作が繰り返されることにより、コ
ンデンサ53は充電と放電が繰り返されるので、互いに
逆極性になるように並列に接続された第一の発光ダイオ
ード51及び第二の発光ダイオード52は、交互に発光
することになる。
Since the capacitor 53 is repeatedly charged and discharged by repeating the above operation, the first light emitting diode 51 and the second light emitting diode 52 connected in parallel so as to have opposite polarities are It will emit light alternately.

【0041】ここで、第二のスイッチング回路57がオ
ンされて、コンデンサ53の放電が行なわれる際には、
第一のスイッチング回路55がオフされていることによ
り、電源Vccから定電流回路56,抵抗54を介して
定電流回路58に電流が流れることはない。従って、電
流値が低減され得ると共に、第一及び第二の発光ダイオ
ード51,52の電流値が平均化され得ることになる。
Here, when the second switching circuit 57 is turned on and the capacitor 53 is discharged,
Since the first switching circuit 55 is turned off, no current flows from the power supply Vcc to the constant current circuit 58 via the constant current circuit 56 and the resistor 54. Therefore, the current value can be reduced and the current values of the first and second light emitting diodes 51 and 52 can be averaged.

【0042】尚、定電流回路56は、図5の場合、抵抗
56aとトランジスタ56bとから構成されているが、
これに限らず、他の構成の定電流回路も使用され、例え
ば図6に示すように、トランジスタ56bの代わりに、
二つのダイオード56c,56dを直列に接続した構成
のものでもよい。
In the case of FIG. 5, the constant current circuit 56 is composed of a resistor 56a and a transistor 56b.
Not limited to this, a constant current circuit having another configuration is also used. For example, as shown in FIG. 6, instead of the transistor 56b,
A structure in which two diodes 56c and 56d are connected in series may be used.

【0043】図7は本発明による発光ダイオード駆動回
路の具体的な実施例を示している。図7において、発光
ダイオード駆動回路60は、互いに逆極性になるように
並列に接続された二つの発光ダイオード61,62と、
発光ダイオード61,62の一端と電源Vccとの間に
順次に直列接続されたコンデンサ63,抵抗64,第一
のスイッチング回路65及び電流制限部としての定電流
回路66と、該コンデンサ63と抵抗64との間とアー
ス間に順次に直列接続された第二のスイッチング回路6
7,電流制限部としての定電流回路68とから構成され
ている。
FIG. 7 shows a specific embodiment of the light emitting diode drive circuit according to the present invention. In FIG. 7, a light emitting diode drive circuit 60 includes two light emitting diodes 61 and 62 connected in parallel so as to have opposite polarities,
A capacitor 63, a resistor 64, a first switching circuit 65 and a constant current circuit 66 as a current limiting unit, which are sequentially connected in series between one ends of the light emitting diodes 61 and 62 and the power supply Vcc, and the capacitor 63 and the resistor 64. And the second switching circuit 6 connected in series between
7. A constant current circuit 68 as a current limiting unit.

【0044】抵抗64は、電源Vccが比較的高い場合
に、第一のスイッチング回路65のスイッチングトラン
ジスタの電圧負担分の軽減および充電時の電圧余裕をも
たせるためのものであり、省略してもよい。
The resistor 64 is for reducing the voltage burden on the switching transistor of the first switching circuit 65 and for providing a voltage margin during charging when the power supply Vcc is relatively high, and may be omitted. .

【0045】第一のスイッチング回路65は、図示の場
合、抵抗64に直列に接続されたPNPトランジスタか
ら成り、そのベースに、Hレベルの電圧が印加されたと
き、該トランジスタが導通して、オンするようになって
いる。
In the illustrated case, the first switching circuit 65 is composed of a PNP transistor connected in series with the resistor 64, and when an H level voltage is applied to its base, the transistor becomes conductive and turns on. It is supposed to do.

【0046】定電流回路66は、公知の構成の定電流回
路であって、電源Vccと第一のスイッチング回路65
のスイッチングトランジスタのエミッタの間に接続され
た抵抗66aと、電源Vccと第一のスイッチング回路
65のスイッチングトランジスタのベースの間に接続さ
れたトランジスタ66bとから構成されており、該トラ
ンジスタ66bのベースが、抵抗66aと上記スイッチ
ングトランジスタの間に接続されている。
The constant current circuit 66 is a constant current circuit having a well-known structure, and has a power supply Vcc and a first switching circuit 65.
The resistor 66a is connected between the emitters of the switching transistors, and the transistor 66b is connected between the power supply Vcc and the base of the switching transistor of the first switching circuit 65. , And is connected between the resistor 66a and the switching transistor.

【0047】第二のスイッチング回路67は、コンデン
サ63と抵抗64の間と定電流回路68との間に接続さ
れたNPNトランジスタから構成されており、そのベー
スにLレベルの電圧が印加されたとき、該トランジスタ
が導通してオンするようになっている。
The second switching circuit 67 is composed of an NPN transistor connected between the capacitor 63 and the resistor 64 and the constant current circuit 68, and when an L level voltage is applied to its base. , The transistor is turned on and turned on.

【0048】定電流回路68は、公知の構成の定電流回
路であって、アースと第二のスイッチング回路67のス
イッチングトランジスタのエミッタの間に接続された抵
抗68aと、アースと第二のスイッチング回路67の該
スイッチングトランジスタのベースとの間に接続された
トランジスタ68bとから構成されており、該トランジ
スタ68bのベースが、抵抗68aとスイッチングトラ
ンジスタ67の間に接続されていると共に、該トランジ
スタ68bのコレクタは、第二のスイッチング回路67
のスイッチングトランジスタのベースに接続されてい
る。
The constant current circuit 68 is a constant current circuit having a known structure, and includes a resistor 68a connected between the ground and the emitter of the switching transistor of the second switching circuit 67, and the ground and the second switching circuit. And a transistor 68b connected between the switching transistor 67 and the base of the switching transistor 67, the base of the transistor 68b being connected between the resistor 68a and the switching transistor 67, and the collector of the transistor 68b. Is the second switching circuit 67
Is connected to the base of the switching transistor.

【0049】ここで、第一のスイッチング回路65のス
イッチングトランジスタのベースと、第二のスイッチン
グ回路67のスイッチングトランジスタのベースには、
該スイッチング回路65,67が交互にオンされるよ
う、電源Vccのパルス電圧がバッファアンプ69及び
抵抗70を介して入力される。
Here, the base of the switching transistor of the first switching circuit 65 and the base of the switching transistor of the second switching circuit 67 are:
The pulse voltage of the power supply Vcc is input via the buffer amplifier 69 and the resistor 70 so that the switching circuits 65 and 67 are alternately turned on.

【0050】このように構成された発光ダイオード駆動
回路60によれば、先ず電源VccからHレベルの電圧
が入力されると、このHレベルの電圧はバッファアンプ
69及び抵抗70を介して、第一のスイッチング回路6
5及び第二のスイッチング回路67に入力される。これ
により、第一のスイッチング回路65がオンで、第二の
スイッチング回路67がオフになる。従って、電源Vc
cから定電流回路66を介して、定電流I1 が、抵抗6
4及びコンデンサ63を介して、第一の発光ダイオード
61に流れる。これにより、該第一の発光ダイオード6
1が発光すると共に、コンデンサ63が充電されること
になる。
According to the light emitting diode drive circuit 60 having such a configuration, when an H level voltage is first input from the power supply Vcc, this H level voltage is first passed through the buffer amplifier 69 and the resistor 70. Switching circuit 6
5 and the second switching circuit 67. As a result, the first switching circuit 65 is turned on and the second switching circuit 67 is turned off. Therefore, the power source Vc
A constant current I 1 is supplied from c via the constant current circuit 66 to the resistor 6
4 and the capacitor 63, and flows into the first light emitting diode 61. Thereby, the first light emitting diode 6
When 1 emits light, the capacitor 63 is charged.

【0051】続いて、電源VccからLレベルの電圧が
入力されると、このLレベルの電圧は、バッファアンプ
69及び抵抗70を介して、第一のスイッチング回路6
5及び第二のスイッチング回路67に入力される。これ
により、第一のスイッチング回路65がオフされ、且つ
第二のスイッチング回路67がオンされる。従って、コ
ンデンサ63が放電して、コンデンサ63から第二のス
イッチング回路67及び定電流回路68を介して定電流
2 が流れる。その際、第二の発光ダイオード62にも
電流が流れることにより、該第二の発光ダイオード62
が発光する。
Then, when an L level voltage is input from the power supply Vcc, this L level voltage is passed through the buffer amplifier 69 and the resistor 70 to the first switching circuit 6
5 and the second switching circuit 67. As a result, the first switching circuit 65 is turned off and the second switching circuit 67 is turned on. Therefore, the capacitor 63 is discharged, and the constant current I 2 flows from the capacitor 63 through the second switching circuit 67 and the constant current circuit 68. At that time, a current also flows through the second light emitting diode 62, so that the second light emitting diode 62 is
Emits light.

【0052】以上の動作が繰り返されることにより、コ
ンデンサ63は充電と放電が繰り返されるので、互いに
逆極性になるように並列に接続された第一の発光ダイオ
ード61及び第二の発光ダイオード62は、交互に発光
することになる。
Since the capacitor 63 is repeatedly charged and discharged by repeating the above operation, the first light emitting diode 61 and the second light emitting diode 62 which are connected in parallel so as to have mutually opposite polarities, It will emit light alternately.

【0053】ここで、第二のスイッチング回路67がオ
ンされて、コンデンサ63の放電が行なわれる際には、
第一のスイッチング回路65がオフされていることによ
り、電源Vccから定電流回路66,抵抗64を介して
定電流回路68に電流が流れることはない。従って、電
流値が低減され得ると共に、第一及び第二の発光ダイオ
ード61,62の電流値が平均化され得ることになる。
Here, when the second switching circuit 67 is turned on and the capacitor 63 is discharged,
Since the first switching circuit 65 is turned off, no current flows from the power supply Vcc to the constant current circuit 68 via the constant current circuit 66 and the resistor 64. Therefore, the current value can be reduced and the current values of the first and second light emitting diodes 61 and 62 can be averaged.

【0054】この場合、第一のスイッチング回路65及
び第二のスイッチング回路67の各スイッチングトラン
ジスタのベースに印加されるパルス電圧は、電源Vcc
と同じパルス電圧であり、バッファアンプ69及び抵抗
70を介して各スイッチングトランジスタのベースに印
加され得ることになる。従って、図5の実施例に比較し
て、簡単な構成になるので、コストが低減されることに
なる。
In this case, the pulse voltage applied to the bases of the switching transistors of the first switching circuit 65 and the second switching circuit 67 is the power supply Vcc.
The pulse voltage is the same as, and can be applied to the base of each switching transistor via the buffer amplifier 69 and the resistor 70. Therefore, as compared with the embodiment of FIG. 5, the structure is simpler and the cost is reduced.

【0055】尚、上記実施例においては、何れの場合に
も、一対の逆極性に並列接続された発光ダイオード2
1,22、51,52、61,62が備えられている
が、これに限らず、例えば図8に示すように、直列接続
された複数個の発光ダイオード71a,71b,・・
・,71n及び72a,72b,・・・,72nから成
る一対の発光ダイオード列71,72が、互いに逆極性
になるように並列接続されていてもよい。
In each of the above embodiments, a pair of light emitting diodes 2 connected in parallel with opposite polarities are used in each case.
1, 22, 51, 52, 61, 62 are provided, but not limited to this, for example, as shown in FIG. 8, a plurality of light emitting diodes 71a, 71b, ... Connected in series.
, 71n and 72a, 72b, ..., 72n may be connected in parallel so as to have opposite polarities.

【0056】[0056]

【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、先ず
第一のスイッチング回路がオンで第二のスイッチング回
路がオフのとき、電源から第一の電流制限部とコンデン
サを介して第一の発光ダイオードに電流が流れる。これ
により、該第一の発光ダイオードが発光すると共に、コ
ンデンサが充電される。その後、第一のスイッチング回
路がオフされ、且つ第二のスイッチング回路がオンされ
ると、コンデンサが放電して、コンデンサから第二のス
イッチング回路及び第二の電流制限部を介して電流が流
れる。その際、第二の発光ダイオードにも電流が流れる
ことにより、該第二の発光ダイオードが発光する。以上
の動作が繰り返されることにより、第一の発光ダイオー
ド及び第二の発光ダイオードは、交互に発光することに
なる。
As described above, according to the present invention, when the first switching circuit is turned on and the second switching circuit is turned off, the first power is supplied from the power source via the first current limiting section and the capacitor. Current flows through the light emitting diode. As a result, the first light emitting diode emits light and the capacitor is charged. After that, when the first switching circuit is turned off and the second switching circuit is turned on, the capacitor is discharged and a current flows from the capacitor through the second switching circuit and the second current limiting unit. At that time, a current also flows through the second light emitting diode, so that the second light emitting diode emits light. By repeating the above operation, the first light emitting diode and the second light emitting diode emit light alternately.

【0057】この場合、コンデンサの放電時には、第一
のスイッチング回路がオフされることにより、電源から
第一の電流制限部を介して第二の電流制限部に電流が流
れることはない。従って、電流値が低減され得ると共
に、第一及び第二の発光ダイオードの電流値が平均化さ
れることができる。
In this case, when the capacitor is discharged, the first switching circuit is turned off, so that no current flows from the power source to the second current limiting section via the first current limiting section. Therefore, the current value can be reduced and the current values of the first and second light emitting diodes can be averaged.

【0058】第一の電流制限部または第二の電流制限部
が定電流回路である場合には、コンデンサや各発光ダイ
オードの特性のバラツキや温度変化,電源変動等によっ
て消費電流が変動せず、安定した低消費電流が可能とな
る。
When the first current limiting unit or the second current limiting unit is a constant current circuit, the consumption current does not fluctuate due to variations in the characteristics of the capacitors and the respective light emitting diodes, temperature changes, power fluctuations, etc. Stable low current consumption is possible.

【0059】かくして、本発明によれば、二組の発光ダ
イオードの消費電流が低減され得るようにした、極めて
優れた発光ダイオード駆動回路が提供される。
Thus, according to the present invention, an extremely excellent light emitting diode drive circuit is provided, in which the current consumption of the two sets of light emitting diodes can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明による発光ダイオード駆動回路の第一の
実施例を示す回路図である。
FIG. 1 is a circuit diagram showing a first embodiment of a light emitting diode drive circuit according to the present invention.

【図2】図1の発光ダイオード駆動回路における各スイ
ッチング回路に入力されるパルス電圧とコンデンサの両
端の電圧を示すグラフである。
FIG. 2 is a graph showing a pulse voltage input to each switching circuit in the light emitting diode drive circuit of FIG. 1 and a voltage across a capacitor.

【図3】本発明による発光ダイオード駆動回路の第二の
実施例を示す回路図である。
FIG. 3 is a circuit diagram showing a second embodiment of a light emitting diode drive circuit according to the present invention.

【図4】本発明による発光ダイオード駆動回路の第三の
実施例を示す回路図である。
FIG. 4 is a circuit diagram showing a third embodiment of a light emitting diode drive circuit according to the present invention.

【図5】本発明による発光ダイオード駆動回路の具体的
な実施例の回路図である。
FIG. 5 is a circuit diagram of a specific embodiment of a light emitting diode driving circuit according to the present invention.

【図6】図5の発光ダイオード駆動回路における第一の
定電流回路の変形例を示す部分回路図である。
FIG. 6 is a partial circuit diagram showing a modified example of the first constant current circuit in the light emitting diode drive circuit of FIG.

【図7】本発明による発光ダイオード駆動回路の具体的
な他の実施例を示す回路図である。
FIG. 7 is a circuit diagram showing another specific example of the light emitting diode driving circuit according to the present invention.

【図8】一対の発光ダイオードの変形例を示す部分回路
図である。
FIG. 8 is a partial circuit diagram showing a modified example of a pair of light emitting diodes.

【図9】従来の発光ダイオード駆動回路の一例を示す回
路図である。
FIG. 9 is a circuit diagram showing an example of a conventional light emitting diode drive circuit.

【図10】従来の発光ダイオード駆動回路の他の例を示
す回路図である。
FIG. 10 is a circuit diagram showing another example of a conventional light emitting diode drive circuit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

20,40,50,60 発光ダイオード駆動回路 21,22,51,52,61,62 発光ダイオー
ド 23,53,63 コンデンサ 24 抵抗(第一の電流制限部) 25 第一のスイッチング回路 26 第二のスイッチング回路 27 抵抗(第二の電流制限部) 31 定電流回路 41 第一の定電流回路 42 第二の定電流回路 54,64 抵抗 55,65 第一のスイッチング回路 56,66 第一の定電流回路(電流制限部) 57,67 第二のスイッチング回路 58,68 第二の定電流回路(電流制限部)
20, 40, 50, 60 Light emitting diode drive circuit 21, 22, 51, 52, 61, 62 Light emitting diode 23, 53, 63 Capacitor 24 Resistance (first current limiting unit) 25 First switching circuit 26 Second Switching circuit 27 Resistance (second current limiting unit) 31 Constant current circuit 41 First constant current circuit 42 Second constant current circuit 54, 64 Resistance 55, 65 First switching circuit 56, 66 First constant current Circuit (current limiting section) 57,67 Second switching circuit 58,68 Second constant current circuit (current limiting section)

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 互いに逆極性となるように並列接続され
且つ一方の端子がアース接続された二組の発光ダイオー
ドと、発光ダイオードの他方の端子に直列に接続された
コンデンサと、該コンデンサの他方の端子と電源との間
に接続された第一の電流制限部と、コンデンサと第一の
電流制限部の間とアースとの間に接続された第二の電流
制限部と、第一の電流制限部と電源との間に接続された
第一のスイッチング回路と、第二の電流制限部と第一の
電流制限部との間に接続された第二のスイッチング回路
と、が備えられていることを特徴とする発光ダイオード
駆動回路。
1. A pair of light emitting diodes, which are connected in parallel so as to have opposite polarities and one terminal of which is grounded, a capacitor connected in series to the other terminal of the light emitting diode, and the other of the capacitors. A first current limiting section connected between the terminal of the power source and the power source, a second current limiting section connected between the capacitor and the first current limiting section and the ground, and a first current A first switching circuit connected between the limiting unit and the power supply, and a second switching circuit connected between the second current limiting unit and the first current limiting unit are provided. A light emitting diode drive circuit characterized by the above.
【請求項2】 前記第一及び第二のスイッチング回路が
交互にオンオフ制御されることを特徴とする、請求項1
に記載の発光ダイオード駆動回路。
2. The first and second switching circuits are alternately controlled to be turned on and off.
The light emitting diode drive circuit described in 1.
【請求項3】 前記第一及び第二のスイッチング回路が
スイッチングトランジスタであることを特徴とする、請
求項1に記載の発光ダイオード駆動回路。
3. The light emitting diode driving circuit according to claim 1, wherein the first and second switching circuits are switching transistors.
【請求項4】 前記第一及び第二の電流制限部が抵抗で
あることを特徴とする、請求項1に記載の発光ダイオー
ド駆動回路。
4. The light emitting diode driving circuit according to claim 1, wherein the first and second current limiting units are resistors.
【請求項5】 前記第一の電流制限部が定電流回路であ
って、第二の電流制限部が、抵抗であることを特徴とす
る、請求項1に記載の発光ダイオード駆動回路。
5. The light emitting diode drive circuit according to claim 1, wherein the first current limiting unit is a constant current circuit and the second current limiting unit is a resistor.
【請求項6】 前記第一及び第二の電流制限部が定電流
回路であることを特徴とする、請求項1に記載の発光ダ
イオード駆動回路。
6. The light emitting diode driving circuit according to claim 1, wherein the first and second current limiting units are constant current circuits.
JP6594095A 1995-03-24 1995-03-24 Light emitting diode drive circuit Pending JPH08265129A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6594095A JPH08265129A (en) 1995-03-24 1995-03-24 Light emitting diode drive circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6594095A JPH08265129A (en) 1995-03-24 1995-03-24 Light emitting diode drive circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08265129A true JPH08265129A (en) 1996-10-11

Family

ID=13301474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6594095A Pending JPH08265129A (en) 1995-03-24 1995-03-24 Light emitting diode drive circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08265129A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8188670B2 (en) 2007-01-11 2012-05-29 Showa Denko K.K. Light emitting device and method for driving light emitting device
CN114023255A (en) * 2021-11-22 2022-02-08 惠州视维新技术有限公司 Drive circuit, drive device, and display device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8188670B2 (en) 2007-01-11 2012-05-29 Showa Denko K.K. Light emitting device and method for driving light emitting device
CN114023255A (en) * 2021-11-22 2022-02-08 惠州视维新技术有限公司 Drive circuit, drive device, and display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003100472A (en) Driving equipment for light emitting diode
KR970067076A (en) Liquid crystal display
CN107343338B (en) LED device and method for LED brightness control according to ambient light
KR880008336A (en) Semiconductor integrated circuit device
JP2006185811A (en) Relay drive circuit
JPH08265129A (en) Light emitting diode drive circuit
KR920007503A (en) Discharge lamp actuator
JP2007208113A (en) Led drive
JPH10145252A (en) Signal detecting circuit
JP2974104B2 (en) Circuit for intelligent power switch
JP3234399B2 (en) MOS drive circuit
DE69705553D1 (en) Overvoltage detection circuit for selecting the operating mode
US9072139B2 (en) Current driver for LED diodes
JP4600012B2 (en) Driver circuit
JP2842368B2 (en) Laser diode drive circuit
JP2006135227A (en) Lighting circuit and control method of light emitting diode
KR200149019Y1 (en) Led driving circuit
JP2594370Y2 (en) Alarm signaling device
JPH01208016A (en) Light emitting element driving circuit
JPH0248819A (en) Input device for control instrument
JPH0339917Y2 (en)
JPH0540591Y2 (en)
JP2591320B2 (en) Semiconductor integrated circuit
JP2003302925A (en) Display element driving circuit
JPH09281923A (en) Periodical driving circuit of plural loads