JPH08155314A - 洗米装置 - Google Patents

洗米装置

Info

Publication number
JPH08155314A
JPH08155314A JP30398994A JP30398994A JPH08155314A JP H08155314 A JPH08155314 A JP H08155314A JP 30398994 A JP30398994 A JP 30398994A JP 30398994 A JP30398994 A JP 30398994A JP H08155314 A JPH08155314 A JP H08155314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
rice washing
washing tank
washing
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30398994A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Mihira
恵一 三平
Yoshihisa Matsumoto
好央 松本
Masami Kawasaki
雅美 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP30398994A priority Critical patent/JPH08155314A/ja
Priority to KR1019950040675A priority patent/KR100339676B1/ko
Publication of JPH08155314A publication Critical patent/JPH08155314A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Commercial Cooking Devices (AREA)
  • Adjustment And Processing Of Grains (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 洗米槽へ負圧(吸引)によって米を投入で
き、ジェット水流での洗米を行うとともに、洗米槽内の
洗浄を全面に亘って確実に行う。 【構成】 底部に排米口12を有する洗米槽2と、前記
排米口12を閉じた状態で前記洗米槽2内で上下方向に
水流を循環して洗米する洗米手段26を備え、前記排米
口12を開閉自在とする排米弁16を備えているととも
に、洗米槽2の上部に水加減給水手段50と、洗米槽2
内を負圧にして米を投入するブロア9とを備えている洗
米装置であって、前記洗米槽2の上部開口を開閉自在と
する蓋7を備え、該蓋7にこの開閉動作に追従する部分
を有して前記水加減給水手段50と給米手段10とを設
けるとともに、該蓋7に前記ブロア9を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、洗米装置に係り、レス
トラン、寿司屋、ホテル等のように、大量炊飯に呼応し
て計量米を繰返し洗米するのに利用される。
【0002】
【従来の技術】底部に排米口を有する洗米槽と、前記排
米口を閉じた状態で前記洗米槽内で上下方向に水流を循
環して洗米する洗米手段を備え、前記排米口を開閉自在
とする排米弁を備えている自動洗米装置(水圧式洗米装
置)は、特開昭4−277034号公報で提案され、お
かき、せんべい、もちなどの原料として使用される米、
寿司、弁当用の米等を自動洗米に供して厨房の省力化の
一助となっている。
【0003】また、この自動洗米において、攪拌羽根を
回転して洗米する(例えば特開平5−220409号公
報参照)のに比べ、水流による洗米であることから砕米
の発生を少なくできる等の優位性がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来の水圧式
洗米装置は、洗米槽の上部が閉塞されていて、槽内を洗
浄することが困難で槽内に糠分が付着したままである
と、炊上り品質が低下するとともに、衛生上の面で問題
があった。また、洗米槽の胴部に窓をあけてこの窓から
槽内を洗浄しようとすれば、洗米中での窓のシールが問
題となるし、窓を大きくできないことから、洗浄が槽全
体において均一にできないという課題があった。
【0005】そこで本発明は、洗米槽の上部を開閉自在
な蓋で気密にシールして負圧による米の供給をできなが
ら、槽内部の洗浄を全体に亘って均一かつ正確にできる
ようにした洗米装置を提供することが目的である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、底部に排米口
12を有する洗米槽2と、前記排米口12を閉じた状態
で前記洗米槽2内で上下方向に水流を循環して洗米する
洗米手段26を備え、前記排米口12を開閉自在とする
排米弁16を備えているとともに、洗米槽2の上部に水
加減給水手段50と、洗米槽2内を負圧にして米を投入
するブロア9とを備えている洗米装置において、前述の
目的を達成するために、次の技術的手段を講じている。
【0007】すなわち、本発明は、前記洗米槽2の上部
開口を開閉自在とする蓋7を備え、該蓋7にこの開閉動
作に追従する部分を有して前記水加減給水手段50と給
米手段10とを設けるとともに、該蓋7に前記ブロア9
を備えていることを特徴とするものである。また、前記
洗米手段26は、洗米槽2の底部からジェット水流を噴
出するものとすることが望ましい。
【0008】
【作用】洗米槽2内を密封した状態でブロア9を起動す
ると、負圧により給米手段10から洗米槽2の内部に米
が投入される。洗米槽2の底部からジェット水流を噴出
することで上下方向の水流が生じ、砕米を少なくしなが
らの洗米がなされる。
【0009】洗米槽2内の糠分の除去等の清浄(清掃)
を行うときは、蓋7を全面開放して行うことができ、こ
の蓋7の開閉動作に、給米手段10のジャバラ10Aお
よび給水手段50のジャバラ50Aが追従し、ブロア9
とともに蓋7についたままでの全面開放は支障なくなさ
れる。
【0010】
【実施例】以下、図を参照して本発明の実施例を説明す
る。全体構成を示している図4において、本発明に係る
洗米装置1は、下部を漏斗形に形成した円筒形の洗米槽
2と、この下方に炊飯装置の釜3と、この下方に下部に
計量部4を有する貯米庫5と、をそれぞれ上下方向に配
置してなり、計量部4はロータリ形であって、計量米は
一旦受箱6に保留可能である。
【0011】洗米槽2の上部は下面に気密シール材を有
する蓋7で閉塞されていて、該蓋7にはブラケット8を
介して吸引ブロア9が備えられていて、該ブロア9を起
動すると、洗米槽2は負圧になって計量米が投入可能で
あり、このため、洗米槽2と受箱6とは給米ホース10
にて接続されている。なお、給米ホース10は、洗米装
置1を構成する機枠における縦支柱に内装することがで
きる。
【0012】図1を参照すると、洗米槽2の底部には、
円筒形とされた胴部11を介して円形の排米口12と側
部にパイプによる排水口13が備えられ、胴部11内に
は多数の孔を有する濾筒14が着脱固定自在として備え
られている。排米口12の下面には、水平面上で図3に
おいて示している縦軸15を中心に摺動旋回動する排米
弁16が備えられており、該排米弁16は図5(A)
(B)(C)および図6で示しているように平面視で略
扇形の平板形状であって、縦軸15を中心とする円周上
にノズル部17と米落下口18とを有している。
【0013】胴部11の一側には、図3で示すモータ取
付台19が張出状に設けられ、このモータ取付台19
に、図9で示すようにスタッドボルト20等を介して電
動式の駆動モータ21が装着され、モータ軸は前記縦軸
15に連結されている。洗米槽2の縦中心上には吹上げ
筒22が放射状アーム23を介して縦設されており、該
吹上げ筒22の下端は排米口12よりやや浮上されてス
キマを有しており、その上端はオーバーフロー口24の
近傍まで延伸されている。
【0014】排米口12を閉じた状態でノズル部17が
排米口12内で吹上げ筒22の下方に上下で相対してお
り、ここに、ノズル部17に接続されている洗米水供給
手段25からの洗米水がノズル部17を介して図1の矢
示aの通り噴出されると、吹上げ筒22を通り下方に流
動する水流が矢示b,cの如く上下方向に発生して循環
されて計量米Xが洗米され、ここに、吹上げ筒22、ノ
ズル部17は、洗米手段26を構成している。
【0015】ノズル部17にはこれより噴出される水に
よってエアーを導入する導入部27を備え、この導入部
27には細管28が接続されていて、該管28の上端は
洗米槽2の最高水位よりやや上方に位置しており、ここ
に、水とともにエアーを上下方向に循環することで気液
混合(気泡を有するジェット水流)にて洗米を可能とし
ている。
【0016】排水口13には排水箱29が連設され、該
排水箱29にはコイルバネで示す付勢手段30によって
閉弁方向に付勢されている排水弁31がホルダー32に
よって摺動自在として備えてあり、この排水箱29とオ
ーバーフロー口24とはフロート弁手段33を中途に有
するオーバーフロー管34によって連通されているとと
もに、機外への排水ホース35を有する。
【0017】フロート弁手段33は弁箱36の弁座36
Aをオン・オフするピン球等によるフロート弁37を備
えてなり、ブロア9を起動して洗米槽2内を負圧にする
とフロート弁37が弁座36Aを閉じ、負圧解除すると
フロート弁37は自重で降下して弁座36Aを開くよう
になっている。排米弁16と排水弁31とは図5(A)
(B)(C)で示すように、ノズル部17と米落下口1
8とをそれぞれ排米口12に位置付けしたとき(図5
(A)および(C)を参照)、前記排水弁31が付勢手
段30により閉弁され、一方、ノズル部17と米落下口
18を排米口12より外れた位置にしたとき(図5
(B)参照)、排水弁31を付勢手段30に抗して開弁
するように連動手段38を備えている。
【0018】この連動手段38は、図5(A)(B)
(C)で示すように、排水箱29に縦向支点軸39によ
って揺動自在に支持されていて、一端が排水米31のフ
ック31Aに係合しているアーム40と、排米弁16の
カム16Aと前記アーム40の他端とを枢支連結してい
るロッド41とからなっている。すなわち、駆動モータ
21の正逆転起動で排米弁16が図5(A)(B)
(C)で示す矢示d方向に正逆回動して図5(A)の洗
米位置、図5(B)の排水位置、図5(C)の排米位置
にそれぞれ切替えられ、排水位置のとき、排水弁31を
開弁し、洗米・排米位置のときは排水弁31を閉弁して
いるのであり、このため、縦軸15には作動アーム42
を有して前記三位置の検出スイッチ43をオン・オフし
て駆動モータ21を正逆及び停止自在に制御している。
【0019】なお、縦軸15を中心に回動する排米弁1
6は、その回動を円滑にするため、図6、図7で示すよ
うに円弧案内溝44を有し、この溝44に固定支持板4
6に立設したスタッドボルト45が挿入されているとと
もに、固定支持板46には、転動自在なボール47を備
え、このボール47を介して排米弁16が回動自在に支
持されている。
【0020】洗米槽2の蓋7は図8、図9で示す如く蝶
番で示す支点手段48により上下方向に開閉自在である
とともに、支点手段48と相対して係脱自在な施錠手段
49を備え、蓋7の中央部分には、水加減水の給水手段
50と給水ノズル手段51を備えている。給水ノズル手
段51は図1で示すように蓋7の下面中央に備えられて
おり、噴射角を調整自在な複数のノズル52を有するノ
ズル取付台53と、この台53の外周に装着されていて
吹上げ筒22の頂部を取囲んでいるフード54を備え、
給水手段50は分岐通路53Aを有するノズル取付台5
3の中心孔53Bに連通接続されている。
【0021】従って、給水手段50から水加減水を給水
すると分岐通路53Aを介して各ノズル52に流れ、各
ノズル52によって洗米槽12の内壁中途部、内壁下部
に水を噴射e,fするとともに、吹上げ筒22の内部も
洗浄可能としている。洗米用水および水加減水は、いず
れも水道源、または加圧ポンプを有する貯水源等に元管
55を介して接続されていて、この元管55に流量セン
サ56を介して供給手段25及び給水手段50がそれぞ
れ分岐接続されていてそれぞれ電磁自動弁で示す開閉弁
57,58をその中途に備えている。
【0022】なお、元管55は、装置機枠の中空とされ
た縦枠に内挿することが望ましく、排米弁16が回動
(摺動)することから供給手段25はその中途にジャバ
ラ管25Aを有して回動に追従可能であり、また、蓋7
は上下方向に開閉されることから、支点手段48側の給
水手段50の中途にジャバラ管50Aを有するととも
に、給米ホース10の中途にもジャバラ管10Aを有
し、蓋7の開閉動作に追従可能であり、また、吸引ブロ
ア9の吸引口9Aは図8で示す如く蓋7の中央より偏心
位置に形成してある。
【0023】以上の構成の作動を説明すると、貯米庫5
の計量部4によって受箱6に収められている計量米は吸
引ブロア9の起動でホース10を介して洗米槽2の上部
から供給される。このとき、排米口12は排米弁16で
閉じられているとともに、フロート弁37は負圧によっ
て弁座36Aを閉じており、洗米槽12を確実に負圧下
とし所定量の計量米Xを洗米槽12に確実に供給する。
【0024】このように、エアーによる給米によれば、
給米中の砕米発生を少なくし、ゴミ等も混入され難くな
る。次に、洗米工程に移行するが、これは排米弁16の
ノズル部17を吹上げ筒22の下方に位置すべく排米弁
16を水平面上で回動(摺動)させておき(図5(A)
参照)、米落下口18は排米口12より外れているとと
もに、排水弁31は閉じられている。
【0025】この状態で開閉弁57を自動で開にする
と、給水手段25を介してノズル部17には図1の矢示
aで示す加圧水が噴出され、この噴出に伴いエアー導入
部27からエアーが取込まれて気液混合流(ジェット
水)が吹上げ筒22に導入され、矢示b,cの如く上下
方向の循環水流が発生し、計量米Xは水流と気泡流とに
よってその糠分が洗浄される。
【0026】このときの洗米は水流と気泡流であること
から、砕米の発生は少なく、糠分は泡となりオーバーフ
ロー口24を経てフロート弁37を介して排水箱29に
流下し、排水ホース35を介して機外へ放出される。こ
のときの水量はオーバーフロー弁Fによって制限するこ
とが望ましい。所定の洗米工程が終了すると、給水手段
25からの給水を止めるとともに排米弁16はモータ2
1の起動によって図5(B)で示すように回動され、こ
の回動に伴って排水弁31が開弁され、給水手段50か
ら洗米槽12に一旦水を給水して排水口13から汚水は
一挙に流し、その後、給水手段50からの給水を一旦停
止し、ざる上げ工程に移行する。
【0027】所定のざる上げ工程が完了すると、排米弁
16を回動して排米口12に米落下口18を図5(C)
で示す如く相対させると、排水弁31は閉弁されるが洗
米槽12の計量米は釜3に投入される。このとき、ノズ
ル手段51を介して水加減水を矢示e,fのように噴出
することにより、洗米槽12の内壁、吹上げ管22等の
付着米は水流にて流下されることになり、吹上げ管22
を支えているアーム23は板材であることから、抵抗は
差程なく排米口12から全量が水とともに排米されるこ
とになる。
【0028】なお、計量米を投入しない状態でノズル手
段51から給水することで、洗米槽12の内壁等を洗浄
できるが、蓋7を全面開放して洗米槽12の内壁はもと
より吹上げ筒22の内外を人手によって迅速かつ確実に
清浄化でき、これは、洗米槽2の胴部に洗浄窓を形成し
たものに比べてより確実な清浄化に寄与できる。
【0029】
【発明の効果】以上詳述した通り本発明によれば、循環
水流によるソフトな洗米によって砕米の発生をなくし
得、洗米槽の洗浄は蓋を全面開放して実施できるので、
糠分の除去は確実で食味を損うことはないし、衛生面で
も有利である。また、蓋に給水手段、給米手段を接続さ
せても、蓋の開閉動作に追従するので問題はなく、ブロ
アとともにコンパクトに収めることができ、業務用とし
て実益大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す立断面図である。
【図2】図1のY−Y断面図である。
【図3】要部の斜視図である。
【図4】全体構成図である。
【図5】排米弁と排水弁の動作平面図であり、(A)は
洗米時、(B)は排水時、(C)は排米時を示してい
る。
【図6】排米弁の平面図である。
【図7】図6のT−T断面図である。
【図8】蓋部分の平面図である。
【図9】蓋開放動作を示す立面図である。
【符号の説明】
2 洗米槽 7 蓋 9 ブロア 10 給米手段 12 排米口 16 排米弁 17 ノズル部 18 米落下口 22 吹上げ筒 25 洗米水供給手段 26 洗米手段 50 水加減給水手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底部に排米口(12)を有する洗米槽
    (2)と、前記排米口(12)を閉じた状態で前記洗米
    槽(2)内で上下方向に水流を循環して洗米する洗米手
    段(26)を備え、前記排米口(12)を開閉自在とす
    る排米弁(16)を備えているとともに、洗米槽(2)
    の上部に水加減給水手段(50)と、洗米槽(2)内を
    負圧にして米を投入するブロア(9)とを備えている洗
    米装置において、 前記洗米槽(2)の上部開口を開閉自在とする蓋(7)
    を備え、該蓋(7)にこの開閉動作に追従する部分を有
    して前記水加減給水手段(50)と給米手段(10)と
    を設けるとともに、該蓋(7)に前記ブロア(9)を備
    えていることを特徴とする洗米装置。
  2. 【請求項2】 前記洗米手段(26)は、洗米槽(2)
    の底部からジェット水流を噴出するものであることを特
    徴とする請求項1記載の洗米装置。
JP30398994A 1994-12-07 1994-12-07 洗米装置 Pending JPH08155314A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30398994A JPH08155314A (ja) 1994-12-07 1994-12-07 洗米装置
KR1019950040675A KR100339676B1 (ko) 1994-12-07 1995-11-10 세미장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30398994A JPH08155314A (ja) 1994-12-07 1994-12-07 洗米装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08155314A true JPH08155314A (ja) 1996-06-18

Family

ID=17927711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30398994A Pending JPH08155314A (ja) 1994-12-07 1994-12-07 洗米装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08155314A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014161774A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Iseki & Co Ltd 洗米機
CN108567347A (zh) * 2017-03-08 2018-09-25 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 物料清洗装置及烹饪器具
CN109247842A (zh) * 2017-07-13 2019-01-22 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 烹饪器具

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014161774A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Iseki & Co Ltd 洗米機
CN108567347A (zh) * 2017-03-08 2018-09-25 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 物料清洗装置及烹饪器具
CN108567347B (zh) * 2017-03-08 2023-07-18 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 物料清洗装置及烹饪器具
CN109247842A (zh) * 2017-07-13 2019-01-22 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 烹饪器具
CN109247842B (zh) * 2017-07-13 2023-11-24 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 烹饪器具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09201279A (ja) 洗米装置
JPH08155314A (ja) 洗米装置
JP4536617B2 (ja) 洗米装置
JPH08155313A (ja) 洗米装置
KR100339676B1 (ko) 세미장치
JP3254351B2 (ja) 洗米装置
JPH09285400A (ja) 洗米方法及び洗米装置
JP3737991B2 (ja) 洗米方法及び洗米装置
JPH05103728A (ja) 自動洗米機
JPH08323216A (ja) 洗米方法及び洗米装置
JP3509640B2 (ja) 洗米給水装置
JPH08318170A (ja) 洗米装置
JPH10192136A (ja) 洗米装置
JP3088913B2 (ja) 洗米装置
JPH08317868A (ja) 洗米装置
JP2001137723A (ja) 自動洗米機
JP3659140B2 (ja) 洗米炊飯装置
JPH08150077A (ja) 業務用炊飯方法及び装置
JPH02279120A (ja) 洗米給水法および装置
JP3384142B2 (ja) 自動販売機の飲料調理装置
JP3696637B2 (ja) 自動販売機の飲料調理装置
JP4940005B2 (ja) 洗米機
JP2002273240A (ja) 洗米装置
KR950004982Y1 (ko) 곡물세척기
JP2002282715A (ja) 洗米装置