JPH08160471A - エレクトロクロミックデバイス - Google Patents

エレクトロクロミックデバイス

Info

Publication number
JPH08160471A
JPH08160471A JP6330576A JP33057694A JPH08160471A JP H08160471 A JPH08160471 A JP H08160471A JP 6330576 A JP6330576 A JP 6330576A JP 33057694 A JP33057694 A JP 33057694A JP H08160471 A JPH08160471 A JP H08160471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
substrate
film
metal alkoxide
elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6330576A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ando
孝 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP6330576A priority Critical patent/JPH08160471A/ja
Publication of JPH08160471A publication Critical patent/JPH08160471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 様々な形状及び面積に容易に対応できると共
に発色バリエーションが豊富であり、応答性が良く、し
かも製造が容易なエレクトロクロミックデバイスを提供
する。 【構成】 一対の電極間にアルカリ金属アルコキシドま
たは酢酸塩と金属アルコキシドとから合成した2元素以
上の無機アモルファス酸化物の微粉を高分子バインダに
分散して成膜させた単層膜をEC層として用いることに
より、EC層を成膜するのに比較的単純な構造であり、
かつ安価な液層法による成膜装置を用いることができる
ことから、製造コストが低廉化するばかりでなく、様々
な種類の元素を所望の組成比で合成でき、フレキシブル
基板や湾曲した基板或いは大面積の基板等にも対応でき
ることから設計自由度が向上する。また、アモルファス
の微粉を用いることでEC層中のイオンの移動度が高く
なることから応答性が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エレクトロクロミック
現象による変色を利用してディスプレイ装置や調光装置
に適用されるエレクトロクロミックデバイスに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来から、エレクトロクロミック現象に
よる変色を利用したエレクトロクロミックデバイス(以
下、本明細書ではECDと記す)がディスプレイ装置や
調光装置に用いるべく注目されている。例えば、高分子
ポリマーに無機塩及び可塑剤を分散させた高分子複合型
固体電解質層及び発色層の二層からなるECDが特開昭
58−30731号公報や特開昭59−135431号
公報に開示されている。また、それらの特性向上を図る
と共に製造の容易性、コスト等を考慮して有機固体電解
質フィルムを用いた例が特開昭58−40531号公報
に開示されている。これらのECDはいずれもEC層の
成膜に気層法を用いていることからその形状や面積が制
限されるばかりでなく、2層構造となっていることか
ら、その製造工程が複雑であると云う問題があった。
【0003】そこで、工程短縮及びコスト低減、コント
ラスト、応答性、繰返し回数の向上を図るべく発色層と
電解質層とをプラズマ重合による有機極性基単層膜とし
たECDが特開昭64−46732号公報に開示されて
いる。
【0004】しかしながら、このECDにあってもEC
膜を製造する際に気相法の一種であるプラズマ重合法を
用いるため、十分な工程の短縮にならず、また装置の制
約で大面積の素子や曲率をもった素子を製作するのは困
難であると云う問題は解消されない。しかもプラズマ重
合法では、使用できる元素が制限されている上に組成比
の幅までも制限されてしまうので得られる発色層の色
や、変化する色も限られてしまう。加えて装置も高価で
あることからコスト高になる問題もある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記したよう
な従来技術の問題点に鑑みなされたものであり、その主
な目的は、様々な形状及び面積に容易に対応できると共
に発色バリエーションが豊富であり、応答性が良く、し
かも製造が容易なエレクトロクロミックデバイスを提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述した目的は本発明に
よれば、一対の電極間にアルカリ金属アルコキシドまた
は酢酸塩と金属アルコキシドとから合成した2元素以上
の無機アモルファス酸化物の微粉を高分子バインダに分
散して成膜させた単層膜が介在してなることを特徴とす
るエレクトロクロミックデバイスを提供することにより
達成される。
【0007】
【作用】このようにすれば、EC層を成膜するのに比較
的単純な構造であり、かつ安価な液層法による成膜装置
を用いることができることから、製造コストが低廉化す
るばかりでなく、様々な種類の元素を所望の組成比で合
成でき、フレキシブル基板や湾曲した基板或いは大面積
の基板等にも対応できる。また、アモルファスの微粉を
用いることでEC層中のイオンの移動度が高くなる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の好適実施例を添付の図面につ
いて詳しく説明する。図1は、本発明が適用された両面
透過型のECDの構造を示す断面図である。透明なガラ
ス若しくは樹脂からなる基板1、5の間には透明電極
2、4を介してEC層3が挟設されている。また、透明
電極2、4には図示されないスイッチ操作によりオン/
オフ及び極性の反転が可能な直流電源6が接続されてい
る。ここで、EC層3はエレクトロクロミック現象によ
り発色すると共に固体電解質としての機能も兼ねてい
る。
【0009】このECDの製造手順を説明する。まず、
基板1、5上に各々アルコラート化合物溶液をスピンコ
ートし、熱処理して透明電極2、4を液膜法にて成膜す
る。ここで、基板の耐熱性が低い場合には従来から行わ
れている蒸着等の気相法で成膜しても良く、また曲面を
もつ基板、大面積の基板についてはディッピング(Dipp
ing)、スプレーコートしても良い。
【0010】次に、Na、Li、K等のアルカリ金属の
アルコキシド溶液とSi、Zr、Ti等のアルコキシド
溶液とを組成比0.33:1〜3:1の割合で混合、エ
ステル交換することによりEC層3に用いる原溶液を得
る。これらの原溶液を加水分解して微粉ゾルを合成す
る。そして、合成された微粉ゾル中の溶媒を揮発させた
後200℃以下の温度で乾燥させる。ここで得られたア
モルファス酸化物微粉に50〜70vol%の高分子バイ
ンダと適当量の溶媒とを加え、ボールミル中で攪拌・混
合しスラリーを得る。このスラリーをドクターブレード
やベーカーアプリケーター等を用いて基板1の透明電極
2または基板5の透明電極4上にEC層3を成膜する。
このとき、ドクターブレードやベーカーアプリケーター
を調節することにより10μm〜500μm程度の範囲
で所望の膜厚に成膜することができる。また、曲面を持
つ基板、大面積の基板については上記同様ディッピング
(Dipping)、スプレーコートすることにより、所望の
膜が得られる。そして、他方の基板との間にEC層3を
挟み込みECDができる。
【0011】このように、液相法を用いることで様々な
元素をいろいろな組成比で成膜できるため、多くの色の
発色層を得ることができる。また、コントラストや応答
性の向上を図るべく微量元素を添加することも容易であ
る。更に、アモルファス微粉を使用するため、応答速度
も速い。表1に元素の組み合わせと発色の一例を示す。
【0012】
【表1】
【0013】図2は図1の変形実施例であり、図1の基
板5に代えて金属膜、箔、金属板などからなる通常の電
極7を設け、反射型ECDとしていること以外その構造
は上記実施例と同様である。
【0014】尚、本実施例ではNa、Li、K等のアル
カリ金属のアルコキシド溶液とSi、Zr、Ti等のア
ルコキシド溶液とを混合したが、アルカリ金属のアルコ
キシドに代えて溶液アルカリ金属酢酸塩を用いても同様
な作用効果が得られる。
【0015】
【発明の効果】以上の説明により明らかなように、本発
明によるエレクトロクロミックデバイスによれば、一対
の電極間にアルカリ金属アルコキシドまたは酢酸塩と金
属アルコキシドとから合成した2元素以上の無機アモル
ファス酸化物の微粉を高分子バインダに分散して成膜さ
せた単層膜をEC層として用いることにより、EC層を
成膜するのに比較的単純な構造であり、かつ安価な液層
法による成膜装置を用いることができることから、製造
コストが低廉化するばかりでなく、様々な種類の元素を
所望の組成比で合成でき、フレキシブル基板や湾曲した
基板或いは大面積の基板等にも対応できることから設計
自由度が向上する。また、アモルファスの微粉を用いる
ことでEC層中のイオンの移動度が高くなることから応
答性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用された両面透過型のECDの構造
を示す断面図。
【図2】本発明が適用された片面透過型のECDの構造
を示す図1と同様な断面図。
【符号の説明】
1、5 基板 2、4 透明電極 3 EC層 6 直流電源

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の電極間にアルカリ金属アルコキ
    シドまたは酢酸塩と金属アルコキシドとから合成した2
    元素以上の無機アモルファス酸化物の微粉を高分子バイ
    ンダに分散して成膜させた単層膜が介在してなることを
    特徴とするエレクトロクロミックデバイス。
JP6330576A 1994-12-06 1994-12-06 エレクトロクロミックデバイス Pending JPH08160471A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6330576A JPH08160471A (ja) 1994-12-06 1994-12-06 エレクトロクロミックデバイス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6330576A JPH08160471A (ja) 1994-12-06 1994-12-06 エレクトロクロミックデバイス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08160471A true JPH08160471A (ja) 1996-06-21

Family

ID=18234204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6330576A Pending JPH08160471A (ja) 1994-12-06 1994-12-06 エレクトロクロミックデバイス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08160471A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010142019A1 (en) * 2009-06-11 2010-12-16 Switch Materials, Inc. Variable transmittance optical filter and uses thereof
US8687258B2 (en) 2009-06-11 2014-04-01 Switch Materials, Inc. Variable transmittance optical filter and uses thereof
US9176357B2 (en) 2010-12-15 2015-11-03 Switch Materials, Inc. Variable transmittance optical devices
US9568799B2 (en) 2010-12-15 2017-02-14 Switch Materials, Inc. Variable transmittance optical filter with substantially co-planar electrode system
US9594285B2 (en) 2012-04-18 2017-03-14 Switch Materials, Inc. System and method for controlling an optical filter assembly
US11079617B2 (en) 2012-05-29 2021-08-03 Solatia Canada Inc. Optical filter comprising a variable transmittance layer
US11333810B2 (en) 2017-08-25 2022-05-17 Solutia Canada Inc. System of networked controllers, and method of operating a system of networked controllers

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9864252B2 (en) 2009-06-11 2018-01-09 Switch Materials, Inc. Variable transmittance optical filter and uses thereof
US8441707B2 (en) 2009-06-11 2013-05-14 Switch Materials, Inc. Variable transmittance optical filter and uses thereof
US8687258B2 (en) 2009-06-11 2014-04-01 Switch Materials, Inc. Variable transmittance optical filter and uses thereof
US8837032B2 (en) 2009-06-11 2014-09-16 Switch Materials, Inc. Variable transmittance optical filter and uses thereof
US10416521B2 (en) 2009-06-11 2019-09-17 Switch Materials, Inc. Variable transmittance optical filter and uses thereof
US9235099B2 (en) 2009-06-11 2016-01-12 Switch Materials, Inc. Variable transmittance optical filter and uses thereof
WO2010142019A1 (en) * 2009-06-11 2010-12-16 Switch Materials, Inc. Variable transmittance optical filter and uses thereof
US9568799B2 (en) 2010-12-15 2017-02-14 Switch Materials, Inc. Variable transmittance optical filter with substantially co-planar electrode system
US10139695B2 (en) 2010-12-15 2018-11-27 Switch Materials, Inc. Variable transmittance optical devices
US10254616B2 (en) 2010-12-15 2019-04-09 Switch Materials, Inc. Variable transmittance optical filter with substantially co-planar electrode system
US9176357B2 (en) 2010-12-15 2015-11-03 Switch Materials, Inc. Variable transmittance optical devices
US9594285B2 (en) 2012-04-18 2017-03-14 Switch Materials, Inc. System and method for controlling an optical filter assembly
US10185199B2 (en) 2012-04-18 2019-01-22 Switch Materials, Inc. System and method for controlling an optical filter assembly
US11079617B2 (en) 2012-05-29 2021-08-03 Solatia Canada Inc. Optical filter comprising a variable transmittance layer
US11333810B2 (en) 2017-08-25 2022-05-17 Solutia Canada Inc. System of networked controllers, and method of operating a system of networked controllers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103370649B (zh) 具有空间协调切换的电致变色多层设备
JPS5844425A (ja) 可変光透過装置
JPH08160471A (ja) エレクトロクロミックデバイス
CN110208998B (zh) 烘干装置及利用烘干装置制备纳米银pet导电膜的智能变色膜的方法
JP2005091788A (ja) エレクトロクロミック素子
JPH0237326A (ja) カラー液晶表示用透明基板
JPS63127227A (ja) 液晶表示素子
JPS61223724A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
CN114114773B (zh) 一种金属可逆电沉积变发射率器件及其制备方法、应用
JPS62295031A (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPS589428B2 (ja) ヒヨウジソウチ
JPS62119527A (ja) エレクトロクロミツク表示素子の製造方法
JPH02123329A (ja) カラーフィルタ
WO2023103107A1 (zh) 显示面板、显示面板的制作方法以及显示装置
JP2008181003A (ja) エレクトロクロミック装置、及びその製造方法
JPS63197903A (ja) 透明導電性カラ−フイルタ付基板
JPH05158078A (ja) エレクトロクロミック材
JP2005062772A (ja) エレクトロクロミック素子
JPH022132B2 (ja)
JPS6247027A (ja) 液晶表示素子
JPH10177192A (ja) 蒸着材料及びこれを用いたエレクトロクロミック素子の製造方法
JPS61260218A (ja) 液晶表示素子
JPH10197905A (ja) エレクトロクロミック層およびこれを用いたエレクトロクロミック素子
JPS62239124A (ja) 液晶表示素子
JPS60260023A (ja) エレクトロクロミツク表示素子