JPH08181246A - Bga固定搭載構造 - Google Patents

Bga固定搭載構造

Info

Publication number
JPH08181246A
JPH08181246A JP32195394A JP32195394A JPH08181246A JP H08181246 A JPH08181246 A JP H08181246A JP 32195394 A JP32195394 A JP 32195394A JP 32195394 A JP32195394 A JP 32195394A JP H08181246 A JPH08181246 A JP H08181246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bga
motherboard
mounting structure
positioning hole
reflow soldering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32195394A
Other languages
English (en)
Inventor
成光 ▲藤▼沢
Narimitsu Fujisawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP32195394A priority Critical patent/JPH08181246A/ja
Publication of JPH08181246A publication Critical patent/JPH08181246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/303Surface mounted components, e.g. affixing before soldering, aligning means, spacing means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 マザーボードへのBGAの良好な接続・固定
を実現することを目的とする。 【構成】 BGAの本体下部に部品外部電極であるボー
ルはんだ4を配し、該BGAをマザーボード10上に配
置してリフローはんだ付けして固定搭載するBGA固定
搭載構造において、BGAの四隅もしくは四隅のうちの
数カ所に貫通してなる位置決め穴12を設けるととも
に、マザーボード10には、BGAを正しい位置に配置
したときに前記位置決め穴12の真下に相当する位置に
断熱性でできた剛性のガイドピン13を設け、該ガイド
ピン13を位置決め穴12形状との大きさの差が許容搭
載位置ずれ量以内の範囲で小さい断面形状とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表面実装部品であるボ
ールグリッドアレイ(以下BGA)の固定搭載構造に関
する。
【0002】
【従来の技術】図6はこの種の固定搭載構造の従来例を
示す平面図、図7は同側面図、図8は同底面図であり、
BGAと呼ばれる半導体のパッケージング外観形状が示
されている。図9は図6のA−A断面図、図10は図9
のL部詳細断面図であり、これら図9および図10によ
りBGAの内部構造が示されている。
【0003】まず、BGAの構成を説明する。図6〜図
8において、基板1上には半導体チップが封止剤9によ
り封止され、基板1下部にはBGAの外部電極であるボ
ールはんだ4が正方格子もしくは千鳥格子に配列,具備
された構造を有する。前記基板1上部内側には、図9,
10に示す如く、半導体チップ6がダイボンディング7
により固定されかつ該半導体チップ6が基板1上のパタ
ーン2とワイヤーボード8により接続配線されている。
そしてパターン2は基板1に設けられたスルーホール3
を介して、個々の外部電極である対応するボールはんだ
4に電気的に接続されている。なお、外部電極であるボ
ールはんだ4の相互間には一般にソルダレジスト5がリ
フローはんだ付け時のはんだブリッジ防止や、パターン
2へのはんだ付着防止・腐食防止を目的に設けられてい
る。
【0004】図11は上記構成のBGAのマザーボード
10に対する固定搭載状態を示す側面図であり、従来
は、上記BGAをBGAのボールはんだ4の位置に対応
するマザーボード10上のフットプリント11上に配置
した後、リフローはんだ付け、すなわちリフロー加熱し
てボールはんだ4を溶融しその後固化させることで、B
GAをマザーボード10へ固定搭載していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た構成の従来技術によれば、部品外部電極であるボール
はんだ4はBGA本体下部に設けられており、対応する
マザーボード10上のフットプリント11に配置する
際、正しい位置に配置されたか確認することができな
い。そのため、対応位置の出ないままリフローはんだ付
けを行うと、図11に示すようにリフロー加熱により溶
けたボールはんだが対応フットプリントと機械的かつ電
気的に未接続(図11のa部),もしくは接続不足(図
11のb部)状態で搭載され、接続・固定不良を生じる
という問題があった。
【0006】また、BGAはマザーボードへの配置後に
おいて、リフローはんだ付け前の微小振動・衝撃,BG
Aボールはんだのフットプリントとの接触する面のばら
つき若しくはフットプリント平坦度のばらつきなどによ
り位置ずれが非常に生じやすい。しかし、上述した如く
ボールはんだ4とフットプリント11の接触箇所が視覚
的に確認できないため、位置修正もできないという問題
もあった。
【0007】さらに、BGA位置ずれ防止のために、B
GA上から荷重を加えてリフローはんだ付けすると、リ
フローはんだ溶融時にボールはんだがつぶされ、ボール
はんだ相互間のブリッジ,はんだ付け高さの減少,セル
フアライメント効果の消滅という障害・問題が発生す
る。本発明は、以上の問題点に鑑み、マザーボードのフ
ットプリントとBGAの外部電極であるボールはんだと
の対向状態が直接確認できなくても正しい位置にBGA
を配置できる構成を得て、マザーボードへのBGAの良
好な接続・固定を実現することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、第1の発明は、マザーボードへのBGAの配置時に
正確な位置をガイドし、配置後のBGAの移動を位置ず
れ許容範囲内に制限するようにする。すなわち、第1の
発明は、BGAの本体下部に部品外部電極であるボール
はんだを配し、該BGAをマザーボード上に配置してリ
フローはんだ付けして固定搭載するBGA固定搭載構造
において、BGAの四隅もしくは四隅のうちの数カ所に
貫通してなる位置決め穴を設けるとともに、マザーボー
ドには、BGAを正しい位置に配置したときに前記位置
決め穴の真下に相当する位置に断熱性でできた剛性のガ
イドピンを設け、該ガイドピンは、位置決め穴形状との
大きさの差が許容搭載位置ずれ量以内の範囲で小さい断
面形状であることを特徴とする。
【0009】上記目的を達成するため、第2の発明は、
マザーボードへのBGAの配置時に正確な位置を視覚的
に認識させ、配置後も視覚的にBGAの位置修正ができ
るようにする。すなわち、第2の発明は、BGAの本体
下部に部品外部電極であるボールはんだを配し、該BG
Aをマザーボード上に配置してリフローはんだ付けして
固定搭載するBGA固定搭載構造において、BGAの四
隅もしくは四隅のうちの数カ所に貫通してなる認識穴を
設けるとともに、マザーボードには、BGAを正しい位
置に配置したときに前記認識穴の真下に相当する位置に
認識マークを設け、該認識マークは、位置決め穴形状と
の大きさの差が許容搭載位置ずれ量以内の範囲で小さい
形状であることを特徴とする。
【0010】
【作用】上記構成の第1の発明によれば、BGAの位置
決め穴各々にマザーボード上の対応する各々のガイドピ
ンが貫通するようにBGAを配置すると、これによりB
GAは指定位置に正しく配置され、その後リフローはん
だ付けすることにより良好なBGAのはんだ接続ができ
る。このとき、位置ずれが生じても、ガイドピンと位置
決め穴の相互の大きさの差はBGAをマザーボードへ搭
載する時の許容位置ずれの値以内であるので、位置ずれ
による接続不良は生じない。
【0011】また、上記構成の第2の発明によれば、B
GAの認識穴各々がマザーボード上の対応する各々の認
識マークの真上に重なり合い、BGA上部より認識穴を
通して認識マーク各々を視覚的に認識できる位置にBG
Aを配置すると、これによりBGAは指定位置に正しく
配置され、その後リフローはんだ付けすることにより良
好なはんだ接続ができる。このとき、リフローはんだ付
け前のBGA位置ずれ修正においては、再度認識穴と対
応する認識マークが合致するのを確認できる位置にBG
Aを移動することで修正することができる。
【0012】
【実施例】以下、図面に従って実施例を説明する。図1
は第1の発明の一実施例を示す側面図、図2は同実施例
のBGAの構造を示す平面図、図3は同側面図、図4は
同底面図である。BGAの機能的構成は図9,10で示
した従来のものと同様であるので、説明は省略する。
【0013】本実施例のBGAには、半導体チップの電
極と外部端子電極であるボールはんだ4を電気的に接続
配線するパターンが設けられている基板1のデッドスペ
ースとなる四隅、場合によっては四隅のうちの数カ所に
貫通してなる位置決め穴12が設けられている。一方、
マザーボード10上にはBGAを指定するマザーボード
位置に配置した場合に、位置決め穴12の真下となる位
置にガイドピン13が設けられている。11はフットプ
リントである。
【0014】ガイドピン13は、位置決め穴12の形状
との大きさの差がBGAをマザーボード10へ搭載する
時の許容搭載位置ずれ量以内の範囲で小さい断面形状と
なっている。また、ガイドピン13はリフローはんだ付
け時の加熱に耐えうる材料でマザーボード10に固定搭
載してある。以上の構成の本実施例の作用を以下に説明
する。
【0015】まず、基板1の四隅もしくは四隅の数カ所
に設けられたBGAの位置決め穴12各々をマザーボー
ド10上の対応する各々のガイドピン13が貫通するよ
うにしてBGAを配置する。これにより、BGAを指定
位置に正しく配置でき、その後リフローはんだ付けする
ことにより良好なBGAのはんだ接続が可能となる。こ
のとき、位置ずれが生じても、ガイドピン13と位置決
め穴12の相互の大きさの差はBGAをマザーボード1
0へ搭載する時の許容位置ずれの値以内であるので、位
置ずれによる接続不良は生じない。
【0016】なお、本実施例での位置合わせは、自動搭
載機における視覚センサーを用いた場合にも適用でき
る。図5は第2の発明の一実施例を示す側面図である。
本発明のBGAは、導体チップの電極と外部端子電極で
あるボールはんだを電気的に接続配線するパターンが設
けられている基板のデッドスペースとなる四隅、場合に
よっては四隅のうちの数カ所に貫通してなる認識穴が設
けられている。本実施例では、BGAの構造は第1の実
施例のものと同一であり、図2〜4に示す位置決め穴1
2が前記認識穴に相当する。したがって、以下の説明で
は認識穴を位置決め穴12の称呼で説明する。
【0017】一方、マザーボード10上にはBGAを指
定するマザーボード位置に配置した場合に、位置決め穴
12の真下となる認識マーク14が設けられている。1
1はフットプリントである。識別マーク14は、位置決
め穴12の形状との大きさの差がBGAをマザーボード
10へ搭載する時の許容搭載位置ずれ量以内の範囲で小
さい形状となっている。 以上の構成の本実施例の作用
を以下に説明する。
【0018】まず、基板1の四隅もしくは四隅の数カ所
に設けられたBGAの位置決め穴12各々がマザーボー
ド10上の対応する各々の認識マーク14の真上に重な
り合い、BGA上部より位置決め穴12を通して認識マ
ーク14各々を視覚的に認識できる位置にBGAを配置
する。これにより、BGAを指定位置に正しく配置で
き、その後リフローはんだ付けすることにより良好なは
んだ接続が可能となる。このとき、リフローはんだ付け
前のBGA位置ずれ修正においては、再度位置決め穴1
2と対応する認識マーク14が合致するのを確認できる
位置にBGAを移動し修正する。
【0019】なお、本実施例での位置合わせも、自動搭
載機における視覚センサーを用いた場合にも適用でき
る。
【0020】
【発明の効果】上述した構成の第1の発明によれば、B
GAの本体下部に部品外部電極であるボールはんだを配
し、該BGAをマザーボード上に配置してリフローはん
だ付けして固定搭載するBGA固定搭載構造において、
BGAの四隅もしくは四隅のうちの数カ所に貫通してな
る位置決め穴を設けるとともに、マザーボードには、B
GAを正しい位置に配置したときに前記位置決め穴の真
下に相当する位置に断熱性でできた剛性のガイドピンを
設け、該ガイドピンは、位置決め穴形状との大きさの差
が許容搭載位置ずれ量以内の範囲で小さい断面形状であ
るので、マザーボードへのBGAの配置時に正確な位置
をガイドし、配置後のBGAの移動を位置ずれ許容範囲
内に制限することができる。
【0021】これにより、マザーボードのフットプリン
トとBGAの外部電極であるボールはんだとの対向状態
が直接確認できなくても正しい位置にBGAを配置する
ことが可能となり、マザーボードへのBGAの良好な接
続・固定を実現するという効果がある。さらに、第1の
発明によれば、リフローはんだ付け時のBGAを上部か
らの荷重なしに位置ずれ許容範囲内での移動に制限でき
るため、BGAのセルフアライメント効果が十分期待で
き、良好なBGAのマザーボードへのリフローはんだ付
け固定が実現できる。
【0022】また、第1の発明によれば、BGAの位置
決め穴とマザーボード上のガイドピンを備えるだけの安
価な構成で上記の各効果を得ることができる。また、上
述した構成の第2の発明によれば、BGAの本体下部に
部品外部電極であるボールはんだを配し、該BGAをマ
ザーボード上に配置してリフローはんだ付けして固定搭
載するBGA固定搭載構造において、BGAの四隅もし
くは四隅のうちの数カ所に貫通してなる認識穴を設ける
とともに、マザーボードには、BGAを正しい位置に配
置したときに前記認識穴の真下に相当する位置に認識マ
ークを設け、該認識マークは、位置決め穴形状との大き
さの差が許容搭載位置ずれ量以内の範囲で小さい形状で
あるので、マザーボードへのBGAの配置時に正確な位
置を視覚的に認識させ、配置後も視覚的にBGAの位置
修正ができる。
【0023】これにより、第1の発明と同様に、マザー
ボードのフットプリントとBGAの外部電極であるボー
ルはんだとの対向状態が直接確認できなくても正しい位
置にBGAを配置することが可能となり、マザーボード
へのBGAの良好な接続・固定を実現するという効果が
ある。さらに、第2の発明によれば、上述した如くマザ
ーボードへのBGAの配置後も視覚的にBGAの位置修
正ができるので、位置すれが生じやすいBGAのリフロ
ーはんだ付け前の位置修正が容易に可能であるという効
果がある。
【0024】また、第2の発明によれば、BGAの認識
穴とマザーボード上の搭載マークを備えるだけの安価な
構造で上記の各効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の発明の一実施例を示す側面図である。
【図2】第1の発明の一実施例のBGAの構造を示す平
面図である。
【図3】第1の発明の一実施例のBGAの構造を示す側
面図である。
【図4】第1の発明の一実施例のBGAの構造を示す底
面図である。
【図5】第2の発明の一実施例を示す側面図である。
【図6】従来例を示す平面図である。
【図7】従来例の側面図である。
【図8】従来例の底面図である。
【図9】図6のA−A断面図である。
【図10】図9のL部詳細断面図である。
【図11】従来例の固定状態を示す側面図である。
【符号の説明】
1 基板 4 ボールはんだ 10 マザーボード 11 フットプリント 12 位置決め穴 13 ガイドピン 14 認識マーク

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 BGAの本体下部に部品外部電極である
    ボールはんだを配し、該BGAをマザーボード上に配置
    してリフローはんだ付けして固定搭載するBGA固定搭
    載構造において、 BGAの四隅もしくは四隅のうちの数カ所に貫通してな
    る位置決め穴を設けるとともに、 マザーボードには、BGAを正しい位置に配置したとき
    に前記位置決め穴の真下に相当する位置に断熱性ででき
    た剛性のガイドピンを設け、 該ガイドピンは、位置決め穴形状との大きさの差が許容
    搭載位置ずれ量以内の範囲で小さい断面形状であること
    を特徴とするBGA固定搭載構造。
  2. 【請求項2】 BGAの本体下部に部品外部電極である
    ボールはんだを配し、該BGAをマザーボード上に配置
    してリフローはんだ付けして固定搭載するBGA固定搭
    載構造において、 BGAの四隅もしくは四隅のうちの数カ所に貫通してな
    る認識穴を設けるとともに、 マザーボードには、BGAを正しい位置に配置したとき
    に前記認識穴の真下に相当する位置に認識マークを設
    け、 該認識マークは、位置決め穴形状との大きさの差が許容
    搭載位置ずれ量以内の範囲で小さい形状であることを特
    徴とするBGA固定搭載構造。
JP32195394A 1994-12-26 1994-12-26 Bga固定搭載構造 Pending JPH08181246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32195394A JPH08181246A (ja) 1994-12-26 1994-12-26 Bga固定搭載構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32195394A JPH08181246A (ja) 1994-12-26 1994-12-26 Bga固定搭載構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08181246A true JPH08181246A (ja) 1996-07-12

Family

ID=18138278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32195394A Pending JPH08181246A (ja) 1994-12-26 1994-12-26 Bga固定搭載構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08181246A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006253580A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Alps Electric Co Ltd 電子機能部品実装体及び電子機器
JP2009130048A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Elpida Memory Inc 半導体装置及び電子装置
JP2014216618A (ja) * 2013-04-30 2014-11-17 富士通株式会社 半導体装置及びその製造方法
US10834839B1 (en) 2019-08-27 2020-11-10 International Business Machines Corporation Barrier for hybrid socket movement reduction

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006253580A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Alps Electric Co Ltd 電子機能部品実装体及び電子機器
JP2009130048A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Elpida Memory Inc 半導体装置及び電子装置
JP2014216618A (ja) * 2013-04-30 2014-11-17 富士通株式会社 半導体装置及びその製造方法
US10834839B1 (en) 2019-08-27 2020-11-10 International Business Machines Corporation Barrier for hybrid socket movement reduction

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5440452A (en) Surface mount components and semifinished products thereof
US7665648B2 (en) Fabrication method and structure of PCB assembly, and tool for assembly thereof
JP2907168B2 (ja) 半導体装置および半導体装置と基板の接合構造
JPH1168035A (ja) パワー半導体モジュール
US6268645B1 (en) Semiconductor device
US4851966A (en) Method and apparatus of printed circuit board assembly with optimal placement of components
JPH08181246A (ja) Bga固定搭載構造
JP2692620B2 (ja) マルチチップモジュールの実装構造
JP4577686B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH08191111A (ja) 電子部品パッケージ
JP4288026B2 (ja) 装着ツール及びicチップの装着方法
KR100202736B1 (ko) 스크린 프린트 장치의 인쇄회로기판 고정용 지그
JPH06252326A (ja) 多端子部品、配線基板、多端子部品の実装構造
JP3149727B2 (ja) Pbgaパッケージ及びpbgaパッケージ実装用基板
JP2005197406A (ja) Bga型icパッケージの取付構造
JP2001223325A (ja) 半導体装置
JP3239071B2 (ja) ボール・グリッド・アレイ(bga)とその製造方法および電子装置
KR20060083284A (ko) 솔더 기둥을 이용한 반도체 패키지의 기판 접합 구조 및방법
KR100559514B1 (ko) 반도체칩과 리드 접속용 연결 부재 및 이를 이용한반도체패키지
JP2974584B2 (ja) Pbgaパッケージ
JPH07183444A (ja) 表面実装部品
KR940000738Y1 (ko) 반도체 소자(chip)와 인쇄회로 기판의 연결장치
JPS6292342A (ja) 表面実装用半導体パツケ−ジ
JP2885285B1 (ja) 集積回路パッケージ
KR19980034392A (ko) BGA(Ball Grid Array) 부품 및 그 실장방법