JPH08158304A - 付着防止加工インターロッキングブロック及びその製造方法 - Google Patents

付着防止加工インターロッキングブロック及びその製造方法

Info

Publication number
JPH08158304A
JPH08158304A JP33046894A JP33046894A JPH08158304A JP H08158304 A JPH08158304 A JP H08158304A JP 33046894 A JP33046894 A JP 33046894A JP 33046894 A JP33046894 A JP 33046894A JP H08158304 A JPH08158304 A JP H08158304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interlocking block
adhesion
block
interlocking
mortar part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33046894A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Ikeda
田 満 池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP33046894A priority Critical patent/JPH08158304A/ja
Publication of JPH08158304A publication Critical patent/JPH08158304A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 道路又は歩道あるいは広場などの舗装用のブ
ロックとしてのインターロッキングブロックにおいて、
その表面にチューインガム等の粘着物が付着しにくい又
は剥がれ易いようにして清掃作業を容易とする。 【構成】 基層コンクリート部4と表層モルタル部5と
を有して成るインターロッキングブロック2の表面に、
ケイ素化合物に接着性材料を混合して成る付着防止剤3
を塗布して浸透させ、このインターロッキングブロック
2の表層モルタル部5の生地と該表層モルタル部5の微
小凹所6内に浸透した付着防止剤3とを同一平面に露出
した状態に仕上げたものである。これにより、ブロック
の表面にチューインガム等の粘着物が付着しにくい又は
剥がれ易いようにして清掃作業を容易とすることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、道路又は歩道あるいは
広場などの舗装用のブロックとしてのインターロッキン
グブロックに関し、特に、その表面にチューインガム等
の粘着物が付着しにくい又は剥がれ易いようにして清掃
作業を容易とすることができる付着防止加工インターロ
ッキングブロック及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の道路又は歩道などの舗装用のイン
ターロッキングブロックは、セメント、水、細骨材、粗
骨材、混和剤等を混練し、この混練したものを型枠に入
れて乾燥させ、この乾燥した表面に顔料を塗布し、基層
コンクリート部と表層モルタル部との二層構造に形成さ
れていた。このインターロッキングブロックは、厚さが
例えば2〜10cm程度とされ、平面形状は矩形その他の各
種の多角形とされており、このように形成された多数の
インターロッキングブロックを道路又は歩道などの基礎
面に敷き合わせて舗装していた。このとき、上記インタ
ーロッキングブロックの表面には、表層モルタル部が現
われており、この表層モルタル部の表面に形成された微
細な凹凸形状により人などが歩いたり移動する際の滑り
止めの効果を発揮していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような従
来のインターロッキングブロックにおいては、その表面
に表層モルタル部が現われていたので、該表層モルタル
部の表面の微細な凹凸形状により、人などが歩いたり移
動する際に滑りにくくすることはできるが、もしその表
面にチューインガム等の粘着物が捨てられていると、逆
に強力に付着してしまうものであった。すなわち、従来
のインターロッキングブロックで舗装された歩道などに
チューインガム等が捨てられており、その上を人の足で
知らずに踏み付けていると、チューインガム等が上記表
層モルタル部の表面の微細な凹凸形状に食い込んだ状態
で広がり、容易には除去できなくなるものであった。特
に昨今では、道路又は歩道あるいは広場、鉄道の駅のホ
ームなどでチューインガム等が安易に捨てられており、
その除去のために例えば金属製のヘラなどの道具を用い
て多大の労力と費用をかけて清掃作業をしなければなら
ず、社会問題にも発展している。
【0004】そこで、本発明は、このような問題点に対
処し、表面にチューインガム等の粘着物が付着しにくい
又は剥がれ易いようにして清掃作業を容易とすることが
できる付着防止加工インターロッキングブロック及びそ
の製造方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明による付着防止加工インターロッキングブロ
ックは、基層コンクリート部と表層モルタル部とを有し
て成るインターロッキングブロックの表面に、ケイ素化
合物に接着性材料を混合して成る付着防止剤を塗布して
浸透させ、このインターロッキングブロックの表層モル
タル部の生地と該表層モルタル部の微小凹所内に浸透し
た付着防止剤とを同一平面に露出した状態に仕上げたも
のである。
【0006】また、本発明による付着防止加工インター
ロッキングブロックの製造方法は、セメント、水、細骨
材、粗骨材、混和剤等を混練し、この混練したものを型
枠に入れて乾燥させ、この乾燥した表面に顔料を塗布
し、基層コンクリート部と表層モルタル部とを有して成
るインターロッキングブロックを形成し、その後このイ
ンターロッキングブロックの表面に、ケイ素化合物に接
着性材料を混合して成る付着防止剤を塗布して浸透さ
せ、この浸透して乾燥後のインターロッキングブロック
の表面を研削し、このインターロッキングブロックの表
層モルタル部の生地と該表層モルタル部の微小凹所内に
浸透した付着防止剤とを同一平面に露出した状態に仕上
げるものである。
【0007】さらに、他の製造方法は、セメント、水、
細骨材、粗骨材、混和剤等を混練し、この混練したもの
を型枠に入れて乾燥させ、この乾燥した表面に顔料と、
ケイ素化合物に接着性材料を混合して成る付着防止剤と
を混ぜて塗布し、基層コンクリート部と表層モルタル部
とを有して成るインターロッキングブロックを形成し、
上記顔料及び付着防止剤が浸透して乾燥後のインターロ
ッキングブロックの表面を研削し、このインターロッキ
ングブロックの表層モルタル部の生地と該表層モルタル
部の微小凹所内に浸透した付着防止剤とを同一平面に露
出した状態に仕上げるものである。
【0008】
【作用】このように構成された付着防止加工インターロ
ッキングブロックは、基層コンクリート部と表層モルタ
ル部とを有して成るインターロッキングブロックの表面
を、上記表層モルタル部の生地と該表層モルタル部の微
小凹所内に浸透した付着防止剤とを同一平面に露出した
状態に仕上げたことにより、滑り止めの効果を発揮する
と共に、付着防止の効果をも発揮する。これにより、そ
の表面にチューインガム等の粘着物が付着しにくい又は
剥がれ易いようにして清掃作業を容易とすることができ
る。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて
詳細に説明する。図1は本発明による付着防止加工イン
ターロッキングブロックの実施例を示す断面図である。
この付着防止加工インターロッキングブロック1は、道
路又は歩道あるいは広場などの舗装用のブロックとして
その道路又は歩道などの基礎面に敷き合わせるもので、
図1に示すように、インターロッキングブロック2の表
面に付着防止剤3を塗布して浸透させたものである。
【0010】上記インターロッキングブロック2は、本
発明の付着防止加工インターロッキングブロック1の本
体となるもので、下層側の基層コンクリート部4と上層
側の表層モルタル部5との二層構造に形成されている。
このインターロッキングブロック2は、セメント、水、
細骨材、粗骨材、混和剤等を混合して練り、型枠に入れ
て乾燥したもので、重力の作用により自然に落ち着いた
状態で上記基層コンクリート部4と表層モルタル部5と
が形成される。上記インターロッキングブロック2の具
体的な成分をあげると、例えば次のとおりである。 基層コンクリート部 表層モルタル部 水 110 153 セメント 400 600 砕石6号 657 砕石7号 645 砕砂 700 1550 山砂 170 顔料 30 ここで、単位量:Kg/m3 なお、水とセメントの割合は、基層コンクリート部4で
27.5%であり、表層モルタル部5で25.5%である。そし
て、この状態で、上記表層モルタル部5の表面部には、
多数の微小凹所6,6,…が形成されている。これらの
微小凹所6は、図1では拡大して示しているが、実際に
は極めて小さく且つ不定形の凹所であり、表層モルタル
部5の表面は、ざらざらした状態となっている。なお、
上記インターロッキングブロック2の全体的な形状は、
厚さが例えば2〜10cm程度とされ、平面形状は矩形その
他の各種の多角形とされている。
【0011】上記インターロッキングブロック2の表面
には、適宜の色を付けるための顔料(図示せず)が塗布
されると共に、付着防止剤3が塗布されて浸透してい
る。この付着防止剤3は、上記インターロッキングブロ
ック2の表面を発水性に優れた滑らかなものとしてチュ
ーインガム等の粘着物が付着しにくい又は剥がれ易いよ
うにするもので、ケイ素化合物に接着性材料を混合して
成る。上記付着防止剤3の具体的な成分をあげると、例
えば二酸化ケイ素10〜50%と、ポリアルキル(C1〜2
0)及びシロキサンが結合したもの10〜40%と、ポリア
ルキル(C1〜20)及びアルコキシ(C1〜22)及びシ
ロキサンが結合したもの10〜80%とから成る。上記二酸
化ケイ素にポリアルキル(C1〜20)及びシロキサンが
結合したものを混合することにより、シリカ(二酸化ケ
イ素)をスプレー状に分解して塗布することができる。
また、上記ポリアルキル(C1〜20)及びアルコキシ
(C1〜22)及びシロキサンが結合したものが接着性材
料となり、スプレー状になって対象面に塗布されたシリ
カをその対象面に定着させることができる。
【0012】さらに、上記インターロッキングブロック
2の表面に付着防止剤3を塗布しただけでは、該インタ
ーロッキングブロック2の表面の全体が上記付着防止剤
3で覆われて滑り易くなるので、その表面を研削するな
どして、上記インターロッキングブロック2の表層モル
タル部5の生地と、該表層モルタル部5の表面部の微小
凹所6,6,…内に浸透した付着防止剤3とを同一平面
に露出した状態に仕上げてある。このように仕上げられ
た本発明の付着防止加工インターロッキングブロック1
は、図1に示すように、表層モルタル部5の表面の微小
凹所6,6,…の部分の総てには発水性に優れた滑らか
な付着防止剤3が充てんされた状態となっているので、
チューインガム等が上記微小凹所6,6,…に食い込ん
だ状態で付着することなく、剥がれ易くなる。
【0013】また、上記付着防止加工インターロッキン
グブロック1の表面には、表層モルタル部5の表面の生
地が部分的にそのまま露出しているので、人がその上を
歩くときは、上記表層モルタル部5の表面の生地で滑り
止めの効果が得られる。さらに、微小凹所6,6,…内
に浸透した付着防止剤3はゴムのような弾力性を有して
おり、図2に示すように、人がその上を歩くときにその
部分の付着防止剤3がやや沈んだ状態となるので、上記
微小凹所6,6,…の縁部が靴等の底面に引っ掛かり、
滑り止めの効果が大きくなる。
【0014】次に、上記のように構成された付着防止加
工インターロッキングブロック1の関連発明としての製
造方法について、図3に示す製造工程図を参照して説明
する。まず、図3(a)において、原料としてのセメン
ト、水、細骨材、粗骨材、混和剤等を混合して練る(工
程A)。次に、この混練した原料を、図1に示すインタ
ーロッキングブロック2の形を出すための型枠の中に入
れ(工程B)、そのまま乾燥する(工程C)。その後、
乾燥したインターロッキングブロック2を上記型枠から
取り出し、その表面部に適宜の色を付けるための顔料を
塗布する(工程D)。これにより、図5(a)に示すよ
うに、本体としてのインターロッキングブロック2が製
造される。このインターロッキングブロック2は、重力
の作用により自然に落ち着いた状態で、下層側の基層コ
ンクリート部4と上層側の表層モルタル部5との二層構
造に形成されると共に、上記表層モルタル部5の表面部
には多数の微小凹所6,6,…が形成される。なお、上
記工程Dで塗布した顔料は、図5(a)において表層モ
ルタル部5の内部まで染み込んでいる。
【0015】次に、図3(b)において、上記のように
製造されたインターロッキングブロック2(図5(a)参
照)の表面に、付着防止剤3を塗布する(工程E)。上
記付着防止剤3は、前述のようにケイ素化合物に接着性
材料を混合して成るもので、例えばスプレー状に分解し
て塗布すればよい。この結果、図5(b)に示すよう
に、上記インターロッキングブロック2の表面の微小凹
所6,6,…内に付着防止剤3が浸透すると共に、ブロ
ック表面の全体が上記付着防止剤3で覆われる。次に、
このように付着防止剤3が塗布されたインターロッキン
グブロック2を乾燥し(工程F)、その後、上記インタ
ーロッキングブロック2の表面を適宜の手段で研削する
(工程G)。
【0016】この結果、図5(c)に示すように、イン
ターロッキングブロック2の表面全体に塗布された付着
防止剤3が削り取られると共に、表層モルタル部5の表
面部もやや削り取られて、該表層モルタル部5の生地と
微小凹所6,6,…内に浸透した付着防止剤3とが同一
平面に露出した状態に仕上げられる。これにより、図1
に示すと同様に構成された付着防止加工インターロッキ
ングブロック1が製造され、製品として完成する(工程
H)。
【0017】図4は上記付着防止加工インターロッキン
グブロックの製造方法の他の実施例を示す製造工程図で
ある。この実施例は、図3に示す二つの系統に分かれた
製造工程とは異なり、一つの系統の製造工程により最終
の製品まで完成させるものである。工程A,B,C,
F,G,Hは図3に示す実施例と全く同じであるが、工
程D′だけが異なっている。すなわち、図3と同様に工
程A,B,Cを経て、図5(a)に示すようなインター
ロッキングブロック2を形成したところで、このインタ
ーロッキングブロック2の表面部に前述の顔料及び付着
防止剤3を塗布する(工程D′)。これにより、図5
(b)に示すように、上記インターロッキングブロック
2の表面部に顔料及び付着防止剤3が塗布されると共
に、その表面の微小凹所6,6,…内に付着防止剤3が
浸透する。その後、図3と同様に工程F,G,Hを経
て、図5(c)に示すような付着防止加工インターロッ
キングブロック1が製品として製造される。この実施例
によれば、図3に示す製造工程の工程DとEとを一つの
工程D′で実現することができ、工程数を少なくするこ
とができると共に、製造ラインを一系統にまとめること
ができ、効率化を図ることができる。
【0018】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されたので、
基層コンクリート部と表層モルタル部とを有して成るイ
ンターロッキングブロックの表面を、上記表層モルタル
部の生地と該表層モルタル部の微小凹所内に浸透した付
着防止剤とを同一平面に露出した状態に仕上げたことに
より、滑り止めの効果を発揮すると共に、付着防止の効
果をも発揮する。これにより、その表面にチューインガ
ム等の粘着物が付着しにくい又は剥がれ易いようにして
清掃作業を容易とすることができる。従って、従来のよ
うに例えば金属製のヘラなどの道具を用いずに、少ない
労力と費用で容易に清掃作業をすることができる。
【0019】また、本発明の付着防止加工インターロッ
キングブロックの製造方法によれば、上記のように有用
な付着防止加工インターロッキングブロックを効率的に
製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による付着防止加工インターロッキング
ブロックの実施例を示す断面図である。
【図2】上記付着防止加工インターロッキングブロック
が足で踏まれた場合の状態を説明するための断面図であ
る。
【図3】関連発明としての付着防止加工インターロッキ
ングブロックの製造方法を示す製造工程図である。
【図4】上記製造方法の他の実施例を示す製造工程図で
ある。
【図5】図3及び図4に示す製造工程を説明するための
インターロッキングブロック等の断面図である。
【符号の説明】 1…付着防止加工インターロッキングブロック 2…インターロッキングブロック 3…付着防止剤 4…基層コンクリート部 5…表層モルタル部 6…微小凹所

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基層コンクリート部と表層モルタル部と
    を有して成るインターロッキングブロックの表面に、ケ
    イ素化合物に接着性材料を混合して成る付着防止剤を塗
    布して浸透させ、このインターロッキングブロックの表
    層モルタル部の生地と該表層モルタル部の微小凹所内に
    浸透した付着防止剤とを同一平面に露出した状態に仕上
    げたことを特徴とする付着防止加工インターロッキング
    ブロック。
  2. 【請求項2】 セメント、水、細骨材、粗骨材、混和剤
    等を混練し、この混練したものを型枠に入れて乾燥さ
    せ、この乾燥した表面に顔料を塗布し、基層コンクリー
    ト部と表層モルタル部とを有して成るインターロッキン
    グブロックを形成し、その後このインターロッキングブ
    ロックの表面に、ケイ素化合物に接着性材料を混合して
    成る付着防止剤を塗布して浸透させ、この浸透して乾燥
    後のインターロッキングブロックの表面を研削し、この
    インターロッキングブロックの表層モルタル部の生地と
    該表層モルタル部の微小凹所内に浸透した付着防止剤と
    を同一平面に露出した状態に仕上げることを特徴とする
    付着防止加工インターロッキングブロックの製造方法。
  3. 【請求項3】 セメント、水、細骨材、粗骨材、混和剤
    等を混練し、この混練したものを型枠に入れて乾燥さ
    せ、この乾燥した表面に顔料と、ケイ素化合物に接着性
    材料を混合して成る付着防止剤とを混ぜて塗布し、基層
    コンクリート部と表層モルタル部とを有して成るインタ
    ーロッキングブロックを形成し、上記顔料及び付着防止
    剤が浸透して乾燥後のインターロッキングブロックの表
    面を研削し、このインターロッキングブロックの表層モ
    ルタル部の生地と該表層モルタル部の微小凹所内に浸透
    した付着防止剤とを同一平面に露出した状態に仕上げる
    ことを特徴とする付着防止加工インターロッキングブロ
    ックの製造方法。
JP33046894A 1994-12-08 1994-12-08 付着防止加工インターロッキングブロック及びその製造方法 Pending JPH08158304A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33046894A JPH08158304A (ja) 1994-12-08 1994-12-08 付着防止加工インターロッキングブロック及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33046894A JPH08158304A (ja) 1994-12-08 1994-12-08 付着防止加工インターロッキングブロック及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08158304A true JPH08158304A (ja) 1996-06-18

Family

ID=18232969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33046894A Pending JPH08158304A (ja) 1994-12-08 1994-12-08 付着防止加工インターロッキングブロック及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08158304A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015113660A (ja) * 2013-12-13 2015-06-22 太平洋プレコン工業株式会社 表面構造及びその形成方法
KR20170114601A (ko) * 2016-04-05 2017-10-16 (주)청원산업 차열컬러샌드 및 이를 포함하는 차열블록

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015113660A (ja) * 2013-12-13 2015-06-22 太平洋プレコン工業株式会社 表面構造及びその形成方法
KR20170114601A (ko) * 2016-04-05 2017-10-16 (주)청원산업 차열컬러샌드 및 이를 포함하는 차열블록

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8079775B2 (en) Non-slick surface-seeded aggregate concrete and method of forming
KR100259543B1 (ko) 탄성 투수 콘크리트와 그 제조방법
JPH08158304A (ja) 付着防止加工インターロッキングブロック及びその製造方法
JPH06313301A (ja) 弾性舗装ブロック及びその製造方法
JP2001507327A (ja) 透水性を有する外層被覆材
JPH11226931A (ja) 路面用透水性ブロックおよびその製造方法
JPH0949201A (ja) 舗装用コンクリート・ブロック
JPH0544133Y2 (ja)
US1809329A (en) Artificial stone and method of producing the same
JP2020117916A (ja) 視覚障害者誘導用ブロック及び視覚障害者誘導用ブロックの製造方法
JPH07119108A (ja) アスファルト舗装方法
CN108412153A (zh) 一种无振动止滑车道的施工方法
KR970021015A (ko) 방향성 탄성 투수 콘크리트 및 그 제조방법
JP2009235789A (ja) 安くて強度が強く、汚れにくい樹脂表面材及びその形成方法。
JPH0612920Y2 (ja) 彩小粒石積層柔軟シート
JP3706877B2 (ja) ノンスリップ舗装工法
JP6351967B2 (ja) 表面構造の形成方法
JP3594369B2 (ja) 自然石様コンクリート製品の製造方法
JPH08157280A (ja) 骨材入りの樹脂をコンクリートに複合した滑り止め板の製法
JPH0715843Y2 (ja) 舗装道路の補修構造
JPH08165606A (ja) 舗装材およびこの舗装材を用いた舗装構造
JPS5991261A (ja) コンクリ−ト床のすべり止め工法
US406289A (en) Flag-stone and cement pavement
KR19980087662A (ko) 인터록킹블록 및 그 제조방법
US401539A (en) Concrete pavement and floor