JPH08160046A - アンジオテンシン転換酵素(ace)活性測定法 - Google Patents

アンジオテンシン転換酵素(ace)活性測定法

Info

Publication number
JPH08160046A
JPH08160046A JP29966094A JP29966094A JPH08160046A JP H08160046 A JPH08160046 A JP H08160046A JP 29966094 A JP29966094 A JP 29966094A JP 29966094 A JP29966094 A JP 29966094A JP H08160046 A JPH08160046 A JP H08160046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ace
antibody
activity
specimen
immobilized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29966094A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Yoshida
伸也 吉田
Morito Uemura
盛人 植村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP29966094A priority Critical patent/JPH08160046A/ja
Publication of JPH08160046A publication Critical patent/JPH08160046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 夾雑物質によるノイズの影響なしに、低濃度
レベルでのACE活性測定法を提供する。 【構成】 検体中のアンジオテンシン転換酵素(AC
E)活性測定に際して、不溶性担体上に固定化された抗
ACE抗体と検体中のACEを反応させ、洗浄操作によ
り夾雑物質を除去した後に酵素活性測定を行うことを特
徴とするACEの活性測定法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アンジオテンシン転換
酵素(ACE)の活性測定法に関し、更に詳しくは、低
値レベルでのACEの活性測定法に関する。
【0002】
【従来の技術】よく知られているように、ACEは、生
体内でアンジオテンシン−Iに作用し、C末端のジペプ
チド即ち、L-ヒスチジル-L-ロイシンを遊離させて、血
圧上昇作用のあるアンジオテンシン−IIを生成する酵素
である。この酵素は、レニン・アンジオテンシン系ある
いはキニン・カリクレイン系と関連して生体内で重要な
役割をしているが、この酵素の血中でのレベルを測定す
ることによってサルコイドーシス等のACEを指標とす
る疾患の診断や病態の正確な把握ができる。
【0003】従って、上記ACEの活性を測定すること
は、生理的あるいは臨床的に有意義であり、従来その測
定法として、 1) 放射線同位元素を用いる方法 2) 蛍光を用いる方法 3) 液体クロマトグラフィーを用いる方法 4) 笠原等の提案した、p-ヒドロキシヒプリル-L-ヒスチ
ジル-L-ロイシン、ヒプリカーゼ、p-ヒドロキシ安息香
酸水酸化酵素、ニコチンアミドアデニン-ジヌクレオチ
ドリン酸還元型を含む緩衝溶液を、ACEを含有する液
に加え、一定温度で一定時間反応させた後、吸光度の減
少を測定する方法、等が挙げられる。
【0004】上記、笠原等が提案したACE活性測定法
は、他の方法に較べ簡便な装置で迅速に測定できるの
で、汎用されているが、被検体からACEを分離するこ
となく測定していたため、被検体中に共存しているAC
E様活性物質や活性阻害物質、反応中間生成物の影響を
受け、これらのノイズを含めてACE活性を測定してい
た。特に低値レベルでの再現性や添加回収試験での実測
値と理論値との乖離が大きかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記に挙げ
られたノイズの影響を除去して、被検体中のACEの活
性のみを精度よく測定することを目的とする。特に低濃
度レベルでの再現性の向上を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は下記
の構成により達成された。
【0007】1)検体中のACE活性測定に際して、不
溶性担体上に固定化された抗ACE抗体と検体中のAC
Eを反応させ、洗浄操作により夾雑物質を除去した後に
酵素活性測定を行うことを特徴とするACEの活性測定
法。
【0008】2)検体中にてACEと抗ACE抗体を反
応させた後に、不溶性担体上に固定化された抗ACE抗
体に対する抗体と反応させ、洗浄操作により夾雑物質を
除去、分離した後に、酵素活性測定を行うことを特徴と
するACEの活性測定法。
【0009】3)前記抗ACE抗体が、モノクローナル
抗体であることを特徴とする上記1又は2記載のACE
の活性測定法。
【0010】本発明において、抗原である精製ヒトAC
E(プロトーゲン社)は、フロイント完全アジュバント
(Difco社製)、リビアジュバント(Ribi社製)、BC
G、水酸化アルミニウムなどのアジュバントと混合した
後、動物に免疫する。免疫する動物としては、ウサギ、
ヤギ、Balb/c・NZBなどのマウス、ラット、ア
ルメニアハムスター、ヒツジなどがあげられる。免疫原
の投与量はウサギの場合、初回は約100μg/匹、追加免
疫では約50μg/匹であり、これを背部皮内に1〜4週
間間隔、好ましくは2週間間隔で2〜10回程度投与す
る。マウスの場合、免疫原性の投与量は25〜50μg/匹
であり、これを腹腔内、皮下に注射する。初回免疫にフ
ロイント完全アジュバントを用いた場合、2回目以降の
追加免疫ではフロイント不完全アジュバントと免疫原性
コンジュゲートを混合し、2週間ごとに2〜10回程度投
与する。
【0011】初回免疫後2週間ごとに追加免疫し、得ら
れた抗血清中の目的の抗体価を測定する。以下に示すよ
うな酵素免疫測定法で測定することが好ましい。
【0012】本発明において、ACEを含む体液又は検
体としては、血液、血清、血漿、***、髄液、尿等が挙
げられる。また、抗体を固定化する不溶性担体として
は、ポリエチレン製、キチン製、キトサン製、ABS樹
脂製、有磁性等のビーズやゲルが挙げられるが、ポリエ
チレン製ビーズが好ましく用いられる。
【0013】以下、本発明を実施例によってさらに具体
的に説明するが、本発明は、これに限定されるものでは
ない。
【0014】
【実施例】 実施例1 1) 抗体の作成 抗原である精製ヒトACE(プロトーゲン社)100μg
をリン酸緩衝液(pH7.2)中に溶解し、フロイント完全
アジュバンドと共にウサギ(ニュージーランドホワイ
ト)に皮下注射した。2回目以降は抗原50μgを不完全
アジュバンドとともに同様に注射した。これを2〜3週
間毎に継続した後、4〜6ヶ月後にウサギの抗血清を集
めた。抗血清は50%硫酸アンモニウム塩析法及びプロテ
インAカラムを用いて通常の方法により免疫グロブリン
画分を精製した。
【0015】2) 抗体固定化ビーズの作成 ポリエチレン製のビーズ(積水化学社)に、前記のウサ
ギ抗ヒトACE抗体、または、ヤギ抗ウサギ免疫グロブ
リン(ノルディック社)を炭酸緩衝液(pH5.0)中に20μ
g/mlになるように溶解した液を加え、4℃・一昼夜静
置した。抗体溶液を吸引除去後、加熱処理(56℃,30
分)した1w/v%ウシ血清アルブミン含有リン酸緩衝液
を添加し、37℃・15時間静置した。
【0016】3) 抗原抗体反応 a.反応1 反応トレイのウェル中にリン酸緩衝液(pH7.2)100μlと
検体200μlを分注し、ここに前記ウサギ抗ヒトACE抗
体を固定化したビーズを入れる。ウェル上部をシールに
て密封した後、37℃・2時間放置し抗原抗体反応させ
る。反応後、シールを除きリン酸緩衝液1mlにて3回洗
浄操作を行う。
【0017】b.反応2 リン酸緩衝液(pH7.2)中に最終濃度が3μg/mlとなる
ようにウサギ抗ヒトACE抗体を希釈する。あらかじめ
1w/v%BSA溶液でブロッキングしておいた反応トレ
イのウェルに本抗体液100μlと検体200μlを分注し、シ
ールにて密封後37℃・1.5時間反応させる。ここに前記
ヤギ抗ウサギ免疫グロブリン抗体を固定化したビーズを
加え、再度密封後さらに37℃・1.5時間反応させる。反
応後、シールを除き同様に洗浄操作を行う。
【0018】4) 酵素活性測定 笠原法の測定試薬キット(富士レビオ社)を用い、その
変法により酵素活性測定を行った。測定方法は本キット
の操作方法に準じて行われるが、検体の代わりに検体と
反応させた前記ビーズを用い、ビーズと基質液との反応
条件を37℃・60分とした点が相違する。
【0019】ACEの活性値は下式により求めた。
【0020】 (A−B)/12000×1/60×106 (単位:nmol/min) A:検体の吸光度 B:検体ブランク、あるいは、試薬ブランクの吸光度 5) 検体測定:添加回収試験 3濃度のプール血清(検体A〜C)と5種ヒト血清(検
体1〜5)、及び、下表のようなそれらの1:1の混合
物を前記の方法及び笠原法によりACE活性を測定し
た。測定は3回行い測定値はその平均から求めた。理論
値はプール血清とヒト血清のそれぞれの検体単体での測
定値の平均であり、回収率は下式から求めた。
【0021】 回収率=(測定値−理論値)/理論値×100 (%) 得られた結果は表1に示す。
【0022】
【表1】
【0023】表1の結果より、本特許における2種の測
定系では現行の酵素活性測定法に比較して、理論値と測
定値との乖離が小さいことは明白である。現行法の乖離
の原因は被検体中に夾雑物質として存在する酵素様物質
や酵素活性阻害物質の影響を受けることにより、正確な
酵素量の定量性に欠けるためと考えられる。一方、本特
許に開示された方法によると検体の混合による夾雑物質
の量変化に無関係に正確に測定可能であるため、良好な
回収率が得られた。
【0024】
【発明の効果】本発明により、従来の笠原法やCushman
法等でみられる、被検体中の共存物質の影響がなく、か
つ、抗体を利用することで被検体中のACEを簡便に分
離し、そのACEの活性を測定することで夾雑物質によ
るノイズの影響なしに、低濃度レベルでの活性測定が可
能となった。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 検体中のアンジオテンシン転換酵素(A
    CE)活性測定に際して、不溶性担体上に固定化された
    抗ACE抗体と検体中のACEを反応させ、洗浄操作に
    より夾雑物質を除去した後に酵素活性測定を行うことを
    特徴とするACEの活性測定法。
  2. 【請求項2】 検体中にてACEと抗ACE抗体を反応
    させた後に、不溶性担体上に固定化された抗ACE抗体
    に対する抗体と反応させ、洗浄操作により夾雑物質を除
    去、分離した後に、酵素活性測定を行うことを特徴とす
    るACEの活性測定法。
  3. 【請求項3】 前記抗ACE抗体が、モノクローナル抗
    体であることを特徴とする請求項1又は2記載のACE
    の活性測定法。
JP29966094A 1994-12-02 1994-12-02 アンジオテンシン転換酵素(ace)活性測定法 Pending JPH08160046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29966094A JPH08160046A (ja) 1994-12-02 1994-12-02 アンジオテンシン転換酵素(ace)活性測定法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29966094A JPH08160046A (ja) 1994-12-02 1994-12-02 アンジオテンシン転換酵素(ace)活性測定法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08160046A true JPH08160046A (ja) 1996-06-21

Family

ID=17875437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29966094A Pending JPH08160046A (ja) 1994-12-02 1994-12-02 アンジオテンシン転換酵素(ace)活性測定法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08160046A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008046125A1 (de) * 2006-10-19 2008-04-24 Apeiron Biologics Forschungs- Und Entwicklungsgesellschaft M.B.H. Verfahren zur bestimmung der aktivität von ace2

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008046125A1 (de) * 2006-10-19 2008-04-24 Apeiron Biologics Forschungs- Und Entwicklungsgesellschaft M.B.H. Verfahren zur bestimmung der aktivität von ace2
AT504443B1 (de) * 2006-10-19 2008-11-15 Apeiron Biolog Forschungs Und Verfahren zur bestimmung der aktivität von ace2
US8241864B2 (en) 2006-10-19 2012-08-14 Apeiron Biologics Forschungs-und Entwicklungsgesellschaft m.b.H. Method for determining ACE2 activity

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HU176133B (en) Process and reagent for determining mb-creatinase-activity in body-liquid-samples
JPH0616717B2 (ja) モノクロナ−ル抗体
US4366242A (en) Method and agent for the immunological determination of enzymes
US20050191664A1 (en) Method for kidney disease detection
US4548909A (en) Method of diagnosis
US20180321253A1 (en) A Method for Quantifying Anti-TNF Antibodies
IL98708A (en) Kit for the specific determination of angiotensin II
Verhoye et al. Spuriously high thyrotropin values due to anti-thyrotropin antibodies in adult patients
JPH08160046A (ja) アンジオテンシン転換酵素(ace)活性測定法
US4410506A (en) Immunoassay for vitamin K-dependent bone protein
EP2710377B1 (en) Detection of circulating adamts13-antibody complexes
RU2198894C2 (ru) Новое антитело, соединение с активностью ренина, содержащее новое антитело, и способ определения проренина с использованием нового антитела
US5804159A (en) Antiplasma animal model
JPS63243098A (ja) ヒトおよび動物組織からの基底膜タンパクの単離方法
Macpherson Quantitative estimation of the γc-globulin in normal and pathological cerebrospinal fluids by an immunochemical method
CA2327414C (en) Immunoassay of human medullasin and diagnosis of multiple sclerosis using the same
US6586194B1 (en) Method for assaying creatine kinase isozyme activity and assay reagent
Minchin Clarke et al. SERUM PROTEINS IN NORMAL PREGNANCY AND MILD PRE‐ECLAMPSIA
Ponce et al. Polyclonal autoantibodies against C1 inhibitor in a case of acquired angioedema
CA1193192A (en) Method of determinination of human urine kallikrein and kit for the same
EP0100395B1 (en) Reagent for determination of human urine kallikrein
JP2000180446A (ja) 干渉作用を回避する方法及び試薬
US6265227B1 (en) Method for assaying antigen related to disorders caused by mental stress
Shapira et al. Specific immunoassay for quantitative determination of human trypsin in intestinal content
US5177020A (en) Method for the immunological determination of heparan sulfate-proteoglycan and process for the preparation and purification of heparan sulfate-proteoglycan suitable for this purpose from tissues containing basal membrane