JPH08159076A - 水力機械の調相運転方法 - Google Patents

水力機械の調相運転方法

Info

Publication number
JPH08159076A
JPH08159076A JP6300437A JP30043794A JPH08159076A JP H08159076 A JPH08159076 A JP H08159076A JP 6300437 A JP6300437 A JP 6300437A JP 30043794 A JP30043794 A JP 30043794A JP H08159076 A JPH08159076 A JP H08159076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
valve
pipe
runner
suction pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6300437A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuetsu Uto
祐悦 宇藤
Masahiko Nakazono
昌彦 中園
Shinsaku Sato
晋作 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6300437A priority Critical patent/JPH08159076A/ja
Publication of JPH08159076A publication Critical patent/JPH08159076A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Control Of Water Turbines (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Hydraulic Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高速大容量の水力機械において、調相運転移
行時のランナ室廻りの排水や空気置換を速やかに、かつ
確実に行い、円滑に調相運転に移行できる運転方法を得
る。 【構成】 調相運転切替指令で、ガイドベーン2を全閉
後、吸出し管4に高圧空気を給気すると同時に、第1排
水弁11および第2排水弁を開口制御する。さらに、給気
管6に補給気管16を並設し、ランナ室10の圧力が設定圧
力まで低下した事を圧力検出器で検出し、給気弁7を閉
止制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は水車、ポンプ、ポンプ水
車などの水力機械の調相運転方法に係り、特許法に発電
調相運転あるいは揚水運転から揚水調相運転へ移行する
際の、排水弁および給気弁の制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】水車、ポンプ、ポンプ水車などの水力機
械において、最近では電力系統の安定化あるいは電力需
要に対して即応するために、水力機械の回転部に空気を
給気して空中で空転させる、いわゆる調整運転を行うこ
とが多くなってきた。
【0003】図4は従来の水力機械の一例として、フラ
ンシス型ポンプ水車の概略構成を示したものである。こ
のようなフランシス型ポンプ水車で調相運転を行う場合
には、水力機械に直結する図示しない発電機の負荷トル
クを軽減するために、ガイドベーン2を全閉にしてラン
ナ3の下方の吸出し管4の上部に空気タンク5から給気
管6で高圧空気を給気してランナ3まわりの水を吸出し
管4の下方に押下げ、ランナ3を空中で空転させる。ま
た通常運転時のスラスト力を低減するためにランナ室10
である外側背圧室8と側圧室9とを連通するバランス管
18を備えるとともに、外側背圧室8や側圧室9の水を吸
出管4に排水する第1排水弁11を介装した第1排水管12
と、ランナ3の回転によって運ばれた水やガイドベーン
2からの漏水をランナ外周流路3aから吸出管4に排水
する第2排水弁13を介装した第2排水管14とを備えてい
る。一般には、第1排水管12の吸出し管4への開口部12
aが第2排水管14の開口部14aよりもランナ側に向かう
上方に設置されている。このようにランナ室10やランナ
外周流路3aの水を十分排水する事により調相運転時の
負荷トルクを軽減できる。
【0004】このような構成のフランシス型ポンプ水車
の調相運転方法は、図5に示すように、例えば発電運転
から発電調相運転へ移行する時には、調相運転切替指令
でまずガイドベーン2を全閉し、全閉後給気弁7および
補給気弁15を開口し吸出し管4に高圧空気を給気する。
吸出し管4の水位があらかじめ定められた設定水位Yま
で低下すると同時に給気弁7および補給気弁15を閉止制
御し、かつ第1排水弁11および第2排水弁13を開口制御
してランナ室10やランナ外周流路3a内の水を排水する
運転方法である。なおその後の吸出し管4の水位の上昇
変動に対しては補給気弁15を開閉制御して水位を調整す
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、最近のフラ
ンシス型ポンプ水車などは、経済性を追求して高速、大
容量化してきている。ここで、特に高速、大容量化の1
つのパラメータとして、ランナ出口径部3bにおける周
速エネルギーがあり、ランナ出口周速をu(m/s)、
重力加速度をg(m/s2 )とした場合、u2 /2gが
周速エネルギーと定義される。従来のレベルは周速エネ
ルギーが140m以下であったが、最近はこれを越える
ものが多くなってきており、実績的に見るとこの140
mが高速大容量化の目安になっている。
【0006】高速大容量化によって、周速エネルギーが
増大した結果、調相運転へ移行する際、ガイドベーン2
の全閉状態いわゆる締切運転では、従来では見られない
ランナ3の遠心風圧力による二次的な流れが吸出し管4
内に生ずることになった。吸出し管4内の水はランナ3
の回転方向に旋回するとともに、ランナ3の遠心風圧力
で龍巻き状態になった空気の影響で水面近傍の中心部は
ランナ3方向に向かう。一方吸出し管4の内壁面4a近
傍では遠心力による旋回流と下方に向かう強い渦巻き状
の二次流れが発生し、吸出し管4の内壁面4aには大き
い遠心力の水膜が形成される。一方ランナ室10すなわち
外側背圧室8と側圧室9、ランナ外周流路3aの水はそ
れぞれ第1排水管12および第2排水管14で吸出し管4に
排水するようになっている。しかし、ランナ3内がほぼ
空気で置換された後では、ランナ3のポンプ作用が極め
て小さくなるため、前述の吸出し管4の内壁面4aの水
膜の遠心力に負けて開口部12a,14aが閉塞状態になり
排水が困難になってきた。特に設定水位近傍に開口部14
aを有する第2排水管14の方が水膜の影響を大きく受け
る。また、給気管6についても同理由から給気が難しく
なるとともに、激しい二次流れのため給気管6から給気
された空気が吸出し管4から放水路に流出する傾向も強
くなった。このように高速大容量化によって、吸出し管
4内の水と空気の挙動が従来に見られない激しいものと
なり、ランナ室10やランナ外周流路3a内の水の排水不
能による負荷トルクの増加や吸出し管4内への効果的な
給気が難しくなる等で調相運転に円滑に移行できないケ
ースが発生してきた。
【0007】本発明は、上記事情に基づいてなされたも
ので、その目的は周速エネルギーが140m以上の高速
大容量の水力機械でも、円滑に調相運転に移行できる簡
便にして合理的な水力機械の調相運転方法を提供するこ
とにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項1に対応する発明は、水力機械の調相運転に
おいて、調相運転切替指令で、まずガイドベーンを全閉
し、次に吸出し管に高圧空気を給気し、かつ給気と同時
又は吸出し管内の水位が、第2排水管の吸出し管への開
口部よりもランナ側に向かう上方に位置する段階のいず
れかの段階で、第1排水管を介装された第1排水弁およ
び第2排水管に介装された第2排水弁の内少なくとも第
2排水弁を開口制御する調相運転方法である。
【0009】請求項2に対応する発明は、吸出し管に高
圧空気を給気するための給気弁を介装した給気管に、こ
の給気管の途中から分岐し再度合流する給気管よりも口
径の小さい、補給気弁を介装した補給気管を並設した水
力機械の調相運転において、給気指令では、前記給気弁
と補給気弁の両方を開口して高圧空気を吸出し管内に給
気し、次にランナ外側背圧室又はランナ側圧室などのラ
ンナ室の水圧が所定の設定圧力まで低下した事を圧力検
出器で検知して給気弁を閉止し、さらに吸出し管内の水
位が所定の設定位置に降下したところで補給気弁も閉止
制御する調相運転方法である。
【0010】
【作用】請求項1に対応する発明によれば、吸出し管へ
の給気と同時、又は吸出し管内の水位が第2排水管の吸
出し管への開口部よりもランナ側に向かう上方に位置す
る段階のいずれかの段階で、第2排水等を開口するの
で、ランナの回転による遠心力で圧力の高いランナ室や
ランナ外周流路の水を圧力の低い吸出し管に積極的に排
水できる。特に吸出し管内の液面近傍に生じる激しい二
次流れの影響を受ける前に排水できる。したがってラン
ナ内の水が速やかに空気に置換されるので、負荷トルク
の増大を抑制し、調相運転への移行が円滑に行われる。
【0011】請求項2に対応する発明によれば、ランナ
室の水圧が所定の設定圧力まで低下した事を検知して給
気管の給気弁を閉止し、給気管よりも口径の小さい補給
気管から給気することにより、吸出し管内の二次流れに
よって吸出し管下方に流出する空気を最小限に抑制でき
るので、過給気を防止して空気タンクの圧力を無駄に低
下させる事もなく、吸出し管内の水位を所定の設定位置
に安定に押下げることができる。
【0012】
【実施例】以下本発明の一実施例について図1および図
2を参照して説明する。図1は本発明を適用した水力機
械の一実施例の縦断面図であり、フランシス型ポンプ水
車に適用した例である。
【0013】本実施例が既に説明した図4の従来例と構
成の異なる点は、ランナ室10に圧力検出器17を設置した
ことであり、その他の構成は同一であるので、同一部分
には同一符号を付してその説明は省略する。
【0014】このように構成された本実施例の調相運転
方法について図2の動作説明図を用いて説明する。例え
ば発電運転から発電調相運転に移行する時には、調相運
転切替指令で、まずガイドベーン2を全閉し、全閉後給
気弁7および補給気弁15を開口制御して、給気管6から
吸出し管4内に空気タンク5に蓄えられた高圧空気を給
気する。給気と同時に第1排水弁11および第2排水弁13
を開口制御する。一方ライナ室10の圧力が設定圧力Zま
で低下した事を圧力検出器17で検知して給気弁7を閉止
する。その後補給気管16のみで給気を継続し、所定の設
定水位Yになった時点で補給気弁15をも閉止する。
【0015】なお本実施例では、第1排水弁11および第
2排水弁13の開口制御を給気と同時にしたが、ガイドベ
ーン3全閉と同時、あるいは吸出し管4内の水位が第2
排水管14の吸出し管4への開口部14aよりもランナ3側
に向かう上方に位置する段階でもよい。
【0016】しかし望ましくは、ほぼ給気とほぼ同時に
開口制御する方がよい。また第1排水弁は従来と同様
に、設定水位まで降下したら開口制御してもよい。次
に、以上のような調相運転方法の実施例の作用効果につ
いて説明する。
【0017】上記のように、吸出し管4への給気と同時
に第1排水弁11および第2排水弁13を開口制御するの
で、ランナ3の回転による遠心力のポンプ作用によって
ランナ外周路3aへと押しつけられているランナ室10の
水は圧力の低い吸出し管4に積極的に排水され、これと
同時に吸出し管4内に給気された空気はランナ室10へ流
入して、ランナ室10の水を排水すると共に空気と円滑に
置換される。
【0018】特に、吸出し管4内の水位が上方にある内
に排水するので、第1排水管12および第2排水管14の吸
出し管4への開口部12a,14aが液面近傍に生じる激し
い二次流れの影響を受ける前に排水できる。したがっ
て、ランナ3内の水が速やかに空気に確実に置換される
ので、負荷トルクの増大を抑制し、調相運転への移行が
円滑に行われる。
【0019】一方、給気の初期段階でランナ室10の圧力
が低下して設定圧力Zになったら給気弁7を閉止するこ
とにより、吸出し管4内の二次流れによって吸出し管4
下方に流出する空気を最小限に抑制できるので、過給気
を防止できる。したがって空気タンク5の圧力の低下を
極力抑制し、補給気管16から給気を継続することによっ
て吸出し管4内の水位を所定の設定水位に安定に押下げ
る事ができる。なお所定の設定圧力Zは水力機械の特性
に応じて、調整試験等で決定できる。
【0020】なお、本実施例の他の実施例を図3に示
す。本例はガイドベーン2を全閉後、図示しない入口弁
を閉動作し、入口弁が閉まったことを条件に給気および
排水を行う方法である。通常は入口弁が全閉になるま
で、ケーシング9には図示しない上池からの高い圧力が
作用している。したがって、ガイドベーン2の間隙から
の漏水がランナ外周流路3aやランナ室10に流入し、こ
の部分の排水に時間を要することがあった。しかし本発
明によれば入口弁を全閉してから給気や排水を開始する
ので、ケーシング1からランナ室10やランナ外周流路3
aに流入する漏水を極力抑制した状態で、排水や空気置
換を実施できるので、調相運転への移行を円滑に行うこ
とができる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、発
電運転から発電調相運転あるいは揚水運転から揚水調相
運転に円滑に移行できる、簡便にして合理的な水力機械
の調相運転方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した水力機械の一実施例を示す縦
断面図。
【図2】本発明の一実施例を示す動作説明図。
【図3】本発明の他の実施例を示す動作説明図。
【図4】従来の水力機械の一例を示す縦断面図。
【図5】従来例の動作説明図。
【符号の説明】
1…ケーシング、 2…ガイドベーン、3…ラン
ナ、 3a…ランナ外周流路、4…吸出し
管、 5…空気タンク、6…給気管、
7…給気弁、8…外側背圧室、 9…側圧
室、10…ランナ室、 11…第1排水弁、12…第
1排水管、 13…第2排水弁、14…第2排水管、
15…補給気弁、16…補給気管、 17…
圧力検出器、18…バランス管

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ランナ室の外側背圧室と側圧室を導通す
    るバランス管と、このバランス管と吸出し管とを第1排
    水弁を介して連通する第1排水管と、ランナ外周部とガ
    イドベーンとの間のランナ外周流路と吸出し管とを第2
    排水弁を介して連通する第2排水管を備えるとともに、
    吸出し管に高圧空気を給気するための給気弁を介装した
    給気管に、この給気管の途中から分岐し再度合流する、
    補給気弁を介装した補給気管を併設した水車、ポンプ、
    ポンプ水車などの水力機械の調相運転において、調相運
    転切替指令で、まずガイドベーンを全閉し、次に前記給
    気弁および補給気弁を開口して吸出し管に高圧空気を給
    気し、かつ給気と同時又は吸出し管内の水位が前記第2
    排水管の吸出し管への開口部よりもランナ側に向かう上
    方に位置する段階のいずれかの段階で、前記第1排水弁
    および第2排水弁の内少なくとも第2排水弁を開口制御
    する事を特徴とする水力機械の調相運転方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の水力機械の調相運転にお
    いて、給気指令では、給気弁と補給気弁の両方を開口し
    て吸出し管に高圧空気を給気し、次に外側背圧室又は側
    圧室などのランナ室の圧力が所定の設定圧力まで低下し
    た事を圧力検出器で検知して給気弁を閉止し、さらに補
    給気管で給気を継続し、吸出し管内の水位が所定の設定
    水位に達したところで補給気弁も閉止する事を特徴とす
    る水力機械の調相運転方法。
JP6300437A 1994-12-05 1994-12-05 水力機械の調相運転方法 Pending JPH08159076A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6300437A JPH08159076A (ja) 1994-12-05 1994-12-05 水力機械の調相運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6300437A JPH08159076A (ja) 1994-12-05 1994-12-05 水力機械の調相運転方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08159076A true JPH08159076A (ja) 1996-06-18

Family

ID=17884797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6300437A Pending JPH08159076A (ja) 1994-12-05 1994-12-05 水力機械の調相運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08159076A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN118008817A (zh) * 2024-04-10 2024-05-10 应急管理部上海消防研究所 一种全工况消防泵及其工作方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN118008817A (zh) * 2024-04-10 2024-05-10 应急管理部上海消防研究所 一种全工况消防泵及其工作方法
CN118008817B (zh) * 2024-04-10 2024-05-31 应急管理部上海消防研究所 一种全工况消防泵及其工作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4158525A (en) Method of and apparatus for operating pump turbine
JPH10103008A (ja) 蒸気タービンの静翼ヒーティング方法
JP2523518B2 (ja) 高圧タ―ビン起動による蒸気タ―ビンプラントの起動方法
US4217077A (en) Two-stage/single-stage reversible pump-turbine with supplying pump
US3945754A (en) Hydraulic machines and operating method thereof
JPH08159076A (ja) 水力機械の調相運転方法
KR20200090139A (ko) 수력 발전 터빈을 시동하기 위한 방법
WO2019113654A1 (en) Water storage electric power plant with controlable suction head
JPS5958164A (ja) 多段水力機械の運転制御方法
JP4141780B2 (ja) ポンプ水車およびその運転制御方法
JPH0658242A (ja) 多段ポンプ水車
JPH11324883A (ja) 横軸水力機械およびその運転方法
JPS6153555B2 (ja)
JPS6032976A (ja) 水力機械
JP3868049B2 (ja) 水車またはポンプ水車
JPH0972271A (ja) 水車またはポンプ水車
JPS60169605A (ja) 蒸気タ−ビンプラント
JPS59183081A (ja) 水車ならびにポンプ水車の調相運転方法
JPH1137034A (ja) ポンプ水車
JPH07317642A (ja) 揚水発電装置の調相運転方法
JPH01244168A (ja) ポンプ水車
JPH08291784A (ja) 水車の漏気防止装置
JP3495089B2 (ja) 水力機械
JPH10266941A (ja) カプラン水車およびその運転停止方法
JPH01225801A (ja) シール水及びスプレ水供給装置