JPH0821083B2 - 指紋照合装置及び指紋照合方法 - Google Patents

指紋照合装置及び指紋照合方法

Info

Publication number
JPH0821083B2
JPH0821083B2 JP1090765A JP9076589A JPH0821083B2 JP H0821083 B2 JPH0821083 B2 JP H0821083B2 JP 1090765 A JP1090765 A JP 1090765A JP 9076589 A JP9076589 A JP 9076589A JP H0821083 B2 JPH0821083 B2 JP H0821083B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
central processing
processing unit
point
fingerprint
feature point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1090765A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02270076A (ja
Inventor
道生 坂井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP1090765A priority Critical patent/JPH0821083B2/ja
Publication of JPH02270076A publication Critical patent/JPH02270076A/ja
Publication of JPH0821083B2 publication Critical patent/JPH0821083B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/1365Matching; Classification

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Collating Specific Patterns (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、個人識別を行うための指紋照合装置及び指
紋照合方法に関するものである。
(従来の技術) 各種のカードの普及に伴って、ICカードもその実用期
に入りつつある。そのICカードを利用する場合、個人確
認を行うために、暗証番号を用いるようにしている。と
ころが、暗証番号は忘れ易く、また、他人による盗用の
恐れがあるといった問題点を持っている。
そこで、近年では、カード利用者の肉体的特徴を表す
指紋情報をその暗証番号の代わりにICカードに登録し、
利用の都度、端末としての指紋照合装置を用いて指紋の
照合を行い、個人確認を行う方式が提案されている。
このように、ICカードのセキュリティを高めるために
暗証番号の代わりに指紋情報を用い、更に、指紋のプラ
イバシ保護と、指紋データの改ざん行為を含めたカード
セキュリティの一層の向上を図るために指紋情報の暗号
化を行い、マイコンレベルにおいて、準リアルタイムで
実現したICカードシステムが提案されている。
実際には、指紋隆線(接触部)の端点(隆線が終端し
ている点)と分岐点(隆線が枝別れしている点)の位置
及び方向データを、特徴点データとして乱数を用いて暗
号化し、ICカードメモリ内に登録する。ICカード利用時
には、第5図に示すように、端末機のプリズム1に指2
を押捺し、これをTVカメラ3で撮影し、A/D変換器4を
介してコンピュータ5に取り込み、このコンピュータ5
において処理を行い、特徴点を抽出する。この特徴点の
データと、ICカードリーダライタ10から読み込まれるIC
カード内のデータとを、端点,分岐点それぞれ独立のテ
ンプレートマッチングにより整合する。この場合、2台
のマイクロCPU6,7を用いた並列処理によって細線化及び
照合を行うようにしている。なお、8はバス選択回路、
9は共有メモリ(RAM)である。
第6図は、その指紋照合における全体の概略処理フロ
ーチャートである。
まず、メインCPUに濃炎画像を入力し(ステップ
)、次に、メインCPUとサブCPUの並列処理による細線
化を行い(ステップ)、次いで、メインCPUによる特
徴点抽出を行い、(ステップ)、ICカード内の登録指
紋データとの照合を行い(ステップ)、一致するか否
かの判定を行う(ステップ)。
次に、第7図はその指紋照合の端点処理フローチャー
トを示している。即ち、 (1)まず、入力指紋のうち、共有特徴点と方向差が±
1のものを選定し、それを対応点候補とする(ステップ
)。
(2)次いで、共有特徴点を各対応点候補に重ね合わ
せ、その移動量分だけ他の特徴点を移動させる(ステッ
プ)。
(3)次に、一致している特徴点を探し、スコアを出す
(ステップ)。
(4)次に、最もスコアの高かった対応点候補の真の対
応点とする(ステップ)。
このような処理が行われ、更に、同様の処理を分岐点
についても行う。
その場合、第5図に示すように、端点処理はメインCP
U6、分岐点処理はサブCPU7において、別個に処理するよ
うになっている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記した従来の指紋照合装置において
は、登録指紋と入力指紋を照合する場合、その端点と分
岐点を、別個に処理するようになっているため、それら
が共通の処理データを持っているにもかかわらず個別に
取り扱われ、CPUスループットが低減するとともに、同
期がとれずに互いの誤確認を回避することが難しいとい
った問題があった。
(課題を解決するための手段) 本発明は、上記目的を達成するために、 (1)入力指紋より特徴点を抽出し、該特徴点の位置デ
ータ及び方向データを記憶させ、登録指紋との照合を行
い、2個の中央処理装置を用いて特徴点抽出処理を行う
指紋照合装置において、(a)入力指紋より特徴点とし
ての端点と分岐点とを抽出し、この端点処理と分岐点処
理の何れか一方の第1の特徴点の処理における位置デー
タの移動処理を行う第1の中央処理装置と、(b)この
第1の中央処理装置で処理されない第2の特徴点の処理
を実行するに際し、前記第1の中央処理装置から前記第
1の特徴点の位置データの移動量が伝送される第2の中
央処理装置とを設け、(c)前記第1の中央処理装置
は、前記第1の特徴点の位置データの移動量に合わせて
前記第2の中央処理装置とのマッチングを行い、前記第
2の中央処理装置では、前記第1の中央処理装置から伝
送される前記第1の特徴点の位置データの移動量に対応
した前記第2の特徴点の移動処理を行い、前記第1及び
第2の中央処理装置による前記第1及び第2の特徴点の
位置データの移動処理の後に、前記第1の中央処理装置
は、前記第1の特徴点の方向データの回転処理、前記第
2の中央処理装置は、前記第2の特徴点の方向データの
回転処理をそれぞれ実行し、登録指紋と対応させ、一致
する特徴点の数を求めるように構成したものである。
(2)入力指紋より特徴点を抽出し、この特徴点の位置
データ及び方向データを記憶させ、登録指紋との照合を
行い、2個の中央処理装置を用いて特徴点抽出処理を行
う指紋照合方法において、(a)入力指紋より特徴点と
しての端点と分岐点とを抽出し、第1の中央処理装置に
より前記端点処理と分岐点処理の何れか一方の第1の特
徴点の処理における位置データの移動処理を行い、
(b)この第1の中央処理装置で処理されない第2の特
徴点の処理を実行するに際し、前記第1の中央処理装置
から前記第2の中央処理装置へ前記第1の特徴点の位置
データの移動量を伝送可能にし、前記第1の中央処理装
置の前記第1の特徴点の位置データの移動量に合わせ、
前記第2の中央処理装置により、前記第1の中央処理装
置から伝送される前記第1の特徴点の位置データの移動
量に対応した前記第2の特徴点の位置データの移動処理
を行い、前記第1の中央処理装置により前記第1の特徴
点の方向データの回転処理を実行し、前記第2の中央処
理装置により前記第2の特徴点の方向データの回転処理
を実行し、登録指紋と対応させ、一致する特徴点の数を
求める上記各ステップを順次施すようにしたものであ
る。
(作用) 本発明によれば、上記のように構成したので、特徴点
抽出方式を用いた指紋照合装置において、登録指紋と入
力指紋を照合する時に、端点処理と分岐点処理を行う場
合の共通処理データを有効に利用し、CPUスループット
の向上を図ると共に、端点処理と分岐点処理の同期をと
って、互いの誤確認を回避することができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら詳
細に説明する。
第1図は本発明が適用される指紋照合装置の概略構成
図、第2図は本発明の指紋照合方法を示すフローチャー
ト、第3図は指紋画像とその特徴点の抽出の説明図、第
4図は指紋照合のためのマッチング方法を示す図であ
る。
第1図に示す指紋照合装置は、後述するメインCPU6と
サブCPU7との間で移動量及び回転量のデータの伝送を行
うため、その指令信号Scを送れるように構成する。ま
た、メインCPU6には、インタフェース11を介して入出力
装置付のCRT12を設ける。その他の点は、前記した第5
図のものと同様である。
元来、指紋照合装置は、入力指紋と登録指紋の特徴点
データとのテンプレートマッチングによる位置整合によ
っている。以下、この点を詳細に説明する。
まず、入力指紋より、第3図に示すように、端点(隆
線が終端している点)aと分岐点(隆線が枝別れしてい
る点)bが抽出され、その位置データx,yがメモリに読
み込まれる。
また、第3図(b),(c)に示すように、端点a及
び分岐点bの方向データが、8方向の量子化データとし
てメモリに読み込まれる。
そこで、このデータを登録指紋と対応させ、特徴点と
して処理画面中心からの距離が近いものから順に、端点
と分岐点をそれぞれ4個ずつ合計8個選び、これらを共
通点候補とする。
次に、共通点候補との方向差が±1のものを選定し、
それを対応点候補とする(第4図参照)。ここで、○,
●は、ICカード内に登録された登録指紋と入力指紋の特
徴点(端点)の位置、△,▲は、ICカード内に登録され
た登録指紋と入力指紋の特徴点(分岐点)の位置であ
り、そこから延びた線分はその方向を示している。
次に、位置整合を行うため、いま選んだ中の一つの共
有特徴点(共通点候補)とその対応特徴点(対応点候
補)が重なるように、登録指紋を平行移動させる。
更に、回転方向のズレを補正するため、重ねた点を中
心にして登録指紋を5度ずつ±20度まで回転させ、その
都度、位置と方向が一致する特徴点の数を求める。
そこで、最もスコアの高かった対応点候補を真の対応
点とする。
この場合、同一人の物であれば、第3図に示す端点a
と分岐点bとの位置及び方向が一定関係にあることに着
目して、本発明においては、第2図に示すように、端点
処理における移動処理をメインCPU6で行い、そこで得ら
れた移動量データを分岐点処理における移動量データと
してサブCPU7に通知する。そこで、サブCPU7において
は、その移動量データを用いて対応点を探す。同様に、
登録指紋の回転処理も既に得られた方向データに基づい
て行い、スコアを算出して判定を行い、真の対応点を確
定する。
そのために、第1図に示すように、メインCPU6から、
サブCPU7へ移動量データの指令信号Scを送信し、同期を
とり、メインCPU6とサブCPU7とで移動量処理及び回転処
理を行うように構成する。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではな
く、本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能であり、
これらを本発明の範囲から排除するものではない。
(発明の効果) 以上、詳細に説明したように、本発明によれば、次の
ような効果を奏することができる。
(1)従来の特徴点抽出方式では、指紋の端点及び分岐
点を別々にマッチングさせていたが、本発明において
は、その場合の移動量及び回転量をCPU間で共有し、同
期をとることによって、誤認識の極めて少ない高精度の
指紋照合を行うことができる。
(2)CPUの単位時間当たりのデータ処理量、即ち、ス
ループットの向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される指紋照合装置の概略構成
図、第2図は本発明の指紋照合方法を示すフローチャー
ト、第3図は指紋画像とその特徴点の抽出の説明図、第
4図は指紋照合のためのマッチング方法を示す図、第5
図は従来の指紋照合装置の概略構成図、第6図は従来の
指紋照合における全体の概略処理フローチャート、第7
図は従来の指紋照合の端点処理フローチャートである。 1……プリズム、2……指、3……TYカメラ、4……A/
D変換器、5……コンピュータ、6……メインCPU、7…
…サブCPU、8……バス選択回路、9……共有メモリ(R
AM)、10……ICカードリーダライタ、11……インタフェ
ース、12……入出力装置付のCRT。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力指紋より特徴点を抽出し、該特徴点の
    位置データ及び方向データを記憶させ、登録指紋との照
    合を行い、2個の中央処理装置を用いて特徴点抽出処理
    を行う指紋照合装置において、 (a)入力指紋より特徴点としての端点と分岐点とを抽
    出し、該端点処理と分岐点処理の何れか一方の第1の特
    徴点の処理における位置データの移動処理を行う第1の
    中央処理装置と、 (b)該第1の中央処理装置で処理されない第2の特徴
    点の処理を実行するに際し、前記第1の中央処理装置か
    ら前記第1の特徴点の位置データの移動量が伝送される
    第2の中央処理装置とを設け、 (c)前記第1の中央処理装置は、前記第1の特徴点の
    位置データの移動量に合わせて前記第2の中央処理装置
    とのマッチングを行い、前記第2の中央処理装置では、
    前記第1の中央処理装置から伝送される前記第1の特徴
    点の位置データの移動量に対応した前記第2の特徴点の
    移動処理を行い、前記第1及び第2の中央処理装置によ
    る前記第1及び第2の特徴点の位置データの移動処理の
    後に、前記第1の中央処理装置は、前記第1の特徴点の
    方向データの回転処理、前記第2の中央処理装置は、前
    記第2の特徴点の方向データの回転処理をそれぞれ実行
    し、登録指紋と対応させ、一致する特徴点の数を求める
    ように構成したことを特徴とする指紋照合装置。
  2. 【請求項2】入力指紋より特徴点を抽出し、該特徴点の
    位置データ及び方向データを記憶させ、登録指紋との照
    合を行い、2個の中央処理装置を用いて特徴点抽出処理
    を行う指紋照合方法において、 (a)入力指紋より特徴点としての端点と分岐点とを抽
    出し、第1の中央処理装置により前記端点処理と分岐点
    処理の何れか一方の第1の特徴点の処理における位置デ
    ータの移動処理を行い、 (b)該第1の中央処理装置で処理されない第2の特徴
    点の処理を実行するに際し、前記第1の中央処理装置か
    ら前記第2の中央処理装置へ前記第1の特徴点の位置デ
    ータの移動量を伝送可能にし、 (c)前記第1の中央処理装置の前記第1の特徴点の位
    置データの移動量に合わせ、前記第2の中央処理装置に
    より、前記第1の中央処理装置から伝送される前記第1
    の特徴点の位置データの移動量に対応した前記第2の特
    徴点の位置データの移動処理を行い、 (d)前記第1の中央処理装置により前記第1の特徴点
    の方向データの回転処理を実行し、 (e)前記第2の中央処理装置により前記第2の特徴点
    の方向データの回転処理を実行し、 (f)登録指紋と対応させ、一致する特徴点の数を求め
    る上記各ステップを順次施すことを特徴とする指紋照合
    方法。
JP1090765A 1989-04-12 1989-04-12 指紋照合装置及び指紋照合方法 Expired - Fee Related JPH0821083B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1090765A JPH0821083B2 (ja) 1989-04-12 1989-04-12 指紋照合装置及び指紋照合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1090765A JPH0821083B2 (ja) 1989-04-12 1989-04-12 指紋照合装置及び指紋照合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02270076A JPH02270076A (ja) 1990-11-05
JPH0821083B2 true JPH0821083B2 (ja) 1996-03-04

Family

ID=14007700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1090765A Expired - Fee Related JPH0821083B2 (ja) 1989-04-12 1989-04-12 指紋照合装置及び指紋照合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0821083B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3415492B2 (ja) 1999-06-24 2003-06-09 Necエレクトロニクス株式会社 指紋照合システムとその指紋照合方法
JP4030830B2 (ja) 2002-08-13 2008-01-09 日本電気株式会社 縞模様画像鑑定装置および縞模様画像鑑定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02270076A (ja) 1990-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7274807B2 (en) Method and apparatus for supporting a biometric registration performed on a card
US7391891B2 (en) Method and apparatus for supporting a biometric registration performed on an authentication server
US7151846B1 (en) Apparatus and method for matching fingerprint
US7474769B1 (en) Bioindex mechanism for increasing the relative speed of biometric identification against large population samples
US6370263B1 (en) Method and device for registering and collating palm imprints
JP2001344213A5 (ja)
US7916907B2 (en) System and methods for transforming biometric image data to a consistent angle of inclination
JPH0821083B2 (ja) 指紋照合装置及び指紋照合方法
JP2755127B2 (ja) 個人認証装置
JP2866461B2 (ja) 指紋照合装置
JP2734245B2 (ja) 画像特徴抽出方法及びその装置
JP2877533B2 (ja) 指紋照合装置
JP2004021615A (ja) 画像照合システム、画像照合装置、情報処理装置、画像照合方法及びその方法を記述したプログラム
JP2821282B2 (ja) ムービング・ウインドウ型指紋画像照合方法及び照合装置
JPS63149777A (ja) 指紋照合方式
CN116738411B (zh) 基于生物特征识别的多模态注册方法和身份识别方法
JPH09161053A (ja) 指紋照合装置
JP2003058890A (ja) 署名照合システム、方法および記録媒体
JPH0628462A (ja) 指紋照合処理装置
JP2600703B2 (ja) 部分細線照合装置
JPH01283674A (ja) 指紋照合装置
JP2530329B2 (ja) 指紋画像照合方法および装置
JP2818317B2 (ja) 指紋登録照合方法
JPH0785261B2 (ja) 指紋照合装置
JP2880587B2 (ja) 指紋照合装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees