JPH08155588A - 成形用特殊中子を用いて成形した成形品 - Google Patents

成形用特殊中子を用いて成形した成形品

Info

Publication number
JPH08155588A
JPH08155588A JP33010394A JP33010394A JPH08155588A JP H08155588 A JPH08155588 A JP H08155588A JP 33010394 A JP33010394 A JP 33010394A JP 33010394 A JP33010394 A JP 33010394A JP H08155588 A JPH08155588 A JP H08155588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
core
special
molded
molded product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33010394A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Nemoto
本 賢 根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP33010394A priority Critical patent/JPH08155588A/ja
Publication of JPH08155588A publication Critical patent/JPH08155588A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mold Materials And Core Materials (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】形状の制約を受けることなく品質に優れた広範
な形状の鋳造品やプラスチック成形品やセラミック成形
品等の成形品を効率良く得ることができる成形用特殊中
子を用いて成形した成形品を提供する。 【構成】鋳型4内に形成される空洞部5に高圧溶湯を注
湯した後、高圧溶湯を冷却する際、非均等厚に形成され
ている成形用特殊中子の一部を変形させることで、溶湯
等の影響による成形品の変形や破損を阻止させ、中空形
状Cやアンダカット形状U等が形成された目的形状に成
形された比較的大きなものや複雑形状の中空形状やアン
ダカット形状が形成されたエンジンのインテークマニホ
ールドやエキゾーストマニホールド等のダイカスト鋳造
品等の鋳造品やプラスチック成形品やセラミック成形品
等の成形品となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、成形用特殊中子を用い
て成形した成形品に関し、特に溶湯等の成形材料等の影
響による成形品の変形や破損を阻止することができるよ
うにした、中空形状やアンダカット形状等を形成したダ
イカスト鋳造品等の鋳造品やプラスチック成形品やセラ
ミック成形品等の成形品を得ることができる成形用特殊
中子を用いて成形した成形品に関するものである。
【0002】
【従来の技術】機械工作の一環として採用される鋳造に
あっては、中空形状やアンダカット形状を形成する為、
非崩壊性中子又は崩壊性中子が用いられている。
【0003】ところで、前者(非崩壊性中子)として金
属中子があるが、直抜きや変形抜き出来るもの以外には
使用できず、使用範囲が特定形状のものに制限されてい
た。
【0004】また、後者(崩壊性中子)として粘結剤や
硬化剤を混合焼成した砂中子があるが、造型や取扱い困
難で崩壊し易く、しかも鋳造時の耐圧性と鋳造後の崩壊
性との兼備が困難で、鋳造後はガラス状となり完全除去
が難しい問題点があった。
【0005】そこで、砂中子表面への塗型剤塗布が提案
されたが、成分浸透による鋳巣や引け発生等の悪影響に
より不良品発生の問題点があり、問題解決に至らなかっ
た。
【0006】さらに、ダイカスト鋳造では、砂中子が強
度不足等の欠点により使用できず、例えば、エンジンの
インテークマニホールドやエキゾーストマニホールド等
の中空形状やアンダカット形状が形成された成形品の形
成がダイカスト鋳造では不可能であるという問題点があ
った。
【0007】また、砂中子は、造型困難、崩壊し易い、
取扱い困難等の多くの欠点を有し、鋳造時の耐圧性と鋳
造後の崩壊性との相反条件の具備が困難である為、砂中
子特性からくる工程増加要因から多工程を要し、時間と
経費がかかる欠点があった。
【0008】一方、プラスチック成形やセラミック成形
においても、上記鋳造と同様に種々の問題点があった。
【0009】例えば、成形中子は、成形時の耐圧性や耐
熱性を具備した特定材料から形成する必要があり、中子
成形が困難であることやコストが高価等の問題点があっ
た。
【0010】この為、本発明者は、これらの問題点を解
消する為、先に中空形状やアンダカット形状等をダイカ
スト鋳造等の鋳造品やプラスチック成形品やセラミック
成形品等の成形品に形成する為に使用される成形用中子
にあって、該成形用中子を非砂中子から形成することを
特徴とする成形用特殊中子及び該成形用特殊中子を用い
た成形方法並びに該特殊中子を用いて成形した成形品を
提案した(特願平4−339733号、特願平4−33
9734号、特願平4−339735号等)。
【0011】ところで、該成形用中子を非砂中子から形
成して成形用特殊中子とすると共に、成形用特殊中子を
用いて成形した成形品とする場合において、成形品の大
きさや形状によっては、成形時に変形や破損を生じる虞
があるという問題点があった。 その後、本発明者は、
さらに研究を続け、エンジンのインテークマニホールド
やエキゾーストマニホールド等の比較的大きなものや複
雑形状の中空形状やアンダカット形状形成がダイカスト
鋳造で可能となる等問題点を解消することができる成形
用特殊中子を用いて成形した成形品として、より適切な
ものを究明した
【0012】。
【発明が解決しようとする課題】本発明では、下記構成
とすることによって、上述した問題点を解決することを
目的とする。
【0013】すなわち、特定の成形用特殊中子用いて特
定の成形方法により成形することにより形成した成形品
とすることで、鋳型内に溶湯を加圧注湯した後、該溶湯
を冷却する際に、溶湯等の影響によるダイカスト鋳造品
の変形や破損が生じるのを阻止させることで、中空形状
やアンダカット形状等が形成された目的形状のダイカス
ト鋳造品等の鋳造品を得ることができるようにする。
【0014】一方、プラスチック成形やセラミック成形
の場合にも、上記ダイカスト鋳造等の鋳造と同様に特定
の成形用特殊中子を用いて特定の成形方法により成形す
ることで、上記ダイカスト鋳造等の鋳造方法の場合と同
様に、成形型内に成形材料を注入した後、該成形材料を
冷却する際に、成形材料等の影響による成形品の変形や
破損が生じるのを阻止させることで、中空形状やアンダ
カット形状等が形成された目的形状の成形品を得ること
ができるようにする。
【0015】
【課題を解決するための手段】このような目的は、本発
明によれば、成形用中子を非砂中子から形成すると共
に、該成形用中子の内部には、空間が形成され、しか
も、該成形用中子の肉厚の一部又は全部が、非均等厚に
形成されている成形用特殊中子を使用し、該成形用特殊
中子を上型と下型等からなる金型等の外型の内部に配設
して、成形品形状である空洞部を有する鋳型やプラスチ
ック成形型やセラミック成形型等の成形型を形成し、該
成形型内に溶湯を加圧注湯する等成形材料を注入するこ
とで、中空形状やアンダカット形状等が形成された目的
形状のダイカスト鋳造品等の鋳造品やプラスチック成形
品やセラミック成形品等の成形品を成形することにより
形成された、ことを特徴とする成形用特殊中子を用いて
成形した成形品、を提供することにより達成される。
【0016】
【作用】このような本発明によれば、以下の作用があ
る。
【0017】すなわち、本発明によれば、該成形材料を
冷却する際、上記非均等厚に形成されている成形用特殊
中子の一部を変形させることで、成形材料等の影響によ
る成形品の変形や破損を阻止させ、中空形状やアンダカ
ット形状等が形成された目的形状の成形品に成形でき
る。
【0018】すなわち、本発明によれば、特定の成形用
特殊中子用いて成形することにより形成した成形品とす
ることで、従来のダイカスト鋳造では不可能である中空
形状分やアンダカット形状分を有する成形品の成形を容
易可能とするばかりでなく、さらに形状や大きさを問わ
ず、全形状や全大きさの鋳造を可能とし、しかも鋳型内
に溶湯を加圧注湯した後、該溶湯を冷却する際に、薄肉
形成部が変形してダイカスト鋳造品との間に隙間を生ず
る状態となることで、溶湯の影響等によるダイカスト鋳
造品の変形や破損が生じるのを阻止させて、中空形状や
アンダカット形状等が形成された目的形状のダイカスト
鋳造品等の鋳造品を得ることができる。
【0019】一方、プラスチック成形やセラミック成形
の場合にも、上記ダイカスト鋳造等の鋳造と同様に、特
定の成形用特殊中子を用いて成形することで、上記ダイ
カスト鋳造等の鋳造方法の場合と同様に、中空形状やア
ンダカット形状の形成を容易可能とするばかりでなく、
さらに形状や大きさを問わず、全形状や全大きさの成形
を可能とし、しかも成形型内に成形材料を注入した後、
該成形材料を冷却する際に、成形材料等の影響による成
形品の変形や破損が生じるのを阻止させることで、中空
形状やアンダカット形状等が形成された目的形状の成形
品を得ることができる。
【0020】さらに、このようにすることにより、生産
性向上と適用範囲拡大とを図ることができ、品質に優れ
た目的形状の成形品を効率良く得ることができる。
【0021】
【実施例】以下に添付の図面を参照して、本発明を特定
の実施例について詳述する。
【0022】図1〜図3は本発明の成形用特殊中子を用
いて成形した成形品の第一実施例を示す。
【0023】すなわち、本発明は、成形用中子を非砂中
子から形成すると共に、該成形用中子の内部には、空間
が形成され、しかも、該成形用中子の肉厚の一部又は全
部が、非均等厚に形成されている成形用特殊中子を使用
し、該成形用特殊中子を上型と下型等からなる金型等の
外型の内部に配設して、成形品形状である空洞部を有す
る鋳型やプラスチック成形型やセラミック成形型等の成
形型を形成し、該成形型内に溶湯を加圧注湯する等成形
材料を注入することで、中空形状やアンダカット形状等
が形成された目的形状のダイカスト鋳造品等の鋳造品や
プラスチック成形品やセラミック成形品等の成形品を成
形することにより形成された、ことを特徴とする成形用
特殊中子を用いて成形した成形品である。
【0024】そして、本発明の成形品を成形するために
使用する成形用特殊中子は、非砂中子からなり、成形時
における非崩壊性(耐熱性と耐圧性)と成形後における
崩壊性(熱崩壊性や溶剤崩壊性等)の両条件の兼備が要
求される。 また、該非砂中子は、上記成形時に多量の
ガスを発生する等の成形品に対する悪影響を付与しない
条件を具備するものであることが要求される。
【0025】ここでは、この非砂中子として合成樹脂
(プラスチック)からなる中子を使用する場合について
説明する。 該成形用特殊中子である非砂中子としての
合成樹脂(プラスチック)からなる中子(合成樹脂中子
又はプラスチック中子)(以下「樹脂中子」という)1
は、合成樹脂(プラスチック)から形成されている。
【0026】そして、該樹脂中子1は、合成樹脂を用い
て、射出成形等の合成樹脂成形方法(プラスチック成形
方法)により、図4と図5に良く示されているように、
中空部Sを有する中空形状に形成されている。
【0027】また、該樹脂中子1は、肉厚の一部が、非
均等厚に形成されている。
【0028】該樹脂中子1は、非均等厚の部分が局部的
な薄肉形成部Nに形成されている。
【0029】さらに、該局部的な薄肉形成部Nが、所定
長さLで略均等厚に薄肉形成されることで形成されてい
る。 例えば、中空部Sを内部に形成した中空状の樹脂
中子1において、非薄肉形成部の肉厚Tが5mmである
とき、該薄肉形成部Nの肉厚tが2mmである如くであ
る。 また、局部的な薄肉形成部Nは、樹脂中子1の同
一周面上に2箇所が形成されている。
【0030】このように、樹脂中子1は、中空部Sを内
部に有する中空状に形成されると共に、同一周面上の2
箇所の肉厚が、所定幅に渡って所定の長さで局部的な薄
肉形成部Nに形成されている。
【0031】このような樹脂中子1を使用して鋳造品や
プラスチック成形品やセラミック成形品等の成形品を成
形する場合は、図1に良く示されているように、樹脂中
子1を上型2と下型3との間に配設して、成形しようと
する成形品6の形状に応じた形状の空洞部5を内部に有
する成形型4を形成できる。
【0032】さらに、上記成形型4内に溶湯を加圧注湯
する等成形材料を注入した後、該成形材料を冷却する
際、上記非均等厚に形成されている成形用特殊中子の一
部を変形させることで、成形材料等の影響による成形品
の変形や破損を阻止させ、中空形状やアンダカット形状
等が形成された目的形状に成形することにより成形品が
得られる。
【0033】また、上記中空形状やアンダカット形状等
が形成された目的形状のダイカスト鋳造品等の鋳造品や
プラスチック成形品やセラミック成形品等の成形品を成
形した後、該成形品を上記鋳型やプラスチック成形型や
セラミック成形型等の成形型から取出し、さらに成形品
から引抜や余熱や加熱や溶剤等により成形用特殊中子を
除去することにより成形品が形成される。
【0034】このようにして、該成形用特殊中子1を使
用して、鋳造品やプラスチック成形品やセラミック成形
品等の成形品が形成されるのである。
【0035】そして、このように成形用特殊中子が溶湯
等の成形材料に対する耐熱性と耐圧性とを著しく向上
し、成形時の高温や高圧に対して熱変形や圧力変形せず
に中子の初期形状を保持できる等から、中空形状やアン
ダカット形状を有するダイカスト鋳造品等の鋳造品その
他の成形品を容易に形成出来るようになる。
【0036】従って、適用範囲の大幅拡大と、生産性の
飛躍的向上を図ると共に、鋳造品への悪影響阻止等によ
り、成形品の品質が飛躍的に向上する。
【0037】従って、本発明の成形品とすることによ
り、適用範囲も拡大できるから、全形状や全大きさの中
空形状やアンダカット形状を有するダイカスト鋳造等の
鋳造やプラスチック成形やセラミック成形その他の成形
方法に適用範囲を拡大できる。
【0038】次に、添付の図面を参照して、本発明の成
形用特殊中子を用いて成形した成形品について説明す
る。
【0039】図3は本発明の成形用特殊中子を用いて成
形した成形品の第一実施例を示す。
【0040】すなわち、成形品6は、内部に中空形状C
やアンダカット形状Uが形成されてなるダイカスト鋳造
品である。
【0041】この成形品6は、アルミニュウム材からな
り、成形用特殊中子である鋳造用特殊中子1を使用し、
図1〜図3に良く示されているように、鋳造用特殊中子
1を上型2と下型3との間に配設して、空洞部5を有す
る鋳型4を形成し、該空洞部5に鋳造品の材質に応じて
アルミニュウム溶湯に圧力を加えながら注湯すること
で、空洞部5の形状に応じた形状に形成された鋳造品6
である。
【0042】従来、ダイカスト鋳造では、砂中子が強度
不足等の欠点により使用できず、中空形状やアンダカッ
ト形状形成がダイカスト鋳造で不可能である問題点があ
ったが、特定の構成の成形用特殊中子を使用して特定の
成形方法により成形することで、内部に中空形状Cやア
ンダカット形状Uが形成された成形品たるダイカスト鋳
造品6がダイカスト鋳造により鋳造が容易可能となった
のである。
【0043】さらに、本発明の成形品たるダイカスト鋳
造品6は、特定の成形用特殊中子である鋳造用特殊中子
1を使用して成形しているので、成形品である鋳造品6
への悪影響排除による鋳巣発生等の成形品不具合発生が
阻止されたものとなっており、優れた品質の成形品たる
鋳造品6となっている。
【0044】さらに、成形品たる鋳造品6は、表面が平
滑な中子にて成形されている為、成形品の中空形状やア
ンダカット形状等の内面がザラザラ面のない平滑面に形
成されており、内面平滑化用の2次加工が不要となって
おり、成形品の摩耗や破損等の不具合発生が阻止された
ものとなり、性能向上が図られた製品となっている。
【0045】従って、本発明の成形品は、上記実施例の
ダイカスト鋳造品に限られることなく、ダイカスト鋳造
品以外の鋳造品やプラスチック成形品やセラミック成形
品の場合にも、適用されるは勿論であり、適用範囲拡大
を図ることができ、品質に優れた成形品を得ることがで
きる。
【0046】次に、本発明の成形品を特定の構成の成形
用特殊中子を用いて特定の成形方法にて成形する方法に
ついて説明する。
【0047】すなわち、図1〜図3に良く示されている
ように、本発明の成形品は、特定の構成の成形用特殊中
子を用いて特定の成形方法にて成形することで、目的と
する中空形状やアンダカット形状等が形成されたダイカ
スト鋳造品等の鋳造品やプラスチック成形品やセラミッ
ク成形品等の成形品を成形することが出来る。
【0048】本実施例においては、上記非砂中子を使用
して、中空形状やアンダカット形状等が形成された目的
形状のダイカスト鋳造品等の鋳造品やプラスチック成形
品やセラミック成形品等の成形品を成形することを特徴
とする特殊中子を用いて成形した成形品のうち、鋳造用
特殊中子を用いて成形した鋳造品について説明する。
【0049】ここでは、鋳造品の一つとして生産性に優
れたダイカスト鋳造品を得る場合を、非砂中子として合
成樹脂中子を使用する場合について説明する。
【0050】すなわち、本実施例にあっては、以下の工
程にて鋳造を行うことによって、ダイカスト鋳造品を得
ることが出来る。
【0051】第1工程 まず、図示は省略するが、前記と同要領にて、合成樹脂
(プラスチック)のうち、耐熱性と成形性に優れたポリ
カーボネート合成樹脂(ポリカーボネートプラスチッ
ク)を用いて、図4と図5に良く示されているように、
中空部Sを内部に形成した中空状の樹脂中子1を成形す
る。
【0052】該樹脂中子1は、肉厚の一部が、非均等厚
に形成されている。
【0053】また、樹脂中子1は、非均等厚の部分が、
局部的な薄肉形成部Nに形成されている。 さらに、樹
脂中子1は、該局部的な薄肉形成部Nが、所定長さLで
略均等厚に薄肉形成されることで形成されている。
【0054】例えば、中空部Sを内部に形成した中空状
の樹脂中子1において、非薄肉形成部の肉厚Tが5mm
であるとき、該薄肉形成部Nの肉厚tが2mmである如
くである。 また、局部的な薄肉形成部Nは、樹脂中子
1の同一周面上に2箇所が形成されている。
【0055】このように、樹脂中子1は、中空部Sを内
部に有する中空状に形成されると共に、同一周面上の2
箇所の肉厚が、所定幅に渡って所定の長さで局部的な薄
肉形成部Nに形成されている。
【0056】第2工程 つづいて、図1に良く示されているように、該樹脂中子
1を上型2と下型3との間に配設して、中空形状やアン
ダカット形状等が形成された目的形状のダイカスト鋳造
品形状に相当する空洞部5を有する鋳型4を形成する。
【0057】第3工程 次に、図1と図2に良く示されているように、上記鋳型
4内に形成される空洞部5に鋳造品の材質に応じてアル
ミニュウム溶湯等の溶湯に圧力を加えながら注湯する。
【0058】この際、樹脂中子1は、熱容量が大である
ため、溶湯に対して耐熱性が高く、しかも耐圧性も高い
為、成形時の高圧溶湯の注湯によっても、熱変形や圧力
変形せずに、初期形状を保持することができる。 さら
に、溶湯の温度は、鋳型4の空洞部5に達するまでに初
期温度(例えば、アルミニュウム溶湯にあっては、約6
60度C)に比べて温度が低下する為、樹脂中子1は、
自身の温度と熱容量により、溶湯が作用しても直ちに溶
融せずに初期形状を保持することができる。
【0059】この為、樹脂中子1を変形させることなく
原形状を維持した状態で、空洞部5の形状に応じた形状
の鋳造品6が鋳造される。
【0060】第4工程 つづいて、図2と図3に良く示されているように、上記
により注湯された高圧溶湯が冷却されることにより、中
空形状やアンダカット形状等が形成された目的形状のダ
イカスト鋳造品6が形成される。 該冷却には、自然冷
却と強制冷却とがあるが、本実施例にあっては、自然冷
却によって行う。
【0061】この際、樹脂中子1は、図4と図5に良く
示されているように、中空状の肉厚の一部が、非均等厚
に形成されている。 また、樹脂中子1は、非均等厚の
部分が、局部的な薄肉形成部Nに形成されており、薄肉
形成部Nが、所定長さLで略均等厚に薄肉形成されるこ
とで形成されている。 例えば、樹脂中子1の非薄肉形
成部の肉厚Tが5mmであるとき、薄肉形成部Nの肉厚
tが2mmである如くである。
【0062】また、薄肉形成部Nは、本体Gの同一周面
上に2箇所が形成されている。
【0063】このように、樹脂中子1は、同一周面上の
2箇所の肉厚が、所定幅に渡って所定の長さで局部的な
薄肉形成部Nに形成されている。
【0064】さらに、鋳型4内に溶湯を加圧注湯した
後、溶湯を冷却する際、略均等厚に形成されている薄肉
形成部Nが、変形を生ずる。 すなわち、図6に良く示
されているように、円筒形の一部を形成する円弧状の薄
肉形成部Nが、略M状(略山形状)に変形し、成形品で
ある鋳造品6との間に隙間を生ずる状態となる。
【0065】このように、樹脂中子1の一部である円弧
状の薄肉形成部Nが、略M状に変形することで、鋳造材
料であるアルミニュウム溶湯等の影響等による鋳造品6
の変形や破損等の不具合を阻止することが出来るため、
図3に良く示されているように、中空形状やアンダカッ
ト形状等が形成された目的形状の品質に優れた鋳造品6
が鋳造できる。
【0066】第5工程 つづいて、図2と図3に良く示されているように、上記
により形成された中空形状Cやアンダカット形状U等が
形成された目的形状のダイカスト鋳造品6を鋳型4から
取り出す。
【0067】第6工程 次に、図示は省略するが、鋳造品6の内部に残留する樹
脂中子1を除去することにより、鋳造を終了することに
より、本発明の第一実施例の成形品であるダイカスト鋳
造品6が成形される。
【0068】この際、樹脂中子1は、鋳造時には、その
形状を保持することにより、所期の目的の鋳造品6の形
成に寄与すると共に、鋳造後には、鋳造品6の余熱や加
熱により溶解して、単独又は引抜と併用して、鋳造品6
から除去消失させることで、残留分が残らないようにす
る。
【0069】この場合、本実施例にあっては、樹脂中子
1の除去は、余熱単独又は余熱と引抜とを併用して、又
は余熱と加熱とを併用して、若しくは余熱と加熱と引抜
とを併用して、又は加熱と引抜とを併用して、或いは加
熱単独で行う。
【0070】さらに、樹脂中子1の除去は、これらに限
ることなく、溶剤特に有機溶剤を使用して行うことがで
き、上記と同様に溶剤除去を、余熱又は引抜と併用し
て、又は余熱と加熱とを併用して、若しくは余熱と加熱
と引抜と併用して、又は加熱と引抜と併用して、或いは
溶剤単独で行う。
【0071】このように、本発明の成形用特殊中子を用
いて成形した成形品の第一実施例であるダイカスト鋳造
を行う場合において、樹脂中子1は、鋳造時にはその形
状を保持することにより所期目的の鋳造品6の形成に寄
与すると共に、鋳造後には鋳造品6の余熱や加熱により
溶解して除去消失され残留分を残さずに除去出来る。
【0072】第7工程 さらに、図示は省略するが、鋳造品6のバリ等の不要部
分を除去して、完成品たる中空形状Cやアンダカット形
状U等が形成された目的形状のダイカスト鋳造品である
製品を得ることができる。
【0073】この際、樹脂中子1は、成形品から除去消
失するが、形状や大きさによっては、全体又は一部を抜
出して樹脂中子1の材料として再使用でき、材料費の低
減を図ることができる。
【0074】このように、本第一実施例によれば、特定
の成形用特殊中子を用いて特定の成形方法により成形す
ることにより、従来のダイカスト鋳造では不可能である
中空形状やアンダカット形状の形成を容易可能とするば
かりでなく、さらにエンジンのインテークマニホールド
やエキゾーストマニホールド等の比較的大きなものや複
雑形状の中空形状やアンダカット形状形成がダイカスト
鋳造で可能となる等形状や大きさを問わず、全形状や全
大きさの鋳造を可能とし、しかも鋳型内に溶湯を加圧注
湯した後、溶湯を冷却する際に、溶湯等の影響によるダ
イカスト鋳造品の変形や破損等の不具合が生じるのを阻
止させることで、中空形状やアンダカット形状等が形成
された目的形状のダイカスト鋳造品等の鋳造品を得るこ
とができる。 従って、従来の砂中子による鋳造方法に
比べて、(1)中子の塗型、(2)中子の乾燥、(3)
鋳造品の砂落し、(4)鋳造品の砂熱処理(砂焼き)、
(5)鋳造品の砂落検査の5工程が不要となり、工数が
削減されることになる。
【0075】次に、本実施例の作用について説明する。
【0076】このように、本実施例の成形用特殊中子を
用いて成形した成形品によれば、以下の作用がある。
【0077】すなわち、本実施例によれば、鋳型4内に
形成される空洞部5に鋳造品の材質に応じてアルミニュ
ウム溶湯等の溶湯に圧力を加えながら注湯した後、注湯
された高圧溶湯が冷却されることにより、目的形状の鋳
造品6が形成されるが、該成形材料を冷却する際、上記
非均等厚に形成されている成形用特殊中子の一部を変形
させることで、成形材料等の影響による成形品の変形や
破損を阻止させ、中空形状Cやアンダカット形状U等が
形成された目的形状の成形品が得られる。
【0078】この場合、加圧注湯した溶湯が冷却する
際、上記略均等厚に形成されている薄肉形成部Nが、略
M状に変形し、成形品である鋳造品6との間に隙間を生
ずる状態となることで、鋳造材料であるアルミニュウム
溶湯等の影響等による鋳造品6の変形や破損を阻止さ
せ、中空形状Cやアンダカット形状U等が形成された目
的形状の鋳造品6が鋳造できる。
【0079】このように、本実施例によれば、特定の成
形用特殊中子を用いて特定の成形方法により成形するこ
とにより、従来のダイカスト鋳造では不可能である中空
形状Cやアンダカット形状Uを有するダイカスト鋳造品
の鋳造が容易可能となるばかりでなく、さらにエンジン
のインテークマニホールドやエキゾーストマニホールド
等の比較的大きなものや複雑形状の中空形状Cやアンダ
カット形状Uを有するダイカスト鋳造品の鋳造が容易可
能となる等形状や大きさを問わず、全形状や全大きさの
ダイカスト鋳造品の鋳造が可能となる。 しかも、鋳型
内に溶湯を加圧注湯した後、溶湯を冷却する際に溶湯等
の影響によるダイカスト鋳造品の変形や破損等の不具合
が生じるのを阻止させることで、中空形状Cやアンダカ
ット形状U等が形成された目的形状のダイカスト鋳造品
等の鋳造品を得ることができる。
【0080】さらに、このようにすることにより、生産
性向上と適用範囲拡大とを図ることができ、品質に優れ
た目的形状の成形品が効率良く得られる。
【0081】尚、本発明の成形品の成形に使用する成形
用特殊中子は、上記実施例に限られるものでなく、多く
の変形例が考えられ、異なる構造や形状や大きさのもの
とすることができるのは勿論である。
【0082】例えば、図7は、本発明の成形品の成形に
使用する成形用特殊中子の第二実施例を示す横断面図
で、中空状の樹脂中子1は、大きさが小さいので、略均
等厚の局部的な薄肉形成部Nは樹脂中子1の同一周面上
に1箇所のみ形成されている。
【0083】また、図8は、本発明の成形品の成形に使
用する成形用特殊中子の第三実施例を示す横断面図であ
り、中空状の樹脂中子1は、大きさが大であるので、略
均等厚の局部的な薄肉形成部Nは樹脂中子1の同一周面
上に4箇所形成されている。
【0084】さらに、図9は、本発明の成形品の成形に
使用する成形用特殊中子の第四実施例を示す横断面図で
あり、中空状樹脂中子1は、肉厚全部が非均等厚に形成
されるように、肉厚全部が徐々に非均等厚に形成される
ことで薄肉形成部Nが形成されている。 本実施例によ
れば、図10に良く示されているように、溶湯を冷却す
る際、薄肉形成部Nが略M状(略山形状)に変形し、成
形品である鋳造品6との間に隙間を生ずる状態となり、
鋳造品6の変形や破損を阻止することができ、中空形状
Cやアンダカット形状U等が形成された目的形状のダイ
カスト鋳造品6が鋳造できる。 また、図11は、本発
明の成形品の成形に使用する成形用特殊中子の第五実施
例を示す横断面図であり、中空状樹脂中子1の略均等厚
の局部的な薄肉形成部Nは、樹脂中子1の同一周面上に
相対向して2箇所形成されている。 このように、樹脂
中子1は、中空部Sを内部に有する中空状に形成される
と共に、所定幅に渡って所定の長さで薄肉形成部Nに形
成されている為、溶湯冷却時、薄肉形成部Nが変形して
鋳造品6との間に隙間を生ずる状態となり、鋳造品6の
変形や破損等の不具合を阻止でき、中空形状Cやアンダ
カット形状U等が形成された目的形状の優れた品質のダ
イカスト鋳造品6が鋳造できる。
【0085】この際、本発明の成形品の成形に使用する
成形用特殊中子は、上記実施例に限られることなく、薄
肉形成部Nの形状や大きさや形成位置を種々のものとす
ることや、中子自体の形状や大きさを種々のものとする
等、種々の成形用特殊中子を用いた種々の形状のものに
適用でき、成形品の品質向上を図る等でき、上記実施例
に限定されず、多くの変形例が考えられる。
【0086】例えば、薄肉形成部Nの数は、上記実施例
の1箇所や2箇所や4箇所に限ることなく、それ以外の
数である3箇所や5箇所以上とすることができるのは勿
論である。 また、薄肉形成部Nの形状は、上記実施例
の均等厚の形状に限ることなく、その他の非均等厚の形
状に形成することができるのは勿論である。 さらに、
薄肉形成部Nの形状は、上記実施例の肉厚の一部を略均
等に形成した形状に限ることなく、肉厚の一部を非均等
厚に形成することもできるのは勿論である。
【0087】次に、本発明の成形品に使用する成形用特
殊中子の第六実施例を説明する。
【0088】すなわち、図3及び図13〜図14は、本
発明の成形品の成形に使用する成形用特殊中子の第六実
施例を示し、成形用特殊中子を使用して成形することで
得られた中空形状Cやアンダカット形状U等が形成され
た目的形状の鋳造品やプラスチック成形品やセラミック
成形品等の成形品のうち、ダイカスト鋳造品について説
明する。
【0089】この際、前記各実施例は、中空部Sを有す
る樹脂中子1を使用してダイカスト鋳造品を得るもので
あるが、本実施例にあっては、以下の非砂中子を使用す
ることにより、目的形状のダイカスト鋳造品を得ること
ができる。。
【0090】該非砂中子である鋳造用特殊中子1は、図
13と図14に良く示されているように、中空部である
充填空間Sを内部に形成した中空状の本体Gと、該充填
空間Sに充填されている充填体Hと、からなるものであ
る。 該充填空間Sを有する中空状の本体Gは、熱可塑
性合成樹脂であるポリカーボネート合成樹脂から形成さ
れている。 また、充填体Hは、崩壊可能な材料である
山の砂礫たるシラスから形成されており、本体Gの充填
空間Sに充填されている。
【0091】そして、前記第一実施例のダイカスト鋳造
方法等の鋳造方法と同要領にて、鋳造用特殊中子1を使
用して本実施例のダイカスト鋳造品を得ることができ、
前記第一実施例と同様の効果を得ることができる。
【0092】この場合、図12に良く示されているよう
に、注湯されたれ高圧溶湯が冷却されることにより、図
3に示されている目的形状の鋳造品6が形成される。
【0093】該冷却には、自然冷却と強制冷却とがある
が、本実施例にあっては、自然冷却によって行う。
【0094】この際、本発明の成形品の成形に使用する
成形用特殊中子としての鋳造用特殊中子1は、図13と
図14に良く示されているように、充填空間Sに充填体
Hが充填されている中空状の本体Gの同一周面上の2箇
所の肉厚が、所定幅に渡って局部的な薄肉形成部Nに形
成され、さらに薄肉形成部Nが、所定長さLで略均等に
薄肉形成されることで形成されている(例えば、中空状
本体Gの非薄肉形成部の肉厚Tが5mmであるとき、薄
肉形成部Nの肉厚tが2mmの如く)。
【0095】そして、鋳型4内に溶湯を加圧注湯した
後、溶湯を冷却する際、上記略均等厚に形成されている
薄肉形成部Nが、変形を生ずる。 すなわち、図6に良
く示されているように、円筒形の一部を形成する円弧状
の薄肉形成部Nが、略M状(略山形状)に変形し、成形
品である鋳造品6との間に隙間を生ずる状態となる。
【0096】このように、鋳造用特殊中子1の一部であ
る円弧状の薄肉形成部Nが、略M状に変形することで、
鋳造材料であるアルミニュウム溶湯等の影響等による鋳
造品6の変形や破損等の不具合を阻止させ、図3に良く
示されているように、中空形状Cやアンダカット形状U
等が形成された目的形状の品質に優れた鋳造品6を鋳造
できる。
【0097】このような本発明は、前記実施例における
ダイカスト鋳造に限ることなく、砂型重力鋳造法、金型
重力鋳造法、低加圧鋳造法や精密鋳造法、その他の鋳造
法に適用でき、上記各実施例と同様な優れた効果を得る
他、プラスチック成形やセラミック成形その他の成形方
法にも適用でき、上記各実施例と同様の優れた効果が得
られ、品質に優れた目的とする形状の成形品を効率良く
得ることができる。
【0098】尚、本発明の成形品は、上記各実施例に限
られることなく多くの変形例が考えられ、上記実施例と
同様な効果を得ることができる。
【0099】次に、上記実施例の作用について説明す
る。
【0100】本実施例の場合にも、前記第一実施例と同
様に、鋳型4内に形成される空洞部5に鋳造品の材質に
応じてアルミニュウム溶湯等を加圧注湯後、溶湯が冷却
されることで目的形状の鋳造品6が形成されるが、注湯
が冷却する際、薄肉形成部Nが略M状に変形し、鋳造品
6との間に隙間を生ずる状態となることで、溶湯等の影
響等による鋳造品6の変形や破損等の不具合を阻止さ
せ、中空形状Cやアンダカット形状U等が形成された目
的形状の鋳造品6の鋳造に寄与できる。
【0101】この他、上記実施例によれば、さらに次の
ような顕著な効果がある。
【0102】すなわち、上記実施例によれば、鋳造用特
殊中子1は、内部に充填体を充填した中子を使用する
為、中子は充填体を充填した状態で耐圧性や耐熱性等の
条件を具備すれば良いから、中子に要求される耐圧性や
耐熱性等の条件が緩和され、中子材料の選択範囲の拡大
を図ることができる他、充填体や量を選択することで、
中子の耐圧性や耐熱性の調整を図ることができる。 ま
た、充填体Hの表面に耐熱性本体Gが一体成形されてい
る為、熱容量が大であり、耐熱性と耐圧性が高く、熱変
形や圧力変形せずに初期形状を保持できる。 さらに、
鋳造品6の余熱等によって本体Gが完全除去消失して充
填体Hのみが残留する為、充填体Hを鋳造品6から排出
するのが容易となり鋳造品6から鋳造用特殊中子1を完
全除去でき、製品の摩耗や破損等の不具合を阻止でき、
鋳造品の品質と歩留まりを向上し、さらに時間と経費を
節約でき、生産性を向上させることが出来る。
【0103】この為、空洞部5の形状に応じた形状の鋳
造品6が効率良く鋳造される。
【0104】このように、本実施例によれば、特定の成
形用特殊中子を用いて特定の成形方法により成形するこ
とで、従来のダイカスト鋳造では不可能である中空形状
やアンダカット形状の形成を容易可能とするばかりでな
く、さらにエンジンのインテークマニホールドやエキゾ
ーストマニホールド等の比較的大きなものや複雑形状の
中空形状やアンダカット形状形成がダイカスト鋳造で可
能となる等形状や大きさを問わず、全形状や全大きさの
ダイカスト鋳造等の鋳造を可能とできる。
【0105】従って、上記実施例により成形された成形
品は、使用する成形用特殊中子の表面が従来の砂中子の
ようなザラザラ面に比べ平滑な為、中空形状やアンダカ
ット形状等の内面がザラザラ面のない平滑面に形成さ
れ、内面平滑化用機械加工等の2次加工が不要となるこ
とや、成形品の摩耗や破損等の成形品不具合発生の阻止
を図れる等によって、成形品を使用した製品の性能の向
上を図ることができる。
【0106】上記実施例は、何れもダイカスト鋳造につ
いて説明したが、本発明の成形用特殊中子を用いて成形
した成形品は、ダイカスト鋳造に限らず、砂型重力鋳造
法、金型重力鋳造法、低加圧鋳造法や精密鋳造法、その
他の鋳造法に適用できるのは勿論である。 また、本発
明の成形用特殊中子を用いて成形した成形品は、上記鋳
造法に限らず、プラスチック成形やセラミック成形その
他の成形方法にも適用でき、上記ダイカスト鋳造その他
の鋳造法と同様な優れた効果が得られ、品質に優れた目
的形状の成形品を効率良く得ることが出来る。
【0107】このように、本発明方法によれば、形状制
約を受けることなく広範な形状の成形品を効率良く成形
でき、中空形状やアンダカット形状等を形成した鋳造品
やプラスチック成形品やセラミック成形品等の成形品を
得ることがきる。
【0108】しかも、形状や大きさに囚われずに全形状
や全大きさの成形が可能となり、適用範囲が大幅拡大し
て設計自由度が向上すると共に、製品性能向上を図り、
さらに生産性が向上し、しかも重量軽減等によりコスト
ダウンを図ることができる。
【0109】次に、添付の図面を参照して、前記第二実
施例に使用する成形用特殊中子の形成方法について説明
する。
【0110】図13と図14は、本発明の前記第二実施
例に使用する成形用特殊中子の形成方法を示す。 該成
形用特殊中子1は、種々の方法で形成することができ
る。
【0111】すなわち、その一は、先に充填体Hを形成
後、充填体Hの表面(外面)に本体Gを形成する方法で
あり、その二は、先に本体Gを形成後、本体Gの内部
に、川や海や山の砂礫等の崩壊可能な材料を充填するこ
とにより形成する方法である。
【0112】まず、本発明方法に使用する成形用特殊中
子1の形成方法の第一実施例を図面に基づいて説明す
る。 すなわち、図13と図14は、本発明の前記第二
実施例に使用する成形用特殊中子の形成方法の第一実施
例を示す。
【0113】まず、無機質材として山の砂礫であるシラ
スをニカワで固め、所定の形状の充填体Hとする。 つ
づいて、充填体Hの表面に、耐熱性合成樹脂であるポリ
カーボネート合成樹脂を所定厚さで形成することで、耐
熱性本体からなる本体Gを形成する。 このようにし
て、充填体Hの表面に耐熱性本体Gを形成した所定形状
の成形用特殊中子1を形成できる。
【0114】そして、成形用特殊中子1を使用して成形
すれば、強度向上して壊れ難く取扱容易となるから、形
状や大きさを問わず成形可能となり、適用範囲拡大と生
産性向上を図ることができ、品質に優れた成形品を効率
良く得ることが出来る。
【0115】次に、本発明方法に使用する成形用特殊中
子1の形成方法の第二実施例を図面に基づいて説明す
る。 すなわち、図13と図14本発明の前記第二実施
例に使用する成形用特殊中子の形成方法の第二実施例を
示す。
【0116】まず、ポリカーボネート合成樹脂を所定厚
さで所定形状に形成することにより、内部に充填空間S
が中空状に形成された耐熱性本体からなる本体Gを形成
する。 次に、本体Gの充填空間Sに山の砂礫であるシ
ラスを充填すると共にニカワで固め、所定形状の充填体
Hとする。 このように、本体Gの充填空間Sに、充填
体Hを充填形成した所定形状の成形用特殊中子1を形成
できる。
【0117】そして、成形用特殊中子1を使用して成形
すれば、強度向上して壊れ難く取扱容易となるから、形
状や大きさを問わず成形可能となり、適用範囲拡大と生
産性向上を図ることができ、品質に優れた成形品を効率
良く得ることが出来る。
【0118】図15は、本発明に基づく第二実施例の成
形品であるエンジンのインテークマニホールド及びイン
テークマニホールドの成形に用いる成形用特殊中子を示
す。
【0119】該エンジンのインテークマニホールドI
は、複雑形状の中空形状やアンダカット形状が形成され
ると共に、比較的大きなものであり、従来成形時に変形
や破損を生じる虞があるという問題点があったが、本発
明によればこれらの問題点を解消して、比較的大きなも
のや複雑形状の中空形状やアンダカット形状が形成され
たダイカスト鋳造品であるエンジンのインテークマニホ
ールド等の形成が可能となる等問題点を解消することが
できる成形用特殊中子を用いて成形した成形品とするこ
とができる。
【0120】図16は、本発明に基づく第三実施例の成
形品であるエンジンのエキゾーストマニホールド及びエ
キゾーストマニホールドの成形に用いる成形用特殊中子
を示す。 該エンジンのエキゾーストマニホールドE
は、上記実施例と同様に、複雑形状の中空形状やアンダ
カット形状が形成されると共に、比較的大きなものであ
り、従来成形時に変形や破損を生じる虞があるという問
題点があったが、本発明によればこれらの問題点を解消
して、ダイカスト鋳造が可能となる等問題点を解消でき
る成形用特殊中子を用いて成形した成形品とすることが
できる。
【0121】本発明は、このようなダイカスト鋳造品等
の鋳造品に限ることなく、比較的大きなものや複雑形状
の中空形状やアンダカット形状が形成されたプラスチッ
ク成形品やセラミック成形品等の成形品に適用できるの
は、勿論である。
【0122】尚、本発明方法に使用する成形用特殊中子
や充填体や本体は、実施例に限らず、種々の材料や形状
や大きさのものに適用でき、多くの変形例が考えられ、
上記各実施例と同様な効果を得ることができる。
【0123】さらに、本発明の成形用特殊中子を使用し
て成形するのは、実施例の成形方法に限られず、種々の
材料や形状や大きさの成形品に適用でき、さらに実施例
に特定の工程を加えて成形品品質をさらに向上する等、
実施例の成形方法に限定されず、多くの変形例が考えら
れる。
【0124】また、成形用特殊中子を構成する充填体
は、成形時に本体に表面を覆われた状態で非崩壊性を具
備すると共に、成形後に崩壊性を具備することが必要で
ある。
【0125】本条件を充足する充填体には、例えば、川
や海や山の砂礫等の無機質材その他の崩壊可能な材料か
ら形成された充填体がある。 このうち、無機質材とし
ては、川の砂礫や海の砂礫や山の砂礫がある他、粘結剤
や硬化剤等を含まない生の鋳物砂そのものや、粉状や粒
状や塊状等のセラミック(ニューセラミックやオールド
セラミック)がある。 また、該充填体は、砂礫や鋳物
砂やセラミック等単独なものから構成する他、それらに
粉状や粒状や塊状等の金属を混合したものとすることも
できる。 該金属には、酸化鉄等の鉄や酸化アルミニュ
ウム等のアルミニュウムその他の金属がある。
【0126】また、上記本体は、実施例のように充填体
の表面全体に形成する他、成形品形状に応じ、充填体表
面の大部分(又は一部)に形成することもできる。
【0127】該本体は、成形時に非崩壊性(耐熱性と耐
圧性)を具備すると共に、成形後に崩壊性(熱崩壊性や
溶剤崩壊性等)を具備し、充填体を内部に包込んで保護
し、さらに充填体がガス発生しても成形用特殊中子から
のガス発生を完璧に阻止し、成形品へ悪影響を付与しな
いことが要求され、次に述べる成形用特殊中子である非
砂中子としての樹脂中子と同様な材料が適する。
【0128】尚、本発明に使用する成形用特殊中子であ
る非砂中子としての樹脂中子や、非砂中子を構成する本
体の材料としては、成形時の非崩壊性(耐熱性や耐圧
性)と成形後の崩壊性(熱崩壊性や溶剤崩壊性等)の両
条件兼備が要求される他、成形時のガス発生等の成形品
に対する悪影響を付与しないことが要求される。
【0129】該条件を充足する材料には、合成樹脂(プ
ラスチック)その他の材料があげられるが、このうち合
成樹脂としては、次のものがある。
【0130】すなわち、該合成樹脂には、例えば、熱硬
化性合成樹脂(熱硬化性プラスチック)や熱可塑性合成
樹脂(熱可塑性プラスチック)があり、上記何れの条件
をも兼備しており、初期目的を充分満足する成形品を得
ることができる。
【0131】また、該熱可塑性合成樹脂のうち最適なも
のとしては、実施例のポリカーボネート合成樹脂が該当
し、上記条件を兼備しており、所期目的を充分に満足す
る鋳造品その他の成形品を得ることができる。 さら
に、これに次ぐものとしては、四弗化エチレン樹脂等の
弗素樹脂(ポリフルオルエチレン樹脂)やポリイミド樹
脂、ポリアミドイミド樹脂やポリスルホン樹脂があり、
上記何れの条件をも兼備しており、所期目的を満足する
鋳造品その他の成形品を得ることができる。
【0132】また、これに次ぐものとしては、ポリアミ
ド樹脂(ナイロン樹脂)やポリプロピレン樹脂があり、
上記何れの条件をも兼備しており、初期目的を満足する
成形品を得ることができる。 さらに、この他のものと
しては、ポリエチレン樹脂、ポリエステル樹脂(テトロ
ン樹脂)があげられ、上記何れの条件をも兼備してお
り、初期目的を満足する成形品を得ることができる。
【0133】さらに、該合成樹脂としては、上記条件を
具備するものならば、実施例や上記列記以外の熱可塑性
合成樹脂や熱硬化性合成樹脂その他の合成樹脂も使用で
きるのは勿論であり、実施例と同様な効果を得ることが
できる。
【0134】また、上記条件を充足するならば、該合成
樹脂材料に限らず、その他の材料とすることが出来るの
は勿論である。
【0135】上記条件を充足するその他の材料として
は、耐熱性のある合成ゴムや珪素ゴム、弗素ゴム等のゴ
ムがあり、例えばシリコンゴム等の耐熱性ゴムが挙げら
れ、上記何れの条件も充足し、上記実施例と同様な効果
を得ることができる。
【0136】さらに、該材料としては、上記条件を満足
するものならば、上記合成樹脂やゴム以外のものとし
て、錫、鉛、アンチモン等の低溶融金属やセラミック、
その他の単一材料とすることができる他、FRR(繊維
強化ゴム)やFRP(繊維強化プラスチック)やGFR
P(ガラス繊維強化プラスチック)その他の複合材料と
でき、種々の材料を使用でき、上記実施例と同様な効果
を得ることができる。
【0137】尚、成形後の崩壊性(熱崩壊性や溶剤崩壊
性等)充足の為の成形用特殊中子である非砂中子として
の樹脂中子や非砂中子を構成する本体の除去は、基本的
には成形品余熱により溶解除去するが、中子や成形品の
大きさや形状によっては成形品余熱のみでは溶解除去困
難なので、余熱と共に、引抜又は加熱、若しくは溶剤を
併用する等して鋳造品等の成形品から除去することがで
きる。
【0138】この場合、樹脂中子や本体の除去は、成形
品内部で完全溶解除去する方法に限らず、樹脂中子等が
成形品から除去可能であれば、樹脂中子等の表面が溶解
した状態や樹脂中子等の一部や大部分が溶解した状態
で、或いは半溶解状態で、成形品から抜出すことが出来
る。
【0139】この際、抜出した樹脂中子等の残留部分
は、廃棄せずに再使用でき、コストダウンを図ることが
できる他、公害問題も解決できるという大なる利点があ
る。
【0140】該成形用特殊中子や本体の余熱や引抜によ
る除去が不十分又は困難乃至不可能な場合には、加熱単
独または加熱を余熱や引抜と併用して除去できる。 こ
の際、加熱除去方法としては、バーナーによる加熱や、
加熱槽にて行う加熱、又は高温高圧のスチームにて行う
加熱や、アルミナ粉等の金属粉等その他のショットをブ
ラスト(噴射)するショットブラストにて行う加熱、又
はマイクロウェーブによる加熱や電磁誘導による加熱、
その他の加熱方法があり、何れにしても、成形後の非砂
中子を加熱によって完全除去することができる。
【0141】さらに、成形用特殊中子の形状や成形品の
形状によっては、余熱や加熱や引抜の他、溶剤特に有機
溶剤によって、単独で又は、余熱や加熱や引抜と併用し
て、成形用特殊中子や本体を成形品から除去することが
できる。 この溶剤除去方法としては、溶剤吹付け除去
や溶剤槽に浸漬して行う除去、又は溶剤槽に浸漬してマ
イクロウェーブを使用する除去、その他の溶剤除去方法
があり、何れにしても成形後の非砂中子を溶剤により完
全に除去できる。 該溶剤としては、成形用特殊中子や
本体がポリカーボネート合成樹脂であるときは、ノルマ
ルアルキルベンゼン(商品名「ノニオン」等)が機能や
コスト面から充分満足でき、実際使用でも問題がなかっ
た。 この他、ポリカーボネート合成樹脂の溶剤として
は、下記のものがある。 例えば、テトラクロロエタ
ン、メチレンクロライド、クロロホルム、1,1,2ト
リクロロエタン等であり、同等の効果を得ることができ
た。
【0142】本発明の溶剤は、成形用特殊中子や本体を
溶解し得るならば、実施例の溶剤に限られずに種々の溶
剤を使用できるのは勿論であり、余熱や加熱や引抜と共
に、或るいは単独で行い、実施例と同様の効果を発揮で
きる。
【0143】さらに、本発明の成形用特殊中子や本体の
除去は、実施例の余熱単独又は余熱と加熱とを併用し
て、或るいは加熱単独で、又は有機溶剤等の溶剤によっ
て、行うものに限らず、成形用特殊中子や本体を有効に
除去出来るものならば、これら以外の除去方法とするこ
とができるのは勿論であり、多くの変形例が考えられ、
各実施例と同様な効果を得ることができる。
【0144】尚、本発明の成形品は、上記実施例のダイ
カスト鋳造に限られず、ダイカスト鋳造に特定工程を加
えてさらに鋳造品の品質向上を図る等でき、上記実施例
に限定されず、多くの変形例が考えられる。
【0145】また、本発明は、上記実施例のダイカスト
鋳造に限られず、砂型重力鋳造法、金型重力鋳造法、低
加圧鋳造法や精密鋳造法、その他の鋳造法に適用できる
のは勿論、多くの変形例が考えられ、上記実施例と同様
な効果を得ることができる。
【0146】この場合、上記の重力鋳造法において本発
明の効果が特に大である。
【0147】すなわち、重力鋳造法においては、溶湯滞
留時間が長く、中子と溶湯の接触時間が長く溶湯温度も
比較的高い為、中子は特に耐圧性と耐熱性とを兼備する
必要があるが、本発明に使用する成形用特殊中子を使用
することで、従来の砂中子や本発明者の先出願たる合成
樹脂中子等に比して熱容量が大となる為、溶湯注湯時の
中子温度上昇が小さく、耐熱性と耐圧性が向上し、熱変
形や圧力変形せず初期形状を保持し、品質に優れた広範
な形状の所期目的の成形品形成に寄与できる。
【0148】すなわち、本発明に使用する成形用特殊中
子にて鋳造品を重力鋳造法にて得る場合でも、前記実施
例と同要領にて、目的とする鋳造品を得ることができ
る。
【0149】この場合、溶湯温度は、鋳型4の空洞部5
に達するまでに初期温度(例えば、アルミニュウム溶湯
にあっては約750度C)に比べて低下し、中子は耐熱
性と耐圧性の向上と相俟って熱容量が大となる為、注湯
時の中子の温度上昇が比較的小さく、熱変形や圧力変形
なく溶融せずに初期形状を保持でき、品質に優れた広範
な形状の成形品の形成に寄与でき、鋳造品が効率良く得
られる。
【0150】該鋳造品は、鋳巣や引け等の不具合発生が
阻止され、従来の砂中子による場合に比べ、工数を大幅
に低減し、外観品質および機能品質に優れた鋳造品とな
る。
【0151】さらに、本発明方法に使用される成形用特
殊中子は、実施例の成形用特殊中子に限られず、多くの
変形例が考えられ、さらに鋳造以外の成形方法であるプ
ラスチック成形方法やセラミック成形方法に使用する成
形用特殊中子にも適用でき、鋳造と同様種々の問題点を
解消でき、実施例と同様の優れた効果を発揮できる。
【0152】また、本発明に使用する成形用特殊中子
は、上記実施例に限られることなく、種々の成形用特殊
中子を用いた種々の形状のものに適用でき、成形品の品
質向上を図る等でき、上記実施例に限定されず、多くの
変形例が考えられる。
【0153】
【発明の効果】このように本発明の成形品は、特定の成
形用特殊中子を用いて特定の成形方法にて成形すること
により、生産性向上と適用範囲の拡大を図り、品質に優
れたものを得るという考え方であり、下記のような優れ
た効果がある。
【0154】すなわち、本発明の成形品を得る為、肉厚
の一部又は全部が非均等厚に形成されている成形用特殊
中子を使用し、加圧材料を冷却する際に成形用中子の薄
肉形成部を変形させることで、加圧材料の影響等による
成形品の変形や破損等の不具合を阻止させ、中空形状や
アンダカット形状等が形成された目的形状の成形品を成
形できる。 従来の鋳造品等の成形では、成形時に加圧
材料の影響等による成形品の変形や破損等の不具合があ
ったが、本発明によれば、これら不具合を阻止でき、従
来ダイカスト鋳造等成形が不可能であった中空形状やア
ンダーカット形状を有するものや、形状の大なるものや
複雑形状の成形品も、成形が容易可能となる。 この結
果、全形状や全大きさの成形が可能で、適用範囲と設計
自由度が大幅に拡大し、生産性と製品性能を飛躍的に向
上出来、重量軽減等によりコストダウンでき、成形品の
品質を向上できる利点がある。
【0155】この他、例えばダイカスト鋳造品の鋳造品
を得る場合においては、次の如き効果がある。 (1)鋳型の空洞部に注湯した高圧溶湯が冷却すること
で鋳造品が形成されるが、溶湯冷却時、薄肉形成部が変
形して鋳造品との間に隙間を生ずる状態となることで、
溶湯の影響等による鋳造品の変形や破損等の不具合を阻
止させ、中空形状やアンダカット形状等が形成された目
的形状の鋳造品を鋳造できる利点がある。 (2)従来のダイカスト鋳造では不可能である中空形状
やアンダカット形状の形成を容易可能とする他、さらに
エンジンのインテークマニホールドやエキゾーストマニ
ホールド等の比較的大きなものや複雑形状の中空形状や
アンダカット形状形成がダイカスト鋳造で可能となる等
形状や大きさを問わず、全形状や全大きさの鋳造を可能
とし、しかも加圧注湯後の溶湯冷却時に発生する鋳造品
の変形や破損等の不具合を阻止し、中空形状やアンダカ
ット形状等を有する目的形状のダイカスト鋳造品等の鋳
造品が得られる利点がある。 (3)本発明に使用する中子は、成形時の非崩壊性と成
形後の崩壊性との両条件を具備し、しかも中子表面が従
来の砂中子のようなザラザラ面に比べ平滑な為、中空形
状やアンダカット形状等の内面が平滑面に形成され、内
面平滑化用機械加工等の2次加工が不要となることや、
摩耗や破損等の成形品不具合発生の阻止を図れる等によ
って、成形品を使用した製品の性能向上を図れる利点が
ある。 (4)特殊中子を使用することで、中子造型が容易とな
り、造型設備が簡易化され、かつ工程が削減され、しか
も中子が壊れ難く取扱い容易となり、運搬保管が容易と
なる等工数削減され、時間と経費の低減を図りながら、
目的形状のダイカスト鋳造品等の鋳造品が得られる利点
がある。 (5)本体成分の成形品浸透を防止し、悪影響阻止によ
る鋳巣発生や引けや溶湯差込等の不具合発生防止で不良
品発生を阻止し、歩留りと生産性を向上でき、目的形状
のダイカスト鋳造品等の鋳造品が得られる利点がある。 (6)本発明に使用する中子は、再加工により再使用で
き、材料費の低減と公害の阻止を図りながら、目的形状
のダイカスト鋳造品等が得られる利点がある。 (7)本発明に内部に充填体を充填した中子を使用する
場合、中子は内部に充填体を充填した状態で耐圧性や耐
熱性等の条件を具備すれば良いから、中子に要求される
耐圧性や耐熱性等の条件が緩和され、中子材料の選択範
囲の拡大を図れる他、充填体の選択により中子の耐圧性
や耐熱性の調整を図ることで、目的形状のダイカスト鋳
造品等の鋳造品が得られる利点がある。 (8)本発明に充填体を充填した中子を使用する場合に
は、余熱や加熱等により中空状本体が除去消失して充填
体のみが残留する為、充填体排出が容易となり中子を完
全除去でき、製品の摩耗や破損等の不具合を阻止でき、
目的形状のダイカスト鋳造品等の鋳造品が得られる利点
がある。
【0156】本発明の成形品は、上記実施例のダイカス
ト鋳造に限られず、重力鋳造法その他の鋳造法でも成形
できるのは勿論、プラスチック成形やセラミック成形そ
の他の成形方法でも成形でき、上記ダイカスト鋳造その
他の鋳造法と同様な優れた効果が得られ、形状制約を受
けることなく全形状や全大きさの成形が可能となり、適
用範囲と設計自由度が大幅に拡大し、広範な形状の成形
品を効率良く成形でき、生産性を向上出来、しかも重量
軽減等により大幅なコストダウンを図れ、中空形状やア
ンダカット形状等を形成した品質に優れた成形品を効率
良く得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基づく第一実施例の成形品の成形に使
用する成形型を示す断面図である。
【図2】本発明に基づく第一実施例の成形品の成形に使
用する成形型に成形材料を注入することにより成形品を
成形する状態を示す断面図である。
【図3】本発明に基づく第一実施例の成形品を示す断面
図である。
【図4】本発明に基づく第一実施例の成形品の成形に使
用する成形用特殊中子を示す縦断面図である。
【図5】同成形用特殊中子を示す横断面図である。
【図6】同成形用特殊中子の成形時における変形状態を
示す横断面図である。
【図7】本発明に基づく第一実施例の成形品の成形に使
用する成形用特殊中子の第二実施例を示す横断面図であ
る。
【図8】本発明に基づく第一実施例の成形品の成形に使
用する成形用特殊中子の第三実施例を示す横断面図であ
る。
【図9】本発明に基づく第一実施例の成形品の成形に使
用する成形用特殊中子の第四実施例を示す横断面図であ
る。
【図10】同成形用特殊中子の成形時における変形状態
を示す横断面図である。
【図11】本発明に基づく第一実施例の成形品の成形に
使用する成形用特殊中子の第五実施例を示す横断面図で
ある。
【図12】本発明に基づく第一実施例の成形品の成形に
使用する成形用特殊中子の第六実施例を示す縦断面図で
ある。
【図13】同成形用特殊中子を示す横断面図である。
【図14】同成形用特殊中子を用いる図2に相当する断
面図である。
【図15】本発明に基づく第二実施例の成形品であるイ
ンテークマニホールドと成形用特殊中子を示す断面図で
ある。
【図16】本発明に基づく第三実施例の成形品であるエ
キゾーストマニホールドと成形用特殊中子を示す断面図
である。
【符号の説明】
1 成形用特殊中子(鋳造用特殊中子)(プラスチ
ック成形用特殊中子)(セラミック成形用特殊中子) 2 上型(金型)(外型) 3 下型(金型)(外型) 4 成形型(鋳型)(プラスチック成形型)(セラ
ミック成形型) 5 空洞部(鋳造品形状)(プラスチック成形品形
状)(セラミック成形品形状) 6 成形品(鋳造品)(プラスチック成形品)(セ
ラミック成形品) S 中空部(充填空間) G 本体(耐熱性本体) H 充填体 N 局部的な薄肉形成部 L 薄肉形成部の長さ t 薄肉形成部の肉厚 T 非薄肉形成部の肉厚 C 中空形状 U アンダカット形状 E エキゾーストマニホールド I インテークマニホールド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B28B 7/34 F // B29C 33/50 9543−4F 45/44 7639−4F

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】成形用中子を非砂中子から形成すると共
    に、該成形用中子の内部には、空間が形成され、しか
    も、該成形用中子の肉厚の一部又は全部が、非均等厚に
    形成されている成形用特殊中子を使用し、該成形用特殊
    中子を上型と下型等からなる金型等の外型の内部に配設
    して、成形品形状である空洞部を有する鋳型やプラスチ
    ック成形型やセラミック成形型等の成形型を形成し、該
    成形型内に溶湯を加圧注湯する等成形材料を注入するこ
    とで、中空形状やアンダカット形状等が形成された目的
    形状のダイカスト鋳造品等の鋳造品やプラスチック成形
    品やセラミック成形品等の成形品を成形することにより
    形成された、ことを特徴とする成形用特殊中子を用いて
    成形した成形品。
  2. 【請求項2】上記成形型内に溶湯を加圧注湯する等成形
    材料を注入した後、該成形材料を冷却する際、上記成形
    用特殊中子の一部を変形させることで、成形材料等の影
    響による成形品の変形や破損を阻止させ、中空形状やア
    ンダカット形状等が形成された目的形状に成形すること
    により形成された、ことを特徴とする請求項1記載の成
    形用特殊中子を用いて成形した成形品。
  3. 【請求項3】上記中空形状やアンダカット形状等が形成
    された目的形状のダイカスト鋳造品等の鋳造品やプラス
    チック成形品やセラミック成形品等の成形品を成形した
    後、該成形品を上記鋳型やプラスチック成形型やセラミ
    ック成形型等の成形型から取出し、さらに引抜や余熱や
    加熱や溶剤等により成形品から成形用特殊中子を除去す
    ることにより形成された、ことを特徴とする請求項1ま
    たは請求項2記載の成形用特殊中子を用いて成形した成
    形品。
  4. 【請求項4】上記成形用特殊中子の除去が、引抜や余熱
    や加熱や溶剤等の単独またはそれらの併用によって行わ
    れることにより形成された、ことを特徴とする請求項3
    記載の成形用特殊中子を用いて成形した成形品。
  5. 【請求項5】上記成形用中子の肉厚の全部が、非均等厚
    に形成されている成形用特殊中子であり、該成形用特殊
    中子を使用して成形することにより形成された、ことを
    特徴とする請求項1〜請求項4の何れかに記載の成形用
    特殊中子を用いて成形した成形品。
  6. 【請求項6】上記成形用中子の肉厚の一部又は大部分
    が、非均等厚に形成されている成形用特殊中子であり、
    該成形用特殊中子を使用して成形することにより形成さ
    れた、ことを特徴とする請求項1〜請求項4の何れかに
    記載の成形用特殊中子を用いて成形した成形品。
  7. 【請求項7】上記成形用中子の肉厚の一部が、局部的に
    薄肉に形成されている成形用特殊中子であり、該成形用
    特殊中子を使用して成形することにより形成された、こ
    とを特徴とする請求項6記載の成形用特殊中子を用いて
    成形した成形品。
  8. 【請求項8】上記局部的な薄肉形成部は、所定長さが略
    均等に薄肉に形成されてなる成形用特殊中子であり、該
    成形用特殊中子を使用して成形することにより形成され
    た、ことを特徴とする請求項7記載の成形用特殊中子を
    用いて成形した成形品。
  9. 【請求項9】上記局部的な薄肉形成部は、所定長さが非
    均等に薄肉に形成されてなる成形用特殊中子であり、該
    成形用特殊中子を使用して成形することにより形成され
    た、ことを特徴とする請求項7記載の成形用特殊中子を
    用いて成形した成形品。
  10. 【請求項10】上記局部的な薄肉形成部は、1箇所であ
    る成形用特殊中子であり、該成形用特殊中子を使用して
    成形することにより形成された、ことを特徴とする請求
    項7〜請求項9の何れかに記載の成形用特殊中子を用い
    て成形した成形品。
  11. 【請求項11】上記局部的な薄肉形成部は、複数箇所で
    ある成形用特殊中子であり、該成形用特殊中子を使用し
    て成形することにより形成された、ことを特徴とする請
    求項7〜請求項9の何れかに記載の成形用特殊中子を用
    いて成形した成形品。
  12. 【請求項12】上記非砂中子は、成形時における非崩壊
    性(耐熱性)と成形後における崩壊性(熱崩壊性や溶剤
    崩壊性等)との両条件を具備するものからなる成形用特
    殊中子であり、該成形用特殊中子を使用して成形するこ
    とにより形成された、ことを特徴とする請求項1〜請求
    項11の何れかに記載の成形用特殊中子を用いて成形し
    た成形品。
  13. 【請求項13】上記非砂中子は、耐熱性材料からなる成
    形用特殊中子であり、該成形用特殊中子を使用して成形
    することにより形成された、ことを特徴とする請求項1
    2記載の成形用特殊中子を用いて成形した成形品。
  14. 【請求項14】上記耐熱性材料が、シリコンゴム等の耐
    熱性ゴムからなる成形用特殊中子であり、該成形用特殊
    中子を使用して成形することにより形成された、ことを
    特徴とする請求項13記載の成形用特殊中子を用いて成
    形した成形品。
  15. 【請求項15】上記耐熱性材料が、合成樹脂(プラスチ
    ック)からなる成形用特殊中子であり、該成形用特殊中
    子を使用して成形することにより形成された、ことを特
    徴とする請求項13記載の成形用特殊中子を用いて成形
    した成形品。
  16. 【請求項16】上記合成樹脂(プラスチック)が、熱硬
    化性合成樹脂(熱硬化性プラスチック)からなる成形用
    特殊中子であり、該成形用特殊中子を使用して成形する
    ことにより形成された、ことを特徴とする請求項15記
    載の成形用特殊中子を用いて成形した成形品。
  17. 【請求項17】上記合成樹脂(プラスチック)が、熱可
    塑性合成樹脂(熱可塑性プラスチック)からなる成形用
    特殊中子であり、該成形用特殊中子を使用して成形する
    ことにより形成された、ことを特徴とする請求項15記
    載の成形用特殊中子を用いて成形した成形品。
  18. 【請求項18】上記熱可塑性合成樹脂(熱可塑性プラス
    チック)が、ポリカーボネート合成樹脂(ポリカーボネ
    ートプラスチック)からなる成形用特殊中子であり、該
    成形用特殊中子を使用して成形することにより形成され
    た、ことを特徴とする請求項17記載の成形用特殊中子
    を用いて成形した成形品。
  19. 【請求項19】上記非砂中子は、内部に空間が形成され
    た本体と、本体の内部に充填される充填体と、からな
    り、しかも、該本体の肉厚の一部又は全部が、非均等厚
    に形成されている成形用特殊中子を使用して成形するこ
    とにより形成された、ことを特徴とする請求項1〜請求
    項18の何れかに記載の成形用特殊中子を用いて成形し
    た成形品。
  20. 【請求項20】上記充填体が、粉状や粒状や塊状等の耐
    熱性材料からなる成形用特殊中子であり、該成形用特殊
    中子を使用して成形することにより形成された、ことを
    特徴とする請求項19記載の成形用特殊中子を用いて成
    形した成形品。
  21. 【請求項21】上記耐熱性材料が、川や海や山の砂礫等
    の無機質材からなる成形用特殊中子であり、該成形用特
    殊中子を使用して成形することにより形成された、こと
    を特徴とする請求項20記載の成形用特殊中子を用いて
    成形した成形品。
  22. 【請求項22】上記無機質材が、セラミックからなる成
    形用特殊中子であり、該成形用特殊中子を使用して成形
    することにより形成された、ことを特徴とする請求項2
    1記載の成形用特殊中子を用いて成形した成形品。
  23. 【請求項23】上記無機質材が、鋳物砂からなる成形用
    特殊中子であり、該成形用特殊中子を使用して成形する
    ことにより形成された、ことを特徴とする請求項21記
    載の成形用特殊中子を用いて成形した成形品。
  24. 【請求項24】上記充填体には、粉状や粒状や塊状等の
    金属が混合されている成形用特殊中子であり、該成形用
    特殊中子を使用して成形することにより形成された、こ
    とを特徴とする請求項19〜請求項23の何れかに記載
    の成形用特殊中子を用いて成形した成形品。
  25. 【請求項25】上記成形品は、中空形状が形成されたダ
    イカスト鋳造品等の鋳造品やプラスチック成形品やセラ
    ミック成形品等の成形品である、ことを特徴とする請求
    項1〜請求項24の何れかに記載の成形用特殊中子を用
    いて成形した成形品。
  26. 【請求項26】上記成形品は、アンダカット形状が形成
    されたダイカスト鋳造品等の鋳造品やプラスチック成形
    品やセラミック成形品等の成形品である、ことを特徴と
    する請求項1〜請求項24の何れかに記載の成形用特殊
    中子を用いて成形した成形品。
  27. 【請求項27】上記成形品は、エンジンのインテークマ
    ニホールドやエキゾーストマニホールド等の比較的大き
    なものや複雑形状の中空形状やアンダカット形状が形成
    されたダイカスト鋳造品等の鋳造品やプラスチック成形
    品やセラミック成形品等の成形品である、ことを特徴と
    する請求項1〜請求項24の何れかに記載の成形用特殊
    中子を用いて成形した成形品。
JP33010394A 1994-12-06 1994-12-06 成形用特殊中子を用いて成形した成形品 Pending JPH08155588A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33010394A JPH08155588A (ja) 1994-12-06 1994-12-06 成形用特殊中子を用いて成形した成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33010394A JPH08155588A (ja) 1994-12-06 1994-12-06 成形用特殊中子を用いて成形した成形品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08155588A true JPH08155588A (ja) 1996-06-18

Family

ID=18228834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33010394A Pending JPH08155588A (ja) 1994-12-06 1994-12-06 成形用特殊中子を用いて成形した成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08155588A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012206391A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Mitsubishi Rayon Co Ltd 繊維強化プラスチックの成形方法
WO2013124102A1 (de) * 2012-02-23 2013-08-29 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum herstellen eines kunststoffgehäuses
CN108215084A (zh) * 2018-03-22 2018-06-29 陈希华 一种锂电池盒注塑模具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012206391A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Mitsubishi Rayon Co Ltd 繊維強化プラスチックの成形方法
WO2013124102A1 (de) * 2012-02-23 2013-08-29 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum herstellen eines kunststoffgehäuses
CN108215084A (zh) * 2018-03-22 2018-06-29 陈希华 一种锂电池盒注塑模具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8540009B2 (en) Hollow sand cores to reduce gas defects in castings
US5566742A (en) Casting method using core made of synthetic resin, core made of synthetic resin, and cast product
JP3248011B2 (ja) 特殊中子を用いた鋳造方法
US20090183852A1 (en) Composite Foundar Core and Casting Method Using Said Core
JPH08155588A (ja) 成形用特殊中子を用いて成形した成形品
JPH08155624A (ja) 成形用特殊中子を用いた成形方法
EP0625386B1 (en) An investment casting process for producing castings
JP2976161B2 (ja) 特殊中子を用いた成形方法
JPH08155587A (ja) 成形用特殊中子
JPH08174152A (ja) 成形用特殊中子を用いて成形した成形品
JPH06198388A (ja) 成形用特殊中子を用いた成形方法
JPH07195147A (ja) 成形用特殊中子を用いた成形方法
JP3273209B2 (ja) 特殊中子を用いて成形した成形品
JP3180233B2 (ja) 特殊中子を用いて鋳造した鋳造品
JP3248012B2 (ja) 特殊中子を用いて鋳造した鋳造品
JPH0810901A (ja) 成形用特殊中子を用いて成形した成形品
JPH06126376A (ja) 鋳造用特殊中子
JPH06122037A (ja) 鋳造用特殊中子
JPH0810902A (ja) 成形用特殊中子を用いた成形方法
JPH0810900A (ja) 成形用特殊中子
JPH071080A (ja) 成形用特殊中子
JPH0691345A (ja) 鋳造用特殊中子
JPH08174143A (ja) 成形用特殊中子を用いた成形方法
JPH07195145A (ja) 成形用特殊中子
JPH08174151A (ja) 成形用特殊中子