JPH08224259A - 歯間歯ブラシおよびブラシ保持具 - Google Patents

歯間歯ブラシおよびブラシ保持具

Info

Publication number
JPH08224259A
JPH08224259A JP5502295A JP5502295A JPH08224259A JP H08224259 A JPH08224259 A JP H08224259A JP 5502295 A JP5502295 A JP 5502295A JP 5502295 A JP5502295 A JP 5502295A JP H08224259 A JPH08224259 A JP H08224259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
brush holder
tip
teeth
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5502295A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Kimura
勝博 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKYO NAKAI KK
Original Assignee
TOKYO NAKAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKYO NAKAI KK filed Critical TOKYO NAKAI KK
Priority to JP5502295A priority Critical patent/JPH08224259A/ja
Publication of JPH08224259A publication Critical patent/JPH08224259A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C15/00Devices for cleaning between the teeth
    • A61C15/04Dental floss; Floss holders
    • A61C15/046Flossing tools
    • A61C15/048Flossing tools with heads removable from handle, e.g. interchangeable heads

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】振動装置23を内蔵した本体2の取付部24
に、ブラシ体4を先端に有するブラシ保持具3を設けた
構成とし、歯の間に挿入されるブラシ体4を振動させる
ことによって、歯間をブラッシングする構成とし、ブラ
シ保持具3を他のブラシ保持具5と交換可能とした。 【効果】歯間のブラッシングを容易とし、本体2の用途
を広げた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電動歯ブラシのように
振動駆動する歯間歯ブラシに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、歯間歯ブラシは、一般に使用され
ている歯ブラシと同様に、杆状の柄の部分の先端にブラ
シが取り付けられたものが用いられている。このような
従来の歯間歯ブラシは、柄の部分を手で持ち、柄の先端
部分を口腔内に挿入して、ブラシを歯の間へ押し込み、
歯の間でブラシを往復動させてブラッシングを行ってい
た。
【0003】しかし、従来の歯間歯ブラシでは次のよう
な問題があった。ブラッシングをする際には、上記のよ
うに歯の間にブラシを挿入しなければならないが、ブラ
シが歯の間に入りにくく、無理に押し込むとブラシが変
形して、使い物にならなくなるという問題があった。ま
た、特に奥歯の間をみがく場合には、ブラシを十分にス
ライドさせることができないため、完全な清浄作用を発
揮させることができなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、歯間
へのブラシの挿入が容易で、ブラッシングがし易い歯間
歯ブラシを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的は、以下
の本発明により達成される。
【0006】(1) 駆動手段と、前記駆動手段によっ
て振動する振動装置と、前記振動装置によって振動する
取付部とを有する本体と、前記取付部に取り付けられた
ブラシ保持具と、前記ブラシ保持具の先端部に取り付け
られ歯間に挿入されるブラシを有するブラシ体とを備
え、前記取付部の振動によってブラシ体を振動させるこ
とを特徴とする歯間歯ブラシ。
【0007】(2) 前記ブラシ保持具は、前記取付部
に対して着脱自在に取り付けられる接続部を基端部に有
し、他のブラシ保持具と交換可能に構成されている上記
(1)に記載の歯間歯ブラシ。
【0008】(3) 前記ブラシ保持具は先端部に保持
部を有し、前記ブラシ体は基端部に前記ブラシ保持具の
保持部に着脱自在に取り付けられる挿入部を有し、前記
ブラシ体は他のブラシ体と交換可能に構成されている上
記(1)または(2)に記載の歯間歯ブラシ。
【0009】(4) 前記保持部は前記ブラシ保持具の
先端部に形成された孔であり、前記挿入部は前記孔に挿
脱自在に挿入される構成であって、前記挿入部の先端に
は、前記孔の内径よりも大きな径を有する係止部を設
け、前記挿入部を前記孔に挿入した状態で、前記係止部
が前記孔の反対側に突出している上記(3)に記載の歯
間歯ブラシ。
【0010】(5) 本体の先端に設けられ、本体に内
蔵された振動装置によって振動する取付部に着脱自在に
取り付けられるブラシ保持具であって、歯間に挿入され
るブラシを有するブラシ体を先端に有することを特徴と
するブラシ保持具。
【0011】
【作用】駆動手段を駆動させると振動装置が作動し、本
体の取付部が振動する。取付部の振動によって、この取
付部に取り付けられているブラシ保持具が振動し、ブラ
シ保持具の先端に取り付けられているブラシ体が振動す
る。ブラシ体の振動は、序々に歯の間を押し広げて、ブ
ラシ体のブラシを容易に歯の間へ挿入させる作用を発揮
し、また、ブラシ体をスライドさせなくても、十分な清
掃作用を発揮させることができる。
【0012】ブラシ保持具を本体に対して着脱自在と
し、他のブラシ保持具の交換を可能とすることによっ
て、歯間歯ブラシ以外の通常の歯磨きなど他の歯磨きに
も本体の構成を用いることができる。
【0013】またブラシ体を交換可能とすることで、使
用済のブラシ体のみを交換でき、本体のみを長期間使用
することができ、経済的である。特に、ブラシ本体に係
止部を形成することによって、使用中にブラシ体が外れ
ることが少なくなる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の好適実施例の歯間歯ブラシ1
について、添付図面に基づいて詳細に説明する。図1
は、本実施例の歯間歯ブラシ1の一部切欠全体斜視図で
ある。歯間歯ブラシ1は、本体2と、ブラシ保持具3
と、ブラシ体4とを備えている。本体2は、駆動手段2
2と、振動装置23と、これらを収容するケーシング2
1とを有している。駆動手段22は、直流モータ221
と、モータ221の駆動電源である乾電池222とを有
し、モータ221の回転軸の先端には振動子230が固
定されいてる。振動子230は、円柱形状であって、そ
の中心から外れた位置にモータ221の回転軸が接続さ
れている。振動子230は、本体2の全体重力に比べて
十分重い重量を有しており、例えば鉛、鉄などの重金属
で構成されていることが好ましい。振動装置23は、上
記モータ221の回転軸と振動子230とによって構成
される。
【0015】ケーシング21は、全体としてほぼ筒状に
形成され、先端側ケーシング211と基端側ケーシング
212とから構成されている。先端側ケーシング211
内には振動装置23とモータ221が収納されており、
基端側ケーシング212には乾電池222が収納されて
いる。そして、振動子230は、先端側ケーシング21
1内において、最も先端側に配置されている。
【0016】先端側ケーシング211と基端側ケーシン
グ212は、それぞれ開口部において突き合わされ、相
互に回動自在に嵌合させている。先端側ケーシング21
1と基端側ケーシング212との嵌合部分には、スイッ
チ27が設けられ、先端側ケーシング211と基端側ケ
ーシング212とを相対的に回転させることによって、
スイッチ27が切り替わる構成となっている。なお、モ
ータ221と、乾電池222とスイッチ27は、電気的
に直列に接続された閉回路を構成しており、スイッチ2
7を通電状態とすることによって、モータ221が駆動
する構成となっている。
【0017】図2に示されているように、先端側ケーシ
ング211の先端には、取付部24が設けられている。
取付部24は先端側ケーシング211と一体として、棒
状に形成されている。取付部24の側面には、基端部か
ら先端へ向けて凸条25が形成されており、凸条25の
先端には、若干の間隙を介して係合爪26が突設されて
いる。
【0018】一方、この取付部24に取り付けられるブ
ラシ保持具3の基端部には、接続部32が設けられてい
る。接続部32は、ブラシ保持具3の基端から先端方向
に形成された穴321と、穴321内に形成されている
溝322と、係合孔323とを有している。穴321の
内径は、取付部24の外径と合致するように形成され、
取付部24の先端から基端までの全体が、穴321内に
収納されるように構成されている。溝322は、穴32
1の開口端に形成され、溝322の先端側には係合孔3
23が形成されている。
【0019】そして、接続部32に取付部24を嵌入す
ると、係合爪26が係合孔323に係合し、凸条25が
溝322に係合する。係合爪26と係合孔323との係
合によって、ブラシ保持具3の本体2からの抜脱が防止
され、凸条25と溝322との係合によって、取付部2
4に対するブラシ保持具3の回転が防止される。つま
り、接続部32に取付部24を嵌入することによって、
ブラシ保持具3は本体1に固定される。ブラシ保持具3
が確実に固定されることによって、本体1の振動が、確
実にブラシ体4へ伝わる。
【0020】ブラシ保持具3は、口腔内へ挿入した際
に、先端が歯の各部に到達するように、十分な長さに形
成されている。ブラシ保持具3は、基端部から先端に向
けて湾曲し、先端に保持されているブラシ体4の先端
が、容易に歯間に挿入できるような形状に形成されてい
る。
【0021】図3に示されているように、ブラシ保持具
3の先端には、孔31が穿設されて保持部が設けられて
いる。この孔31には、ブラシ体4の挿入部41が挿入
される。ブラシ体4は、挿入部41と、ブラシ42とを
備えいている。挿入部41は、棒体411と、棒体41
1の基端に形成されているツバ412と、棒体411の
先端に形成されている球体413と、ツバ412を挟ん
で棒体411の反対側に形成されている基台414とか
ら構成されている。棒体411の径は、孔31の内径と
等しく、係止部である球体411の径は、孔31の内径
より大きく形成されている。
【0022】基台414には、歯間歯ブラシのブラシ部
分と同様の構成であるブラシ42が支持されいている。
ブラシ42は、針金で構成された芯421と、芯421
に植設され、芯421を中心として放射状に設けられた
毛422とから構成されている。この毛422は例えば
ナイロンで構成することができ、二つ折りにした針金で
ナイロン製の毛を挟み、この針金を捩じることによっ
て、毛422を放射状に設けたブラシ42が造られる。
【0023】ブラシ体4は、図3に示されているよう
に、毛422の長さを調節して、ブラシ42の形状を任
意の形状に変更することができる。例えば、図示されて
いるように、先端側が短く、基端側が長くなるように毛
422を配列することもできる。
【0024】ブラシ保持具3の孔31に、ブラシ体4の
棒体411を挿入すると、若干の抵抗を伴って、球体4
13が孔31内を通過し、孔31の反対側に突出する。
この状態で、ブラシ体4は、ブラシ保持具3に保持され
る。
【0025】球体413が、孔31の反対側に突出する
と、球体413の径が孔31の内径よりも大きいため、
容易にブラシ体4が孔31から抜けにくくなり、使用中
にブラシ体4が外れるといったトラブルが抑制される。
ブラシ体4は、既述のように、ブラシ42の形状が異な
るものを複数設け、用途に応じて適宜交換することがで
きる。
【0026】また、ブラシ保持具3は、図1に示されて
いるように、歯の表面をブラッシングする通常の歯ブラ
シが設けられたブラシ保持具5と互換性を有する構成と
なっている。このような構成とすることによって、歯ブ
ラシとしての用途が広がり、便利である。
【0027】本体2に、ブラシ保持具3を取り付け、先
端にブラシ体4を固定した状態で、スイッチ27を通電
状態とすると、駆動手段であるモータ221が回転し、
振動装置23が駆動する。これにより、先端部分を中心
として本体2が振動し、取付部24を介して本体2と一
体となっているブラシ保持具3が振動し、その先端のブ
ラシ体4が振動する。
【0028】振動している状態でブラシ42の先端を歯
と歯の間に押し当てると、振動によって容易にブラシ4
2が歯の間に挿入されるため、従来のように歯の間に無
理に押し込んでブラシが変形するといった問題は起こり
にくい。
【0029】さらに、ブラシ42を歯の間の挿入した状
態のままにしておけば、振動によってブラッシングが行
われるため、ブラシ42をスライドさせる必要がなく、
歯磨き動作を簡単かつ迅速に完了させることができる。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の歯間歯ブ
ラシによれば、ブラシの先端を歯の間に軽く押し当てる
ことにより、容易に歯の間にブラシを挿入させることが
できるので、ブラシを変形させることなく、歯間のブラ
ッシングができる。このため、ブラシの寿命を従来より
延ばすことができる。
【0031】また、歯間に挿入したブラシをあまり動か
さなくても、ブラシの振動によってブラッシングが行わ
れるので、操作が簡単であり、またこれによってもブラ
シの変形を抑制することができる。特に、奥歯の歯間の
ように、自由にブラッシングできない所でも、十分に清
浄作用を発揮させることができる。さらに、ブラシ保持
具を着脱自在とし、他の歯ブラシの保持具と交換可能と
することによって、本体の汎用性が広がり多用途に用い
ることができる。また、ブラシ体自体も他の形状のもの
と交換したり、使い古しのブラシ体を交換できるように
することによって、ランニングコストを低減することが
できる。特に、ブラシ体に係止部を設けることによっ
て、使用中のブラシ体の脱落を抑制し、さらに使い易く
することができる。
【0032】本発明のブラシ保持具は、市販の電動式歯
ブラシの交換用ブラシとして用いることもできるので、
ブラシ保持具のみを交換すれば、安価にかつ容易に本発
明の歯間歯ブラシを構成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】歯間歯ブラシの全体斜視図である。
【図2】取付部の全体斜視図である。
【図3】ブラシ保持具の全体斜視図である。
【符号の説明】
1 歯間歯ブラシ 2 本体 21 ケーシング 211 先端側ケーシング 212 基端側ケーシング 22 駆動手段 221 モータ 222 乾電池 23 振動装置 230 振動子 24 取付部 25 凸条 26 係合爪 27 スイッチ 3 ブラシ保持具 31 孔(保持部) 32 接続部 321 穴 322 溝 323 係合孔 4 ブラシ体 41 挿入部 411 棒体 412 ツバ 413 球体(係止部) 414 基台 42 ブラシ 421 芯 422 ナイロン植毛 5 ブラシ保持具

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動手段と、前記駆動手段によって振動
    する振動装置と、前記振動装置によって振動する取付部
    とを有する本体と、前記取付部に取り付けられたブラシ
    保持具と、前記ブラシ保持具の先端部に取り付けられ歯
    間に挿入されるブラシを有するブラシ体とを備え、前記
    取付部の振動によってブラシ体を振動させることを特徴
    とする歯間歯ブラシ。
  2. 【請求項2】 前記ブラシ保持具は、前記取付部に対し
    て着脱自在に取り付けられる接続部を基端部に有し、他
    のブラシ保持具と交換可能に構成されている請求項1に
    記載の歯間歯ブラシ。
  3. 【請求項3】 前記ブラシ保持具は先端部に保持部を有
    し、前記ブラシ体は基端部に前記ブラシ保持具の保持部
    に着脱自在に取り付けられる挿入部を有し、前記ブラシ
    体は他のブラシ体と交換可能に構成されている請求項1
    または2に記載の歯間歯ブラシ。
  4. 【請求項4】 前記保持部は前記ブラシ保持具の先端部
    に形成された孔であり、前記挿入部は前記孔に挿脱自在
    に挿入される構成であって、前記挿入部の先端には、前
    記孔の内径よりも大きな径を有する係止部を設け、前記
    挿入部を前記孔に挿入した状態で、前記係止部が前記孔
    の反対側に突出している請求項3に記載の歯間歯ブラ
    シ。
  5. 【請求項5】 本体の先端に設けられ、本体に内蔵され
    た振動装置によって振動する取付部に着脱自在に取り付
    けられるブラシ保持具であって、歯間に挿入されるブラ
    シを有するブラシ体を先端に有することを特徴とするブ
    ラシ保持具。
JP5502295A 1995-02-20 1995-02-20 歯間歯ブラシおよびブラシ保持具 Pending JPH08224259A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5502295A JPH08224259A (ja) 1995-02-20 1995-02-20 歯間歯ブラシおよびブラシ保持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5502295A JPH08224259A (ja) 1995-02-20 1995-02-20 歯間歯ブラシおよびブラシ保持具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08224259A true JPH08224259A (ja) 1996-09-03

Family

ID=12987050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5502295A Pending JPH08224259A (ja) 1995-02-20 1995-02-20 歯間歯ブラシおよびブラシ保持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08224259A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6517348B1 (en) 1998-02-02 2003-02-11 Zeev Ram Dental oscillating cleaning implement and method of using same
US20100162498A1 (en) * 2006-12-18 2010-07-01 Gerhard Kressner Toothbrush and attachment therefor
WO2012091166A1 (ja) * 2010-12-28 2012-07-05 朝日医理科株式会社 歯ブラシ兼用電動歯間ブラシ
JP2013085776A (ja) * 2011-10-19 2013-05-13 Panasonic Corp 口腔衛生装置
JP2013085774A (ja) * 2011-10-19 2013-05-13 Panasonic Corp 口腔衛生装置
WO2013076904A1 (ja) * 2011-11-22 2013-05-30 パナソニック 株式会社 口腔衛生装置
WO2013076903A1 (ja) * 2011-11-22 2013-05-30 パナソニック 株式会社 口腔衛生装置
JP2013166030A (ja) * 2013-06-03 2013-08-29 Kyowa Kogyo Kk 電動歯ブラシ
JP2014198269A (ja) * 2014-07-28 2014-10-23 協和工業株式会社 電動歯ブラシ
JP2016104231A (ja) * 2016-02-17 2016-06-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 口腔衛生装置
JP2016195804A (ja) * 2016-07-11 2016-11-24 協和工業株式会社 電動歯ブラシ

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6517348B1 (en) 1998-02-02 2003-02-11 Zeev Ram Dental oscillating cleaning implement and method of using same
US8474085B2 (en) 2006-12-18 2013-07-02 Braun Gmbh Toothbrush and attachment therefor
US20100162498A1 (en) * 2006-12-18 2010-07-01 Gerhard Kressner Toothbrush and attachment therefor
WO2012091166A1 (ja) * 2010-12-28 2012-07-05 朝日医理科株式会社 歯ブラシ兼用電動歯間ブラシ
JP2013085776A (ja) * 2011-10-19 2013-05-13 Panasonic Corp 口腔衛生装置
JP2013085774A (ja) * 2011-10-19 2013-05-13 Panasonic Corp 口腔衛生装置
WO2013076904A1 (ja) * 2011-11-22 2013-05-30 パナソニック 株式会社 口腔衛生装置
WO2013076903A1 (ja) * 2011-11-22 2013-05-30 パナソニック 株式会社 口腔衛生装置
JP2013106863A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Panasonic Corp 口腔衛生装置
JP2013106864A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Panasonic Corp 口腔衛生装置
JP2013166030A (ja) * 2013-06-03 2013-08-29 Kyowa Kogyo Kk 電動歯ブラシ
JP2014198269A (ja) * 2014-07-28 2014-10-23 協和工業株式会社 電動歯ブラシ
JP2016104231A (ja) * 2016-02-17 2016-06-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 口腔衛生装置
JP2016195804A (ja) * 2016-07-11 2016-11-24 協和工業株式会社 電動歯ブラシ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4845795A (en) Automatic cleaning device
US5794295A (en) Electrically operated oscillatory toothbrush
JP2668631B2 (ja) 所定振動数を有する電動歯ブラシの歯磨き方法
US5144712A (en) Disposable toothbrush
US5341534A (en) Electric toothbrush
JPH04231010A (ja) 電動歯ブラシ
US4313237A (en) Driven rotary toothbrush
CN110913726B (zh) 用于皮肤护理刷的自我启动用计程表的***、装置和方法
JPH06501164A (ja) 回転歯ブラシ
US6779215B2 (en) Power toothbrush
US5044356A (en) Applicator and gum massaging device
JPH08224259A (ja) 歯間歯ブラシおよびブラシ保持具
JP2646426B2 (ja) 電動歯ブラシ
EP0208401B1 (en) Power-driven cleaning brush
JP3069418B2 (ja) 電動歯ブラシ
US10966807B1 (en) Electric toothbrushes
GB2237734A (en) Brush having vibratable bristles
JP2000201740A (ja) 電動上下四面同時磨き歯ブラシ
CN210301283U (zh) 电动牙刷
JPH0919445A (ja) 口腔内衛生具及びそれを備えた口腔内衛生装置
JPH051320U (ja) 電動歯ブラシホルダー
JP3029075U (ja) 歯ブラシ
GB2278537A (en) Rotating toothbrush
JPH0724127U (ja) 振動発生器
JP2569985Y2 (ja) 電動歯ブラシ