JPH08107712A - コンバイン及び搭載用脱穀装置 - Google Patents

コンバイン及び搭載用脱穀装置

Info

Publication number
JPH08107712A
JPH08107712A JP24774594A JP24774594A JPH08107712A JP H08107712 A JPH08107712 A JP H08107712A JP 24774594 A JP24774594 A JP 24774594A JP 24774594 A JP24774594 A JP 24774594A JP H08107712 A JPH08107712 A JP H08107712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combine
threshing device
chamber
rethreshing
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24774594A
Other languages
English (en)
Inventor
Keizo Masaki
敬三 正木
Masahiro Hamada
昌宏 浜田
Takamasa Nakamura
隆正 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Agribusiness Co Ltd
Original Assignee
Seirei Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seirei Industry Co Ltd filed Critical Seirei Industry Co Ltd
Priority to JP24774594A priority Critical patent/JPH08107712A/ja
Publication of JPH08107712A publication Critical patent/JPH08107712A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンバイン搭載の脱穀装置において、揺動選
別装置を省略し、所要動力を減少させ、、またコンバイ
ン走行速度の高速化に伴う揺動選別装置の高振動による
破損を減少する。また、脱穀装置機体側壁6とコンバイ
ン搭載グレンタンク7との間に間隙を無くし、脱穀装置
機体側壁6とコンバイン搭載グレンタンク7とを一体的
に構成する。 【構成】 扱胴1を前後に配置し、該扱胴1のフィード
チェーン10とは反対の側に沿って全幅に開放口4を設
け、該開放口4を処理室9と連通させ、該処理室9の内
部に処理胴2を前後方向に配置し、扱胴1の下方の受板
3は供給稈長と略同一の受面長さに張設し、該受板3に
延設されたガイド板5を設け、該ガイド板5により開放
口4と処理室9を分離し、脱粒された単粒・穂切れ粒の
全てを、脱粒直後に扱胴1から処理胴に供給し、処理室
9の処理胴受網21を通過した脱穀物を、処理胴受網2
1の下方の風路において風選する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンバインと該コンバ
インに搭載する脱穀装置の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のコンバイン搭載の脱穀装置におい
ては、扱胴の部分において脱粒と穂切れ粒の更なる脱粒
を行う為に、脱穀後の単粒や穂切れ粒が、扱胴と共に扱
室の内部を共に回転するのである。また、扱胴の他に処
理胴を設けて、該処理胴により刺さり粒や、四番物を処
理していたのであるが、処理胴の長さが十分では無いの
で、選別性能の低下を招いていたのである。またこのよ
うな、脱穀装置の構造であったので、これ以上に選別性
能を向上しようとすると、所要動力が増加し、また扱胴
における扱残しが発生し、また高速運転化により揺動選
別装置の慣性力が増加して、振動破損が発生するという
不具合いがあり、現状の脱穀装置の構造では、これ以上
の選別性能と選別能力の向上は望むことができず、コン
バインの高速処理化が不可能であったのである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来の
コンバイン搭載脱穀装置の不具合いを解消して、選別性
能と選別能力の向上を図り、コンバインの高速化にも対
応可能な搭載用脱穀装置とするものである。
【0004】その為に、扱室内に配置した扱胴の部分に
おける長時間の共回り処理を廃止して、扱胴1では脱粒
のみを行い、脱粒した処理物は、全て扱胴のフィードチ
ェーンとは逆の側に設けた開放口4から、機体の前後長
の長さに全域にわたり設けられた長い処理胴2を配置し
た処理胴室9に供給し、この部分で、穂切れ粒の再脱穀
と、回転処理胴と処理胴受網21による選別作業を行
い、従来の揺動選別装置に代わる選別とし、更に該処理
胴受網21の下方に配置した、クローズドサーキット風
路の選別風により、閉鎖選別風回路内で風選を行ったも
のである。これにより、揺動選別装置を省略することが
出来るので、所要動力の増加を無くすことができ、また
高速化に伴う高振動による破損を減少することができる
のである。
【0005】また、従来の扱胴1の下方のクリンプ受網
に該当するものがなく、受網の目詰まりや刺さり粒の増
加や、負荷の増加や、扱胴と受網との間のゴトゴトとい
う異音の発生を減少させるものである。また、脱穀装置
の回転軸は全て前後方向に配置することにより、従来は
脱穀装置機体側壁6とコンバイン搭載グレンタンク7の
間に配置されていた駆動ベルトを配置する為の空間が必
要なくなり、また一番揚穀コンベア8や二番揚穀スロワ
25を、脱穀装置の前後面に配置することができるの
で、脱穀装置機体側壁6とコンバイン搭載グレンタンク
7との間に間隙を構成する必要がなく、脱穀装置機体側
壁6とコンバイン搭載グレンタンク7とを一体的に構成
することが出来たのである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の解決しようとす
る課題は以上の如くであり、次に該課題を解決するため
の手段を説明する。請求項1においては、扱胴1を前後
に配置し、該扱胴1のフィードチェーン10とは反対の
側に沿って全幅に開放口4を設け、該開放口4を処理胴
室9と連通させ、該処理胴室9の内部に処理胴2を前後
方向に配置し、扱胴1の下方の受板3は供給稈長と略同
一の受面長さに張設し、該受板3に延設されたガイド板
5を設け、該ガイド板5により開放口4と処理胴室9を
分離し、脱粒された単粒・穂切れ粒の全てを、脱粒直後
に扱胴1から処理胴に供給し、処理胴室9の処理胴受網
21を通過した脱穀物を、処理胴受網21の下方のクロ
ーズドサーキット風路において風選するものである。
【0007】請求項2においては、クローズドサーキッ
ト内において順風選別するコンバイン搭載用脱穀装置を
搭載し、該コンバイン搭載用脱穀装置は機体の進行方向
に駆動軸が配置され、脱穀装置機体の前後面に駆動用ベ
ルト類が集中され、一番揚穀コンベア8や二番揚穀スロ
ワ25は脱穀装置機体の前後にそれぞれ配置し、該脱穀
装置機体側壁6とコンバイン搭載グレンタンク7の間を
密着し、脱穀装置機体側壁14とグレンタンク13の壁
部を一体的に構成したものである。
【0008】
【作用】次に作用を説明する。請求項1によれば、従来
のように揺動選別装置が必要なくなるので、脱穀装置の
回転部分の高速回転化が可能であり、装置全体の振動、
そして該振動に起因する装置の故障、破損を防止しえた
のである。また揺動選別装置の部分の慣性振動により所
要動力が増加していた点を解消し、高速回転にも関わら
ず所要馬力を少なくすることができた。また扱胴1にお
いては脱粒するのみで、脱穀物の持ち回りをしないの
で、該扱胴1における所要動力の増加を回避することが
出来るのである。また、処理胴2を脱穀装置の全長とし
た長いものに構成したので、該処理胴室9と処理胴2と
処理胴受網21による篩選別部の選別性能を向上するこ
とが出来たのである。これにより、脱穀装置の選別性能
を向上し、かつ選別能力を向上することが出来たので、
高速処理コンバインの実現を図ることが出来た。
【0009】請求項2によれば、脱穀装置とグレンタン
ク7とを一体化することが可能となり、脱穀装置機体側
壁6とグレンタンク7の側壁とを同一部品とすることが
できて、コストの低減を図ることができた。また、脱穀
装置とグレンタンク7の間に空間がないので、グレンタ
ンクの内壁を脱穀装置側へ寄せることにより、グレンタ
ンクの容量を機体内方向への拡張により増大させること
ができ、或いは、脱穀装置の横幅を広くすることが出来
たので、クローズドサッキットの風選装置の為の空間を
十分に取ることが出来た。また、クローズドサッキット
の風選装置を、脱穀装置の横方向への選別風により構成
したので、選別部の幅を長くすることができ、処理胴2
を前後長の全長にわたり構成することが可能となり、こ
れによっても選別性能と選別能力の向上を図ることが出
来た。
【0010】
【実施例】次に実施例を説明する。図1はコンバインに
搭載した状態の脱穀装置において、コンバイン搭載グレ
ンタンク7と一番揚穀コンベア8と扱胴1の配置を示す
前面断面図、図2は脱穀装置機体側壁6とコンバイン搭
載グレンタンク7とを一体的に密着構成した状態の前面
断面図、図3は搭載脱穀装置の側面断面図、図4は同じ
く搭載脱穀装置の一番揚穀コンベア8と二番揚穀スロワ
25と起風ファン12の部分の断面図、図5は搭載脱穀
装置の後面断面図、図6は搭載脱穀装置の二番揚穀スロ
ワ25の部分を示す後面図、図7は受板3に延設された
ガイド板5の一部をクリンプ網55として、処理胴2を
通過させずに扱胴1と受板3との間で処理して脱粒した
ものを直接に風選部に供給すべく構成した実施例を示す
図面である。
【0011】図1と図2においてコンバインに脱穀装置
を搭載した状態を説明する。コンバインの前部には、刈
取搬送装置が配置されているが、図1と図2において
は、これらの刈取搬送装置を省略して脱穀装置とコンバ
イン搭載グレンタンク7とを図示している。クローラ式
走行装置26,26がミッションケース27により駆動
されている。該クローラ式走行装置26,26とミッシ
ョンケース27により構成された走行装置の上に機体フ
レーム28が支持されており、該機体フレーム28の上
に、コンバイン搭載グレンタンク7と脱穀装置が載置さ
れている。
【0012】従来は、該脱穀装置とコンバイン搭載グレ
ンタンク7とは別体に構成されており、該コンバイン搭
載グレンタンク7と脱穀装置との間の空間が、脱穀装置
やグレンタンク7の駆動用のベルトや軸等の配置空間と
なっていたのである。即ち、従来の脱穀装置は、進行方
向に直交する方向に一番搬送コンベアや二番搬送コンベ
アや起風ファン等の軸が配置されていたので、どうして
も進行方向の側面側に駆動ベルトや駆動軸等が配置され
ることとなり、グレンタンク7と脱穀装置との間の空間
が必要であった。
【0013】本発明においては、脱穀装置の軸を全て進
行方向の軸とし、グレンタンク7と二番揚穀スロワ25
を脱穀装置機体の前後の位置に配置することにより、脱
穀装置とグレンタンク7とを一体的に構成できる。即
ち、脱穀装置機体側壁6がグレンタンク7のタンク側壁
も兼ねているのである。この構成により、グレンタンク
の内壁を脱穀装置側へ寄せることにより、グレンタンク
の容量を機体内方向への拡張により増大させることがで
き、或いは、脱穀装置とグレンタンク7の間の空間を無
くして、クローズドサッキット式の風選を配置する為の
広い空間を確保することができるのである。逆に言え
ば、クローズドサッキット方式の為に進行方向の幅が広
くなった分を、従来のグレンタンクと脱穀装置の間の空
間で補充し、該部分に配置されていた一番揚穀物コンベ
アと二番穀物コンベアを前後に配置したのである。そし
て、扱胴1においては、1回通過の脱粒を行うのみで、
その後の脱穀物は開放口4から処理胴室9に供給し、機
体の前後長さに渡り配置した、処理胴2と処理胴室9に
より、丁寧に刺さり粒と穂切れ粒を脱粒し、処理胴受網
21により選別するものである。
【0014】このように、処理胴2と処理胴室9と処理
胴受網21を脱穀装置の前後長に渡り長く構成すること
により、該部分の選別性能を向上し、かつこの前後長の
長さ一杯に、下方のクローズドサッキットの風選装置を
配置し、この風選装置によっても、大きな選別能力を発
揮させるのである。
【0015】次に図3と図4において説明する。図4に
示す如く、機体の前部に、一番搬送コンベア15から穀
物してグレンタンク7に投入する一番揚穀コンベア8が
配置されている。また脱穀装置の後部に二番搬送コンベ
ア20から処理胴室9に還流する二番揚穀スロワ25が
設けられている。
【0016】扱胴1は脱穀装置の前後長の半分程度しか
設けられておらず、これに対して処理胴2は脱穀装置の
前後に渡り一杯に長く配置されている。また、図3と図
4の実施例においては、起風ファン12は処理胴2の前
後端にわたる長い横断流ファンにより構成されている。
従来の籾摺機において構成されたいたクローズドサッキ
ットの起風ファンは、選別幅の中央に配置したプレート
ファンにより構成されていたので、吐出力と吸引力が選
別幅に渡り一定しておらず、また選別幅の中間部から吐
出した選別風を長い風路において幅一杯に均一化する必
要があった。本発明においては、選別幅即ち処理胴2の
長さ一杯の横断流フアンにより構成して、従来のクロー
ズドサッキットの起風ファンの不具合いを解消してい
る。
【0017】次に図5と図6において、脱穀装置の断面
図より選別風の風路の構成を説明する。選別風路はクロ
ーズドサッキットに構成されており、出来るだけ排出風
を少なくして、選別風は循環させるように構成し、分離
して排出されるのは塵埃だけで、この塵埃を巻き上げる
ような選別風は外部に吐出しないように構成している。
図5において図示する如く、扱胴1と受板3が構成する
扱室23は、従来の如く、扱室内においてクリンプ網に
よる選別をすることなく、1回通過して脱粒を行うだけ
に構成している。即ち、受板3は従来の受網とは相違
し、単に板により構成している。該受板3の延長上で、
処理胴室9との間を分離するガイド板5も板を主体とし
て構成している。また、扱胴1と受板3により構成した
扱室23は、処理胴2により構成した処理胴室9よりも
短く構成されており、図4に示す如く、扱室23の後方
の処理胴室9の上部は刺り粒が処理胴室9に落下する刺
り回収室33に構成している。
【0018】そして、扱室23内において、扱胴1によ
り1回通過により脱粒作用を受けて、扱室23内では脱
穀物の持ち回りが発生しないように構成しているのであ
る。このように、扱室23内における脱穀物の持ち回り
を無くすことにより、所要動力の軽減を図っているので
ある。そして、扱胴1により脱穀された処理物は、受板
3からガイド板5を経て、全て開放口4から処理胴室9
内に投入される。故にこの時点では、処理胴室9に投入
された脱穀物は、従来よりも穂切れ粒や藁屑の大量に混
在したものとなっている。この穂切れ粒や藁屑の大量に
混在したものを、効率良く選別する為に、処理胴2と処
理胴室9を脱穀装置の前後長に渡る長いものとしてい
る。
【0019】そして、該処理胴2により穂切れ粒や藁屑
を十分にばらしてほぐし、処理胴受網21との間で選別
し、処理胴受網21を落下しない藁屑は、排塵口30か
ら圃場に排出される。そして処理胴受網21により篩選
別された単粒は、クローズドサッキットの風選装置によ
り風選される。該風選装置と、下部に配置された全長横
断流ファンの起風ファン12から選別風を、籾落下位置
11と主選別風路14と副選別風路16を通過する間に
比重選別し、一番物は一番搬送コンベア15に落下さ
せ、二番物は二番搬送コンベア20に落下させる。該二
番物は二番揚穀スロワ25から再度処理胴室9の後部に
還流する。一番物は一番搬送コンベア15から一番揚穀
コンベア8に供給して、グレンタンク7内に投入する。
【0020】該全長横断流ファンの起風ファン12から
の選別風は、風路13を通過して籾落下位置11、主選
別風路14、副選別風路16を通過し、風選室18にお
いて、塵埃と選別風に再度分離される。該分離後の塵埃
は排塵口19から圃場面に落下し、分離された選別風
は、風路13から吸入口31に戻り、再度起風ファン1
2によりクローズドサッキットに供給される。また起風
ファン12の一部は二番風路17から副選別風路16に
直接に供給されており、主選別風路14から至る選別風
を補充して、副選別風路16における選別能力を向上さ
せている。このように、全てのクローズドサッキット選
別風を風路13から籾落下位置11と主選別風路14を
通過させて、副選別風路16に供給させたのでは、副選
別風路16の風力が不足するので、二番風路17を設け
てバイパス的に副選別風路16に選別風を供給してい
る。
【0021】図7においては、図1から図6においては
閉鎖されている受板3に延設されたガイド板5の一部
を、クリンプ網55とした実施例を図示している。即
ち、受板3に延設されたガイド板5の一部をクリンプ網
55として、処理胴2を通過させずに扱胴1と受板3と
の間で処理して脱粒したものを直接に風選部に供給すべ
く構成しているのである。これにより、処理胴への負荷
の低減と風選室への分散供給、穀粒への損傷の減少等の
効果を奏するのである。
【0022】
【発明の効果】本発明は以上の如く構成したので、次の
ような効果を奏するのである。請求項1の如く構成した
ので、従来のように揺動選別装置が必要なくなるので、
脱穀装置の回転部分の高速回転化が可能であり、装置全
体の振動、そして振動に起因する装置の故障、破損を防
止しえたのである。また揺動選別装置の部分の慣性振動
により所要動力が増加していた点を解消し、高速回転に
も関わらず所要馬力を少なくすることができた。また扱
胴1においては脱粒するのみで、脱穀物の持ち回りをし
ないので、該扱胴1における所要動力の増加を回避する
ことが出来るのである。また、処理胴2を脱穀装置の全
長とした長いものに構成したので、該処理胴室9と処理
胴2と処理胴受網21による篩選別部の選別性能を向上
することが出来たのである。これにより、脱穀装置の選
別性能を向上し、かつ選別能力を向上することが出来た
ので、高速処理コンバインの実現を図ることが出来たの
である。
【0023】請求項2の如く構成したので、脱穀装置と
グレンタンク7とを一体化することが可能となり、脱穀
装置機体側壁6とグレンタンク7の側壁とを同一部品と
することができて、コストの低減を図ることができた。
また、脱穀装置とグレンタンク7の間に空間がないの
で、グレンタンクの内壁を脱穀装置側へ寄せることによ
り、グレンタンクの容量を機体内方向への拡張により増
大させることができ、或いは、脱穀装置の横幅を広くす
ることが出来たので、クローズドサッキットの風選装置
の為の空間を十分に取ることが出来た。また、クローズ
ドサッキットの風選装置を、脱穀装置の横方向への選別
風により構成したので、選別部の幅を長くすることがで
き、処理胴2を前後長の全長にわたり構成することが可
能となり、これによっても選別性能と選別能力の向上を
図ることが出来たのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】コンバインに搭載した状態の脱穀装置におい
て、コンバイン搭載グレンタンク7と一番揚穀コンベア
8と扱胴1の配置を示す前面断面図。
【図2】脱穀装置機体側壁6とコンバイン搭載グレンタ
ンク7とを一体的に密着構成した状態の前面断面図。
【図3】搭載脱穀装置の側面断面図。
【図4】同じく搭載脱穀装置の一番揚穀コンベア8と二
番揚穀スロワ25と起風ファン12の部分の断面図。
【図5】搭載脱穀装置の後面断面図。
【図6】搭載脱穀装置の二番揚穀スロワ25の部分を示
す後面図。
【図7】受板3に延設されたガイド板5の一部をクリン
プ網55として、処理胴2を通過させずに扱胴1と受板
3との間で処理して脱粒したものを直接に風選部に供給
すべく構成した実施例を示す図面。
【符号の説明】
1 扱胴 2 処理胴 3 受板 4 開放口 5 ガイド板 6 脱穀装置機体側壁 7 グレンタンク 8 一番揚穀物コンベア 9 処理胴室 25 二番揚穀スロワ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 扱胴1を前後に配置し、該扱胴1のフィ
    ードチェーン10とは反対の側に沿って全幅に開放口4
    を設け、該開放口4を処理胴室9と連通させ、該処理胴
    室9の内部に処理胴2を前後方向に配置し、扱胴1の下
    方の受板3は供給稈長と略同一の受面長さに張設し、該
    受板3に延設されたガイド板5を設け、該ガイド板5に
    より開放口4と処理胴室9を分離し、脱粒された単粒・
    穂切れ粒の全てを、脱粒直後に扱胴1から処理胴に供給
    し、処理胴室9の処理胴受網21を通過した脱穀物を、
    処理胴受網21の下方のクローズドサーキット風路にお
    いて風選することを特徴とするコンバイン搭載用脱穀装
    置。
  2. 【請求項2】 クローズドサーキット内において順風選
    別するコンバイン搭載用脱穀装置を搭載し、該コンバイ
    ン搭載用脱穀装置は機体の進行方向に駆動軸が配置さ
    れ、脱穀装置機体の前後面に駆動用ベルト類が集中さ
    れ、一番揚穀コンベア8及び二番揚穀スロワ25は脱穀
    装置機体の前後にそれぞれ配置し、該脱穀装置機体側壁
    6とコンバイン搭載グレンタンク7の間を密着し、脱穀
    装置機体側壁6とグレンタンク13の壁部を一体的に構
    成したことを特徴とするコンバイン。
JP24774594A 1994-10-13 1994-10-13 コンバイン及び搭載用脱穀装置 Pending JPH08107712A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24774594A JPH08107712A (ja) 1994-10-13 1994-10-13 コンバイン及び搭載用脱穀装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24774594A JPH08107712A (ja) 1994-10-13 1994-10-13 コンバイン及び搭載用脱穀装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08107712A true JPH08107712A (ja) 1996-04-30

Family

ID=17168042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24774594A Pending JPH08107712A (ja) 1994-10-13 1994-10-13 コンバイン及び搭載用脱穀装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08107712A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013042743A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Yanmar Co Ltd 脱穀装置
JP2013046589A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Yanmar Co Ltd 脱穀装置
CN107509471A (zh) * 2017-10-12 2017-12-26 河南科技大学 一种适于荞麦籽粒分级的低损失脱粒装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013042743A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Yanmar Co Ltd 脱穀装置
JP2013046589A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Yanmar Co Ltd 脱穀装置
CN107509471A (zh) * 2017-10-12 2017-12-26 河南科技大学 一种适于荞麦籽粒分级的低损失脱粒装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3645270A (en) Axial flow threshing and separating unit creating an airflow along the grain pan
JPH08107712A (ja) コンバイン及び搭載用脱穀装置
US4396501A (en) Wood chip screening and processing method and apparatus
US2213387A (en) Viner
JP3573664B2 (ja) 脱穀機の選別装置
JP2007151514A (ja) コンバイン
JP2006129793A (ja) 脱穀機の還元物処理装置
KR102241195B1 (ko) 콩알 회수수단을 구비한 콩 탈곡기
JP3807714B2 (ja) コンバインの脱穀装置
JP4116417B2 (ja) コンバインなどの脱穀選別装置における選別部構造
JP3635130B2 (ja) コンバイン用脱穀装置
JP2008048696A (ja) 脱穀装置
JP2740646B2 (ja) 脱穀機の選別装置
JPH08275671A (ja) 脱穀選別装置
JP2000201524A (ja) コンバインの脱穀装置
JPH0731272A (ja) 脱穀装置の風選構造
JP2953459B2 (ja) 脱穀装置
JP2001045853A (ja) 脱穀装置
JPH0719232Y2 (ja) 脱穀機の選別装置
JPH0731268A (ja) 脱穀機の穀粒選別装置
JP2671274B2 (ja) 脱穀機の選別装置
JP2001103833A (ja) 汎用コンバインの還元処理構造
JPS59106226A (ja) 脱穀機の選別装置
JP2886058B2 (ja) 脱穀装置
JP2942439B2 (ja) 脱穀機の選別装置