JPH08157246A - コンクリート用セラミック系細骨材 - Google Patents

コンクリート用セラミック系細骨材

Info

Publication number
JPH08157246A
JPH08157246A JP32143494A JP32143494A JPH08157246A JP H08157246 A JPH08157246 A JP H08157246A JP 32143494 A JP32143494 A JP 32143494A JP 32143494 A JP32143494 A JP 32143494A JP H08157246 A JPH08157246 A JP H08157246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fine aggregate
fine
concrete
electric furnace
aggregate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32143494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3575499B2 (ja
Inventor
Masaji Nakao
仁二 中尾
Eiji Fuchigami
榮治 渕上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHUBU KOHAN KK
CHUBU STEEL PLATE
Original Assignee
CHUBU KOHAN KK
CHUBU STEEL PLATE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHUBU KOHAN KK, CHUBU STEEL PLATE filed Critical CHUBU KOHAN KK
Priority to JP32143494A priority Critical patent/JP3575499B2/ja
Publication of JPH08157246A publication Critical patent/JPH08157246A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3575499B2 publication Critical patent/JP3575499B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B18/00Use of agglomerated or waste materials or refuse as fillers for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of agglomerated or waste materials or refuse, specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B18/04Waste materials; Refuse
    • C04B18/14Waste materials; Refuse from metallurgical processes
    • C04B18/141Slags
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は天然資源を消費することなく良
好なコンクリート用セラミック系細骨材を確保し、あわ
せて産業廃棄物である電気炉酸化スラグの有効利用を図
ることにある。 【構成】電気炉酸化スラグを粒状化して表面に微細な凹
凸を有するコンクリート用セラミック系細骨材を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコンクリート建築物、コ
ンクリート構築物、コンクリート成形物等に使用される
コンクリート用セラミック系細骨材に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来コンクリート用の細骨材としては、
主として川砂、ケイ砂、砕砂等の天然資源が使用されて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし上記細骨材とし
ての天然資源の開発、確保が次第に困難となり、将来良
質なコンクリート用の細骨材が不足することは必至であ
ると言われている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するための手段として、表面に微細な凹凸を有する略球
状の電気炉酸化スラグ粒化物からなるコンクリート用セ
ラミック系細骨材を提供するものであり、該電気炉酸化
スラグ粒化物は中空構造のものからなるかまたは中空構
造のものを含むコンクリート用セラミック系細骨材が望
ましい。本発明を以下に詳細に説明する。
【0005】〔電気炉酸化スラグ〕本発明に言う電気炉
酸化スラグは、通常Ca O10〜26重量%、Si O2
8〜22重量%、Mn O4〜7重量%、Mg O2〜8重
量%、Fe O13〜32重量%、Fe23 9〜45重量
%、Al23 4〜16重量%、Cr23 1〜4重量%程
度含み、更に微量成分としてTi O2 0.25〜0.7
0重量%、P250.15〜0.50重量%、S0.
005〜0.085重量%程度含み、安定な鉱物組成を
得るためのFe を20〜45重量%程度含むものであ
り、天然骨材成分に含まれる粘土、有機不純物、塩分を
全く含まず、不安定な遊離石灰、遊離マグネシアあるい
は鉱物も殆ど含まない。
【0006】〔細骨材の製造〕上記電気炉酸化スラグを
粒化して細骨材を製造するには、該電気炉酸化スラグの
溶融物を高速回転する羽根付きドラムに注入し、該溶融
物を該羽根付きドラムによって破砕粒状化し、粒状化し
た該溶融物を水ミスト雰囲気中で急冷処理する方法が採
られる。該羽根付きドラムは複数個配置して複数段の破
砕粒状化を行なってもよい。このようにして得られる電
気炉酸化スラグの粒化物は通常5mm以下の粒径を有し細
骨材に分類され、粒径2.5mm以下のものは略球状であ
り、比重は3.3〜3.8の範囲にあり、表面にはひび
割れ等の欠陥はなく、微細な凹凸を有しまた中空構造の
ものからなるかまたは中空構造のものを含んでいる。そ
して粒度分布はJIS−A5005コンクリート用砕砂
の規格範囲にある。
【0007】〔セメント〕上記表面に微細な凹凸を有す
る略球状の電気炉酸化スラグ粒化物からなる細骨材が混
合されるセメントには、例えばポルトランドセメント、
アルミナセメント、フライアッシュセメント、高炉スラ
グセメント、シリカセメント等がある。
【0008】〔細骨材の使用〕上記表面に微細な凹凸を
有する電気炉酸化スラグ粒化物からなる細骨材とセメン
トとの混合比率は通常従来の天然細骨材と同様であり、
体積比率としてセメント100に対して300〜600
程度の細骨材が混合される。上記セメント−細骨材混合
物には川砂、ケイ砂、砕石、砕砂、パーライト、フライ
アッシュ、高炉スラグ等の他の骨材、セメント硬化調節
剤、減水剤、増粘剤等が添加されてもよい。上記セメン
ト−細骨材混合物には通常水がセメント100重量部に
対して25〜60重量部程度添加されてスラリー状とさ
れ、該スラリー状のセメント−細骨材混合物は通常型枠
内に流し込まれ、建築物や構築物の躯体、あるいはテト
ラポット等のコンクリート成形物等のコンクリート製品
となる。建築物や構築物の躯体の場合には型枠内に鉄筋
が挿入される。
【0009】
【作用】本発明の細骨材は略球状であり表面に微細な凹
凸を有し、コンクリートが該凹凸に食い込むアンカー効
果によってコンクリートと極めて良好な密着性を有す
る。また本発明の細骨材は比重が大きくかつ中空構造の
ものからなるかまたは中空構造のものを含むので、コン
クリート製品の断熱性および遮音性が向上する。更に本
発明の細骨材は略球状であるのでスラリーの流動性が良
く、型枠に流し込む際の充填性に優れ、所定の形状が正
確に得られまた巣穴等の欠陥の発生がない。本発明の細
骨材は製鋼過程で発生する産業廃棄物である電気炉酸化
スラグから得られるので、資源的に問題はなく、かつ電
気炉酸化スラグを有効利用することが出来る。
【0010】
【実施例】
〔細骨材の製造〕図1に本発明の細骨材を製造する装置
を示す。即ち1500℃前後の電気炉酸化スラグ溶融物
(1) を取鍋(2) からシューター(3) に移し、該シュータ
ー(3) から高速回転する羽根付きドラム(4,5) に注入す
る。該製鋼スラグ溶融物(1) は該羽根付きドラム(4,5)
によって細破砕されて粒状化し、該電気炉酸化スラグ溶
融物の粒化物(1A)は急冷チャンバー(6) 内にスプレー装
置(7) からスプレーされる水ミストによって急冷され
る。そしてこのようにして得られた細骨材(8) は備蓄容
器(9) 内に備蓄される。
【0011】該細骨材(8) は略球状であり、表面にはひ
び割れ等の欠陥はなく、微細な凹凸が有り、高硬度(ビ
ッカース硬さで755、モース硬さで6程度)を有し耐
摩耗性に優れており、真比重は3.84、絶乾比重は
3.52、耐火度は1100℃で、透磁性、導電性、耐
酸性、耐アルカリ性等にも優れている。該細骨材(8) の
粒度分布を図2に示す。図2において実線グラフは本発
明の骨材(8) の粒度分布、点線グラフはJIS−A50
05コンクリート用細骨材の規格範囲を示し、該細骨材
(8) は該規格範囲内であることが認められる。
【0012】〔実施例1〕上記細骨材と、比較として天
然珪砂を用い、細骨材とセメントとの体積比を4.0と
して混合し、各混合物に対して水を添加してモルタルを
調製し、該モルタルのフロー値が180mmになるように
調整した。この場合の水−セメント比(重量比)を表1
に示す。なお本発明の細骨材と天然珪砂の粒度はJIS
−A5005コンクリート砕砂規格の中央の粒度になる
よう篩別を行なった同一粒度のものを使用した。
【表1】 表1に示されるように、本発明の細骨材を使用した場合
には、天然珪砂を使用した場合に比して同一フロー値に
するための水−セメント比が格段に低いことが認められ
る。
【0013】上記各モルタルを4cm×4cm×16cmのブ
ロック材に成形し、20℃の恒温水槽中で養生した後、
材令1日、3日、7日、28日で各ブロック材について
曲げ強度および圧縮強度を測定した。その結果は表2に
示される。
【表2】 ブロック材A:本発明の細骨材を使用 ブロック材B:天然珪砂を使用 表2によれば、本発明の細骨材を用いたブロック材Aは
天然珪砂を細骨材として用いたブロック材Bよりも曲げ
強度、圧縮強度共にはるかに高い値を示すことが認めら
れる。このような結果は、本発明の細骨材は略球状であ
るから、天然珪砂に比して同じフロー値を示すモルタル
を調製するのに必要な水の量が格段に少なくてすみ、ま
た本発明の細骨材は表面に微細な凹凸を有するから、該
凹凸にセメントが食い込むアンカー効果によるものであ
る。
【0014】〔実施例2〕上記本発明の細骨材を粒径5
mm以下に篩別したものを使用して表3に示す混練物を作
成した。
【表3】 上記混練物を型枠に充填して厚さ100mm、高さ190
mm、長さ390mmの空洞コンクリートブロック(重量ブ
ロック)を成形した。該重量ブロックについて、JIS
−A1416の音響透過損失測定方法によって実験室に
おける音響透過損失を測定した結果を表4に示す。
【表4】 表4に示されるように本発明の細骨材を使用した重量ブ
ロックは市販の重量ブロックに比して低周波帯域から高
周波帯域まではるかに高い音響透過損失を示す。これは
本発明の細骨材が中空構造を有するために質量効果に加
えて吸音効果が大きいことによるものと考えられる。
【0015】〔実施例3〕上記細骨材を篩別して粒径を
1.2mm以下とした上で、下記表5の処方の混合物を作
成した。
【表5】 組成Bは本発明の細骨材を添加しない比較組成である。
【0016】組成A,Bの混合物を練り置き時間30分
で型枠に打設して20秒後のスランプフロー試験と充填
試験とを行なった結果を表6に示す。
【表6】 表6によれば、本発明の細骨材を使用した組成Aの混合
物は本発明の細骨材を使用しない組成Bの混合物に比し
てはるかに高いスランプフローと充填値とを示す。
【0017】
【発明の効果】本発明のコンクリート用セラミック系細
骨材は天然資源を消費することなく、電気炉製鋼過程で
大量に発生する電気炉酸化スラグを原料とするから、資
源的に問題はなくなりかつ電気炉酸化スラグを有効利用
出来る。そして本発明のコンクリート用セラミック系細
骨材は略球状で表面に微細な凹凸を有しかつ比重が大き
く、中空構造のものからなるかまたは中空構造のものを
含むので、超流動コンクリート用細骨材として有用で、
かつコンクリートとの密着性が良好であり、優れた機械
的強度、断熱性、遮音性を有し、重量ブロック、高速道
路の遮音壁等の遮音板、建築物の躯体壁、テトラポッ
ト、魚礁、ヒューム管、暗渠ブロック、コンクリート積
みブロック、L型擁壁、矢板、杭、下水道マンホール
蓋、定盤、階段ブロック、舗石等のコンクリート製品に
用いて優れた性能を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】骨材製造装置の説明図
【図2】骨材の粒度分布を示すグラフ
【符号の説明】
1 電気炉酸化スラグ溶融物 4,5 羽根付きドラム 6 冷却チャンバー 7 水ミストスプレー装置 8 細骨材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表面に微細な凹凸を有する略球状の電気炉
    酸化スラグ粒化物からなることを特徴とするコンクリー
    ト用セラミック系細骨材
  2. 【請求項2】該電気炉酸化スラグ粒化物は中空構造のも
    のからなるかまたは中空構造のものを含む請求項1に記
    載のコンクリート用セラミック系細骨材
JP32143494A 1994-11-29 1994-11-29 コンクリート用セラミック系細骨材 Expired - Fee Related JP3575499B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32143494A JP3575499B2 (ja) 1994-11-29 1994-11-29 コンクリート用セラミック系細骨材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32143494A JP3575499B2 (ja) 1994-11-29 1994-11-29 コンクリート用セラミック系細骨材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08157246A true JPH08157246A (ja) 1996-06-18
JP3575499B2 JP3575499B2 (ja) 2004-10-13

Family

ID=18132515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32143494A Expired - Fee Related JP3575499B2 (ja) 1994-11-29 1994-11-29 コンクリート用セラミック系細骨材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3575499B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003011266A (ja) * 2001-07-04 2003-01-15 Hoshino Sansho:Kk 積層板
JP2009114002A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Denki Kagaku Kogyo Kk 耐磨耗性材料及びそれを用いた補修工法
US7884055B2 (en) 2008-12-04 2011-02-08 Intevep, S.A. Ceramic microspheres for cementing applications
KR20200058057A (ko) * 2018-11-19 2020-05-27 주식회사 경봉기업 문어어초
KR102299982B1 (ko) * 2020-10-27 2021-09-07 송준혁 인공어초
CN114380551A (zh) * 2021-12-29 2022-04-22 襄阳仁创铸造材料有限公司 人造免烧实芯陶粒、陶粒混凝土及其制备方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003011266A (ja) * 2001-07-04 2003-01-15 Hoshino Sansho:Kk 積層板
JP2009114002A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Denki Kagaku Kogyo Kk 耐磨耗性材料及びそれを用いた補修工法
US7884055B2 (en) 2008-12-04 2011-02-08 Intevep, S.A. Ceramic microspheres for cementing applications
US8143196B2 (en) 2008-12-04 2012-03-27 Intevep, S.A. Ceramic microspheres for cementing applications
US8291727B2 (en) 2008-12-04 2012-10-23 Intevep, S.A. Apparatus for manufacturing ceramic microspheres for cementing applications
KR20200058057A (ko) * 2018-11-19 2020-05-27 주식회사 경봉기업 문어어초
KR102299982B1 (ko) * 2020-10-27 2021-09-07 송준혁 인공어초
WO2022092424A1 (ko) * 2020-10-27 2022-05-05 송준혁 인공어초
CN114380551A (zh) * 2021-12-29 2022-04-22 襄阳仁创铸造材料有限公司 人造免烧实芯陶粒、陶粒混凝土及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3575499B2 (ja) 2004-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Matthes et al. Ground granulated blast-furnace slag
US7537655B2 (en) Slag concrete manufactured aggregate
JP3582263B2 (ja) 製鋼スラグを利用した水和硬化体
EP0809613B1 (en) Fly ash cementitious material
JP4947507B2 (ja) 超高強度と延性を有する繊維含有コンクリート
CN105073681A (zh) 用作包括提取硅酸盐的双组分回填灌浆的组合物
CN111620624B (zh) 一种自密实混凝土及其制备方法
CN110981299A (zh) 一种高性能地聚物混凝土及其制备方法
JP5583429B2 (ja) 水硬性組成物
JPH08157246A (ja) コンクリート用セラミック系細骨材
JP5041656B2 (ja) 高比重コンクリート、その製造方法、波対策用高比重コンクリート成形体および放射線遮蔽用高比重コンクリート成形体
JPH0345022B2 (ja)
RU2668599C1 (ru) Композиционная керамическая смесь
JP3751068B2 (ja) 水中ブロック
CN113896474A (zh) 一种微硅粉改性透水钢渣混凝土及其制备方法
JP2002316857A (ja) 粉末組成物および無機成形物
JP3742686B2 (ja) 水平垂直材料
JPH0393659A (ja) 耐塩性ポールの製法
JP2001233652A (ja) コンクリートポール
JP2001130945A (ja) 製鋼スラグを利用した水和硬化体
JP3001693B2 (ja) 泥しよう鋳込成形用セメント組成物および、その泥しよう鋳込成形方法
JP2592887B2 (ja) 無機質硬化体及びその製造方法
JPH05310454A (ja) 低収縮軽量コンクリートの製造方法
JPS5836983A (ja) 耐熱性成形体
JP2527152B2 (ja) 陶磁器品及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees