JPH08120781A - 鉄筋コンクリート造チューブ構造 - Google Patents

鉄筋コンクリート造チューブ構造

Info

Publication number
JPH08120781A
JPH08120781A JP25804894A JP25804894A JPH08120781A JP H08120781 A JPH08120781 A JP H08120781A JP 25804894 A JP25804894 A JP 25804894A JP 25804894 A JP25804894 A JP 25804894A JP H08120781 A JPH08120781 A JP H08120781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
core wall
flat
outer peripheral
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25804894A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3114528B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Yoshimatsu
敏行 吉松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP06258048A priority Critical patent/JP3114528B2/ja
Publication of JPH08120781A publication Critical patent/JPH08120781A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3114528B2 publication Critical patent/JP3114528B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 梁せいを小さくし階高を押さえ、コア壁を耐
震要素として効果的に利用でき、スラブ剪断力をコア壁
へスムーズに伝達できる鉄筋コンクリート造チューブ構
造の提供。 【構成】 建物外周は壁状柱3と連続した偏平梁4との
外周チューブ5で、建物中央部はコア壁6とその部分や
周辺に配したキャピタルスラブ7とで、建物中間部はス
ラブ8と略井桁状に配した偏平梁9とで、それぞれ構成
する。そして、外周チューブ5の偏平梁4およびコア壁
部のキャピタルスラブ7と略井桁状の偏平梁9とを配置
したフラットスラブ構造を採用し、梁せいを小さくして
階高を押さえる。また、キャピタルスラブ7でスラブ8
からの剪断力をコア壁6へスムーズに伝えられるように
する。さらに、略井桁状の偏平梁9で、スラブ厚さを小
さくし、かつコア壁6の水平力に対する抵抗を高める境
界梁の役目も果たせるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、高層のRC造建物を
鉄骨造に近づけることのできる構造形式である鉄筋コン
クリート造チューブ構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のチューブ構造としては、
例えば、建物の外周に所定ピッチで多数の柱を設けて外
周チューブとすると共に、建物の中央部の設備コアにス
リット耐震壁等の耐震要素を配する。また、設備コアに
おける柱と外周チューブにおける柱との間に大梁を配し
てなるのものが一般に知られている。
【0003】
【この発明が解決しようとする課題】しかし、前述した
従来のチューブ構造では、設備コアの柱と外周チューブ
の柱との間に大梁を配していることから、梁せいを小さ
くして階高を押さえること(手段)が十分に行われてい
ない。そのため、この従来のチューブ構造の建物では、
高さ制限がある場合での階数確保に苦慮している。
【0004】また、この従来のチューブ構造における設
備コアでは、そのコア壁を耐震要素として効果的に利用
する手段、例えば、コア壁周囲のスラブに境界梁的な要
素を採り入れる等の手段が不十分であった。
【0005】さらに、この従来のチューブ構造の設備コ
アにおけるスラブには、エレベータ用等のシャフトや階
段等によって、床開口が多く形成されている。そのた
め、従来のチューブ構造では、そのスラブの剪断力を、
設備コアにおけるコア壁へスムーズに伝達させることが
困難であった。
【0006】この発明は前述した事情に鑑みて創案され
たもので、その目的は梁せいを小さくして階高を押さえ
ることができ、かつ、コア壁を耐震要素として効果的に
利用することができ、しかも、コア壁へのスラブからの
剪断力をスムーズに伝えることができる鉄筋コンクリー
ト造チューブ構造を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の鉄筋コンクリ
ート造チューブ構造は、建物の外周部には多数の壁状柱
と周囲に連続した偏平梁とからなる外周チューブを、ま
た建物の中央部にはコア壁をそれぞれ配置してなると共
に、このコア壁に囲まれる部分およびその外周部には、
コア壁と外周チューブとの間のスラブ支持用として、ス
ラブの肉厚を大きくして形成したキャピタルスラブを設
けてなる。また、コア壁と外周チューブとの間のスラブ
は、部分的に厚くした偏平梁をスラブ全体として略井桁
状に配設すると共に、この略井桁状の偏平梁へ特に集中
した状態で、アンボンドPC鋼線を懸垂曲線状に配設し
てなる、フラットスラブ構造とする。
【0008】要約すると、この発明の鉄筋コンクリート
造チューブ構造は、次の三要素から成るものとする。即
ち、建物の外周は壁状柱と周囲に連続した偏平梁とから
なる外周チューブで構成し、建物の中央部はコア壁とこ
のコア壁に囲まれる部分およびその外周部に配したキャ
ピタルスラブとから構成し、建物の中間部はスラブと略
井桁状に配した偏平梁とから構成する。
【0009】そして、外周チューブの偏平梁およびコア
壁部のキャピタルスラブと、略井桁状の偏平梁とを配置
してなるフラットスラブ構造を採用することで、梁せい
を通常より小さくして階高を押さえる。さらに、コア壁
の内部および周辺に、キャピタルスラブを設けること
で、コア壁へのスラブからの剪断力をスムーズに伝えら
れるようにする。
【0010】また、略井桁状に配設した偏平梁を設ける
ことで、スラブ厚さを小さくする共に、コア壁の水平力
に対する抵抗を高めるための境界梁の役目も果たせるよ
うにする。さらに、スラブまたは略井桁状に配置する偏
平梁に、アンボンドPC鋼線を懸垂曲線状に配設するこ
とで、上向き力を発生させ、見かけ上、荷重低減効果に
より、スラブまたは略井桁状に配置する偏平梁の断面を
小さくする。
【0011】
【実施例】以下、この発明の鉄筋コンクリート造チュー
ブ構造を、図示する実施例によって説明する。
【0012】高層のRC造建物を鉄骨造に近づけるため
の構造形式である鉄筋コンクリート造チューブ構造1
(図1〜図4参照)は、建物2の外周部に多数の壁状柱
3と周囲に連続した偏平梁4とからなる外周チューブ5
を、また建物2の中央部にコア壁6をそれぞれ配置して
なっている。また、このコア壁6に囲まれる部分および
その外周部には、コア壁6と外周チューブ5との間のス
ラブ支持用として、スラブの肉厚を大きくして形成した
キャピタルスラブ7を設けてなっている。
【0013】さらに、コア壁6と外周チューブ5との間
のスラブ8は、部分的に厚くした偏平梁9をスラブ全体
として略井桁状に配設すると共に、この略井桁状の偏平
梁9へ特に集中した状態で、アンボンドPC鋼線10(図
5参照)を懸垂曲線状に配設し、フラットスラブ構造と
してなっている。
【0014】そして、この実施例でのコア壁6周囲のキ
ャピタルスラブ7は、図1に示すように、エレベーター
シャフト11や階段12等によって床開口13が多く形成され
ているので、スラブ8の剪断力をコア壁6にスムーズに
伝達させるため、または、水平力による面内力の伝達に
も役立てさせるため、図2に示すように、スラブ厚さt
=500 とする。
【0015】また、このキャピタルスラブ7は、図1お
よび図3に示すように、スラブ全体として略井桁状に配
した、スラブ厚さt=300 の偏平梁9(フラットビー
ム)によって押さえることとする。このことから、境界
梁的な要素を採り入れ、コア壁6を耐震要素として効果
的に利用する。
【0016】このような、コア壁6の内部および周辺に
厚いスラブを、即ち、キャピタルスラブ7(コア壁を一
つの柱と見なせば、柱頭のキャピタルとなる)を設ける
ことで、コア壁6へのスラブ8からの剪断力をスムーズ
に伝えることができる。しかも、コア壁6の水平抵抗の
押さえ効果に役立つようになる。
【0017】一方、この実施例での略井桁状の偏平梁9
(フラットビーム)は、図5に示すように、アンボンド
PC鋼線10を集中的に配設することで、より梁的な効果
を与える。なお、この偏平梁9(フラットビーム)以外
のコア壁6と外周チューブ5との間のスラブ8は、図2
および図4に示すように、スラブ厚さt=250 とし、な
るべく自重を小さく押さえることにする。
【0018】また、略井桁状に配設した偏平梁9は、キ
ャピタルスラブ7の端部と外周の壁状柱3との間のスパ
ン8が大きい時や、積載荷重が特に大きい時に設けるこ
ととする。この偏平梁9を設けることにより、スラブ厚
さを小さくしたり、コア壁6の水平力に対する抵抗を高
めるための境界梁の役目も果たすことができ、設計上き
わめて有効で、断面を比較的小さく押さえることができ
る。
【0019】このような構成からなる本発明の鉄筋コン
クリート造チューブ構造1を採用して、建物2を構築す
ると、次に述べるようなメリットが生まれる。
【0020】即ち、外周チューブ5の偏平梁4およびコ
ア壁部のキャピタルスラブ7と、略井桁状の偏平梁9と
を配置してなるフラットスラブ構造を採用することで、
梁せいを通常より小さくして階高を押さえることがてき
る。このことにより、高さ制限がある時の階数確保に有
効な建物構造とすることができ、同じ階数であれば、外
壁面 (提案書P.4 第8行目の文字が判読できません)
を少なくして、建設コストを低減することがてきる。
【0021】また、柱3を壁形状とすることにより、建
物2の室内側への柱寸法を小さくして、部屋の使い勝手
上有利とすることができる。また、設計上は外周のフレ
ーム方向の壁状柱3の長さが大きいので、壁状柱3の剛
性および耐力が大きくなり、断面性能上も有利となる。
【0022】さらに、スラブ8または略井桁状に配置す
る偏平梁9へ、アンボンドPC鋼線10を懸垂曲線状に配
設することにより、上向き力を発生させ、見かけ上、荷
重低減効果により、スラブまたは略井桁状に配置する偏
平梁の断面を小さくすることができる。また、スラブ8
のクラックやクリープ防止に役立てることができ、品質
向上を図ることができる。
【0023】
【発明の効果】
(1) この発明の鉄筋コンクリート造チューブ構造によれ
ば、外周チューブの偏平梁およびコア壁部のキャピタル
スラブと、略井桁状の偏平梁とを配置してなるフラット
スラブ構造を採用することで、梁せいを通常より小さく
して階高を押さえることができる。
【0024】そのため、高さ制限がある時の建物の階数
確保に有効な構造とすることができる。また、同じ階数
であれば、外壁面 (提案書P.4 第8行目の文字が判読
できません)を少なくして、建設コストを低減すること
もできる。
【0025】(2) 外周チューブの柱を壁形状とすること
により、室内側への柱寸法を小さくして、部屋の使い勝
手上有利とすることがてきる。また、設計上は外周のフ
レーム方向の壁柱の長さが大きいので、壁柱の剛性およ
び耐力が大きくなり、断面性能上も有利となる。
【0026】(3) コア壁の内部および周辺に、厚いスラ
ブを、即ち、キャピタルスラブ(コア壁を一つの柱と見
なせば、柱頭のキャピタルとなる)を設けることで、コ
ア壁へのスラブからの剪断力をスムーズに伝えることが
てきると共に、コア壁の水平抵抗の押さえ効果にも役立
つようにすることがてきる。
【0027】(4) 略井桁状に配設した偏平梁を設けるこ
とにより、スラブ厚さを小さくしたり、コア壁の水平力
に対する抵抗を高めるための境界梁の役目も果たすこと
ができ、設計上きわめて有効で断面を比較的小さく押さ
ることがてきる。
【0028】(5) スラブまたは略井桁状に配置する偏平
梁へ、アンボンドPC鋼線を懸垂曲線状に配設すること
により、上向き力を発生させ、見かけ上、荷重低減効果
により、スラブまたは略井桁状に配置する偏平梁の断面
を小さくすることができる。また、スラブのクラックや
クリープ防止に役立てることができ、品質向上を図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の鉄筋コンクリート造チューブ構造を
採用した建物の基準階を示す概略横断面図である。
【図2】図1のA−A線端面図である。
【図3】図1のB−B線端面図である。
【図4】図1のC−C線端面図である。
【図5】この発明の鉄筋コンクリート造チューブ構造を
採用した建物の基準階における、アンポンドPC鋼線の
配設状態を示す概略横断面図である。
【符号の説明】 1…鉄筋コンクリート造チューブ構造、2…建物、3…
壁状柱、4…偏平梁、5…外周チューブ、6…コア壁、
7…キャピタルスラブ、8…スラブ、9…偏平梁、10…
アンボンドPC鋼線、11…エレベーターシャフト、12…
階段、13…床開口。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高層のRC造建物を鉄骨造に近づけるた
    めの構造形式である鉄筋コンクリート造チューブ構造で
    あり、 前記建物の外周部には多数の壁状柱と周囲に連続した偏
    平梁とからなる外周チューブを、また建物の中央部には
    コア壁をそれぞれ配置してなると共に、このコア壁に囲
    まれる部分およびその外周部には、コア壁と外周チュー
    ブとの間のスラブ支持用として、スラブの肉厚を大きく
    して形成したキャピタルスラブを設けてなり、 前記コア壁と外周チューブとの間のスラブは、部分的に
    厚くした偏平梁をスラブ全体として略井桁状に配設する
    と共に、この略井桁状の偏平梁へ特に集中した状態で、
    アンボンドPC鋼線を懸垂曲線状に配設してなる、フラ
    ットスラブ構造としたことを特徴とする鉄筋コンクリー
    ト造チューブ構造。
JP06258048A 1994-10-24 1994-10-24 鉄筋コンクリート造チューブ構造 Expired - Fee Related JP3114528B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06258048A JP3114528B2 (ja) 1994-10-24 1994-10-24 鉄筋コンクリート造チューブ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06258048A JP3114528B2 (ja) 1994-10-24 1994-10-24 鉄筋コンクリート造チューブ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08120781A true JPH08120781A (ja) 1996-05-14
JP3114528B2 JP3114528B2 (ja) 2000-12-04

Family

ID=17314824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06258048A Expired - Fee Related JP3114528B2 (ja) 1994-10-24 1994-10-24 鉄筋コンクリート造チューブ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3114528B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010116701A (ja) * 2008-11-12 2010-05-27 Kumagai Gumi Co Ltd 建物
JP2011058311A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Taisei Corp 偏心柱梁接合部を有する扁平柱架構および同架構で構成される建物
JP2011196146A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Shimizu Corp 制震構造
JP2011214278A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Taisei Corp 建物
JP2016216900A (ja) * 2015-05-14 2016-12-22 株式会社竹中工務店 構造物
CN114263275A (zh) * 2022-01-06 2022-04-01 中建五局华东建设有限公司 高层装配式钢结构-核心筒同层施工工法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113737852B (zh) * 2021-08-20 2022-10-11 上海二十冶建设有限公司 一种提高大跨径管廊结构整体性的强化结构及其施工方式

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010116701A (ja) * 2008-11-12 2010-05-27 Kumagai Gumi Co Ltd 建物
JP2011058311A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Taisei Corp 偏心柱梁接合部を有する扁平柱架構および同架構で構成される建物
JP2011196146A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Shimizu Corp 制震構造
JP2011214278A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Taisei Corp 建物
JP2016216900A (ja) * 2015-05-14 2016-12-22 株式会社竹中工務店 構造物
CN114263275A (zh) * 2022-01-06 2022-04-01 中建五局华东建设有限公司 高层装配式钢结构-核心筒同层施工工法
CN114263275B (zh) * 2022-01-06 2023-06-09 中建五局华东建设有限公司 高层装配式钢结构-核心筒同层施工工法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3114528B2 (ja) 2000-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08120781A (ja) 鉄筋コンクリート造チューブ構造
JP2002213099A (ja) 耐震安全性等に優れた建築の架構方法及び制震建物
JPS6257773B2 (ja)
JP4259710B2 (ja) 制振建物
JP4155928B2 (ja) 集合住宅建物の構造
JPH078673Y2 (ja) 合成梁構造
JPS61179949A (ja) 鉄筋コンクリ−ト柱
JP6890031B2 (ja) 建物の補強構造
JP2527975B2 (ja) 建築物構造体
JPH0450723Y2 (ja)
JPS6116294Y2 (ja)
JP3832355B2 (ja) 高層建物の架構構造
JPS6320723Y2 (ja)
JP2608490B2 (ja) 複合構造体
JPH0436328Y2 (ja)
JP3777533B2 (ja) 耐震補強建物
JP2005171548A (ja) フラットプレート架構の補強構造及びその補強方法
JPH0547206Y2 (ja)
JPH0198870U (ja)
JP2001073455A (ja) トラックヤードを有する建物の構造
JPS63223266A (ja) ダクト階を有する高層建築物
JPH0790953A (ja) アンボンド平鋼ブレースを内蔵した耐力壁版の補強構造
JP2021116568A (ja) 建物の補強構造
JP2926106B2 (ja) V型ブレースによる大スパン吊り構造
JPH10292664A (ja) 高層建築物

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000829

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees