JPH08113591A - オリゴヌクレオチド及びこれを有効成分とする制癌剤 - Google Patents

オリゴヌクレオチド及びこれを有効成分とする制癌剤

Info

Publication number
JPH08113591A
JPH08113591A JP6249467A JP24946794A JPH08113591A JP H08113591 A JPH08113591 A JP H08113591A JP 6249467 A JP6249467 A JP 6249467A JP 24946794 A JP24946794 A JP 24946794A JP H08113591 A JPH08113591 A JP H08113591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oligonucleotide
present
cancer
active ingredient
sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6249467A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Matsuo
憲一 松尾
Yoshiichi Sugimoto
芳一 杉本
Hiroo Masuko
尋郎 増子
Yuji Yamada
雄次 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taiho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taiho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP6249467A priority Critical patent/JPH08113591A/ja
Priority to AT95934305T priority patent/ATE214072T1/de
Priority to PCT/JP1995/002113 priority patent/WO1996011938A1/ja
Priority to EP95934305A priority patent/EP0735046B1/en
Priority to US08/666,420 priority patent/US5869246A/en
Priority to DE69525736T priority patent/DE69525736T2/de
Priority to JP51310296A priority patent/JP3484198B2/ja
Publication of JPH08113591A publication Critical patent/JPH08113591A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H21/00Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids
    • C07H21/02Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids with ribosyl as saccharide radical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/15Nucleic acids forming more than 2 strands, e.g. TFOs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 次の塩基配列を有するオリゴヌクレオチド又
はその誘導体、及びこれを有効成分とする制癌剤。 配列:GAAWGGAGGAGGAGAAA 【効果】 副作用の少ない癌予防・治療薬となり得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はヒト癌の治療及び予防に
有用なオリゴヌクレオチド又はその誘導体に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、多くの癌関連遺伝子が発見され、
徐々にではあるが癌化の機序が明らかになりつつある。
その結果、多くの癌は遺伝子の異常により引き起こされ
る一種の遺伝子病であることが示された。変異した異常
細胞はもともと正常細胞由来であるため、体内で異物と
して認識されにくく、またその生物学あるいは生化学的
性質も他の生物の襲来による感染症とは異なりそれほど
大きくない。
【0003】従って癌に関して種々の薬剤、治療法及び
試薬が開発されているが、これらは癌細胞に対する選択
性が低く癌細胞ばかりでなく、正常組織及び正常細胞に
も影響を与え、如何に有効な薬剤とはいえ、その副作用
のために使用が著しく制限されているのが現状である。
【0004】これに対し最近では核酸及びその誘導体を
用いた特定の遺伝子の発現制御法が開発されつつあり、
癌は、上記したように遺伝子疾患であるため、特定の遺
伝子、特に癌化因子を標的とした場合、その発現制御に
よる癌細胞特異的な効力は十分に期待できる。
【0005】その一つの手段としてアンチセンス法があ
る。これは、標的とする遺伝子の塩基配列に相補的な塩
基配列をもつ短い(15−30塩基長程度)オリゴヌク
レオチドを細胞内に導入し、癌化遺伝子の転写、あるい
は翻訳を阻害する方法である。アンチセンス法は、その
標的分子によりアンチジーン法と、アンチメッセンジャ
ー法に大別されている。
【0006】アンチメッセンジャー法は、メッセンジャ
ーRNAを標的とする方法である。これは、標的一本鎖
RNA分子に対し、相補的塩基配列をもつオリゴヌクレ
オチドを作製し、ワトソン−クリック結合による二重鎖
を形成させて、スプライシングや翻訳の阻止あるいは二
重鎖特異的RNA分解酵素による標的RNAの分解を行
なう方法である。この方法は、後述するアンチジーン法
と異なりすべてのRNA分子を標的にできる。そのた
め、c−myc遺伝子(ネイチャー(Nature),
328,445−449,(1987))等多くの癌関
連遺伝子を標的とした研究が報告されている。しかし、
メッセンジャーRNA分子は細胞内に比較的多量に存在
するため(特に癌化因子の場合)、細胞に影響を与える
ために必要になるアンチセンス分子も多く必要になる。
そのため、培養細胞レベルでは効力が認められても、臨
床応用は現時点では困難であると考えられている。
【0007】これに対してアンチジーン法は、標的遺伝
子DNA二重鎖に対してアンチセンス分子を巻きつかせ
て三重鎖を形成させる。遺伝子DNAを標的とするアン
チジーン法はメッセンジャーRNAを標的とするアンチ
メッセンジャー法と異なり、細胞内に存在する標的の量
が少ないため、現技術でのオリゴヌクレオチドの生体内
安定性等を考慮した場合、臨床応用により適した方法と
考えられる。このアンチジーン法に必須である三重鎖形
成はフーグスティーン結合に依存している。このフーグ
スティーン結合の形成には、DNAの二重鎖のうち片方
が連続したプリン塩基の配列(ホモプリン−ホモピリミ
ジン配列)をもつ必要があることが判明している。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、このアンチジーン法を利用し、癌細胞に選択的に作
用し制癌剤として有用なオリゴヌクレオチド又はその誘
導体を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】斯かる実情に鑑み本発明
者らは、癌化因子p120はほとんどの場合、正常組織
には存在しないが、各種の癌組織には存在しているとい
う知見(CancerRes.48,1244−125
1(1988))に基づき鋭意研究を行なった結果、こ
のp120の発現を特異的に抑制することで癌細胞の増
殖を選択的に抑制することが可能であり、さらに当該遺
伝子の発現抑制に際しては、当該遺伝子DNAの転写調
節領域である翻訳開始点上流−1353/−1337に
ホモプリン−ホモピリミジン領域が存在することからこ
のホモプリン−ホモピリミジン部分にアンチセンス分子
を巻きつかせて三重鎖を形成させるアンチジーン法がメ
ッセンジャーRNAを標的とするアンチメッセンジャー
法よりも優れた効果を示すことを見いだし、本発明を完
成した。
【0010】すなわち本発明は配列番号1又は2記載の
塩基配列を有するオリゴヌクレオチド又はその誘導体、
及びこれを有効成分とする制癌剤を提供するものであ
る。
【0011】本発明のオリゴヌクレオチドは、上記翻訳
開始点上流−1353/−1337のホモプリン−ホモ
ピリミジン領域の−1340番目のチミンはそのままで
もよいし、又はプリンが連続するようにアデニンに置き
換えてもよい。すなわち、配列番号1におけるWはチミ
ン又はアデニンである。
【0012】本発明のオリゴヌクレオチドは、通常公知
の手段に従い市販のDNA合成装置により合成すること
ができる。またこの際、ホスホジエステル結合について
は、細胞内取り込み性及び安定性の面から、メチルホス
ホエート結合(米国特許第4511713号)やホスホ
ロチオエート結合(特開平1−503302号)に置き
換えてもよい。これらのいずれもまた市販のDNA合成
装置で合成可能である。
【0013】また、この配列を含むオリゴヌクレオチド
の5′又は3′末端にDNAインターカレーター等を結
合してDNAに対する結合力を向上させたり、コレステ
ロール等の脂溶性化合物を結合することにより、細胞内
取り込みを上昇させることも可能である。DNAインタ
ーカレーターとしてはアクリジンもしくはその誘導体
(WO92/20698)が挙げられる。従って、本発
明におけるオリゴヌクレオチドの誘導体としては、この
オリゴヌクレオチドと同様にp120蛋白質の発現抑制
効果を有し、そのホスホジエステル結合がメチルホスホ
ネート結合又はホスホロチオエート結合に変換されたも
の、5′又は3′末端にDNAインターカレーターや脂
溶性化合物を結合したもの等が挙げられる。
【0014】本発明オリゴヌクレオチドは、強い殺細胞
効果、p120蛋白質の発現抑制効果を有し、制癌剤の
有効成分として使用できる。本発明のオリゴヌクレオチ
ドを医薬としてヒトを含む哺乳動物に用いるに当たって
は、予防又は治療目的に応じて各種の投与形態を採用可
能であり、該形態としては、例えば、経口剤、注射剤、
坐剤、外用剤(例えばパップ剤、テープ剤等の貼付剤、
軟膏剤、クリーム剤、ローション等)、点眼剤、点鼻剤
などのいずれでも良く、これらは、各々当業者に公知慣
用の製剤方法により製造できる。
【0015】経口用固形製剤を調製する場合は、本発明
化合物に賦形剤、必要に応じて結合剤、崩壊剤、滑沢
剤、着色剤、矯味剤、矯臭剤等を加えた後、常法により
錠剤、被覆錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤等を製造す
ることができる。そのような添加剤としては、当該分野
で一般的に使用されるものでよく、例えば、賦形剤とし
ては、乳糖、白糖、塩化ナトリウム、ブドウ糖、デンプ
ン、炭酸カルシウム、カオリン、微結晶セルロース、珪
酸等が;結合剤としては、水、エタノール、プロパノー
ル、単シロップ、ブドウ糖液、デンプン液、ゼラチン
液、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピル
セルロース、ヒドロキシプロピルスターチ、メチルセル
ロース、エチルセルロース、シェラック、リン酸カルシ
ウム、ポリビニルピロリドン等が;崩壊剤としては乾燥
デンプン、アルギン酸ナトリウム、カンテン末、炭酸水
素ナトリウム、炭酸カルシウム、ラウリル硫酸ナトリウ
ム、ステアリン酸モノグリセリド、乳糖等が;滑沢剤と
しては精製タルク、ステアリン酸塩、ホウ砂、ポリエチ
レングリコール等が;矯味剤としては白糖、橙皮、クエ
ン酸、酒石酸等が挙げられる。
【0016】経口用液体製剤は、本発明化合物に矯味
剤、緩衝剤、安定化剤、矯臭剤等を加えて、常法により
内服液剤、シロップ剤、エリキシル剤等として製造する
ことができる。この場合矯味剤としては上記に挙げられ
たもので良く、緩衝剤としてはクエン酸ナトリウム等
が、安定化剤としてはトラガント、アラビアゴム、ゼラ
チン等が挙げられる。
【0017】注射剤を調製する場合は、本発明化合物に
常法によりpH調節剤、緩衝剤、安定化剤、等張化剤、局
所麻酔剤等を添加すれば、皮下、筋肉内及び静脈内用注
射剤とすることができる。この場合のpH調節剤及び緩衝
剤としてはクエン酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、リン
酸ナトリウム等が挙げられる。安定化剤としてはピロ亜
硫酸ナトリウム、EDTA、チオグリコール酸、チオ乳
酸等が挙げられる。局所麻酔剤としては塩酸プロカイ
ン、塩酸リドカイン等が挙げられる。等張化剤として
は、塩化ナトリウム、ブドウ糖等が例示できる。
【0018】坐剤は、本発明化合物に当業界において公
知の製剤用担体、例えばポリエチレングリコール、ラノ
リン、カカオ脂、脂肪酸トリグリセライド等を、さらに
必要に応じてツイーン(登録商標)のような界面活性剤
等を加えた後、常法により製造することができる。
【0019】軟膏剤は、本発明化合物に通常使用される
基剤、安定剤、湿潤剤、保存剤等が必要に応じて配合さ
れ、常法により混合、製剤化すればよい。基剤として
は、流動パラフィン、白色ワセリン、サラシミツロウ、
オクチルドデシルアルコール、パラフィン等が挙げられ
る。保存剤としては、パラオキシ安息香酸メチル、パラ
オキシ安息香酸エチル、パラオキシ安息香酸プロピル等
が挙げられる。
【0020】貼付剤を製造する場合には、通常の支持体
に前記軟膏、クリーム、ゲル、ペースト等を常法により
塗布すれば良い。支持体としては、綿、スフ、化学繊維
からなる織布、不織布や軟質塩化ビニル、ポリエチレ
ン、ポリウレタン等のフィルムあるいは発泡体シートが
適当である。
【0021】さらに、本発明化合物はリポソーム内にカ
プセル化されて投与されてもよく、有効成分が脂肪性層
に粘着性の水性同心層からなる微粒子内に分散される
か、又は別の形態で存在して含有される薬学的組成物で
あってもよい。有効化合物はその溶解性に依存して、水
性層及び脂肪性層の両方に存在してもよく、又は一般に
リポソーム懸濁液と呼ばれる形態で存在してもよい。疎
水性層は、例えばリン脂質例えばレシチン、ステロイド
例えばコレステロール、幾分イオン性の界面活性剤例え
ばジセチルホスフェート、ステアリルアミン、又はホス
ファチジン酸及び/又は疎水性のその他の物質からな
る。リポソームの直径は一般に約15nmないし約5ミク
ロンの範囲内である。
【0022】製剤中における本発明オリゴヌクレオチド
の含量は製剤により種々異なるが通常1〜70重量%程
度とすることが好ましい。
【0023】本発明製剤の投与方法は特に限定されず、
各種製剤形態、患者の年令、性別その他の条件、症状の
程度等により適宜決定すればよい。例えば、注射剤は単
独で又はブドウ糖、アミノ酸等の通常の補液と混合して
静脈内投与され、さらに必要に応じ単独で動脈内、筋肉
内、皮内、皮下もしくは腹腔内投与される。坐剤は直腸
内に、また軟膏剤は皮膚、口腔内粘膜等に塗布される。
【0024】本発明のオリゴヌクレオチドの投与量は、
用法、患者の年令、性別その他の条件、症状の程度等に
より適宜選択できる。通常の投与量は、本発明化合物を
0.01〜1000mg/kg/日程度である。これら本発
明製剤は1日に1回又は2〜4程度に分けて投与するこ
とができる。
【0025】
【発明の効果】本発明のオリゴヌクレオチドは、癌細胞
に広く存在する癌特異的な遺伝子p120の発現を抑制
するため、副作用の低い腫瘍増殖抑制剤及び癌予防薬と
することができる。
【0026】
【実施例】以下、実施例、試験例及び製剤例を挙げて本
発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらに限定
されるものではない。
【0027】実施例1 オリゴヌクレオチドの設計及
び製造:p120遺伝子上流転写調節領域に存在するホ
モプリン−ホモピリミジン配列を三重鎖形成配列として
選択した。また細胞内で安定に三重鎖を形成させるため
に、アンチセンスDNAの配列は、ほぼホモプリンから
成る逆平行型配列にした。このようにして設計したオリ
ゴヌクレオチドはβ−シアノエチル合成法を用いた市販
の自動DNA合成装置(アプライド−バイオシステム社
製)によって、配列番号2で示されるオリゴヌクレオチ
ドを合成した。赤外吸収スペクトル(KBr法)のチャ
ートを図1に、核磁気共鳴スペクトル(D2O中、27
0MHz)のチャートを図2に示す。
【0028】また、アンチメッセンジャー法による対照
オリゴヌクレオチドとしてp120翻訳開始コドン(A
UG Site)に対応する18塩基対から成るアンチ
センスオリゴヌクレオチド(AACTTGCGCCCC
ATGGTA)、及びセンスオリゴヌクレオチド(TA
CCATGGGGCGCAAGTT)を合成した。
【0029】試験例1 実施例1で得たオリゴヌクレオチドの殺細胞活性を培養
系でヒト子宮体癌HeLa細胞を用い検討した。すなわ
ち、96穴シャーレに5×102 個/100μl/we
llのHeLa細胞をまき、2日間培養後、予め室温で
1時間反応しておいた4μMリポフェクチンと各種オリ
ゴヌクレオチド溶液を100μl添加した。さらに、3
日間培養後クリスタルバイオレット染色法により細胞数
を定量した。その結果を図3に示す。この結果からDN
A三重鎖を形成する本発明オリゴヌクレオチド(p12
0トリプレックス)は、p120翻訳開始コドンに対応
する18塩基対から成るアンチセンスオリゴヌクレオチ
ド(p120アンチセンス)及びセンスオリゴヌクレオ
チド(p120センス)に比べ明らかに強い殺細胞活性
を示すことが判る。
【0030】試験例2 試験例1で示した本発明オリゴヌクレオチドの殺細胞活
性がp120の発現抑制に起因していることを、証明す
るためにウエスタンブロット法によりp120蛋白質の
変動を検討した。すなわち、24穴プレートにてHeL
a細胞を2日間培養後、試験例1で示した方法でオリゴ
ヌクレオチド処理を行ない、さらに7時間培養した。そ
の後、細胞をトリプシン−EDTAにより回収し可溶化
剤(50mMトリスバッファーpH7.5/0.05%SD
S)を用い細胞粗抽出液を得た。各サンプルの蛋白量を
定量後、一定量の蛋白抽出液をSDS−PAGEにより
電気泳動した。泳動後蛋白質をニトロセルロース膜に転
写し、抗p120モノクローナル抗体により各サンプル
中のp120蛋白量を定量した。コントロール実験とし
て、細胞の増殖状況による変動の少ないGAPDHのウ
エスタンブロットを同様の方法で行なった。その結果、
図4に示すように0.5μMの本発明オリゴヌクレオチ
ド(p120トリプレックス)処理により、ほぼ完全に
p120蛋白質の発現が抑制されていた。この時、GA
PDH発現量に全く変化が認められないことより、本発
明オリゴヌクレオチドはp120遺伝子の転写を特異的
に阻害することで、p120蛋白の枯渇を引き起こし、
結果的に図3に示す如く細胞毒性を現すものと考えられ
る。
【0031】
【表1】 製剤例1 注射剤 本発明化合物 5mg 注射用蒸留水 適 量 1アンプル中 5ml 上記配合割合で、常法に従い注射剤を調製した。
【0032】
【表2】 製剤例2 カプセル剤 本発明化合物 10mg 乳 糖 50mg トウモロコシデンプン 47mg 結晶セルロース 50mg タルク 2mg ステアリン酸マグネシウム 1mg 1カプセル当たり 160mg 上記配合割合で、常法に従いカプセル剤を調製した。
【0033】
【表3】 製剤例3 坐剤 本発明化合物 20mg ウイテップゾールW−35 (登録商標、ダイナマイトノーベル社製) 1380mg 1個当たり 1400mg
【0034】
【配列表】配列番号: 1 配列の長さ:17 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 合成オリゴヌクレオチド アンチセンス:Yes 配列:GAAWGGAGGAGGAGAAA
【0035】配列番号:2 配列の長さ:17 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 合成オリゴヌクレオチド アンチセンス:Yes 配列:GAAAGGAGGAGGAGAAA
【図面の簡単な説明】
【図1】配列番号2で示されるオリゴヌクレオチドの赤
外吸収スペクトルを示す。
【図2】配列番号2で示されるオリゴヌクレオチドの核
磁気共鳴スペクトルを示す。
【図3】本発明オリゴヌクレオチド及びアンチメッセン
ジャー法によるp120センス、アンチセンスオリゴヌ
クレオチドのHeLa細胞に対する殺細胞活性を示す。
【図4】本発明オリゴヌクレオチド及びp120セン
ス、アンチセンスオリゴヌクレオチドによるp120蛋
白発現に対する影響を示す。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配列番号1記載の塩基配列を有するオリ
    ゴヌクレオチド又はその誘導体。
  2. 【請求項2】 配列番号2記載の塩基配列を有するオリ
    ゴヌクレオチド又はその誘導体。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のオリゴヌクレオチド又は
    その誘導体を有効成分とする制癌剤。
  4. 【請求項4】 請求項2記載のオリゴヌクレオチド又は
    その誘導体を有効成分とする制癌剤。
JP6249467A 1994-10-14 1994-10-14 オリゴヌクレオチド及びこれを有効成分とする制癌剤 Pending JPH08113591A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6249467A JPH08113591A (ja) 1994-10-14 1994-10-14 オリゴヌクレオチド及びこれを有効成分とする制癌剤
AT95934305T ATE214072T1 (de) 1994-10-14 1995-10-13 Oligonukleotid und kanzerostatisches mittel das dieses als aktiven inhaltstoff enthält
PCT/JP1995/002113 WO1996011938A1 (fr) 1994-10-14 1995-10-13 Oligonucleotides et agent cancerostatique le contenant comme principe actif
EP95934305A EP0735046B1 (en) 1994-10-14 1995-10-13 Oligonucleotide and carcinostatic agent containing the same as active ingredient
US08/666,420 US5869246A (en) 1994-10-14 1995-10-13 Triplex Oligonucleotides targeted to p120
DE69525736T DE69525736T2 (de) 1994-10-14 1995-10-13 Oligonukleotid und kanzerostatisches mittel das dieses als aktiven inhaltstoff enthält
JP51310296A JP3484198B2 (ja) 1994-10-14 1995-10-13 オリゴヌクレオチド及びこれを有効成分とする制癌剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6249467A JPH08113591A (ja) 1994-10-14 1994-10-14 オリゴヌクレオチド及びこれを有効成分とする制癌剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08113591A true JPH08113591A (ja) 1996-05-07

Family

ID=17193397

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6249467A Pending JPH08113591A (ja) 1994-10-14 1994-10-14 オリゴヌクレオチド及びこれを有効成分とする制癌剤
JP51310296A Expired - Fee Related JP3484198B2 (ja) 1994-10-14 1995-10-13 オリゴヌクレオチド及びこれを有効成分とする制癌剤

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51310296A Expired - Fee Related JP3484198B2 (ja) 1994-10-14 1995-10-13 オリゴヌクレオチド及びこれを有効成分とする制癌剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5869246A (ja)
EP (1) EP0735046B1 (ja)
JP (2) JPH08113591A (ja)
AT (1) ATE214072T1 (ja)
DE (1) DE69525736T2 (ja)
WO (1) WO1996011938A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7572582B2 (en) 1997-09-12 2009-08-11 Exiqon A/S Oligonucleotide analogues
US8568766B2 (en) * 2000-08-24 2013-10-29 Gattadahalli M. Anantharamaiah Peptides and peptide mimetics to treat pathologies associated with eye disease
CA2425779C (en) 2000-10-12 2013-08-06 University Of Rochester Compositions that inhibit proliferation of cancer cells
BR0307470A (pt) 2002-02-06 2006-12-19 Vicor Technologies Inc fração de plasma de um animal hibernante e métodos de purificar uma molécula tendo atividade anti-infarto, de reduzir um infarto em um indivìduo de produzir e de identificar uma molécula anti-infarto e de identificar um inibidor da interação entre a bradicinina e o tipo 2 do receptor de angiotensina ii
EP1534729A2 (en) * 2002-02-26 2005-06-01 University of Utah Research Foundation Variants of nedd4l associated with hypertension and viral budding
US20050287648A1 (en) 2002-08-05 2005-12-29 University Of Rochester Protein Transducing Domain/Deaminase Chimeric Proteins, Related Compounds, and Uses Thereof
EP2551282A3 (en) 2005-03-23 2013-02-13 Genmab A/S Antibodies against CD38 for treatment of multiple myeloma
US7476733B2 (en) * 2005-03-25 2009-01-13 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Development of a real-time PCR assay for detection of pneumococcal DNA and diagnosis of pneumococccal disease
US20100255026A1 (en) * 2005-10-06 2010-10-07 Michael Jason Stump Methods and compositions relating to anthrax spore glycoproteins as vaccines
US8080534B2 (en) 2005-10-14 2011-12-20 Phigenix, Inc Targeting PAX2 for the treatment of breast cancer
US7964577B2 (en) 2005-10-14 2011-06-21 Donald Carlton D Targeting PAX2 for the induction of DEFB1-mediated tumor immunity and cancer therapy
US20100190689A1 (en) 2006-09-21 2010-07-29 University Of Rochester Compositions and methods related to protein displacement therapy for myotonic distrophy
US8999317B2 (en) 2006-11-01 2015-04-07 University Of Rochester Methods and compositions related to the structure and function of APOBEC3G
JP2010512327A (ja) 2006-12-11 2010-04-22 ユニヴァーシティー オブ ユタ リサーチ ファウンデーション 病的血管形成および脈管透過性の処置用の組成物および方法
US20100239596A1 (en) * 2007-08-22 2010-09-23 University Of Southern California Grp78 and tumor angiogenesis
JP2010538005A (ja) * 2007-08-28 2010-12-09 ユーエービー リサーチ ファウンデーション 合成アポリポ蛋白質e模倣ポリペプチドおよび使用方法
WO2009032702A2 (en) 2007-08-28 2009-03-12 Uab Research Foundation Synthetic apolipoprotein e mimicking polypeptides and methods of use
CA2706317C (en) 2007-12-03 2017-06-13 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Doc1 compositions and methods for treating cancer
US20090233993A1 (en) * 2008-03-06 2009-09-17 Burnham Institute For Medical Research Compositions and methods for inhibiting gsk3 activity and uses thereof
WO2009137686A1 (en) 2008-05-08 2009-11-12 University Of Utah Research Foundation Sensory receptors for chronic fatigue and pain and uses thereof
US20120070443A1 (en) 2008-12-02 2012-03-22 University Of Utah Research Foundation Pde1 as a target therapeutic in heart disease
US20100286762A1 (en) * 2009-03-18 2010-11-11 Musc Foundation For Research Development Compositions and Methods for Ameliorating Clinical Electrical Disturbances
WO2011031974A1 (en) 2009-09-10 2011-03-17 Southern Research Institute Acridine analogs in the treatment of gliomas
US20110207789A1 (en) 2010-02-19 2011-08-25 Ye Fang Methods related to casein kinase ii (ck2) inhibitors and the use of purinosome-disrupting ck2 inhibitors for anti-cancer therapy agents
WO2014093688A1 (en) 2012-12-12 2014-06-19 1Massachusetts Institute Of Technology Compositions and methods for functional nucleic acid delivery
WO2015077566A1 (en) 2013-11-21 2015-05-28 Huang Zhen Methods for structural determination of selenium derivatized nucleic acid complexes
JP7081923B2 (ja) 2014-07-31 2022-06-07 ユーエイビー リサーチ ファンデーション アポe模倣ペプチド及び血漿コレステロールを取り除くためのより高い効果
EP3496736A4 (en) 2016-08-03 2020-05-13 H. Lee Moffitt Cancer Center And Research Institute, Inc. THERAPEUTICS AGAINST TLR9
EP4284513A1 (en) 2021-01-26 2023-12-06 Universite Brest Bretagne Occidentale Novel stim1 splicing variants and uses thereof

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992003139A1 (en) * 1990-08-14 1992-03-05 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotide modulation of cell adhesion

Also Published As

Publication number Publication date
JP3484198B2 (ja) 2004-01-06
DE69525736T2 (de) 2002-10-24
ATE214072T1 (de) 2002-03-15
EP0735046A1 (en) 1996-10-02
EP0735046A4 (en) 1996-12-18
EP0735046B1 (en) 2002-03-06
WO1996011938A1 (fr) 1996-04-25
US5869246A (en) 1999-02-09
DE69525736D1 (de) 2002-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3484198B2 (ja) オリゴヌクレオチド及びこれを有効成分とする制癌剤
CN109477109B (zh) 靶向人lmna的寡核苷酸类似物
US6312900B1 (en) Antisense oligonucleotide compositions and methods for the modulation of activating protein 1
JP3553068B2 (ja) プロテインキナーゼcのオリゴヌクレオチド変調
US5801154A (en) Antisense oligonucleotide modulation of multidrug resistance-associated protein
US5948898A (en) Methoxyethoxy oligonucleotides for modulation of protein kinase C expression
US5703054A (en) Oligonucleotide modulation of protein kinase C
DE69432934T2 (de) Oligonukleotidmodulation der expression von multiwirkstoff-resistenz -assoziiertem protein
JP4987022B2 (ja) デコイを含む薬学的組成物およびその使用方法
JP2000152797A (ja) raf遺伝子発現のアンチセンスオリゴヌクレオチド調節
KR20220024153A (ko) 안지오포이에틴 유사 7(angptl7) 관련 질환의 치료
EP2296669B1 (en) Targeted oligonucleotide compositions for modifying gene expression
US5882927A (en) Oligonucleotide inhibition of protein kinase C
US6034234A (en) Double-stranded oligonucleotide and anticancer agent containing the same as active ingredient
EP0605466B1 (en) Method and compositions for cellular reprogramming
JP3904260B2 (ja) ウイルムス腫瘍遺伝子(wt1)に対するアンチセンスオリゴヌクレオチド誘導体を含んで成る白血病細胞増殖阻害剤
JPH10506003A (ja) プレイオトロフィンのアンチセンスオリゴヌクレオチド
JP4305857B2 (ja) デコイを含む薬学的組成物およびその使用方法
ES2374344B1 (es) Una composición farmacéutica o cosmética que comprende un oligonucleótido de rna de doble cadena y uso del mismo en la preparación de un medicamento para el tratamiento de enfermedades relacionadas con el metabolismo de andrógenos.
US20040030111A1 (en) Oligonucleotide directed misfolding of RNA
EP1181361A2 (en) Oligonucleotide derivatives directed against human bcl-xl and human bcl-2 mrna
WO2023192828A2 (en) Compositions and methods for the treatment of angiopoietin like 7 (angptl7) related diseases
JP2003128559A (ja) NF−κBに起因する疾患の治療および予防剤
US20040072786A1 (en) Antisense oligonucleotide inhibition of ras
JP2004315451A (ja) Vegfアンチセンス化合物を含有する医薬。