JPH08159714A - 位置検出センサ - Google Patents

位置検出センサ

Info

Publication number
JPH08159714A
JPH08159714A JP32390294A JP32390294A JPH08159714A JP H08159714 A JPH08159714 A JP H08159714A JP 32390294 A JP32390294 A JP 32390294A JP 32390294 A JP32390294 A JP 32390294A JP H08159714 A JPH08159714 A JP H08159714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
position detection
mask
shadow
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32390294A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Adachi
雅浩 安達
Hiroshi Sekii
宏 関井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP32390294A priority Critical patent/JPH08159714A/ja
Publication of JPH08159714A publication Critical patent/JPH08159714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 三角測量法を用いた位置検出センサにおい
て、受光側の光学系を簡単に構成できるようにするこ
と。 【構成】 投光素子2より光を照射し、投光ビーム4を
物体検知領域に照射する。検知物体5からの反射光を位
置検出センサ7で受光する。位置検出センサ7の直前に
マスク20を配置すると、マスク20の影が位置検出素
子7上に形成されるため、この影の中心の位置から検知
物体までの位置信号を出力するようにしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は三角測量法を用いて物体
までの距離を測定する位置検出センサに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来三角測量法を用いた変位測定装置と
しては、特開平3−120412号等の変位測定装置が提案さ
れている。これは図8に示すように、一定周期毎に生じ
る投光パルスに基づいて駆動回路1を介して投光素子2
を駆動し、投光レンズ3により平行な光ビーム4を物体
検知領域に照射している。そして検知物体5からの反射
光を受光レンズ6を介して位置検出素子7、例えばポジ
ションセンシティブディバイス(PSD)で受光してい
る。位置検出素子7は受光位置に応じてその両端の電流
の出力比が変化する素子であって、その両端の出力はI
/V変換器8及び9によって電圧信号に変換される。I
/V変換器8及び9の出力は夫々加算器10,減算器1
1に与えられ、加算及び減算されて割算回路12に入力
される。割算回路12は減算値を加算値で割算すること
によって検知物体5の位置信号を出力するものであり、
その出力は補正回路13を介して距離に対応した直線的
な電圧信号として出力するようにしている。この補正回
路13は、位置検出素子7の不均一性や受光レンズ6に
よる誤差が生じるため、装置から測定対象物までの距離
と割算回路の出力である電圧値が直線性を有するように
補正するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこのよう
な従来の位置検出センサでは、受光側にレンズ6を用い
て反射光を集光させて位置検出素子7で受光している。
そのため受光側にレンズ等を用いる必要があり、装置自
体が大型となる。又受光量が小さく分解能にも限界があ
り、出力の直線性を保持するための処理回路を必要とす
るという欠点があった。又対象物からの反射光のビーム
径で線形の幅が決定され、センサの仕様を変更する際に
構成を変更する必要があり、容易に変更することができ
なくなるという欠点があった。
【0004】本発明はこのような従来の問題点に鑑みて
なされたものであって、受光素子のビーム分布を凹状と
することによって従来の問題点を解決することを目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本願の請求項1の発明
は、光を物体検知領域に照射する投光素子を有する投光
部と、検知物体からの反射光を受光し、その受光位置に
応じた位置検知信号を出力する位置検出素子と、位置検
出素子の受光面に近接して配置され、反射光の一部を遮
光するマスク手段と、位置検出素子に得られるマスク手
段の影の位置に基づいて物体までの距離を検出する信号
処理手段と、を具備することを特徴とするものである。
【0006】本願の請求項2の発明は、光を物体検知領
域に照射する投光素子を有する投光部と、投光部より照
射される光と平行に配置され、検知物体からの反射光を
受光し、その受光位置に応じた位置検知信号を出力する
位置検出素子と、位置検出素子の受光面に近接して配置
され反射光の一部を遮光するマスク手段と、位置検出素
子に得られるマスク手段の影の位置に基づいて物体まで
の距離を検出する信号処理手段と、を具備することを特
徴とするものである。
【0007】
【作用】このような特徴を有する本願の請求項1の発明
によれば、投光部の光軸上にセンサから離れた位置にあ
る検知物体に光が照射されると、その反射光がマスク手
段を介して位置検出素子に受光される。そして検知物体
までの距離に応じてマスク手段で遮光される影の位置が
異なるため、位置検出素子に得られる影の位置に基づい
て物体までの距離を検出することができる。又請求項2
の発明では、位置検出素子の受光軸と投光軸とを平行に
配置しておくことにより、影の中心と検知物体とを結ぶ
線分は常に一定の点を通過することとなる。従って投光
軸と位置検出センサ及びこの一定の点を通る投光ビーム
に垂直な線との成す線分から常に相似の三角形が得ら
れ、検知物体までの距離と位置検出素子上の光の重心と
は常に比例関係にある。従って物体までの距離を直線化
した出力が得られることとなる。
【0008】
【実施例】図1は本発明の一実施例による位置検出セン
サの全体構成を示すブロック図である。本図において前
述した従来例と同一部分は同一符号を付して詳細な説明
を省略する。本実施例の位置検出センサも従来例と同様
に駆動回路1を介して投光素子2を駆動する。そしてこ
の投光素子と所定間隔を隔てて位置検出素子7を設け
る。位置検出素子7はPSDやCCD等の1次元の受光
素子を用いる。位置検出素子をPSDとすると、その両
端に入射される光の重心位置に応じた電流が両端に出力
される。この出力はI/V変換器8及び9によって電圧
信号に変換される。I/V変換器8及び9の出力は夫々
加算器10,減算器11に与えられて加算及び減算され
て、割算回路12に入力される。割算回路12は減算値
を加算値で割算することによって検知物体の位置信号を
出力するものである。I/V変換器8,9、加算器1
0、減算器11及び割算回路12は、光の重心に基づい
て物体までの距離を検出する信号処理手段を構成してい
る。
【0009】さて本実施例では、位置検出素子7の直前
に図示のように反射光の一部を遮光するためのマスク2
0を設けておく。このマスク20は位置検出素子7に受
光される反射光を遮光するマスク手段であり、遮光によ
って得られる影の位置によって物体の位置を検出するよ
うにしている。又位置検出素子7を1次元CCDとする
と、1ライン分を読出してその影の中心位置を出力する
ものとする。
【0010】次に本実施例の動作について図2を参照し
つつ説明する。図2(a)に示すようにこの位置検出セ
ンサからの距離L1に検知物体5Aが位置する場合に
は、その反射光の一部はマスク20によって遮光され
る。図2(b)は位置検出素子までの距離L1に検知物
体5Aが位置する場合に、光の位置検出素子7上の反射
光の分布を示すものである。又図2(c)は検知物体5
Bが距離L2にある場合の反射光の分布を示す図であ
る。図2(b),(c)に示すようにマスク20によっ
て反射光が遮光されるが、その遮光される位置が検知物
体までの距離に応じて変化する。×印で示す受光した光
の重心はこの影の位置によって変化するため、光の重心
も同様にして物体までの距離に応じて変化することとな
る。従ってI/V変換器8,9から割算回路12までの
信号処理手段により、影の中心位置を検出することによ
って、距離信号を出力することができる。この方法によ
れば受光レンズを要せず、光を集束させて位置検出素子
7に導く必要がなく、構成が簡単となり、センサ自体の
小型化及び薄型化も可能となる。
【0011】次に本発明の第2実施例について説明す
る。図3は第2実施例の光学系部分と反射光を示す説明
図、図5はその信号処理部を示すブロック図である。本
実施例は投光ビーム4に平行に位置検出素子7を配置し
たものである。そしてその前面には第1実施例と同様に
マスク20を配置しておく。そして投光素子1の投光面
と位置検出素子7の端部を投光ビーム4と垂直とする。
そして検知物体5Aが距離L1の位置にあるときに、そ
の反射光が位置検出素子7に受光される。ここでその反
射光の一部はマスク20によって遮光される。ここで図
3において投光軸4をY軸、これと垂直な位置検出素子
7の上面を通る直線をX軸とし、マスク2の右上端部
の座標を(x1,y1)、左下端部を(x2,y2)
とする。そして検知物体5Aの位置を座標(0,y
3)、検知物体5Bの位置を座標(0,y4)で表
す。このとき検知物体5Aで反射され、点,を通過
する直線A1は次式(1)で示される。
【数1】 又検知物体5Aの点と頂点を通る直線A2は次式
(2)で示される。
【数2】 そして直線A1,A2で示される範囲が位置検出素子7
上の影の領域となる。そして投光ビーム4と検知物体5
Aの表面の交点と、この影の中心とを結ぶ直線A3を
考えると、影の中心(x5,y5)のY座標y5は次
式で示される。
【数3】 従って直線A3は次式(4)で示される。
【数4】 但しP,Qを次式(5)とする。
【数5】 同様にしてマスク20の頂点,を通り、位置検出物
体5Bを通過する直線B1,B2は夫々次式(6),
(7)で示される。
【数6】 そして同様にその位置検出素子7上の中点と点を通る
直線B3は次式(8)で示される。
【数7】 そして直線A3とB3の交わる点Kの座標は(Q/2,
P/Q)で示され、式(5)より明らかなように点,
の座標によってのみ定まる。従って投光素子2から検
知物体までの距離にかかわらず常に一点Kを通過するこ
ととなる。X軸に平行な点Kを通る直線Cと、直線A
3、投光ビーム4及び位置検出素子7の表面で成す2つ
の三角形は相似となる。
【0012】又同様にして直線B3,Cと投光ビーム
4,位置検出素子7の表面で2つの相似な三角形が形成
される。従って投光素子から検知物体5A,5Bまでの
距離に対応して位置検出素子7の上部の端部から影の中
心までの距離は、図4に示すように直線的に変化するこ
ととなる。
【0013】次に図5を用いて信号処理部の構成につい
て説明する。本実施例では影の中心を検出するため位置
検出素子7をCCDとし、CCD駆動回路21によって
位置検出素子7を駆動する。そして位置検出素子7から
読出された信号をコンパレータ22によって所定レベル
で弁別し、ラインメモリ23に一旦保持する。ラインメ
モリ23は受光レベルを二値化したCCDの1ライン分
の信号を保持するものであり、CCDのビット数に対応
している。そしてこのラインメモリ23を走査すること
によって零レベルの中心、即ち影の中心位置を中心検出
部24によって読出す。こうすれば前述したように物体
までの距離Lに応じて直線化された位置信号を出力する
ことができる。この場合には線形補正する回路が不要と
なり、部品点数を少なくすることができる。又図3にお
いてマスク20の位置や形状を変化させることによっ
て、位置検出素子7に入射するビームプロファイルを自
由に設定することができ、検知物体の測定範囲も任意に
選択することができる。
【0014】次に本発明の第3実施例について説明す
る。図6は第3実施例の光学系部分を示す概略図であ
る。又信号処理部は図1又は図5のものを用いる。本実
施例では図6(a)に示すように位置検出素子7より所
定距離を離れてフィルタ板30を配置する。フィルタ板
30は図6(b)及び(c)に上面図及び側面図を示す
ように、可視光をカットするフィルタ31とその中心に
ライン上に形成された特定波長をカットするフィルタ3
2とから構成されている。図7はこのフィルタ31,3
2の透過特性、及び投光素子3の発光特性を示すグラフ
である。本図に示すように可視範囲より長い波長の光を
投光素子2より発光するものとすると、フィルタ31は
この特定波長を含む領域の波長を通過し可視光領域をカ
ットする特性を有しており、フィルタ32は投光素子2
の波長より短い可視光領域を通過させる特性を有してい
るものとする。この場合には反射光を一部遮光するフィ
ルタ板30を位置検出素子7より離れて配置しておくだ
けでビームプロファイルを凹状とすることができ、又線
形幅を変化させることによって容易に測定範囲を規定す
ることができる。又フィルタを交換する場合には自由に
線形で距離を検知する範囲が規定できることとなる。
【0015】
【発明の効果】以上詳細に説明したように本願の請求項
1及び2の発明では、入射光量が多いためノイズ等の影
響が相対的に少なくなり、精度を向上させることができ
る。又受光側にレンズ等の光を集束させる光学部品が不
要となるため、装置自体を小型,薄型化することができ
る。又ビームプロファイルが凹状となるため、反射光の
頂点が位置検出素子の受光面に入射する必要がなくな
り、投光ビームの幅を適宜選択することができる。この
ように光学系の構成を容易にすることができる。更に請
求項2の発明では、マスクの形状を変化させることによ
って所定範囲を線形で検出することができる。従って線
形補正回路が不要となり、装置が小型化でき、部品点数
を少なくすることができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例による位置検出センサの全
体構成を示すブロック図である。
【図2】(a)は本実施例の光学系部分を示す概略図、
(b)及び(c)は位置検出素子上の受光レベルの変化
を示すグラフである。
【図3】本発明の第2実施例による位置検出センサの光
学系部分を示す構成図である。
【図4】第2実施例による位置検出センサの検知物体ま
での距離に対する影の重心位置の変化を示すグラフであ
る。
【図5】本発明の第2実施例による位置検出センサの全
体構成を示すブロック図である。
【図6】本発明の第3実施例による位置検出センサの光
学系部分を示す概略図である。
【図7】第3実施例の位置検出センサのフィルタ板30
及び投光素子2の波長特性を示すグラフである。
【図8】従来の位置検出センサの一例を示すブロック図
である。
【符号の説明】
1 駆動回路 2 投光素子 4 投光ビーム 5,5A,5B 検知物体 7 位置検出素子 8,9 I/V変換器 10 加算器 11 減算器 12 割算回路 20 マスク 21 CCD駆動部 22 コンパレータ 23 ラインメモリ 24 中心検出部 30 フィルタ板 31,32 フィルタ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光を物体検知領域に照射する投光素子を
    有する投光部と、 検知物体からの反射光を受光し、その受光位置に応じた
    位置検知信号を出力する位置検出素子と、 前記位置検出素子の受光面に近接して配置され、反射光
    の一部を遮光するマスク手段と、 前記位置検出素子に得られるマスク手段の影の位置に基
    づいて物体までの距離を検出する信号処理手段と、を具
    備することを特徴とする位置検出センサ。
  2. 【請求項2】 光を物体検知領域に照射する投光素子を
    有する投光部と、 前記投光部より照射される光と平行に配置され、検知物
    体からの反射光を受光し、その受光位置に応じた位置検
    知信号を出力する位置検出素子と、 前記位置検出素子の受光面に近接して配置され反射光の
    一部を遮光するマスク手段と、 前記位置検出素子に得られるマスク手段の影の位置に基
    づいて物体までの距離を検出する信号処理手段と、を具
    備することを特徴とする位置検出センサ。
JP32390294A 1994-11-30 1994-11-30 位置検出センサ Pending JPH08159714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32390294A JPH08159714A (ja) 1994-11-30 1994-11-30 位置検出センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32390294A JPH08159714A (ja) 1994-11-30 1994-11-30 位置検出センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08159714A true JPH08159714A (ja) 1996-06-21

Family

ID=18159894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32390294A Pending JPH08159714A (ja) 1994-11-30 1994-11-30 位置検出センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08159714A (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009019979A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Fujitsu Ltd 受光装置、距離算出装置、距離算出プログラム、記録媒体および距離算出方法
WO2012110924A1 (en) * 2011-02-15 2012-08-23 Basf Se Detector for optically detecting at least one object
US9001029B2 (en) 2011-02-15 2015-04-07 Basf Se Detector for optically detecting at least one object
WO2016092452A1 (en) * 2014-12-09 2016-06-16 Basf Se Optical detector
US9389315B2 (en) 2012-12-19 2016-07-12 Basf Se Detector comprising a transversal optical sensor for detecting a transversal position of a light beam from an object and a longitudinal optical sensor sensing a beam cross-section of the light beam in a sensor region
US9557856B2 (en) 2013-08-19 2017-01-31 Basf Se Optical detector
US9665182B2 (en) 2013-08-19 2017-05-30 Basf Se Detector for determining a position of at least one object
US9741954B2 (en) 2013-06-13 2017-08-22 Basf Se Optical detector and method for manufacturing the same
US9829564B2 (en) 2013-06-13 2017-11-28 Basf Se Detector for optically detecting at least one longitudinal coordinate of one object by determining a number of illuminated pixels
US10094927B2 (en) 2014-09-29 2018-10-09 Basf Se Detector for optically determining a position of at least one object
US10353049B2 (en) 2013-06-13 2019-07-16 Basf Se Detector for optically detecting an orientation of at least one object
US10412283B2 (en) 2015-09-14 2019-09-10 Trinamix Gmbh Dual aperture 3D camera and method using differing aperture areas
US10775505B2 (en) 2015-01-30 2020-09-15 Trinamix Gmbh Detector for an optical detection of at least one object
US10890491B2 (en) 2016-10-25 2021-01-12 Trinamix Gmbh Optical detector for an optical detection
US10948567B2 (en) 2016-11-17 2021-03-16 Trinamix Gmbh Detector for optically detecting at least one object
US10955936B2 (en) 2015-07-17 2021-03-23 Trinamix Gmbh Detector for optically detecting at least one object
US11041718B2 (en) 2014-07-08 2021-06-22 Basf Se Detector for determining a position of at least one object
US11060922B2 (en) 2017-04-20 2021-07-13 Trinamix Gmbh Optical detector
US11067692B2 (en) 2017-06-26 2021-07-20 Trinamix Gmbh Detector for determining a position of at least one object
US11125880B2 (en) 2014-12-09 2021-09-21 Basf Se Optical detector
US11211513B2 (en) 2016-07-29 2021-12-28 Trinamix Gmbh Optical sensor and detector for an optical detection
US11428787B2 (en) 2016-10-25 2022-08-30 Trinamix Gmbh Detector for an optical detection of at least one object
US11860292B2 (en) 2016-11-17 2024-01-02 Trinamix Gmbh Detector and methods for authenticating at least one object

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009019979A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Fujitsu Ltd 受光装置、距離算出装置、距離算出プログラム、記録媒体および距離算出方法
JP2014510909A (ja) * 2011-02-15 2014-05-01 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 少なくとも1つの対象物を光学的に検出する検出器
WO2012110924A1 (en) * 2011-02-15 2012-08-23 Basf Se Detector for optically detecting at least one object
US9001029B2 (en) 2011-02-15 2015-04-07 Basf Se Detector for optically detecting at least one object
JP2019049573A (ja) * 2011-02-15 2019-03-28 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 少なくとも1つの対象物を光学的に検出する検出器
CN106019305A (zh) * 2011-02-15 2016-10-12 巴斯夫欧洲公司 用于光学检测至少一种物体的检测器
CN103492835A (zh) * 2011-02-15 2014-01-01 巴斯夫欧洲公司 用于光学检测至少一种物体的检测器
US10120078B2 (en) 2012-12-19 2018-11-06 Basf Se Detector having a transversal optical sensor and a longitudinal optical sensor
US9389315B2 (en) 2012-12-19 2016-07-12 Basf Se Detector comprising a transversal optical sensor for detecting a transversal position of a light beam from an object and a longitudinal optical sensor sensing a beam cross-section of the light beam in a sensor region
US10823818B2 (en) 2013-06-13 2020-11-03 Basf Se Detector for optically detecting at least one object
US9741954B2 (en) 2013-06-13 2017-08-22 Basf Se Optical detector and method for manufacturing the same
US9829564B2 (en) 2013-06-13 2017-11-28 Basf Se Detector for optically detecting at least one longitudinal coordinate of one object by determining a number of illuminated pixels
US10353049B2 (en) 2013-06-13 2019-07-16 Basf Se Detector for optically detecting an orientation of at least one object
US9989623B2 (en) 2013-06-13 2018-06-05 Basf Se Detector for determining a longitudinal coordinate of an object via an intensity distribution of illuminated pixels
US10845459B2 (en) 2013-06-13 2020-11-24 Basf Se Detector for optically detecting at least one object
US9665182B2 (en) 2013-08-19 2017-05-30 Basf Se Detector for determining a position of at least one object
US9557856B2 (en) 2013-08-19 2017-01-31 Basf Se Optical detector
US10012532B2 (en) 2013-08-19 2018-07-03 Basf Se Optical detector
US9958535B2 (en) 2013-08-19 2018-05-01 Basf Se Detector for determining a position of at least one object
US11041718B2 (en) 2014-07-08 2021-06-22 Basf Se Detector for determining a position of at least one object
US10094927B2 (en) 2014-09-29 2018-10-09 Basf Se Detector for optically determining a position of at least one object
US11125880B2 (en) 2014-12-09 2021-09-21 Basf Se Optical detector
WO2016092452A1 (en) * 2014-12-09 2016-06-16 Basf Se Optical detector
US10775505B2 (en) 2015-01-30 2020-09-15 Trinamix Gmbh Detector for an optical detection of at least one object
US10955936B2 (en) 2015-07-17 2021-03-23 Trinamix Gmbh Detector for optically detecting at least one object
US10412283B2 (en) 2015-09-14 2019-09-10 Trinamix Gmbh Dual aperture 3D camera and method using differing aperture areas
US11211513B2 (en) 2016-07-29 2021-12-28 Trinamix Gmbh Optical sensor and detector for an optical detection
US10890491B2 (en) 2016-10-25 2021-01-12 Trinamix Gmbh Optical detector for an optical detection
US11428787B2 (en) 2016-10-25 2022-08-30 Trinamix Gmbh Detector for an optical detection of at least one object
US10948567B2 (en) 2016-11-17 2021-03-16 Trinamix Gmbh Detector for optically detecting at least one object
US11415661B2 (en) 2016-11-17 2022-08-16 Trinamix Gmbh Detector for optically detecting at least one object
US11635486B2 (en) 2016-11-17 2023-04-25 Trinamix Gmbh Detector for optically detecting at least one object
US11698435B2 (en) 2016-11-17 2023-07-11 Trinamix Gmbh Detector for optically detecting at least one object
US11860292B2 (en) 2016-11-17 2024-01-02 Trinamix Gmbh Detector and methods for authenticating at least one object
US11060922B2 (en) 2017-04-20 2021-07-13 Trinamix Gmbh Optical detector
US11067692B2 (en) 2017-06-26 2021-07-20 Trinamix Gmbh Detector for determining a position of at least one object

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08159714A (ja) 位置検出センサ
US6741082B2 (en) Distance information obtaining apparatus and distance information obtaining method
JP3073897B2 (ja) 測距装置
JP4546047B2 (ja) 光学距離測定デバイス
JP3695170B2 (ja) 光式センサ
JP3230625B2 (ja) 反射型光電センサ
JPH0778429B2 (ja) 測距装置
JP2816257B2 (ja) 非接触変位測定装置
JP2522191B2 (ja) Icリ―ド高さ測定装置
JP2544789B2 (ja) 光学式変位測定装置
JPH06258040A (ja) レーザー変位計
WO2024004166A1 (ja) 距離測定装置
JP2901747B2 (ja) 距離測定装置
JP2970250B2 (ja) 測距装置
JPH0599620A (ja) エツジ検出装置
JPH086244Y2 (ja) 寸法測定装置
JPS6136884Y2 (ja)
JPS59202012A (ja) 光学距離計
JPH04344408A (ja) 寸法測定器
JPH0735545A (ja) 光学式距離計
JP3040881B2 (ja) 光ビーム径測定装置
JPH04110907U (ja) 寸法測定装置
JPS61231409A (ja) 光学式位置測定装置
JP2000310509A (ja) ストローク測定装置
JPH04364414A (ja) 測距装置