JPH08179381A - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子

Info

Publication number
JPH08179381A
JPH08179381A JP32022194A JP32022194A JPH08179381A JP H08179381 A JPH08179381 A JP H08179381A JP 32022194 A JP32022194 A JP 32022194A JP 32022194 A JP32022194 A JP 32022194A JP H08179381 A JPH08179381 A JP H08179381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
substrate
electrode
panel
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32022194A
Other languages
English (en)
Inventor
Midori Tsukane
みどり 塚根
Hirobumi Wakemoto
博文 分元
Shoichi Ishihara
將市 石原
Hiroshi Kubota
浩史 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP32022194A priority Critical patent/JPH08179381A/ja
Publication of JPH08179381A publication Critical patent/JPH08179381A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、スプレイ変形を伴い、画素内に複
数の異なる配向状態の領域を有する液晶表示素子に関す
るもので、ドメインの安定性に優れた液晶表示素子を提
供することを目的とする。 【構成】 カイラルピッチが40μm〜100μmであ
ることを特徴とする液晶材料を含むスプレイツイスト配
向をなす電極分割型または配向分割型液晶表示素子。 【効果】 基板界面の影響を受けにくくし、高電圧を印
加してもノーマルツイストドメインが発生せず、安定な
スプレイツイストドメインを得ることができ、る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、視野角の広い液晶表示
素子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】液晶表示素子は、薄型で軽量、かつ低消
費電力のディスプレイ素子であり、テレビやビデオなど
の画像表示装置や、ワープロ、パソコンなどのOA機器
に広く用いられている。
【0003】液晶表示素子のなかでも、アレイ基板上に
多数のスイッチング素子を配置したアクティブマトリク
ス型液晶表示素子の大部分は、液晶の配向方位がほぼ9
0゜捻れたツイストネマチック(TN)モードを表示に
用いており、高速応答や高精細が可能なディスプレイと
して開発が進んでいる。
【0004】しかしながら、TNモードの液晶表示素子
は、液晶の旋光性を用いて表示しているために、パネル
を見る角度によって色調やコントラストが異なるという
大きな欠点がある。
【0005】このため、良好な表示が得られる視野角範
囲は陰極線管(CRT)に比べてかなり狭く、CRTと
同等以上の表示性能を実現するには至っていない。
【0006】一般に、アクティブマトリクス型液晶表示
素子では、電圧無印加の状態で白表示を行うノーマリー
ホワイトモード(以下、NWモード)と、電圧無印加で
黒表示を行うノーマリーブラックモード(以下、NBモ
ード)とがある。
【0007】NBモードは、コントラストと階調表示性
能から規定される視角範囲は比較的広いが、表示特性に
波長依存性が強く、均一な色相表示に難点がある。ま
た、パネルギャップのわずかな違いで色調が大きく異な
るために、工法的に課題が多い。
【0008】一方、NWモードは、パネルの両側に偏光
板を直交して配置し、電圧印加により黒表示を行うた
め、容易にコントラストを高くすることができる。ま
た、パネルギャップが多少違っても色相が大きく変わら
ないために工法的に優れている。しかし、視角範囲はN
Bモードよりもかなり狭い。
【0009】これらの表示モードのうち、パネルのコン
トラストや色調の観点から近年はNWモードの表示が広
く用いられているが、視野角範囲が狭いという本質的課
題を有している。
【0010】このようなNWモードのTN型液晶表示素
子の視野角を広げる手法として画素内に複数の異なる配
向領域を有する電極分割法や配向分割法が知られてい
る。
【0011】電極分割法(例えば、A.Lien et.al., Soc
iety of Information Display 93 digest P.269)は、
画素の対向電極の一部に長方形の空孔部を設け、パネル
内の電界分布を歪ませることで画素に複数の領域を作成
し、液晶の視角方位を平均化することにより広視角を実
現するものである。
【0012】電極分割法には液晶層がホメオトロピック
配列をなすものと、ツイストネマチック(TN)配列を
なすものとがある。前者はラビングが不要であるという
長所を有しているものの、使用するn型液晶の開発が不
充分であることや、配向剤の信頼性に問題があることな
どのため、TN配列を用いた研究開発がより盛んであ
る。
【0013】一方、配向分割法は画素内にプレチルト角
の異なる領域を設けることで、複数の異なる配向状態領
域を作成し、液晶の視角方位を平均化することにより広
視角を実現するものである。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】前記TN配列を用いた
電極分割法は液晶層のスプレイツイスト配列を利用して
いる。また、配向分割法もより低コストで実現する為に
アレイ側、あるいは対向側基板のみに分割処理を行う場
合はスプレイツイスト配列を利用する。
【0015】スプレイツイスト配列を実現するために
は、2枚の基板に施されたラビングによって規制される
ねじれ方向とは逆方向のねじれ力を有する液晶を基板間
に挟持する。この時液晶分子は、液晶層中心部では液晶
自身のねじれ力に従うが、ラビングを施されたポリイミ
ド配向膜に対する液晶分子のアンカリングエネルギーが
強いため、基板界面ではラビングによる配向規制力に従
おうとしてエネルギー的により安定なスプレイ配列をと
る。従って高電圧を印加した場合に、液晶層中心部では
液晶分子のねじれがほどけ、基板に対してほとんど垂直
に立ち上がった状態では、基板界面の影響を受けて、ノ
ーマルツイスト配列の方がエネルギー的により安定とな
り、スプレイツイストドメインが不安定となる問題があ
った。
【0016】本発明は、上記問題点に鑑み、スプレイツ
イストドメインを安定化し、広視角化を実現することを
目的としたものである。
【0017】
【課題を解決するための手段】前記問題点を解決するた
めに、本発明の液晶表示素子は、画素内でスプレイツイ
スト配列をなして少なくとも2つ以上の領域に配向状態
が分割された液晶パネルにおいて、パネル内の液晶のカ
イラルピッチを40〜100μmとする。
【0018】また、カイラルピッチの温度依存性が高温
ほど短くなるような液晶材料を用いる。
【0019】
【作用】TN配向の液晶パネルにおいて高電圧を印加し
た場合、ねじれの解け方はネマティック液晶のカイラル
ピッチに依存する。カイラルピッチが長いとねじれは解
け易くなり、その結果基板界面の配向規制力の影響を受
けやすくなる。従って、高電圧を印加した場合に界面の
影響を受けにくくするためには、カイラルピッチは短い
ほど好ましい。しかしながら、カイラルピッチを短くし
すぎると電圧を印加してもねじれの解けが不十分でコン
トラストがとれなくなる。
【0020】本発明は、前記のようなカイラルピッチの
液晶材料を用いることにより、高電圧を印加した場合に
もプレチルト角によって規制される方向へのねじれ力に
打ち勝ち、ノーマルツイストドメインの発生を抑制する
ことが可能となり、スプレイツイストドメインを安定化
させることができる。その結果、画面内で不均一な輝度
ムラが生じず、コントラストも高い高画質な映像表示を
得ることが出来る。
【0021】
【実施例】以下に実施の態様を図面を用いて詳細に説明
する。
【0022】(実施例1)本発明に用いた電極分割型液
晶パネルの一画素の断面図を図1に示した。アレイ基板
100に、真空蒸着とエッチングの手法を用いて、画素
電極101、ソースライン102、及びパッシベーショ
ン膜103等を形成し、アクティブマトリクス基板とし
た。さらに、配向膜104を乾燥膜厚が600Aとなる
よう印刷法を用いて基板に印刷した。このとき、配向膜
104として、AL−1051(日本合成ゴム社製)を
用いた。
【0023】対向基板108の対向電極107に、フォ
トマスクを用いてポジ型レジストを空孔の形状に塗布し
た。このとき、レジストとしてOFPR5000(東京
応用化学社製)を用いた。その後、ヨウ化水素溶液を用
いて対向電極107にエッチング処理を施し、電極に空
孔109を形成した。空孔109は、ソースライン10
2の中央部からゲートラインに平行に形成した。
【0024】対向基板に配向膜106を印刷した後、オ
ーブンで配向膜を硬化した。配向膜106として、AL
−1051を用いた。
【0025】次に、アレイ基板100と対向基板108
にナイロン布を用いてラビング処理を施した。このと
き、カイラル剤を含まない液晶を注入した場合に右回り
の螺旋を描いて90゜ねじれて配向するようにラビング
を行った。
【0026】その後、アレイ基板100と対向基板10
8を、ガラススペーサを用いて5μmの間隔で貼り合わ
せた。
【0027】最後に、カイラル剤CNを添加し左ねじれ
でカイラルピッチが80μmに調整されたメルク社製液
晶材料ZLI−4792を真空注入法を用いてパネルに
注入し、電極分割型パネルAを作製した。
【0028】図2は、作製した電極分割型パネルの一画
素の模式図である。ソースライン200とゲートライン
201に囲まれて画素電極202が存在する。このと
き、画素電極の大きさは、ソースライン200に沿って
100μm、ゲートライン201に沿って75μmであ
る。また、基板のラビング方向は、アレイ基板側がラビ
ング方向A204、対向基板側がラビング方向B205
である。
【0029】対向電極に形成した空孔202は、ソース
ライン200の中央部からゲートライン201に平行に
スリット形状を有している。このときの空孔部の線幅2
06は10μmとした。
【0030】上記の構成の電極分割型パネルAに、偏光
板の吸収軸をラビング方向に平行にして積層した。その
後、パネルをNWモードで駆動し、液晶のドメインの安
定性を光学顕微鏡を用いて観察した。ドメインの安定性
は表示画素電極間に10V、30Hz矩型波を印加した
時、画素端部より発生するノーマルツイストドメインの
成長速度を測定することにより評価した。
【0031】本実施例ではノーマルツイストドメインの
成長速度は0.1mm/分と非常に遅く、スプレイツイ
スト配向は安定に存在した。
【0032】以上より明かなように、本発明液晶表示素
子はドメインの安定性に優れており、その実用的価値は
極めて大きい。
【0033】上記例ではNWモードでパネルを駆動した
が、NBモードで駆動しても良いことは言うまでもな
い。また、本実施例では空孔部をゲートラインに平行に
設けたが、ゲートラインと一定の角度を有していても良
い。
【0034】(比較例1)実施例1と同様の構成で、左
ねじれでカイラルピッチを150μmに調整した液晶材
料ZLI−4792を封入した電極分割型パネルBを作
製した。
【0035】その後、パネルをNWモードで駆動し、実
施例1と同様にして、10V、30Hz矩型波印加時の
液晶のドメインの安定性を光学顕微鏡を用いて観察した
ところ、ノーマルツイストドメインの成長速度は6.3
mm/分であり、スプレイツイスト配向は不安定であっ
た。
【0036】(実施例2)実施例1と同様の構成で、カ
イラル剤CNの添加量を変えて異なるカイラルピッチに
調整した、3種の液晶材料ZLI−4792を封入した
電極分割型パネルC、D、Eを作製した。
【0037】その後、パネルをNWモードで駆動し、実
施例1と同様にして、10V、30Hz矩型波印加時の
液晶のドメインの安定性を光学顕微鏡を用いて観察し
た。各パネルでのノーマルツイストドメインの成長速度
を(表1)に示す。また、各パネルに5V、30Hzの
矩形波を印加したときのパネル正面でのコントラストも
合わせて示す。
【0038】
【表1】
【0039】(表1)からも明かなように、カイラルピ
ッチを100μm以下にすることにより、ノーマルツイ
ストドメインの成長速度が極めて小さく、優れたスプレ
イツイスト安定性を示した。しかしながら、カイラルピ
ッチを20μmまで短くすると正面コントラストの低下
が著しいため、カイラルピッチは40μm〜100μm
とするのが望ましい。
【0040】また、画素内にプレチルトの異なる配向領
域を形成したパネルにおいても同様の実験を行い、カイ
ラルピッチの最適値として同様の結果を得た。
【0041】ところで、前記実験に用いたカイラル剤C
Nはカイラルピッチの温度依存性が非常に小さく、高温
でのカイラルピッチも室温付近とほとんど変わらない。
カイラルピッチの温度依存性が負、即ち高温になるほど
カイラルピッチが短くなるようなカイラル剤、例えばチ
ッソ社CM−21を添加した液晶材料を封入して実施例
1、2と同様の実験を行った場合、スプレイツイストド
メインは高温でも非常に安定に存在した。
【0042】
【発明の効果】以上のように、本発明の液晶表示素子は
液晶配列がスプレイツイスト配向をなす電極分割型パネ
ルあるいは配向分割型パネルであり、パネル内の液晶材
料のカイラルピッチが40μm〜100μmであること
を特徴とする液晶組成物を含むものであり、ドメインの
安定性に極めて優れており、その実用的価値は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1の液晶表示素子の断面図
【図2】本発明の実施例1の液晶表示素子の画素の模式
【符号の説明】
100 アレイ基板 101 画素電極 102 ソースライン 103 パシベーション膜 104 配向膜 105 液晶 106 配向膜 107 対向電極 108 対向基板 109 空孔 110 カラーフィルター
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 久保田 浩史 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一方の基板上にマトリクス状に配置した複
    数の画素電極と、前記複数の画素電極のそれぞれを駆動
    するアクティブ素子および配線が形成され、対向する基
    板上には、前記複数の画素を覆う共通電極層が形成され
    ており、それぞれ所定のプレチルト角を有する配向処理
    が施された前記基板間に、その配向処理によって液晶分
    子が規定されるねじれ方向と反対の螺旋構造をとるよう
    なねじれ力を有するネマティック液晶が挟持されてお
    り、電圧無印加時において前記液晶層が、一方の電極か
    ら他方の電極へ向かって概ね90度ねじれ、かつスプレ
    イ変形を伴う様に配向し、各々の画素内に少なくとも2
    つ以上の異なる配向領域を有する液晶表示素子で、前記
    液晶のカイラルピッチが40〜100μmである液晶表
    示素子。
  2. 【請求項2】前記画素電極あるいはこれに対向する電極
    部の少なくとも一方に、少なくとも2つ以上の異なる配
    向領域に分割されるような電界歪発生部位を有する請求
    項1記載の液晶表示素子。
  3. 【請求項3】前記基板の少なくとも一方の基板上の各々
    の画素において、所望の形状でプレチルト角の異なる複
    数の領域を有する様に配向処理が施されている請求項1
    記載の液晶表示素子。
  4. 【請求項4】前記ネマティック液晶のカイラルピッチの
    温度依存性が高温ほど短くなる請求項1記載の液晶表示
    素子。
JP32022194A 1994-12-22 1994-12-22 液晶表示素子 Pending JPH08179381A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32022194A JPH08179381A (ja) 1994-12-22 1994-12-22 液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32022194A JPH08179381A (ja) 1994-12-22 1994-12-22 液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08179381A true JPH08179381A (ja) 1996-07-12

Family

ID=18119081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32022194A Pending JPH08179381A (ja) 1994-12-22 1994-12-22 液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08179381A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002156635A (ja) * 2000-09-05 2002-05-31 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置
KR100495811B1 (ko) * 1997-10-31 2005-09-29 삼성전자주식회사 수직 배향 비틀린 네마틱 액정 표시 장치
KR100580383B1 (ko) * 1997-05-29 2007-03-13 삼성전자주식회사 광시야각액정표시장치
JP2010186045A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示素子及び液晶表示素子の製造方法
US9041891B2 (en) 1997-05-29 2015-05-26 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display having wide viewing angle

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100580383B1 (ko) * 1997-05-29 2007-03-13 삼성전자주식회사 광시야각액정표시장치
US9041891B2 (en) 1997-05-29 2015-05-26 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display having wide viewing angle
KR100495811B1 (ko) * 1997-10-31 2005-09-29 삼성전자주식회사 수직 배향 비틀린 네마틱 액정 표시 장치
JP2002156635A (ja) * 2000-09-05 2002-05-31 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置
JP2010186045A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示素子及び液晶表示素子の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2572537B2 (ja) 液晶表示装置とその製造方法
JP3850002B2 (ja) 液晶電気光学装置
JP3066255B2 (ja) 液晶表示装置
JP2921813B2 (ja) 液晶表示装置の電極構造
US20010019390A1 (en) Liquid crystal display apparatus
KR100319467B1 (ko) 액정 표시 소자
JPH03122615A (ja) 液晶表示装置
JPH07181493A (ja) 液晶表示素子
JP2002023178A (ja) 液晶表示装置
JPH06194655A (ja) 液晶表示素子とその製造方法
JPH08146468A (ja) 液晶表示装置
JPH08179381A (ja) 液晶表示素子
JP5529709B2 (ja) 液晶表示装置
JP3301381B2 (ja) 液晶表示素子
KR100294686B1 (ko) 복합전계방식 액정표시소자
KR101108387B1 (ko) 티엔 모드 액정표시장치 및 그 제조방법
KR100304916B1 (ko) 횡전계방식 액정표시소자
KR100617027B1 (ko) 액정표시소자 제조방법
JP3730320B2 (ja) 液晶表示パネル
KR100293807B1 (ko) 액정표시소자
JP2001255524A (ja) 液晶表示素子
JP3099262B2 (ja) 配向分割型液晶表示装置
JPH08179343A (ja) 液晶表示素子
JPH06294961A (ja) 液晶表示素子とその製造方法
JPH11174451A (ja) 液晶表示装置