JPH08163781A - 自励式無効電力補償装置 - Google Patents

自励式無効電力補償装置

Info

Publication number
JPH08163781A
JPH08163781A JP6298569A JP29856994A JPH08163781A JP H08163781 A JPH08163781 A JP H08163781A JP 6298569 A JP6298569 A JP 6298569A JP 29856994 A JP29856994 A JP 29856994A JP H08163781 A JPH08163781 A JP H08163781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flicker
circuit
self
compensator
reactive power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6298569A
Other languages
English (en)
Inventor
Nahoko Ootake
菜保子 大竹
Yusuke Ashizaki
祐介 芦崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba FA Systems Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba FA Systems Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba FA Systems Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6298569A priority Critical patent/JPH08163781A/ja
Publication of JPH08163781A publication Critical patent/JPH08163781A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/30Reactive power compensation

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フリッカ値を検出して補償装置を効率良く運
転する。 【構成】 交流系統1に接続される障害電力発生負荷2
に並列接続され、フリッカ抑制や電圧変動抑制を行う自
励式無効電力補償装置5において、前記交流系統に発生
する電圧フリッカの所定時間の変化値を連続的に検出す
るフリッカ監視回路7と、該回路の出力が印加され前記
所定時間についてフリッカ値が予め設定された複数のエ
リアのいずれ属しているかを判断する判断回路8と、該
判断回路から出力されるエリアに対応した判断信号を受
け前記自励式無効電力補償装置にフリッカ運転開始、フ
リッカ運転継続、フリッカ運転停止を指令する制御回路
6を具備した自励式無効電力補償装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、負荷の発生する障害電
力を補償しフリッカ抑制や電圧安定化制御を行う自励式
無効電力補償装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図5に示すように、電力系統1に連系さ
れる変動発生負荷2に流れる電流を負荷電流検出用CT
3で検出し、母線電圧を母線電圧検出用PT4で検出
し、自励式無効電力補償装置5を、前記負荷電流検出用
CT3の検出信号と、母線電圧検出用PT4の検出信号
から制御量を算出して制御する制御回路6を備えた自励
式無効電力補償装置(以下、単に補償装置と記す)は、
周知のように電気炉、圧延設備等の負荷が発生する不規
則かつ急峻な無効電力変動よって誘起されるフリッカを
補償する装置である。
【0003】一般にフリッカを発生する負荷を有する需
要家は、電力会社が定めたフリッカ規制値にフリッカ値
を抑えなければならない。補償装置は高いフリッカ改善
率を有する一方、補償装置を構成する電力変換器のGT
O素子等の自己消弧形の電力素子を高速スイッチングす
るため、運転ロスが大きい欠点がある。従って、負荷か
ら発生するフリッカが小さいときには補償装置を停止す
るか、或いはフリッカ抑制以外の電圧安定化制御で動作
させる等の工夫がなされている。即ち、フリッカ値の大
きさに応じて、補償装置も運転モ―ドを変え、ロスを減
らす、又は補償装置容量を有効的に使うという発想であ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な補償装置においてはフリッカの大きさに応じて補償装
置の運転、停止を行うといっても、何を基準に運転、停
止するのか判断ロジックが難しい。フリッカは電圧変動
の1分間積分値として現れるため、1分間積分の結果と
して現れたフリッカが規制値を越えてから補償装置を起
動しても手遅れである。また補償装置を停止するに当っ
ては補償装置が動作しているためにフリッカが低いの
か、もともと発生量が低いのかは簡単に判断できない。
【0005】従って本発明の目的は、上記のような問題
点を解決し、フリッカ値を規制値以内に収めつつ補償装
置の運転、停止、或いは他の制御への切換を効率的に行
うことが出来る補償装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に請求項1に記載の発明は、交流系統に接続される障害
電力発生負荷に並列接続され、フリッカ抑制や電圧変動
抑制を行う自励式無効電力補償装置において、前記交流
系統に発生する電圧フリッカの所定時間の変化値を連続
的に検出するフリッカ監視回路と、該回路の出力が印加
され前記所定時間についてフリッカ値が予め設定された
複数のエリアのいずれかに属しているかを判断する判断
回路と、該判断回路から出力されるエリアに対応した判
断信号を受け前記自励式無効電力補償装置にフリッカ運
転開始、フリッカ運転継続、フリッカ運転停止を指令す
る制御回路を具備したことを特徴とるものである。
【0007】又、請求項2に記載の発明は、交流系統に
接続される障害電力発生負荷に並列接続され、フリッカ
抑制や電圧変動抑制を行う自励式無効電力補償装置にお
いて、前記交流系統に発生する電圧フリッカの所定時間
の変化値を連続的に検出するフリッカ監視回路と、該回
路の出力が印加され前記所定時間についてフリッカ値が
予め設定された複数のエリアのいずれかに属しているか
を判断する判断回路と、該判断回路から出力されるエリ
アに対応した判断信号を受け前記自励式無効電力補償装
置にフリッカ運転開始、電圧安定化運転開始、フリッカ
運転と電圧安定化運転の双方への切換、フリッカ運転と
電圧安定化運転のいずれかの継続運転を指令する制御回
路を具備したことを特徴とするものである。
【0008】
【作用】前述構成からなる請求項1に記載の発明によれ
ば、図2に示すように1分間の発生フリッカを設定した
時間(0〜1分)毎にみて、フリッカ値がAエリアにあ
るときはフリッカ抑制運転を行い、Bエリアにあるとき
は現状の運転を継続し、Cエリアにあるときは運転を停
止することによって、補償装置を効率良く運転すること
ができる。
【0009】又、請求項2に記載の発明によれば、Aエ
リアにあるときはフリッカ抑制運転を行い、Bエリアに
あるときは現状の運転を継続し、Cエリアにあるときは
電圧安定化制御を行うことによって、補償装置を有効に
活用することができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の請求項1に記載の発明の一実
施例を図1のブロック構成図を参照して説明する。交流
系統1に接続された負荷2に流れる電流を負荷電流検出
用CT3で検出し、母線電圧を母線電圧検出用PT4で
検出し、両信号をフリッカ検出回路7Aに入力し、負荷
2の発生するフリッカをフリッカ監視回路7で監視す
る。
【0011】フリッカ監視回路7は、連続して出力され
るフリッカの変化値を後段の判断回路8に伝える。判断
回路8は、図2に示す判断ロジックを具備しており、フ
リッカを定義する1分間のうち設定した時間(0〜1
分)についてフリッカ値がどのエリアに属するかをみ
て、補償装置5の運転、停止の判定をして、後段の補償
装置5の制御回路6に判定信号8Aを送出する。ここで
図2のエリアA,B,Cの設定は可変できるものとし、
各エリアに対応する判定信号7AがエリアAに対応する
信号と、エリアBに対応する信号と、エリアCに対応す
る信号を制御回路6に与える。制御回路6では、各エリ
アに応じた判定信号7Aに基づいて図3に示すフロ―チ
ャ―トに従って補償装置5を制御する。即ち、エリアA
の信号は、フリッカ抑制を必要とするフリッカ値であ
り、補償装置5を運転する指令を出す。
【0012】エリアBの信号で、補償装置5が運転中な
らば運転継続の指令を、また補償装置5が停止中ならば
停止継続の指令を出す。エリアCの信号は、フリッカ抑
制の必要ないフリッカ値であり、補償装置5を停止する
指令を出す。
【0013】ここで、エリアBは頻繁な切換によるハン
チングを防止するために設けたものである。前記実施例
は、エリアに応じて補償装置5の運転、停止を行うよう
にしたものであるが、請求項2に記載の発明は、補償装
置5を、フリッカ抑制運転と、電圧安定化運転を行うよ
にしたものであって、以下図4を参照して説明する。
【0014】各エリアに対応する判定信号7Aがエリア
Aに対応する信号と、エリアBに対応する信号と、エリ
アCに対応する信号を制御回路6に与えることは前述と
同様である。しかし、制御回路6では、各エリアに応じ
た判定信号7Aに基づいて図4に示すフロ―チャ―トに
従って補償装置5を制御する。即ち、エリアAの信号
は、フリッカ抑制を必要とするフリッカ値であり、補償
装置5がフリッカ抑制運転中ならばフリッカ抑制運転を
継続する指令を出す。
【0015】エリアBの信号で、電圧安定化運転中なら
ば電圧安定化運転を継続する指令又はフリッカ抑制中な
らばフリッカ抑制運転を継続する指令を出す。エリアC
の信号は、フリッカ抑制の必要ないフリッカ値であり、
電圧安定化運転する指令を出す。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載の
発明によれば、フリッカ値が規制値を越えないようにし
つつフリッカ値が抑制が必要な大きさの時はフリッカ抑
制制御を行い、フリッカ値が抑制が必要の無い小さい値
の時は、補償装置を停止させることによって効率良く運
転することができる。
【0017】又、請求項2に記載の発明によれば、フリ
ッカ値が規制値を越えないようにしつつフリッカ値が抑
制が必要な大きさの時はフリッカ抑制制御を行い、フリ
ッカ値が抑制が必要の無い小さい値の時は、補償装置を
電圧安定化に使用することによって補償装置を有効に活
用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1に記載の発明の一実施例を示す自励式
無効電力補償装置のブロック図。
【図2】図1の判断回路を説明するための図。
【図3】図1の自励式無効電力補償装置の作用を説明す
るためのフロ―チャ―ト図。
【図4】請求項2に記載の発明による自励式無効電力補
償装置の作用を説明するためのフロ―チャ―ト図。
【図5】従来の自励式無効電力補償装置のブロック図。
【符号の説明】
1 …電力系統 2 …
変動発生負荷 3 …負荷電流検出用CT 4 …
母線電圧測定用PT 5 …自励式無効電力補償装置 6 …
制御回路 7 …フリッカ監視回路 7a …
フリッカ検出回路 8 …判断回路 8A …
判断信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 芦崎 祐介 東京都港区芝浦一丁目1番1号 株式会社 東芝本社事務所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 交流系統に接続される障害電力発生負
    荷に並列接続され、フリッカ抑制や電圧変動抑制を行う
    自励式無効電力補償装置において、前記交流系統に発生
    する電圧フリッカの所定時間の変化値を連続的に検出す
    るフリッカ監視回路と、該回路の出力が印加され前記所
    定時間についてフリッカ値が予め設定された複数のエリ
    アのいずれかに属しているかを判断する判断回路と、該
    判断回路から出力されるエリアに対応した判断信号を受
    け前記自励式無効電力補償装置にフリッカ運転開始、フ
    リッカ運転継続、フリッカ運転停止を指令する制御回路
    を具備した自励式無効電力補償装置。
  2. 【請求項2】 交流系統に接続される障害電力発生負
    荷に並列接続され、フリッカ抑制や電圧変動抑制を行う
    自励式無効電力補償装置において、前記交流系統に発生
    する電圧フリッカの所定時間の変化値を連続的に検出す
    るフリッカ監視回路と、該回路の出力が印加され前記所
    定時間についてフリッカ値が予め設定された複数のエリ
    アのいずれかに属しているかを判断する判断回路と、該
    判断回路から出力されるエリアに対応した判断信号を受
    け前記自励式無効電力補償装置にフリッカ運転開始、電
    圧安定化運転開始、フリッカ運転と電圧安定化運転の双
    方への切換、フリッカ運転と電圧安定化運転のいずれか
    の継続運転を指令する制御回路を具備した自励式無効電
    力補償装置。
JP6298569A 1994-12-01 1994-12-01 自励式無効電力補償装置 Pending JPH08163781A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6298569A JPH08163781A (ja) 1994-12-01 1994-12-01 自励式無効電力補償装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6298569A JPH08163781A (ja) 1994-12-01 1994-12-01 自励式無効電力補償装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08163781A true JPH08163781A (ja) 1996-06-21

Family

ID=17861449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6298569A Pending JPH08163781A (ja) 1994-12-01 1994-12-01 自励式無効電力補償装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08163781A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000134802A (ja) * 1998-10-28 2000-05-12 Mitsubishi Electric Corp 電力系統の速動制御装置
JP2017131081A (ja) * 2016-01-22 2017-07-27 東芝三菱電機産業システム株式会社 無効電力補償装置
JP2022045067A (ja) * 2020-09-08 2022-03-18 東芝三菱電機産業システム株式会社 無効電力補償装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000134802A (ja) * 1998-10-28 2000-05-12 Mitsubishi Electric Corp 電力系統の速動制御装置
JP2017131081A (ja) * 2016-01-22 2017-07-27 東芝三菱電機産業システム株式会社 無効電力補償装置
JP2022045067A (ja) * 2020-09-08 2022-03-18 東芝三菱電機産業システム株式会社 無効電力補償装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6313600B1 (en) Control method and apparatus for insufficient input voltage in an AC drive
JP3662781B2 (ja) 無効電力補償システム
JPH08163781A (ja) 自励式無効電力補償装置
JP2008067497A (ja) 車両用電源装置
JP3885842B2 (ja) アーク炉のフリッカ抑制方法及び装置
JPH0270280A (ja) 電動機の制御方法
JPH0715875A (ja) 無効電力補償装置の制御装置
KR100434135B1 (ko) 인버터 시스템의 속도 추종 방법
JP2992749B2 (ja) 自家発電装置の制御装置
JPH09121561A (ja) インバータの回生エネルギー処理方法及び回生エネルギー処理装置
JP4062704B2 (ja) 自家発電補助発電機の制御方法および制御装置
JPH0491696A (ja) インバータの瞬停補償回路
JPH027900A (ja) 同期発電機の励磁制御装置
JPH08265975A (ja) 自励式電力変換器を用いた静止形無効電力補償装置
JPH07147731A (ja) バッテリ充電器
JP3314212B2 (ja) 系統安定化装置
JPH0946897A (ja) 電力変換装置
JPH08317693A (ja) 直流電圧供給装置
JPH08314557A (ja) 無効電力補償装置の制御装置
JPH0981251A (ja) 無効電力調整装置
JPH04317501A (ja) 交流電気車の制御装置
JPS61258677A (ja) 電圧形インバ−タ制御方法
JPH09191567A (ja) 自励式交直変換器の制御装置
JPH08166828A (ja) 無効電力補償装置
JPH05207650A (ja) 直流送電系統制御装置