JPH08120659A - 追従型インクライン - Google Patents

追従型インクライン

Info

Publication number
JPH08120659A
JPH08120659A JP28430794A JP28430794A JPH08120659A JP H08120659 A JPH08120659 A JP H08120659A JP 28430794 A JP28430794 A JP 28430794A JP 28430794 A JP28430794 A JP 28430794A JP H08120659 A JPH08120659 A JP H08120659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
horizontal
incline
rail
rails
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28430794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2594237B2 (ja
Inventor
Masayoshi Hirasa
正義 平佐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NISSHIN KIKAI SEISAKUSHO KK
Nissin Machine Works Ltd
Original Assignee
NISSHIN KIKAI SEISAKUSHO KK
Nissin Machine Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NISSHIN KIKAI SEISAKUSHO KK, Nissin Machine Works Ltd filed Critical NISSHIN KIKAI SEISAKUSHO KK
Priority to JP28430794A priority Critical patent/JP2594237B2/ja
Publication of JPH08120659A publication Critical patent/JPH08120659A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2594237B2 publication Critical patent/JP2594237B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tents Or Canopies (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 浮桟橋、インクライン台車を一回の操作で水
面まで降ろすことができるため、作業時間の大幅な短縮
ができるなどの効果を有する追従型インクラインの提供
を目的とする。 【構成】 水平面2Aと、水平面2Aに屈曲部2Bを介
して連設された後下方に位置する法面2Cから構成され
ている船上げ場2と、船上げ場2上に上下方向をもって
配設されたレール部3と、レール部3を昇降するインク
ライン台車4と、インクライン台車4上に着脱自在に装
着された浮桟橋5と、浮桟橋5内に位置しインクライン
台車上に着脱自在に装着されたインクライン体6から構
成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新規な構成を有する追
従型インクラインに係るものである。この追従型インク
ラインは下記の各場合に使用されるものである。 1.ダムの管理施設に使用される。 2.ダム堤体の点検または作業船及び流木等の運搬収納
設備である。 3.港湾の船の上架設備にも利用される。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のものにあっては、下記の
ようなものになっている。船を下げるには油圧装置を台
車に付け、斜面に対して人がついて角度を水平に保つよ
う常に調整が必要であった。また、浮桟橋を下げるには
巻上げ装置で2回の段取りで作業しなければならない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術で述べたも
のにあっては、下記のような問題点を有していた。 1.船を上架する台車は油圧装置を使用しているので値
段が極めて高い。また、メンテナンスに非常に手間がか
かる。 2.台車と浮桟橋が別々になっているため、作業時間と
作業人数がかかる。すなわち、約4人で1日かかる。
【0004】本願は、従来の技術の有するこのような問
題点に鑑みなされたものであり、その目的とするところ
は、上述の問題を解決きるものを提供しようとするもの
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は下記のようになるものである。すなわち、
本発明のものは、前上方に位置する水平面2Aと、この
水平面2Aに屈曲部2Bを介して連設された後下方に位
置する法面2Cとから構成されている船上げ場2と、船
上げ場2上に上下方向をもって配設されたレール部3
と、このレール部3に沿って昇降するインクライン台車
4と、このインクライン台車4上に前後方向に着脱自在
に装着された浮桟橋5と、浮桟橋5内に位置しインクラ
イン台車上に上下方向に着脱自在に装着されたインクラ
イン体6とから構成されている追従型インクラインであ
る。
【0006】また、下記のようにすることができる。レ
ール部3は、所定幅をもって一対の状態で配設された左
右の後輪用レール3A,3Aと、これら左右の後輪用レ
ール3A,3Aの外側に配設された左右の前輪用レール
3B,3Bとから構成され、左右の後輪用レール3A,
3Aは、断面I型鋼で構成され、当該後輪用レール3A
における法面2Cに対応する傾斜部分3A1、屈曲部2
Bに対応する屈曲部分3A2、水平面2Aに対応する水
平面部分3A3とからなり、それぞれ船上げ場2におけ
る法面2C、屈曲部2B、水平面2Aに接地した状態で
敷設され、左右の前輪用レール3B,3Bは、断面I型
鋼で構成され、当該前輪用レール3Bにおける法面2C
に対応する傾斜部分3B1、屈曲部2Bに対応する屈曲
部分3B2、水平面2Aに対応する水平面部分3B3と
からなり、傾斜部分3B1の上方部分以外の部分は、船
上げ場2における法面2Cに接地した状態で敷設され、
傾斜部分3B1の上方部分と屈曲部分3B2は、船上げ
場2における傾斜部分3B1と屈曲部2Bより離れ、船
上げ場2における水平面2Aに対して所定高さで平行に
支持されている水平面部分3B3に連結され、左右の前
輪用レール3B,3Bにおける上方フランジ外方縁に
は、当該前輪用レール3Bにおける屈曲部分3B2の下
方側近傍位置をもって切欠3B31が刻設され、インク
ライン台車4は、レール部3上を前後に移動する傾斜枠
4Aと、この傾斜枠の上面に脚部4Bを介して水平状態
で連設された上方水平枠4Cとから構成され、傾斜枠4
Aは、型材をもって平面方形に構成され、下面前方に
は、レール部3における左右の前輪用レール3B,3B
上を転動する左右の前輪4A1,4A1が設けられてい
ると共に、下面後方には、レール部3における左右の後
輪用レール3A,3A上を転動する左右の後輪4A2,
4A2が設けられ、上方水平枠4Cは、型材をもって平
面方形に構成された外枠4C1と、この外枠内に縦横に
張設された補強材4C2とから構成され、この上方水平
枠4Cは、傾斜枠4Aに対しては、当該傾斜枠がレール
部3の上面における如何なる箇所にあっても、水平状態
を保持できるよう支持構成され、上方水平枠4Cの上面
前方両隅には、左右の前方受金具4C3,4C3が上方
に向け突設され、上方水平枠4Cの上面後方両隅には、
左右の後方受金具4C4,4C4が上方に向け突設さ
れ、左右の前方受金具4C3は、上方水平枠上に前後方
向をもって添着された角材4C31の上面に正面逆V字
状に構成された型材4C32を積層して構成され、左右
の後方受金具4C4は、上方水平枠上に植設された短支
柱4C41の前面に回動自在に小車輪4C42が水平状
態で支持され、浮桟橋5の構成は、レール部3における
左右の前輪用レール3B,3Bに対応する左右の浮桟橋
単体5A,5Aと、これら左右の浮桟橋単体5A,5A
を連結する正面逆U字状の連結枠5Bとから構成され、
左右の浮桟橋単体5Aは、平面前後方向に長い方形の板
部5A1と、この板部の下面後端に設けられた上述左右
の後方受金具4C4に係脱する浮桟橋位置決めガイド5
A2と、この浮桟橋位置決めガイドの前面に添着された
後方フロート5A3と、この後方フロートの前面に添着
された上述左右の前方受金具4C3に係脱する前方脚5
A4と、この前方脚の前面に添着された前方フロート5
A5と、この前方フロートの前面で、かつ板部の前端に
設けられた上述左右の前輪用レール3B,3Bに係脱す
るガイドローラ5A6とから構成され、浮桟橋位置決め
ガイド5A2は、インクライン台車4における左右の後
方受金具4C4に対して前後方向から係脱するよう平面
後方に向けV字状に構成され、前方脚5A4は、インク
ライン台車4における左右の前方受金具4C3に対して
上方から係脱するよう正面逆V字状に構成され、ガイド
ローラ5A6は、板部5A1の下面前端に設けられたイ
ンクライン台車4における傾斜枠4Aと平行な傾斜面を
有する台5A61と、この台の下面に回転自在に設けら
れた前後のローラ単体5A62とから構成され、このロ
ーラ単体5A62は、縦軸5A63とこの縦軸の上下に
連設された上下のフランジ5A64,5A65とから構
成され、インクライン体6は、前後の枠6Aと左右の枠
6Bを平面方形に構成したインクライン用フレーム6C
と、前後の枠6Aの左右両端に斜設した受枠6A1と、
左右の枠6B上の前後に植設したフック6B1とから構
成され、インクライン台車4の上面とは固定ボルト6D
を利用して着脱自在に連結されている。
【0007】
【作用】本発明のものは下記のように作用する。 1.降下作業の場合 巻上げ機(ウインチ)を操作する下げのボタンを押す
と、インクライン台車と、このインクライン台車の上に
載っている浮桟橋が一緒にレール上を下がってくる。浮
桟橋は、途中で前輪用レールにおける切欠のところか
ら、当該浮桟橋に付いているガイドローラが前輪用レー
ルを挟んで降下し水位に合わせて追従することになる。
さらに、インクライン台車だけが一番下のところのレー
ルストッパ(図示略)まで降下することになる。 2.上昇作業の場合 巻上げ機(ウインチ)を操作する上げのボタンを押す
と、水の中に入っているインクライン台車の後方受金具
4C4が浮桟橋位置決めガイド5A2に係止し、インク
ライン台車の上面に浮桟橋が載った状態となり、レール
上を上がってくることになる。途中、前輪用レールの切
欠のところでガイドローラが外れるので、インクライン
台車と浮桟橋とは建屋の中に収納され、作業が終わる。
【0008】
【実施例】実施例について図面を参照して説明する。1
は本発明の追従型インクラインである。2はこの追従型
インクラインが設置される船上げ場で、前上方に位置す
る水平面2Aと、この水平面2Aに屈曲部2Bを介して
連設された後下方に位置する法面2Cとから構成されて
いる。2Dは法面2Cの所定高さに達している水面であ
る。
【0009】そこで、追従型インクライン1は、船上げ
場2上に上下方向をもって配設されたレール部3と、こ
のレール部3に沿って昇降するインクライン台車4と、
このインクライン台車4上に前後方向に着脱自在に装着
された浮桟橋5と、浮桟橋5内に位置しインクライン台
車上に上下方向に着脱自在に装着されたインクライン体
6とから構成されている。
【0010】レール部3は所定幅をもって一対の状態で
配設された左右の後輪用レール3A,3Aと、これら左
右の後輪用レール3A,3Aの外側に配設された左右の
前輪用レール3B,3Bとから構成されている。左右の
後輪用レール3A,3Aは、断面I型鋼で構成され、当
該後輪用レール3Aにおける法面2Cに対応する傾斜部
分3A1、屈曲部2Bに対応する屈曲部分3A2、水平
面2Aに対応する水平面部分3A3とからなり、それぞ
れ船上げ場2における法面2C、屈曲部2B、水平面2
Aに接地した状態で敷設されている。
【0011】左右の前輪用レール3B,3Bは、断面I
型鋼で構成され、当該前輪用レール3Bにおける法面2
Cに対応する傾斜部分3B1、屈曲部2Bに対応する屈
曲部分3B2、水平面2Aに対応する水平面部分3B3
とからなり、傾斜部分3B1の上方部分以外の部分は、
船上げ場2における法面2Cに接地した状態で敷設さ
れ、傾斜部分3B1の上方部分と屈曲部分3B2は、船
上げ場2における傾斜部分3B1と屈曲部2Bより離
れ、船上げ場2における水平面2Aに対して所定高さで
平行に支持されている水平面部分3B3に連結されてい
る。加えて、左右の前輪用レール3B,3Bにおける上
方フランジ外方縁には、当該前輪用レール3Bにおける
屈曲部分3B2の下方側近傍位置をもって切欠3B31
が刻設されている。図中、3B4は水平面部分3B3を
支持する支持脚である。
【0012】インクライン台車4の構成は下記の通りで
ある。レール部3上を前後に移動する傾斜枠4Aと、こ
の傾斜枠の上面に脚部4Bを介して水平状態で連設され
た上方水平枠4Cとから構成されている。傾斜枠4Aは
型材をもって平面方形に構成され、下面前方には、レー
ル部3における左右の前輪用レール3B,3B上を転動
する左右の前輪4A1,4A1が設けられていると共
に、下面後方には、レール部3における左右の後輪用レ
ール3A,3A上を転動する左右の後輪4A2,4A2
が設けられている。なお、左右の前輪は傾斜枠4Aの先
端外方に突出した車輪用枠4A11を利用して取付けら
れている。左右の後輪は傾斜枠4Aの後端外方に突出し
た車輪用枠4A21を利用して取付けられている。
【0013】上方水平枠4Cは、型材をもって平面方形
に構成された外枠4C1と、この外枠内に縦横に張設さ
れた補強材4C2とから構成され、この上方水平枠4C
は、傾斜枠4Aに対しては、当該傾斜枠がレール部3の
上面における如何なる箇所にあっても、水平状態を保持
できるよう支持構成されている。そして、上方水平枠4
Cの上面前方両隅には、左右の前方受金具4C3,4C
3が上方に向け突設され、上方水平枠4Cの上面後方両
隅には、左右の後方受金具4C4,4C4が上方に向け
突設されている。左右の前方受金具4C3は、上方水平
枠上に前後方向をもって添着された角材4C31の上面
に正面逆V字状に構成された型材4C32を積層して構
成されている。左右の後方受金具4C4は、上方水平枠
上に植設された短支柱4C41の前面には回動自在に小
車輪4C42が水平状態で支持されている。
【0014】浮桟橋5の構成は下記の通りである。レー
ル部3における左右の前輪用レール3B,3Bに対応す
る左右の浮桟橋単体5A,5Aと、これら左右の浮桟橋
単体5A,5Aを連結する正面逆U字状の連結枠5Bと
から構成されている。図中、5B1は前方連結杆であ
る。左右の浮桟橋単体5Aは、平面前後方向に長い方形
の板部5A1と、この板部の下面後端に設けられた上述
左右の後方受金具4C4に係脱する浮桟橋位置決めガイ
ド5A2と、この浮桟橋位置決めガイドの前面に添着さ
れた後方フロート5A3と、この後方フロートの前面に
添着された上述左右の前方受金具4C3に係脱する前方
脚5A4と、この前方脚の前面に添着された前方フロー
ト5A5と、この前方フロートの前面で、かつ板部の前
端に設けられた上述左右の前輪用レール3B,3Bに係
脱するガイドローラ5A6とから構成されている。
【0015】浮桟橋位置決めガイド5A2は、インクラ
イン台車4における左右の後方受金具4C4に対して前
後方向から係脱するよう平面後方に向けV字状に構成さ
れている。前方脚5A4は、インクライン台車4におけ
る左右の前方受金具4C3に対して上方から係脱するよ
う正面逆V字状に構成されている。ガイドローラ5A6
は、板部5A1の下面前端に設けられたインクライン台
車4における傾斜枠4Aと平行な傾斜面を有する台5A
61と、この台の下面に回転自在に設けられた前後のロ
ーラ単体5A62とから構成され、このローラ単体5A
62は、縦軸5A63とこの縦軸の上下に連設された上
下のフランジ5A64,5A65とから構成されてい
る。
【0016】この結果、ローラ単体5A62は、当該浮
桟橋5が船上げ場2における法面2Cに位置する時は、
左右の前輪用レール3B,3Bに下方のフランジ5A6
5が係合した状態となって昇降することになる。浮桟橋
5が船上げ場2における水平面2A方向に上昇し、左右
の前輪用レール3B,3Bに刻設された切欠3B31に
達すると、下方のフランジはこの切欠から抜けて左右の
前輪用レールからはずれることになる。再度、浮桟橋5
を法面2C方向に降下させると、この切欠から下方のフ
ランジが降下して左右の前輪用レールに係合した状態と
なる。
【0017】インクライン体6の構成は下記の通りであ
る。前後の枠6Aと左右の枠6Bを平面方形に構成した
インクライン用フレーム6Cと、前後の枠6Aの左右両
端に斜設した受枠6A1と、左右の枠6B上の前後に植
設したフック6B1とから構成され、インクライン台車
4の上面とは固定ボルト6Dを利用して着脱自在に連結
されている。6Eはウインチ、6Fは天井枠、6Gはワ
イヤである。当然のことながら、このインクライン体6
の寸法は、浮桟橋5における左右の浮桟橋単体5A,5
A間に入るよう構成されている。図中、7は船、8は建
屋、9は天井クレーンである。
【0018】
【発明の効果】本発明は、上述の通り構成されているの
で次に記載する効果を奏する。 1.浮桟橋、インクライン台車を一回の操作で水面まで
降ろすことができるため、作業時間の大幅な短縮ができ
る。(従来方式の1/6以上の短縮) 2.操作が大変簡単なため、作業者の精神的、肉体的負
担が軽減でき、安全に作業ができる。それに伴い、作業
費の軽減が図れる。作業時間(従来4人で8時間)が2
人で2時間以内に短縮される。作業の安全性も高く、メ
ンテナンス料も従来の1/10位である。 3.浮桟橋、インクライン台車を建屋内に入れることが
できるので、点検、部品交換などが容易にできる。 4.維持管理費が大変楽になる。(維持管理費の軽減) 5.製作費が従来のものに比べて約3割位安くできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】全体の斜視図である。
【図2】インクライン台車とインクライン体と船の関係
を説明する分解斜視図である。
【図3】インクライン体で船を吊っている状態の斜視図
である。
【図4】レール部とインクライン台車と浮桟橋の関係を
示す縦に破断した斜視図である。
【図5】浮桟橋の斜視図である。
【図6】サイドローラーと前輪用レールの切欠との関係
を示す拡大断面図である。
【図7】サイドローラーと前輪用レールの切欠との関係
を示す拡大断面図である。
【図8】浮桟橋とインクライン台車との関係を示す側面
図である。
【図9】前輪用レールの切欠を中心としたサイドローラ
ーの動き説明する斜視図である。
【図10】浮桟橋位置決めガイドの作用を説明する斜視
図である。
【符号の説明】
1 追従型インクライン 2 船上げ場 3 レール部 4 インクライン台車 5 浮桟橋 6 インクライン体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前上方に位置する水平面(2A)と、こ
    の水平面(2A)に屈曲部(2B)を介して連設された
    後下方に位置する法面(2C)とから構成されている船
    上げ場(2)と、船上げ場(2)上に上下方向をもって
    配設されたレール部(3)と、このレール部(3)に沿
    って昇降するインクライン台車(4)と、このインクラ
    イン台車(4)上に前後方向に着脱自在に装着された浮
    桟橋(5)と、浮桟橋(5)内に位置しインクライン台
    車上に上下方向に着脱自在に装着されたインクライン体
    (6)とから構成されていることを特徴とする追従型イ
    ンクライン。
  2. 【請求項2】 レール部(3)は、所定幅をもって一対
    の状態で配設された左右の後輪用レール(3A,3A)
    と、これら左右の後輪用レール(3A,3A)の外側に
    配設された左右の前輪用レール(3B,3B)とから構
    成され、左右の後輪用レール(3A,3A)は、断面I
    型鋼で構成され、当該後輪用レール(3A)における法
    面(2C)に対応する傾斜部分(3A1)、屈曲部(2
    B)に対応する屈曲部分(3A2)、水平面(2A)に
    対応する水平面部分(3A3)とからなり、それぞれ船
    上げ場(2)における法面(2C)、屈曲部(2B)、
    水平面(2A)に接地した状態で敷設され、左右の前輪
    用レール(3B,3B)は、断面I型鋼で構成され、当
    該前輪用レール(3B)における法面(2C)に対応す
    る傾斜部分(3B1)、屈曲部(2B)に対応する屈曲
    部分(3B2)、水平面(2A)に対応する水平面部分
    (3B3)とからなり、傾斜部分(3B1)の上方部分
    以外の部分は、船上げ場(2)における法面(2C)に
    接地した状態で敷設され、傾斜部分(3B1)の上方部
    分と屈曲部分(3B2)は、船上げ場(2)における傾
    斜部分(3B1)と屈曲部(2B)より離れ、船上げ場
    (2)における水平面(2A)に対して所定高さで平行
    に支持されている水平面部分(3B3)に連結され、左
    右の前輪用レール(3B,3B)における上方フランジ
    外方縁には、当該前輪用レール(3B)における屈曲部
    分(3B2)の下方側近傍位置をもって切欠(3B3
    1)が刻設され、インクライン台車(4)は、レール部
    (3)上を前後に移動する傾斜枠(4A)と、この傾斜
    枠の上面に脚部(4B)を介して水平状態で連設された
    上方水平枠(4C)とから構成され、傾斜枠(4A)
    は、型材をもって平面方形に構成され、下面前方には、
    レール部(3)における左右の前輪用レール(3B,3
    B)上を転動する左右の前輪(4A1,4A1)が設け
    られていると共に、下面後方には、レール部(3)にお
    ける左右の後輪用レール(3A,3A)上を転動する左
    右の後輪(4A2,4A2)が設けられ、上方水平枠
    (4C)は、型材をもって平面方形に構成された外枠
    (4C1)と、この外枠内に縦横に張設された補強材
    (4C2)とから構成され、この上方水平枠(4C)
    は、傾斜枠(4A)に対しては、当該傾斜枠がレール部
    (3)の上面における如何なる箇所にあっても、水平状
    態を保持できるよう支持構成され、上方水平枠(4C)
    の上面前方両隅には、左右の前方受金具(4C3,4C
    3)が上方に向け突設され、上方水平枠(4C)の上面
    後方両隅には、左右の後方受金具(4C4,4C4)が
    上方に向け突設され、左右の前方受金具(4C3)は、
    上方水平枠上に前後方向をもって添着された角材(4C
    31)の上面に正面逆V字状に構成された型材(4C3
    2)を積層して構成され、左右の後方受金具(4C4)
    は、上方水平枠上に植設された短支柱(4C41)の前
    面に回動自在に小車輪(4C42)が水平状態で支持さ
    れ、浮桟橋(5)の構成は、レール部(3)における左
    右の前輪用レール(3B,3B)に対応する左右の浮桟
    橋単体(5A,5A)と、これら左右の浮桟橋単体(5
    A,5A)を連結する正面逆U字状の連結枠(5B)と
    から構成され、左右の浮桟橋単体(5A)は、平面前後
    方向に長い方形の板部(5A1)と、この板部の下面後
    端に設けられた上述左右の後方受金具(4C4)に係脱
    する浮桟橋位置決めガイド(5A2)と、この浮桟橋位
    置決めガイドの前面に添着された後方フロート(5A
    3)と、この後方フロートの前面に添着された上述左右
    の前方受金具(4C3)に係脱する前方脚(5A4)
    と、この前方脚の前面に添着された前方フロート(5A
    5)と、この前方フロートの前面で、かつ板部の前端に
    設けられた上述左右の前輪用レール(3B,3B)に係
    脱するガイドローラ(5A6)とから構成され、浮桟橋
    位置決めガイド(5A2)は、インクライン台車(4)
    における左右の後方受金具(4C4)に対して前後方向
    から係脱するよう平面後方に向けV字状に構成され、前
    方脚(5A4)は、インクライン台車(4)における左
    右の前方受金具(4C3)に対して上方から係脱するよ
    う正面逆V字状に構成され、ガイドローラ(5A6)
    は、板部(5A1)の下面前端に設けられたインクライ
    ン台車(4)における傾斜枠(4A)と平行な傾斜面を
    有する台(5A61)と、この台の下面に回転自在に設
    けられた前後のローラ単体(5A62)とから構成さ
    れ、このローラ単体(5A62)は、縦軸(5A63)
    とこの縦軸の上下に連設された上下のフランジ(5A6
    4,5A65)とから構成され、インクライン体(6)
    は、前後の枠(6A)と左右の枠(6B)を平面方形に
    構成したインクライン用フレーム(6C)と、前後の枠
    (6A)の左右両端に斜設した受枠(6A1)と、左右
    の枠(6B)上の前後に植設したフック(6B1)とか
    ら構成され、インクライン台車(4)の上面とは固定ボ
    ルト(6D)を利用して着脱自在に連結されている請求
    項1記載の追従型インクライン。
JP28430794A 1994-10-24 1994-10-24 追従型インクライン Expired - Fee Related JP2594237B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28430794A JP2594237B2 (ja) 1994-10-24 1994-10-24 追従型インクライン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28430794A JP2594237B2 (ja) 1994-10-24 1994-10-24 追従型インクライン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08120659A true JPH08120659A (ja) 1996-05-14
JP2594237B2 JP2594237B2 (ja) 1997-03-26

Family

ID=17676849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28430794A Expired - Fee Related JP2594237B2 (ja) 1994-10-24 1994-10-24 追従型インクライン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2594237B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1327086C (zh) * 2006-04-25 2007-07-18 河北农业大学 一种新型船舶高效过坝装置
CN100462506C (zh) * 2006-12-28 2009-02-18 浙江工业大学 升船机用顶推机
US9108708B1 (en) 2014-04-03 2015-08-18 Olavi Venalainen Small vessel marina
CN105926561A (zh) * 2016-05-10 2016-09-07 河海大学 一种水力驱动式斜面升船机
JP2017030713A (ja) * 2015-08-06 2017-02-09 株式会社環境資源開発コンサルタント 水上設置太陽光発電装置の施工方法、施工補助装置
CN108909977A (zh) * 2018-07-19 2018-11-30 芜湖籁余新能源科技有限公司 一种船舶下水支承滑架
CN110670566A (zh) * 2018-07-03 2020-01-10 凌昕 过坝架轨

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104480924B (zh) * 2014-11-12 2016-08-24 中国电建集团贵阳勘测设计研究院有限公司 升船机承船厢导承轮装置
CN109356139B (zh) * 2018-11-16 2021-04-27 河海大学 一种连续运行的通航建筑物及其运行方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1327086C (zh) * 2006-04-25 2007-07-18 河北农业大学 一种新型船舶高效过坝装置
CN100462506C (zh) * 2006-12-28 2009-02-18 浙江工业大学 升船机用顶推机
US9108708B1 (en) 2014-04-03 2015-08-18 Olavi Venalainen Small vessel marina
JP2017030713A (ja) * 2015-08-06 2017-02-09 株式会社環境資源開発コンサルタント 水上設置太陽光発電装置の施工方法、施工補助装置
CN105926561A (zh) * 2016-05-10 2016-09-07 河海大学 一种水力驱动式斜面升船机
CN105926561B (zh) * 2016-05-10 2017-05-03 河海大学 一种水力驱动式斜面升船机
CN110670566A (zh) * 2018-07-03 2020-01-10 凌昕 过坝架轨
CN108909977A (zh) * 2018-07-19 2018-11-30 芜湖籁余新能源科技有限公司 一种船舶下水支承滑架

Also Published As

Publication number Publication date
JP2594237B2 (ja) 1997-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2594237B2 (ja) 追従型インクライン
GB1558520A (en) Travelling gantry crane
JPH0841828A (ja) 橋桁架設装置
CN109131778A (zh) 一种半潜驳轨道工装及安装方法
KR100511672B1 (ko) 선박내부 작업용 이동대차.
CN212769508U (zh) 一种新型移动模架小车及牛腿转运吊装设备
KR20090069478A (ko) 이동식 교량점검장치
CN210059342U (zh) 热轧层流换辊装置
KR20080109274A (ko) 선박 인양장치
CN212921887U (zh) 一种浮标作业转向装置
JPH0544794U (ja) 揚艇装置
US3302229A (en) System for loading and unloading ships
JP2000080634A (ja) 船体昇降装置及び該装置に使用する台車
CN217051543U (zh) 一种转炉炉下轨道式的移动维修平台
JPH02183055A (ja) 小型船舶の陸揚げ装置
CN218091937U (zh) 一种用于罐体移动式安全操作平台装置
CN218090510U (zh) 一种高架桥侧壁移动施工装置
JP3304600B2 (ja) エスカレーターの踏段運搬装置
CN214935489U (zh) 一种支腿高度可调的门式起重机
JPS595675Y2 (ja) 船舶上架装置
JP2531726Y2 (ja) 小型船の揚降装置
SU1527088A2 (ru) Судовой трап
SU895905A1 (ru) Устройство дл обслуживани пролетных балок кранов мостового типа
JPH10219665A (ja) 流木等の回収装置
US3581669A (en) Support apparatus for the actuating cylinder of a rail-mounted car

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees