JPH08200933A - 断熱箱体 - Google Patents

断熱箱体

Info

Publication number
JPH08200933A
JPH08200933A JP3310495A JP3310495A JPH08200933A JP H08200933 A JPH08200933 A JP H08200933A JP 3310495 A JP3310495 A JP 3310495A JP 3310495 A JP3310495 A JP 3310495A JP H08200933 A JPH08200933 A JP H08200933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
box
machine room
top plate
box body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3310495A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Sakai
昌洋 酒井
Zenichi Kakinuma
善一 柿沼
Hideki Yamaguchi
秀樹 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP3310495A priority Critical patent/JPH08200933A/ja
Publication of JPH08200933A publication Critical patent/JPH08200933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refrigerator Housings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 断熱材充填時の機械室天板の変形を防止でき
ると共に、完成後の強度をも向上させた断熱箱体を提供
する。 【構成】 断熱箱体1は、外箱2と、内箱3と、両箱
2、3間に発泡充填された断熱材4とから成り、下部に
機械室7が構成されている。外箱2を構成する機械室7
の天板7Aと、この機械室7の外縁に位置するアングル
材8と、この機械室7下縁のアングル材8Bと天板7A
の縁部間に渡って取り付けられた補強部材14とを備え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、外箱と内箱間に断熱材
を発泡充填して成る断熱箱体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より冷蔵庫やショーケースの本体を
構成する断熱箱体は、例えば特公平4−1269号公報
(F25D23/06)に示される如く、鋼板製の外箱
と内箱間に発泡ポリウレタンなどの断熱材を現場発泡方
式にて充填して構成されている。以下、図5及び図6に
この種ショーケースの従来の断熱箱体100の断面図を
示す。断熱箱体100は、前方に開口する鋼板製の外箱
102と、この外箱102内に間隔を存して組み込まれ
た前方に開口する鋼板若しくは硬質樹脂製の内箱103
と、これら外箱102及び内箱103間に現場発泡方式
にて充填された発泡ポリウレタンから成る断熱材104
とから構成されている。
【0003】そして、上記内箱103内に貯蔵室106
が構成されると共に、断熱箱体100の下部には機械室
107が構成される。この機械室107は圧縮機や凝縮
器などの冷凍機を設置するための空間であり、前記外箱
102の側板102Aはこの機械室107の両側まで延
在している。また、外箱102を構成する機械室107
の天板107Aの両側縁部は、前記側板102Aの内面
に当接している。
【0004】更に、外箱102の側板102A下部内側
には台脚となる側部アングル材108、108と前部ア
ングル材109が取り付けられている。各アングル材1
08、109は断面コ字状の厚肉鋼板から成り、側部ア
ングル材108は後辺108Aと下辺108Bを、ま
た、前部アングル材109は図示しない下辺と両側辺1
09Aとを有して前記機械室107の外縁である側板1
02A下部の前後及び下縁内側に位置している。尚、1
11は調節自在の脚である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上の構成で、断熱箱
体100の断熱材104を充填する際には、上記外箱1
02(天板107Aを含む)、内箱103及び各アング
ル材108、109を組み立てた後、図示しない発泡治
具にて外側から外箱102を、内側から内箱103をそ
れぞれ押さえ付け、その状態で断熱材104の原液を外
箱102及び内箱103間に注入して発泡させるもので
あるが、機械室107の天板107A縁部は側部アング
ル材108などが存在して所謂アンダーカットとなって
いるため、前記治具では押さえ切れなくなる。
【0006】そのため、天板107Aの両側縁部が断熱
材104の発泡圧により図5中破線で示す如く下方に膨
らんでしまい、前記圧縮機や凝縮器と干渉してそれらを
設置できなくなったり、機械室107内の空気の流れを
乱して上記凝縮器と冷却風との熱交換不良を引き起こし
てしまう問題があった。また、天板107Aの縁部から
断熱材104が漏れてしまう場合もあり、その場合には
断熱箱体100の断熱性能や構造強度が著しく低下して
しまう。
【0007】本発明は、係る従来の技術的課題を解決す
るために成されたものであり、断熱材充填時の機械室天
板の変形を防止できると共に、完成後の強度をも向上さ
せることができる断熱箱体を提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の断熱箱体は、外
箱と、内箱と、両箱間に発泡充填された断熱材とから成
り、下部に機械室が構成されたものであって、外箱を構
成する機械室の天板と、この機械室の外縁に位置するア
ングル材と、この機械室下縁のアングル材と天板の縁部
間に渡って取り付けられた補強部材とを備えているもの
である。
【0009】また、請求項2の断熱箱体は上記におい
て、補強部材は、天板下面に対応する上辺と、アングル
材上面に対応する下辺と、これら上下辺の外側端間に渡
る縦辺とから成り、この縦辺と上辺、或いは、縦辺と下
辺とが連続する部分は所定の湾曲形状とされているもの
である。
【0010】
【作用】本発明の断熱箱体によれば、機械室下縁のアン
グル材と機械室の天板の縁部間に渡って補強部材を取り
付けたので、発泡治具で押さえ切れない天板縁部を補強
部材にて押さえ、断熱材の発泡圧による機械室天板の変
形を未然に防止することが可能となる。従って、機械室
内に設置される機器と天板とが干渉したり、機械室内の
空気の乱れが発生する不都合を未然に回避することがで
きる。
【0011】また、断熱材の漏洩も阻止されるので、断
熱箱体の構造的不良の発生も未然に解消することができ
ると共に、完成後には補強部材が引き続き天板とアング
ル材間に位置して断熱箱体下部を補強することになるの
で、構造強度も向上するものである。
【0012】特に、請求項2の発明の断熱箱体によれ
ば、これに加えて補強部材を天板下面に対応する上辺
と、アングル材上面に対応する下辺と、これら上下辺の
外側端間に渡る縦辺とから構成したので、補強部材が機
械室内に設置される機器の邪魔になり難くなると共に、
縦辺と上辺、或いは、縦辺と下辺とが連続する部分を所
定の湾曲形状としたので、断熱材発泡時に補強部材が万
一外側に移動したとしても、外箱に打痕が生じる危険性
が少なくなるものである。
【0013】
【実施例】以下、図面に基づき本発明の実施例を詳述す
る。図1は本発明を適用する実施例としてのショーケー
スSの斜視図、図2はショーケースSの本体を構成する
本発明の断熱箱体1の縦断側面図、図3は図2のA−A
線断面図をそれぞれ示している。
【0014】ショーケースSの断熱箱体1は、前方に開
口する鋼板製の外箱2と、この外箱2内に間隔を存して
組み込まれた前方に開口する鋼板若しくは硬質樹脂製の
内箱3と、これら外箱2及び内箱3間に現場発泡方式に
て充填された発泡ポリウレタンから成る断熱材4とから
構成されている。
【0015】そして、上記内箱3内に貯蔵室6が構成さ
れると共に、貯蔵室6の前面開口は引き戸式のガラス扉
5、5にて開閉自在に閉塞される。また、断熱箱体1の
下部には機械室7が構成される。この機械室7は圧縮機
や凝縮器などの冷凍機を設置するための空間であり、前
記外箱2の側板2Aはこの機械室7の両側まで延在して
いる。また、外箱2を構成する機械室7の天板7Aの両
側縁部は、前記側板2Aの内面に当接している。
【0016】更に、外箱2の側板2A下部内側には台脚
となる側部アングル材8、8と前部アングル材9が取り
付けられている。各アングル材8、9は断面コ字状の厚
肉鋼板から成り、側部アングル材8は後辺8Aと下辺8
Bを、また、前部アングル材9は図示しない下辺と両側
辺9Aとを有して前記機械室7の外縁である側板2A下
部の前後及び下縁内側に位置している。尚、11は調節
自在の脚である。
【0017】更にまた、両側の側部アングル材8、8の
下辺8B、8Bの前後方向の中央部には補強部材14、
14がそれぞれ設けられている。この補強部材14は、
前記アングル材8、9と同様の圧肉鋼板を折曲して成
り、上辺14Aと、下辺14Bと、これら上下辺14
A、14Bの外側端間に渡る縦辺14Cとから成る。こ
の内、縦辺14Cと上辺14Aとの連続部14Dは所定
曲率の湾曲形状とされると共に、下辺14Bの内側縁に
は上側に折り返されたフランジ14Eが形成されてい
る。
【0018】そして、図4の如く下辺14Bを側部アン
グル材8の下辺8B上面(コの字の内側)に当接させた
状態で、このフランジ14Eを下辺8Bにネジ17によ
り固定することによって、補強部材14は取り付けられ
る。このとき、補強部材14の上辺14Aは天板7A下
面に当接すると共に、縦辺14Cは側板2Aの内側に沿
って配置される。
【0019】以上の構成で、断熱箱体1の断熱材4を充
填する際には、上記外箱2(天板7Aを含む)、内箱
3、各アングル材8、8、9及び補強部材14、14を
組み立て、或いは、取り付けた後、図示しない発泡治具
にて外側から外箱2を、内側から内箱3をそれぞれ押さ
え付け、その状態で断熱材4の原液を外箱2及び内箱3
間に注入して発泡させる。
【0020】注入した断熱材4が固化することによって
断熱箱体1は完成するが、上記発泡作業中、機械室7の
天板7Aの両側縁部は側部アングル材8が存在している
ため前記治具では押さえ切れない。しかしながら、天板
7Aの両側縁中央部の下面に補強部材14の上辺14A
が当接して機械室7側から押さえているので、断熱材4
の発泡圧が天板7Aに加わっても、従来の如く下側に変
形し難くなる。従って、機械室7内に設置される前記圧
縮機や凝縮器と天板7Aとが干渉したり、機械室7内の
空気の乱れが発生する不都合を未然に回避することがで
きる。
【0021】また、断熱材4の漏洩も阻止されるので、
断熱箱体1の構造的不良の発生も未然に解消されると共
に、完成後には補強部材14が引き続き天板7Aと側部
アングル材8の下辺8B間に位置して断熱箱体1の下部
を補強することになるので、構造強度も向上する。
【0022】特に、補強部材14は天板7A下面に当接
する上辺14Aと、側部アングル材8の下辺8B上面に
対応する下辺14Bと、これら上下辺14A、14Bの
外側端間に渡る縦辺14Cとから構成されているので、
補強部材14が機械室7内に設置される圧縮機などの機
器の邪魔になり難くなると共に、縦辺14Cと上辺14
Aとの連続部14Dを所定の湾曲形状としたので、断熱
材4の発泡時に補強部材14が万一外側の側板2A方向
に移動したとしても、外箱2の側板2Aに打痕が生じる
危険性が少なくなる。
【0023】尚、実施例では補強部材14の下辺14B
を側部アングル材8の下辺8Bに固定したが、上辺14
Aを天板7Aに固定しても良い。その場合には、当然に
下辺14Bと縦辺14Cとの連続部分を湾曲形状とする
ものである。
【0024】
【発明の効果】以上詳述した如く本発明によれば、機械
室下縁のアングル材と機械室の天板の縁部間に渡って補
強部材を取り付けたので、発泡治具で押さえ切れない天
板縁部を補強部材にて押さえ、断熱材の発泡圧による機
械室天板の変形を未然に防止することが可能となる。従
って、機械室内に設置される機器と天板とが干渉した
り、機械室内の空気の乱れが発生する不都合を未然に回
避することができる。
【0025】また、断熱材の漏洩も阻止されるので、断
熱箱体の構造的不良の発生も未然に解消することができ
ると共に、完成後には補強部材が引き続き天板とアング
ル材間に位置して断熱箱体下部を補強することになるの
で、構造強度も向上するものである。
【0026】特に、請求項2の発明によれば、これに加
えて補強部材を天板下面に対応する上辺と、アングル材
上面に対応する下辺と、これら上下辺の外側端間に渡る
縦辺とから構成したので、補強部材が機械室内に設置さ
れる機器の邪魔になり難くなると共に、縦辺と上辺、或
いは、縦辺と下辺とが連続する部分を所定の湾曲形状と
したので、断熱材発泡時に補強部材が万一外側に移動し
たとしても、外箱に打痕が生じる危険性が少なくなるも
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の断熱箱体を適用した実施例としてのシ
ョーケースの斜視図である。
【図2】図1のショーケースの断熱箱体の縦断側面図で
ある。
【図3】図2のA−A線断面図である。
【図4】図1のショーケースの断熱箱体下部の透視斜視
図である。
【図5】従来のショーケースの断熱箱体の縦断側面図で
ある。
【図6】図5の断熱箱体下部の縦断正面図である。
【符号の説明】
1 断熱箱体 2 外箱 3 内箱 4 断熱材 7 機械室 7A 天板 8 側部アングル材 8B 下辺 14 補強部材 14A 上辺 14B 下辺 14C 縦辺 14D 連続部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外箱と、内箱と、両箱間に発泡充填され
    た断熱材とから成り、下部に機械室が構成された断熱箱
    体において、 前記外箱を構成する前記機械室の天板と、この機械室の
    外縁に位置するアングル材と、前記機械室下縁のアング
    ル材と前記天板の縁部間に渡って取り付けられた補強部
    材とを備えたことを特徴とする断熱箱体。
  2. 【請求項2】 補強部材は、天板下面に対応する上辺
    と、アングル材上面に対応する下辺と、これら上下辺の
    外側端間に渡る縦辺とから成り、この縦辺と前記上辺、
    或いは、縦辺と下辺とが連続する部分は所定の湾曲形状
    とされていることを特徴とする請求項1の断熱箱体。
JP3310495A 1995-01-30 1995-01-30 断熱箱体 Pending JPH08200933A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3310495A JPH08200933A (ja) 1995-01-30 1995-01-30 断熱箱体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3310495A JPH08200933A (ja) 1995-01-30 1995-01-30 断熱箱体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08200933A true JPH08200933A (ja) 1996-08-09

Family

ID=12377361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3310495A Pending JPH08200933A (ja) 1995-01-30 1995-01-30 断熱箱体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08200933A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010190433A (ja) * 2009-02-13 2010-09-02 Hoshizaki Electric Co Ltd 断熱箱体
JP2013177992A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Sharp Corp 冷蔵庫
JP2013204902A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010190433A (ja) * 2009-02-13 2010-09-02 Hoshizaki Electric Co Ltd 断熱箱体
JP2013177992A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Sharp Corp 冷蔵庫
JP2013204902A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3948407A (en) Refrigerated cabinet construction
CA2350419C (en) Thermal and reinforced refrigerator door
US11725869B2 (en) Cabinet reinforcing assembly
JPH0861834A (ja) 断熱箱体及びその製造方法
JPH07218105A (ja) 冷蔵庫の扉
JPH11159947A (ja) 硬質の変形可能な基部を有する冷蔵庫のためのプラスチツク材料プロフイル
JPH08200933A (ja) 断熱箱体
JP3138132B2 (ja) 冷蔵庫
JP2001108359A (ja) 冷蔵庫
JP3164842B2 (ja) 断熱箱体
JPH05126464A (ja) 冷蔵庫の扉
JPH0868590A (ja) 冷蔵庫の箱体
JPS5913582Y2 (ja) 冷蔵庫の断熱扉
JPH0627609B2 (ja) 扉 枠
JP2543072B2 (ja) 冷蔵庫等の扉
JP3480078B2 (ja) 冷蔵庫の扉
JPS5824141Y2 (ja) 冷凍装置
JPH08121943A (ja) 冷蔵庫のハンドル取付構造
JPH064580U (ja) 冷蔵庫
JP3362816B2 (ja) 冷蔵庫の扉
JPS627993Y2 (ja)
JPH04155172A (ja) 貯蔵庫
JPS5913588Y2 (ja) 箱体
JPH063042A (ja) 断熱箱体
JP3869765B2 (ja) 断熱箱体