JPH08222616A - 基板処理装置 - Google Patents

基板処理装置

Info

Publication number
JPH08222616A
JPH08222616A JP7024095A JP2409595A JPH08222616A JP H08222616 A JPH08222616 A JP H08222616A JP 7024095 A JP7024095 A JP 7024095A JP 2409595 A JP2409595 A JP 2409595A JP H08222616 A JPH08222616 A JP H08222616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
processing
transfer
heat treatment
mtr1
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7024095A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Matsumura
吉雄 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP7024095A priority Critical patent/JPH08222616A/ja
Priority to US08/595,767 priority patent/US5919529A/en
Priority to KR1019960003147A priority patent/KR960032578A/ko
Publication of JPH08222616A publication Critical patent/JPH08222616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67184Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the presence of more than one transfer chamber
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67161Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers
    • H01L21/67173Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers in-line arrangement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67742Mechanical parts of transfer devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S134/00Cleaning and liquid contact with solids
    • Y10S134/902Semiconductor wafer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 タクトを長くすることなくかつフットスペー
スをより縮小すること。 【構成】 基板処理領域Aに設けた熱処理用のクーリン
グプレートCP1を介して搬送ロボットMTR1から搬送
ロボットMTR2への基板Wの受け渡しが可能になり、
基板処理領域Aに設けた別のクーリングプレートCP3
を介して搬送ロボットMTR2から搬送ロボットMTR3
への基板Wの受け渡しが可能になる。したがって、搬送
ロボットMTR1、MTR2間と、搬送ロボットMTR
2、MTR3間とにおいて基板受け渡しのために特別の待
機機構を設ける必要がなくなり、基板処理におけるタク
トを長くすることなく基板処理装置のフットスペースを
縮小することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、半導体ウエハ、液晶
用ガラス角型基板、プリント基板、カラーフィルタ用基
板、サーマルヘッド用セラミック基板などの基板を1枚
ずつ複数の処理部に順次搬送しつつ、各処理部において
洗浄、乾燥、冷却、レジスト塗布、現像などの一連の処
理を行う基板処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】上記のような基板処理装置として、例え
ば特開平2−132840号公報に開示の装置が存在す
る。この公報中の第6図には、第1の処理系内において
基板を搬送する第1の搬送装置と、それに連設された第
2の処理系内において基板を搬送する第2の搬送装置
と、第1及び第2の処理系の間に設けられて第1及び第
2の搬送装置の間で基板を受け渡すための待機機構とを
有する基板処理装置が示されている。このように複数の
搬送装置を用いているのは、基板処理におけるタクトの
短縮を図るためである。すなわち、第1及び第2の処理
系がそれぞれ多数の処理ユニットを有する場合に、仮に
全処理ユニットに対する基板の受け渡しを単一の搬送装
置によって行うようにすると、この搬送装置にかかる負
担が増大してタクトを短縮することが困難となることを
防止したものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような待機機構を設けた場合、この待機機構の分だけ基
板処理装置全体のフットスペースが大きくなってしまう
という問題がある。
【0004】そこで、この発明は、基板を複数の処理部
に順次搬送しつつ各処理部において一連の処理を行う基
板処理装置において、基板処理におけるタクトを長くす
ることなくフットスペースをより縮小することができる
基板処理装置を提供することを目的とする。
【0005】また、この発明は、簡易な機構で上記装置
のフットスペースをより縮小することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、請求項1の基板処理装置は、基板に複数の処理を施
す基板処理装置において、基板に第1の処理を施す第1
の処理手段と、基板に第2の処理を施す第2の処理手段
と、基板に熱処理を施す熱処理手段と、第1の処理手段
から基板を搬出して熱処理手段に搬入する第1の搬送手
段と、熱処理手段から基板を搬出して第2の処理手段に
搬入する第2の搬送手段とを備えることを特徴とする。
【0007】また、請求項2の基板処理装置は、熱処理
手段が、加熱された基板を冷却する冷却手段であること
を特徴とする。
【0008】また、請求項3の基板処理装置は、第1の
処理手段、第2の処理手段及び熱処理手段が、所定の水
平方向に距離をおいて配列されているとともに、第1の
搬送手段は、所定の水平方向に沿って配置されたレール
に沿って移動可能な第1の搬送ロボットを有し、かつ、
第2の搬送手段は、このレールに沿って移動可能な第2
の搬送ロボットを有することを特徴とする。
【0009】また、請求項4の基板処理装置は、第1の
処理手段、第2の処理手段及び熱処理手段が、互いに上
下に積層配置されていることを特徴とする。
【0010】
【作用】請求項1の基板処理装置では、基板に第1の処
理を施す第1の処理手段と、基板に第2の処理を施す第
2の処理手段と、基板に熱処理を施す熱処理手段と、第
1の処理手段から基板を搬出して熱処理手段に搬入する
第1の搬送手段と、熱処理手段から基板を搬出して第2
の処理手段に搬入する第2の搬送手段とを備えるので、
熱処理手段を介して第1の搬送手段から第2の搬送手段
への基板の受け渡しが可能になる。したがって、第1及
び第2の搬送手段間において基板受け渡しのために特別
の待機機構を設ける必要がなくなり、基板処理装置のフ
ットスペースを縮小することができる。
【0011】また、請求項2の基板処理装置では、熱処
理手段が加熱された基板を冷却する冷却手段であるの
で、第1及び第2の搬送手段間において基板を受け渡し
する際に熱が加わらず、処理中の基板に何らかの重大な
熱履歴が残ることを効果的に防止できる。
【0012】また、請求項3の基板処理装置では、第1
の処理手段、第2の処理手段及び熱処理手段が、所定の
水平方向に距離をおいて配列されているとともに、第1
の搬送手段は、所定の水平方向に沿って配置されたレー
ルに沿って移動可能な第1の搬送ロボットを有し、か
つ、第2の搬送手段は、このレールに沿って移動可能な
第2の搬送ロボットを有するので、第1及び第2の搬送
ロボットで一つのレールを兼用することとなり、基板処
理装置の構造をシンプルなものとすることができるとと
もに、フットスペースをより縮小することができる。
【0013】また、請求項4の基板処理装置では、第1
の処理手段、第2の処理手段及び熱処理手段が、互いに
上下に積層配置されているので、基板受け渡し用の待機
機構である熱処理手段のために基板処理装置のフットス
ペースが拡大するといったことを防止できるとともに、
熱処理手段へのアクセスを容易にして基板受け渡しを迅
速なものとすることができる。
【0014】
【実施例】図1は、この発明の一実施例である基板処理
装置を示す図である。この基板処理装置は、基板30に
一連の処理(この実施例では、紫外線照射処理、洗浄処
理、密着強化処理、塗布処理、端面洗浄処理、加熱処
理、冷却処理、現像処理等)を行うための装置である。
【0015】カセットCAからインデクサINDを介し
て搬出された基板Wは、基板処理領域A中に複数設けた
基板処理手段である処理ユニットで順次処理されながら
露光機EXに搬入される。露光機EXで処理された基板
Wは、基板処理領域A中の処理ユニットで再度処理され
ながらインデクサINDを介してカセットCAに戻され
る。
【0016】基板処理領域Aの下段に設けた第1の処理
列A1には、処理ユニットとして、基板Wに紫外線照射
処理を行うUV照射ユニットUVと、洗浄処理を行うス
ピンスクラバSSと、レジストの塗布処理を行うスピン
コータSCと、端面洗浄を行う端面洗浄ユニットER
と、現像処理を行うスピンデベロッパSD1、SD2と、
露光機EXとの接続を行うインターフェースIFとが水
平方向に一列に配置されている。
【0017】また、基板処理領域Aの上段に設けた第2
及び第3の処理列A2、A3には、処理ユニットとして、
基板Wに脱水乾燥処理を行うデハイドベークユニットD
B1、DB2と、密着強化処理を行う密着強化ユニットA
P1、AP2と、レジスト乾燥のための熱処理手段である
ソフトベークユニットSB1〜SB3と、現像後の乾燥の
ための熱処理手段であるハードベークユニットHB1〜
HB4と、冷却のための熱処理手段であるクーリングプ
レートCP1 〜CP4とが配置されている。
【0018】さらに、この装置には、基板処理領域Aに
沿って延びる搬送領域Bが設けられており、この搬送領
域Bには、それぞれが搬送手段である3つの搬送ロボッ
トMTR1〜MTR3がそれぞれのレールRA1〜RA3上
にこれに沿って移動自在に配置されている。そして、こ
れらの搬送ロボットMTR1〜MTR3は、基板処理領域
A中の第1〜第3の処理列A1〜A3を構成する各処理ユ
ニット間で基板Wを交換しつつ循環搬送を行うことによ
り、所望の処理手順に従って基板Wに一連の処理を施す
ことを可能とする。
【0019】図2は、搬送ロボットMTR1〜MTR3の
側面図である。図示のように、奥側の搬送ロボットMT
R1は、パーティクル付着防止用のハウジング11を備
える。このハウジング11は、その内部に基板支持用の
一対のハンド21a、21bと、これらをそれぞれハウ
ジング11内外のCD方向に関して進退可能に支持する
一対のアーム31a、31bとを収納可能となってい
る。中央側の搬送ロボットMTR2も、パーティクル付
着防止用のハウジング12を備える。このハウジング1
2も、その内部に基板支持用の一対のハンド22a、2
2bと、これらをハウジング12内外のCD方向に関し
て進退可能に支持する一対のアーム32a、32bとを
収納している。手前の搬送ロボットMTR3も、パーテ
ィクル付着防止用のハウジング13を備える。このハウ
ジング13も、その内部に基板支持用の一対のハンド2
3a、23bと、これらをハウジング13内外のCD方
向に関して進退可能に支持する一対のアーム33a、3
3bとを収納している。
【0020】各搬送ロボットMTR1〜MTR3に設けた
ハウジング11〜13は、それぞれを基台50上に支持
するアーム41〜43によって、その姿勢を保ったまま
で上下方向ABの任意の位置に移動可能となっている。
なお、図1で既に説明したように、アーム41〜43を
支持する各基台50は、水平に延びるレールRA1〜R
A3上の範囲で水平方向の任意の位置に移動可能であ
る。したがって、各ハウジング11〜13は、それぞれ
の搬送ロボットMTR1〜MTR3の移動可能範囲内で、
基板処理領域A中に2次元的に配置された任意の処理ユ
ニットの正面に移動可能となる。
【0021】この際、各ハウジング11〜13が一対の
ハンド21a、21b、22a、22b、23a、23
bを備えるので、各ハウジング11〜13が対面する処
理ユニットとの間で、この処理ユニットに関して未処理
及び既処理の基板Wの交換が可能になる。すなわち、各
搬送ロボットMTR1〜MTR3は、基板処理列Aを構成
するいずれかの処理ユニットとの間において、一方のハ
ンド(例えば、ハンド21a、22a、23a)で処理
の終了した基板Wを受け取り、他方のハンド(例えば、
ハンド21b、22b、23b)で前の処理ユニット等
から搬送してきた基板Wを今回の処理ユニットに搬入す
るようにして基板30の交換を行うことができる。
【0022】図1に戻って、各搬送ロボットMTR1〜
MTR3の配置を観察すると、これらは搬送領域Bの長
手方向に沿って移動するが、各レールRA1〜RA3がほ
ぼ同一直線上にあるので、搬送ロボットMTR1〜MT
R3同士の干渉を避けるとともに、各搬送ロボットMT
R1〜MTR3の移動可能範囲の相互間で基板Wを受け渡
す必要が生じる。この際、搬送ロボットMTR1〜MT
R3間で基板Wを交換するための専用基板載置台(専用
の待機機構)を特別に設けることも考えられるが、基板
処理装置全体としてフットスペースを増加させる原因と
なる。このため、実施例の基板処理装置では、隣接する
レールRA1〜RA3間に一定の重なり部分を設けて、各
搬送ロボットMTR1〜MTR3の移動可能範囲が重複す
るようにするとともに、この重複移動可能範囲に対面す
る処理ユニットのいずれかを基板交換用のインターフェ
ースユニットとしても使用する。
【0023】すなわち、この重複移動可能範囲にある処
理ユニットのうちで特定の処理ユニットには、搬送ロボ
ットMTR1〜MTR3のうちの隣接する2つが基板交換
のためアクセス可能となっている。具体的には、クーリ
ングプレートCP1に対して搬送ロボットMTR1及びM
TR2の両方がアクセス可能となっており、クーリング
プレートCP3に対して搬送ロボットMTR2及びMTR
3の両方がアクセス可能となっている。
【0024】なぜなら、スピンスクラバSS、スピンコ
ータSC、密着強化ユニットAP1、AP2、端面洗浄ユ
ニットERは、処理用の液体や気体に晒されるおそれが
あるので、各搬送ロボットMTR1〜MTR3間で基板W
を交換する際に基板Wにこの種の処理を行う場合を除い
て、これらをインターフェースユニットとして使用する
ことは望ましくない。さらに、ソフトベークユニットS
B1、SB3は、加熱処理を行うので、熱履歴に厳密な用
途ではこれをインターフェースユニットとして使用する
ことは望ましくない。以上のような理由により、実施例
の基板処理装置では、搬送ロボットMTR1〜MTR3間
の基板Wの受け渡しのためのインターフェースユニット
としてクーリングプレートCP1、CP3を用いる。この
ようなクーリングプレートCP1、CP3では、一般に加
熱を伴わない熱処理が行われるので、基板Wの交換に際
して熱履歴に対する影響をほとんど考慮する必要がな
い。また、冷却処理終了後もクーリングプレートCP
1、CP3に適宜保持することによってインターバルの調
整が可能であるので、プロセス上最小限の時間に合うよ
うにし、タクト管理下での迅速な基板処理が可能とな
る。
【0025】なお、図示を省略してあるが、各搬送ロボ
ットMTR1〜MTR3は、適当な駆動機構によって駆動
されるとともに、この駆動機構の動作をモニタする制御
機構によってその動作が制御されている。また、基板処
理領域Aの第1〜第3の処理列A1〜A3に設けた各処理
ユニットも、この制御機構によって、処理開始タイミン
グや処理条件等が適宜調節されている。
【0026】以下、図1の基板処理装置の動作について
説明する。図3は、図1の装置における基板Wの搬送及
び処理の一例を示す搬送ダイアグラムである。同図の縦
軸は基板Wや搬送ロボットMTR1〜MTR3がいずれの
処理ユニットにあるかの処理ポジションを示し、横軸は
時間の経過に対応する処理サイクルを示す。なお、図中
の太い実線は、各搬送ロボットMTR1〜MTR3の搬送
動作を示し、細い実線は、露光前の基板Wの搬送及び処
理を示し、点線は露光後の基板Wの搬送及び処理を示
す。
【0027】また、搬送ダイアグラム中で、縦に延びる
平行等間隔の一点鎖線は、各搬送ロボットMTR1〜M
TR3の搬送サイクルを示し、各搬送ロボットMTR1〜
MTR3とも、7サイクルの搬送及び交換を繰返すこと
により、1サイクルの処理すなわち1回の循環搬送が完
了する。
【0028】搬送ロボットMTR1は、インデクサIN
D、UV照射ユニットUV、スピンスクラバSS、デハ
イドベークユニットDB1、及びクーリングプレートC
P1の順に循環搬送を繰返す。搬送ロボットMTR2は、
クーリングプレートCP1、密着強化ユニットAP1、ク
ーリングプレートCP2、スピンコータSC、端面洗浄
ユニットER、ソフトベークユニットSB1、及びクー
リングプレートCP3の順に循環搬送を繰返す。搬送ロ
ボットMTR3は、クーリングプレートCP3、クーリン
グプレートCP4、インターフェースIF、スピンデベ
ロッパSD1、及びハードベークユニットHB1の順に循
環搬送を繰返す。
【0029】露光前の基板Wの搬送及び処理に着目する
と、カセットCAから搬出されてインデクサINDにあ
る未処理の基板Wは、搬送ロボットMTR1によって順
次搬送されて、UV照射ユニットUV、スピンスクラバ
SS、及びデハイドベークユニットDB1で順次処理さ
れた後、クーリングプレートCP1で一時的に保持され
る。このクーリングプレートCP1で一時的に保持され
た基板Wは、搬送ロボットMTR2によって順次搬送さ
れて、密着強化ユニットAP1、クーリングプレートC
P2、スピンコータSC、端面洗浄ユニットER、及び
ソフトベークユニットSB1で順次処理された後、クー
リングプレートCP3で一時的に保持される。このクー
リングプレートCP3で一時的に保持された基板Wは、
搬送ロボットMTR3によって搬送されて、クーリング
プレートCP4で処理された後、インターフェースIF
に搬入される。インターフェースIF中に搬入された基
板Wは、順次露光機EXに投入されて露光処理が行われ
る。
【0030】一方、露光後の基板Wの搬送及び処理に着
目すると、露光機EXから搬出されてインターフェース
IFにある基板Wは、搬送ロボットMTR3によって搬
送されて、スピンデベロッパSD1、ハードベークユニ
ットHB1で処理された後、クーリングプレートCP3で
一時的に保持される。このクーリングプレートCP3で
一時的に保持された基板Wは、搬送ロボットMTR2に
よって搬送されて、クーリングプレートCP1で一時的
に保持される。このクーリングプレートCP1で一時的
に保持された処理済みの基板Wは、搬送ロボットMTR
1によって搬送されて、インデクサINDに搬入された
後カセットCA中に戻される。
【0031】以上の説明から明らかなように、上記実施
例の装置では、クーリングプレートCP1を介して搬送
ロボットMTR1と搬送ロボットMTR2との相互間で基
板Wの受け渡しが可能になり、クーリングプレートCP
3を介して搬送ロボットMTR2と搬送ロボットMTR3
との相互間でも基板Wの受け渡しが可能になる。したが
って、各搬送ロボットMTR1〜MTR3間において基板
受け渡しのために専用の待機機構を設ける必要がなくな
り、基板処理におけるタクトを長くすることなく基板処
理装置のフットスペースを縮小することができる。
【0032】この際、基板処理領域Aの第1及び第2の
処理列A1、A2内に積層配置したクーリングプレートC
P1、CP3を介して搬送ロボットMTR1〜MTR3間の
基板の受け渡しを行っているので、基板処理装置のフッ
トスペースをより縮小することができる。
【0033】また、上記実施例の装置では、基板処理領
域Aに沿って搬送領域Bを形成してあるので、一対の基
板処理領域の間に搬送領域Bを形成する場合に比較して
装置幅を狭くできるとともに、基板処理領域Aの各処理
ユニットの両側からアクセスしてメンテナンス等が可能
になる。
【0034】また、上記実施例の装置では、各搬送ロボ
ットMTR1〜MTR3をほぼ同一線上にあるレールRA
1〜RA3上に配置しているので、同一仕様のロボットの
使用が可能となる。しかも、各搬送ロボットMTR1〜
MTR3から伸ばすハンド21a、21b、22a、2
2b、23a、23bの伸び量を比較的小さくできるの
で、搬送ロボットMTR1〜MTR3の各部にかかる負担
を軽減することができる。
【0035】以上、実施例に即してこの発明を説明した
が、この発明は上記実施例に限定されるものではない。
例えば、各搬送ロボットMTR1〜MTR3を単一のレー
ル上に配置することもできる。この場合、各搬送ロボッ
トMTR1〜MTR3が干渉し合わないようにこれらの動
作を制御する必要があるが、装置の構成をシンプルなも
のとすることができる。
【0036】
【発明の効果】以上説明のように、請求項1の基板処理
装置によれば、基板に第1の処理を施す第1の処理手段
と、基板に第2の処理を施す第2の処理手段と、基板に
熱処理を施す熱処理手段と、第1の処理手段から基板を
搬出して熱処理手段に搬入する第1の搬送手段と、熱処
理手段から基板を搬出して第2の処理手段に搬入する第
2の搬送手段とを備えるので、熱処理手段を介して第1
の搬送手段から第2の搬送手段への基板の受け渡しが可
能になる。したがって、第1及び第2の搬送手段間にお
いて基板受け渡しのために特別の待機機構を設ける必要
がなくなり、基板処理装置のフットスペースを縮小する
ことができる。
【0037】また、請求項2の基板処理装置によれば、
熱処理手段が加熱された基板を冷却する冷却手段である
ので、第1及び第2の搬送手段間において基板を受け渡
しする際に熱が加わらず、処理中の基板に何らかの重大
な熱履歴が残ることを効果的に防止できる。
【0038】また、請求項3の基板処理装置によれば、
第1の処理手段、第2の処理手段及び熱処理手段が、所
定の水平方向に距離をおいて配列されているとともに、
第1の搬送手段は、所定の水平方向に沿って配置された
レールに沿って移動可能な第1の搬送ロボットを有し、
かつ、第2の搬送手段は、このレールに沿って移動可能
な第2の搬送ロボットを有するので、第1及び第2の搬
送ロボットで一つのレールを兼用することとなり、基板
処理装置の構造をシンプルなものとすることができると
ともに、フットスペースをより縮小することができる。
【0039】また、請求項4の基板処理装置によれば、
第1の処理手段、第2の処理手段及び熱処理手段が、互
いに上下に積層配置されているので、基板受け渡し用の
待機機構である熱処理手段のために基板処理装置のフッ
トスペースが拡大するといったことを防止できるととも
に、熱処理手段へのアクセスを容易にして基板受け渡し
を迅速なものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の基板処理装置の平面構造を説明する図
である。
【図2】図1の基板処理装置に配置した搬送ロボットを
説明する側面図である。
【図3】図1の基板処理装置の動作を説明するための図
である。
【符号の説明】
A 基板処理領域 B 搬送領域 CA カセット IND インデクサ EX 露光機 MTR1〜MTR3 搬送ロボット W 基板 UV UV照射ユニット SS スピンスクラバ SC スピンコータ ER 端面洗浄ユニット SD1,SD2 スピンデベロッパ DB1,DB2 デハイドベークユニット AP1,AP2 密着強化ユニット CP1〜CP2 クーリングプレート SB1〜SB3 ソフトベークユニット HB1〜HB4 ハードベークユニット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H05K 3/00 H01L 21/30 569D

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板に複数の処理を施す基板処理装置に
    おいて、 基板に第1の処理を施す第1の処理手段と、 基板に第2の処理を施す第2の処理手段と、 基板に熱処理を施す熱処理手段と、 第1の処理手段から基板を搬出して熱処理手段に搬入す
    る第1の搬送手段と、 熱処理手段から基板を搬出して第2の処理手段に搬入す
    る第2の搬送手段と、を備えることを特徴とする基板処
    理装置。
  2. 【請求項2】 熱処理手段は、加熱された基板を冷却す
    る冷却手段であることを特徴とする請求項1記載の基板
    処理装置。
  3. 【請求項3】 第1の処理手段、第2の処理手段及び熱
    処理手段は、所定の水平方向に距離をおいて配列されて
    いるとともに、第1の搬送手段は、所定の水平方向に沿
    って配置されたレールに沿って移動可能な第1の搬送ロ
    ボットを有し、かつ、第2の搬送手段は、このレールに
    沿って移動可能な第2の搬送ロボットを有することを特
    徴とする請求項1記載の基板処理装置。
  4. 【請求項4】 第1の処理手段、第2の処理手段及び熱
    処理手段は、互いに上下に積層配置されていることを特
    徴とする請求項3記載の基板処理装置。
JP7024095A 1995-02-13 1995-02-13 基板処理装置 Pending JPH08222616A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7024095A JPH08222616A (ja) 1995-02-13 1995-02-13 基板処理装置
US08/595,767 US5919529A (en) 1995-02-13 1996-02-02 Apparatus for and method of processing substrate
KR1019960003147A KR960032578A (ko) 1995-02-13 1996-02-09 기판처리장치 및 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7024095A JPH08222616A (ja) 1995-02-13 1995-02-13 基板処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08222616A true JPH08222616A (ja) 1996-08-30

Family

ID=12128825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7024095A Pending JPH08222616A (ja) 1995-02-13 1995-02-13 基板処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5919529A (ja)
JP (1) JPH08222616A (ja)
KR (1) KR960032578A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10214768A (ja) * 1997-01-29 1998-08-11 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
WO2000042650A1 (en) * 1999-01-12 2000-07-20 Tokyo Electron Limited Vacuum treatment device
EP1030347A1 (en) * 1999-02-16 2000-08-23 Ushiodenki Kabushiki Kaisha Device for treatment of a substrate
JP2007214551A (ja) * 1999-06-23 2007-08-23 Asml Us Inc ウェーハ処理システムにおけるロボットの事前配置
JP2007281490A (ja) * 2000-03-07 2007-10-25 Asml Us Inc ウェーハ処理システムのレシピ・カスケーディング
JP2008072140A (ja) * 2007-11-21 2008-03-27 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
JP2008538654A (ja) * 2005-04-22 2008-10-30 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド デカルトロボットクラスタツール構築
JP2008292638A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Toshiba Corp 搬送装置、洗浄装置及び液晶表示装置の製造方法
JP2010153687A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Yaskawa Electric Corp 基板搬送ロボットおよび基板搬送装置
JP2019021674A (ja) * 2017-07-12 2019-02-07 東京エレクトロン株式会社 基板処理システム、および基板処理方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW405158B (en) * 1997-09-17 2000-09-11 Ebara Corp Plating apparatus for semiconductor wafer processing
IT1298389B1 (it) * 1997-12-24 2000-01-05 Giben Impianti Spa Macchina sezionatrice per il taglio di pannelli e relativo metodo di taglio.
DE50013953D1 (de) * 1999-07-12 2007-02-22 Ct Therm Thermal Solutions Gmb Handhabungssystem
KR100348938B1 (ko) * 1999-12-06 2002-08-14 한국디엔에스 주식회사 포토리소그라피 공정을 위한 반도체 제조장치
JP2002110761A (ja) * 2000-05-04 2002-04-12 Applied Materials Inc 温度感知用途を有するロボット用装置及び方法
JP2002164409A (ja) * 2000-11-29 2002-06-07 Tokyo Electron Ltd 移送装置,基板処理装置及び基板処理システム
US20020156692A1 (en) * 2001-04-20 2002-10-24 Squeglia Mark R. Method and system for managing supply of replacement parts of a piece of equipment
JP2005159295A (ja) * 2003-09-18 2005-06-16 Nec Kagoshima Ltd 基板処理装置及び処理方法
CN1721302B (zh) * 2004-07-15 2011-02-23 奇美电子股份有限公司 一种用于序列式基板盒的基板搬运装置
US7798764B2 (en) 2005-12-22 2010-09-21 Applied Materials, Inc. Substrate processing sequence in a cartesian robot cluster tool
US7651306B2 (en) 2004-12-22 2010-01-26 Applied Materials, Inc. Cartesian robot cluster tool architecture
US7699021B2 (en) 2004-12-22 2010-04-20 Sokudo Co., Ltd. Cluster tool substrate throughput optimization
US7819079B2 (en) 2004-12-22 2010-10-26 Applied Materials, Inc. Cartesian cluster tool configuration for lithography type processes
US7255747B2 (en) 2004-12-22 2007-08-14 Sokudo Co., Ltd. Coat/develop module with independent stations
US7374391B2 (en) * 2005-12-22 2008-05-20 Applied Materials, Inc. Substrate gripper for a substrate handling robot
US20080166210A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 Applied Materials, Inc. Supinating cartesian robot blade
US7694688B2 (en) 2007-01-05 2010-04-13 Applied Materials, Inc. Wet clean system design
US7950407B2 (en) * 2007-02-07 2011-05-31 Applied Materials, Inc. Apparatus for rapid filling of a processing volume
US9245783B2 (en) 2013-05-24 2016-01-26 Novellus Systems, Inc. Vacuum robot with linear translation carriage
JP6655689B1 (ja) * 2018-09-21 2020-02-26 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置および基板処理方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2563754B1 (fr) * 1984-05-02 1988-03-25 Saint Gobain Vitrage Procede et dispositif pour la pulverisation d'un melange reactionnel apte a former une couche de protection transparente de haute qualite optique
US4849253A (en) * 1987-05-29 1989-07-18 International Fuel Cell Corporation Method of making an electrochemical cell electrode
DE3732113C1 (de) * 1987-09-24 1988-10-20 Convac Gmbh Einrichtung zur Inline-Belackung von Compact-Discs
KR970003907B1 (ko) * 1988-02-12 1997-03-22 도오교오 에레구토론 가부시끼 가이샤 기판처리 장치 및 기판처리 방법
US5252364A (en) * 1991-01-22 1993-10-12 Mazda Motor Corporation Method for coating automotive vehicle bodies
JP2949547B2 (ja) * 1993-02-08 1999-09-13 東京エレクトロン株式会社 処理装置及び処理方法
US5443643A (en) * 1993-04-21 1995-08-22 Axis Usa, Inc. Heatless resin coating system

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10214768A (ja) * 1997-01-29 1998-08-11 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
WO2000042650A1 (en) * 1999-01-12 2000-07-20 Tokyo Electron Limited Vacuum treatment device
US6746196B1 (en) 1999-01-12 2004-06-08 Tokyo Electron Limited Vacuum treatment device
EP1030347A1 (en) * 1999-02-16 2000-08-23 Ushiodenki Kabushiki Kaisha Device for treatment of a substrate
US6318538B1 (en) 1999-02-16 2001-11-20 Ushiodenki Kabushiki Kaisha Device for treatment of a substrate
JP2007214551A (ja) * 1999-06-23 2007-08-23 Asml Us Inc ウェーハ処理システムにおけるロボットの事前配置
JP2007281490A (ja) * 2000-03-07 2007-10-25 Asml Us Inc ウェーハ処理システムのレシピ・カスケーディング
JP2008538654A (ja) * 2005-04-22 2008-10-30 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド デカルトロボットクラスタツール構築
JP2008292638A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Toshiba Corp 搬送装置、洗浄装置及び液晶表示装置の製造方法
JP2008072140A (ja) * 2007-11-21 2008-03-27 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
JP4499147B2 (ja) * 2007-11-21 2010-07-07 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置
JP2010153687A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Yaskawa Electric Corp 基板搬送ロボットおよび基板搬送装置
JP2019021674A (ja) * 2017-07-12 2019-02-07 東京エレクトロン株式会社 基板処理システム、および基板処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR960032578A (ko) 1996-09-17
US5919529A (en) 1999-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08222616A (ja) 基板処理装置
US6464789B1 (en) Substrate processing apparatus
KR100493989B1 (ko) 레지스트처리시스템및레지스트처리방법
KR101515247B1 (ko) 기판 처리 장치
US7899568B2 (en) Substrate processing method, substrate processing system, and computer-readable storage medium
JP3571471B2 (ja) 処理方法,塗布現像処理システム及び処理システム
JPH1074818A (ja) 処理装置
JPH1092733A (ja) 処理システム
US20090185151A1 (en) Substrate processing system and substrate transfer method
JP3774283B2 (ja) 処理システム
US8046095B2 (en) Substrate processing system and substrate transfer method
US6287025B1 (en) Substrate processing apparatus
JP3593496B2 (ja) 塗布現像処理装置
JP2004304003A (ja) 処理システム
KR100387418B1 (ko) 반도체 제조 공정에서 사용되는 스피너 시스템
JP2003168713A (ja) 処理システム
JP3517121B2 (ja) 処理装置
JP3936900B2 (ja) 基板の処理システム
JP3504822B2 (ja) 基板処理装置および基板処理用露光装置
JPH07171478A (ja) 基板処理装置
JP2009164523A (ja) 基板処理装置
JPH10214872A (ja) 基板処理装置
JP2000323553A (ja) 基板搬送装置および露光装置
TWI488252B (zh) 基板處理裝置
JP2001168167A (ja) 処理システム及び処理方法