JPH08103093A - 突極型永久磁石モータの制御装置 - Google Patents

突極型永久磁石モータの制御装置

Info

Publication number
JPH08103093A
JPH08103093A JP7117440A JP11744095A JPH08103093A JP H08103093 A JPH08103093 A JP H08103093A JP 7117440 A JP7117440 A JP 7117440A JP 11744095 A JP11744095 A JP 11744095A JP H08103093 A JPH08103093 A JP H08103093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
torque
permanent magnet
demagnetization
salient pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7117440A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2943657B2 (ja
Inventor
Eiji Yamada
英治 山田
Yasumi Kawabata
康己 川端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP7117440A priority Critical patent/JP2943657B2/ja
Priority to US08/447,699 priority patent/US5650706A/en
Publication of JPH08103093A publication Critical patent/JPH08103093A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2943657B2 publication Critical patent/JP2943657B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/02Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles characterised by the form of the current used in the control circuit
    • B60L15/025Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles characterised by the form of the current used in the control circuit using field orientation; Vector control; Direct Torque Control [DTC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/51Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells characterised by AC-motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P25/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details
    • H02P25/02Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the kind of motor
    • H02P25/08Reluctance motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/28Arrangements for controlling current
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 磁石の減磁に伴うトルク低下を抑える。 【構成】 磁石の磁束を演算又は実測により検出し(1
00)、減磁率を演算する(102)。減磁率に基づ
き、位相の制御目標を演算し(104)、モータ電流を
演算した位相に制御する(106)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、突極性を有する永久磁
石モータ(PMモータ)の駆動電流を制御する装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】図5には、突極型PMモータの概略構成
が示されている。この図に示されるのはモータの端面で
あり、ロータヨーク10の外周面には、ステータ16と
対向するよう、所定間隔にて所定個数の永久磁石12及
び突極部14が配置されている。図示しないステータ巻
線にトルク電流Iq が流れると、この電流Iq と永久磁
石12の磁束φとによってマグネットトルクが発生し、
ロータが回転する。また、ステータ巻線にさらに励磁電
流Id が流れると、磁性体から形成される突極部14が
存在するためリラクタンストルクが発生する。従って、
この種のモータのトルクTは、一般的には次の式にて表
される値になる。右辺括弧中の第1項はマグネットトル
クを、第2項はリラクタンストルクを、それぞれ表して
いる。
【0003】
【数1】 このような構成を有するモータを駆動制御する際には、
要求されるトルク(トルク指令)に応じてモータ電流ベ
クトル(I,θ)を制御する。PMモータの場合、回転
数N、ひいてはモータ電流の角周波数ωの増大に伴い逆
起電力が発生するため、低回転域では励磁電流Id を0
(非突極機)又は所定値(突極極)に制御し、高回転域
では逆起電力を打ち消すよう負の励磁電流Id を流すと
いった制御が行われる。このような制御によって得られ
るトルクTは、図6に示されるように、逆起電力が電源
電圧を上回り始める回転数以下ではその上限が制限され
た値になり、この回転数以上ではトルクTと回転数Nに
よりその上限が制限された値になる。このような特性に
従いトルク指令が決定されると、図7に示されるよう
に、このトルク指令はモータ電流の振幅I及び位相θに
変換される。変換により得られた振幅I及び位相θ、す
なわち電流指令は、モータへの電流供給を制御する電力
回路、例えばインバータを構成するスイッチング素子の
制御に使用される。
【0004】また、突極性を有するPMモータにおいて
は、上述のようにマグネットトルクの他にリラクタンス
トルクも発生する。従って、例えば“逆突極型PMモー
タの最大トルク制御”、畠中他、平成3年電気学会全国
大会、580、6−10に示されるように、マグネット
トルクとリラクタンストルクの合計が最大となるようモ
ータ電流の位相θを制御することにより、モータのトル
クを最大制御することができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、永久磁
石には、減磁(脱磁、消磁等ともいう)という現象が発
生する。すなわち、温度環境等に依存しながら使用につ
れ磁束φが減少し、マグネットトルクが徐々に発生しな
くなり、また、一時的な熱的負荷の急増や永久磁石の破
損によっても同様の現象が生じる。すると、マグネット
トルクとリラクタンストルクの合計であるモータトルク
Tも図8のごとく減少していき、要求されるトルク(ト
ルク指令)を実現できなくなる。
【0006】また、モータ電流の位相θの制御目標値、
すなわちマグネットトルクとリラクタンストルクの合計
が最大となる位相θは、通常、永久磁石に減磁が発生し
ていないことを前提に設定されている。マグネットトル
クとリラクタンストルクの合計が最大となる位相θは、
減磁が発生すると変化する。従って、減磁が発生してい
る状態では、その減磁状態で出力し得る最大のトルクに
比べても、小さなトルクしか得られない。
【0007】本発明は、このような問題点を解決するこ
とを課題としてなされたものであり、磁石に減磁が生じ
た場合であってもその減磁状態で出力し得る最大のトル
クに制御することにより、要求されるトルクに満たない
までもその減磁状態で出力し得る最大のトルクを得るこ
とを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明の制御装置は、突極型永久磁石モータ
の励磁束を発生させる永久磁石の減磁を検出する手段
と、突極型永久磁石モータに供給する電流の位相を、検
出される減磁に応じて変化させる手段と、を備えること
を特徴とする。
【0009】また、本発明の制御装置は、制御対象たる
突極型永久磁石モータが、励磁手段として、モータの軸
回りに所定電気角隔てて配置された所定個数の永久磁石
を有する永久磁石モータ部分と、モータの軸回りに所定
電気角隔てて配置された所定個数の突極部を有し永久磁
石モータ部分と上記軸方向に沿って区分されたリラクタ
ンスモータ部分と、永久磁石モータ部分とリラクタンス
モータ部分を磁気的に分離する手段と、を備えることを
特徴とする。
【0010】
【作用】本発明においては、まず永久磁石の減磁が検出
され、検出された減磁に応じてモータ電流位相が変化す
る。従って、磁石に減磁が生じた場合であっても、マグ
ネットトルクとリラクタンストルクの合計が最大となる
位相を実現し、その減磁状態で出力し得る最大のトルク
に制御することが可能になる。
【0011】本発明においては、また、モータ軸方向に
沿い、励磁手段(例えば回転子)が永久磁石モータ部分
とリラクタンスモータ部分に区分される。永久磁石モー
タ部分には、モータの軸回りに所定電気角隔てて所定個
数の永久磁石が配置され、この永久磁石モータ部分によ
りマグネットトルクが発生する。また、リラクタンスモ
ータ部分には、モータの軸回りに所定電気角隔てて所定
個数の突極部が配置され、このリラクタンスモータ部分
によりリラクタンストルクが発生する。また、永久磁石
モータ部分とリラクタンスモータ部分はモータの軸方向
に沿って区分され、両者は磁気的に分離される。従っ
て、同一制御条件下でマグネットトルクとリラクタンス
トルクとを共に利用可能になると共に、永久磁石と突極
部の磁路及び形状が相互に干渉しないため、両者の形状
を最適に構成でき高出力化及びトルク脈動の低減を図る
ことができる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の好適な実施例について図面に
基づき説明する。
【0013】図1には、本発明の一実施例に係る制御装
置の構成が示されている。この図に示される制御装置は
電気自動車の走行用モータ18を制御する装置である。
モータ18としては図5に示されるような突極型PMモ
ータを使用している。モータ18の駆動電力は、インバ
ータ20を介し、車載のバッテリ等の電源22から供給
されている。電源22から供給される電力は、インバー
タ20において直流から交流に変換される。
【0014】制御CPU24は、インバータ20におけ
る電力変換動作を制御することにより、上位CPU等か
ら供給されるトルク指令をモータ18において実現させ
る。すなわち、制御CPU24は、アクセル操作、ブレ
ーキ操作等に伴い与えられるトルク指令に基づき、モー
タ18の電流ベクトルに関する制御目標値たる電流指令
を生成し、この電流指令をさらにスイッチング信号に変
換してインバータ20に供給する。インバータ20にお
いては、供給されるスイッチング信号に応じて電力変換
動作が行われ、モータ18においてトルク指令が実現さ
れる。この動作の際、制御CPU24は、モータ18の
ロータの位置を検出し検出した位置から回転数Nを求
め、これを参照する。制御CPU24は、さらに、セン
サ26によってモータ電流や電圧を検出する。
【0015】本実施例が特徴とするのは、制御CPU2
4において磁石12の減磁が検出され、検出結果に応じ
て電流指令の位相に変更が加えられることにある。図2
には、減磁による電流指令位相補正動作の流れが示され
ている。
【0016】突極型PMモータの電圧方程式は、一般
に、
【数2】 と表すことができる。この式を変形し磁束φについて解
くと、
【数3】 となる。制御CPU24は、この式の右辺を演算するこ
とにより磁束φを求める(100)。この式の右辺に現
れる量のうち、R、Lq 、Ld 、pは定数であり、Vq
、Iq 、Id はセンサ26により実測できる。さら
に、ΔTはIq 等のサンプリング間隔であり設計的に定
めることができ、ΔIq はΔTにおけるIq の変か量で
あるから演算により求められる。磁束φは、ホール素
子、磁気抵抗素子等のセンサにより検出してもよい。制
御CPU24は、このようにして現在の磁束φを求めた
後、減磁する前の磁束φref を用いて次の演算
【数4】 を行うことにより、減磁率Kφを求める(102)。
【0017】ここに、磁石12が完全に減磁してしまっ
たとき、トルクTはリラクタンストルクのみとなる。I
d =−Isinθ、Iq =Icosθであるから、この
ときのトルクTは
【数5】 と表すことができる。この式から明らかなように、リラ
クタンストルクが最大となるのはθ=45[deg]の
ときである。一方で、マグネットトルクはθ=0[de
g]、すなわちモータ電流が全てトルク電流Iq である
ときに最大となる。これらのことから、モータ電流の振
幅Iを一定としたときのマグネットトルクとリラクタン
ストルクの合計トルクTと、位相θとの関係は、図3の
ように表すことができる。
【0018】図3に現れる直線Aは、トルクTが最大に
なる位相θの変化、特に減磁に伴う変化を示している。
従って、先に演算した現在磁束φに基づきこの直線上の
案分演算を行うことにより、現在の磁束φにおいてトル
クTが最大になる位相θを知ることができる(10
4)。案分演算の式は、
【数6】 と表すことができる。このようにしてθが得られた後、
制御CPU24は、従前の振幅Iを用い
【数7】 の演算を行うことにより励磁電流指令Idref及びトルク
電流指令Iqrefを求める(106)。このようにして得
られた電流指令Idref、Iqrefに基づき前述のようにモ
ータ10の制御が行われると、減磁が生じている際のモ
ータ10の出力トルクTは、トルク指令には満たないも
のの、その減磁状態で出力し得る最大のトルクになる。
なお、上の式においてIdrefを求める式の右辺に負号が
付されているのは、逆起電力を相殺するために負の励磁
電流Id を流す必要があるからである。
【0019】なお、本発明は、図4に示されるハイブリ
ッド型モータ(特願平5−195757号参照)にも適
用できる。この図に示されるモータは、そのロータ28
が軸200方向に沿い永久磁石モータ部分30とリラク
タンスモータ部分32とに区分された構成を有してい
る。すなわち、ロータ28は、非磁性体34の円筒上
に、磁性体36及び磁石38から構成される永久磁石モ
ータ部分30と、磁性体40から構成されるリラクタン
スモータ部分32とを、間隙52により磁気的に分離し
ながら形成した構成を有している。磁性体40は、突極
部を形成している。これに対応し、コイル48が捲回さ
れているステータ44も、非磁性体50により永久磁石
モータ部分30側とリラクタンスモータ部分32側とに
磁気的に分離されている。ロータ28とステータ44は
間隙46を介して対向している。なお、磁性体40の突
極部に磁気抵抗部材を設けリラクタンストルクを増大さ
せることも可能である。
【0020】このようなモータにおいては、同一制御条
件下でマグネットトルクとリラクタンストルクとを共に
利用できるため、通常のPMモータに比べ大きな出力ト
ルクを得ることができる。また、磁石38と、突極部と
が、磁路の上でも形状の面でも相互に干渉しないため、
設計の自由度が向上する。これにより、両者の形状を最
適に構成でき高出力化及びトルク脈動の低減を図ること
ができる。
【0021】なお、以上の説明では演算により磁束φを
検出していた。しかし、磁束φはホール素子、磁気抵抗
素子等により直接検出するようにしてもよい。また、上
述の各演算は、マップの参照として実行してもよい。例
えば、図6に示されるトルク指令電流振幅・位相のマッ
プを、検出した磁束φに応じて書き換え、最大トルクが
得られる内容に補正してもよい。さらに、振幅Iを増大
させる余地がある場合には、位相θの補正と同時に振幅
Iを補正してもよい
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
永久磁石の減磁を検出し検出した減磁に応じてモータ電
流位相を制御するようにしたため、磁石に減磁が生じた
場合であっても、マグネットトルクとリラクタンストル
クの合計が最大となる位相を実現し、その減磁状態で出
力し得る最大のトルクに制御することができる。これに
より、要求されるトルクに満たないまでもその減磁状態
で出力し得る最大のトルクを得ることができる。このよ
うにした場合、減磁しても、電流振幅Iの増大を最小に
抑制しつつ、所望の出力トルクを確保できるため、消費
電力を低減できる。
【0023】また、本発明によれば、モータ軸方向に沿
い励磁手段を永久磁石モータ部分とリラクタンスモータ
部分に区分し磁気的に分離するようにしたため、同一制
御条件下でマグネットトルクとリラクタンストルクとを
共に利用可能になり、例えば通常の永久磁石モータに比
べ大きな出力トルクを得ることができる。また、永久磁
石と突極部の磁路及び形状が相互に干渉しないため、設
計の自由度が向上する結果、両者の形状を最適に構成で
き高出力化及びトルク脈動の低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例に係る制御装置の構成を示
すブロック図である。
【図2】 この実施例における制御CPUの動作の流れ
を示すフローチャートである。
【図3】 最大トルクと位相の関係を示す図である。
【図4】 本発明を適用可能な他のモータ構造を示す側
断面図である。
【図5】 突極型永久磁石モータの構成を示す端面図で
ある。
【図6】 モータのトルク特性を示す図である。
【図7】 電流指令の決定方法を示す図である。
【図8】 従来の問題点を示す図である。
【符号の説明】
12 磁石、14 突極部、18 モータ、24 制御
CPU、φ 磁束、θ位相。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 突極型永久磁石モータの励磁束を発生さ
    せる永久磁石の減磁を検出する手段と、 突極型永久磁石モータに供給する電流の位相を、検出さ
    れる減磁に応じて変化させる手段と、 を備えることを特徴とする突極型永久磁石モータの制御
    装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の制御装置において、 制御対象たる突極型永久磁石モータが、励磁手段とし
    て、 モータの軸回りに所定電気角隔てて配置された所定個数
    の永久磁石を有する永久磁石モータ部分と、 モータの軸回りに所定電気角隔てて配置された所定個数
    の突極部を有し永久磁石モータ部分と上記軸方向に沿っ
    て区分されたリラクタンスモータ部分と、 永久磁石モータ部分とリラクタンスモータ部分を磁気的
    に分離する手段と、 を備えることを特徴とする制御装置。
JP7117440A 1994-08-02 1995-05-16 突極型永久磁石モータの制御装置 Expired - Fee Related JP2943657B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7117440A JP2943657B2 (ja) 1994-08-02 1995-05-16 突極型永久磁石モータの制御装置
US08/447,699 US5650706A (en) 1994-08-02 1995-05-23 Control device for salient pole type permanent magnet motor

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6-181031 1994-08-02
JP18103194 1994-08-02
JP7117440A JP2943657B2 (ja) 1994-08-02 1995-05-16 突極型永久磁石モータの制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08103093A true JPH08103093A (ja) 1996-04-16
JP2943657B2 JP2943657B2 (ja) 1999-08-30

Family

ID=26455548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7117440A Expired - Fee Related JP2943657B2 (ja) 1994-08-02 1995-05-16 突極型永久磁石モータの制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5650706A (ja)
JP (1) JP2943657B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09322583A (ja) * 1996-05-30 1997-12-12 Aisin Aw Co Ltd モータ駆動装置及びその制御方法
JP2007244196A (ja) * 2007-04-16 2007-09-20 Daikin Ind Ltd 圧縮機駆動方法およびその装置
JP2008043128A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Honda Motor Co Ltd 電動機の制御装置
US7531982B2 (en) 2003-07-31 2009-05-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Motor drive apparatus capable of accurately estimating demagnetization of permanent magnet motor
JP2010512619A (ja) * 2006-12-08 2010-04-22 ヴァリアン セミコンダクター イクイップメント アソシエイツ インコーポレイテッド イオン注入装置用ファラデーカップの磁気監視
JP2010268566A (ja) * 2009-05-13 2010-11-25 Nissan Motor Co Ltd 独立車輪駆動電動車の制御装置
JP2011050244A (ja) * 2010-12-07 2011-03-10 Daikin Industries Ltd 圧縮機駆動方法および圧縮機駆動装置
JP2012090361A (ja) * 2010-10-15 2012-05-10 Denso Corp 回転機の制御装置
JP2012147520A (ja) * 2011-01-07 2012-08-02 Denso Corp 回転機の制御装置
JP2014208501A (ja) * 2013-04-16 2014-11-06 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の駆動制御装置
JP2015082853A (ja) * 2013-10-21 2015-04-27 トヨタ自動車株式会社 モータ制御システム
US9172319B2 (en) 2011-11-18 2015-10-27 Ntn Corporation Motor control device for electric automobile

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60039666D1 (de) * 1999-09-28 2008-09-11 Nissan Motor Motorgenerator mit mehreren Läufern
US6573745B2 (en) * 2001-05-04 2003-06-03 Ford Global Technologies, Inc. Permanent magnet degradation monitoring for hybrid and electric vehicles
US6427794B1 (en) * 2001-09-17 2002-08-06 Ford Global Technologies, Inc. Adaptive demagnetization compensation for a motor in an electric or partially electric motor vehicle
US6720792B2 (en) 2001-09-17 2004-04-13 Ford Global Technologies, Llc Detection of demagnetization in a motor in an electric or partially electric motor vehicle
US6591925B2 (en) * 2001-09-17 2003-07-15 Ford Global Technologies, Llc Adaptive demagnetization compensation for a motor in an electric or partially electric motor vehicle
US6407521B1 (en) * 2001-09-17 2002-06-18 Ford Global Technologies, Inc. Adaptive demagnetization compensation for a motor in an electric or partially electric motor vehicle
US20060055259A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-16 Casey Hanlon Fault-tolerant magnetic bearing position sensing and control system
CA2659088C (en) * 2006-07-24 2013-07-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Variable-flux motor drive system
ES2354340T5 (es) * 2007-03-23 2017-10-20 Vestas Wind Systems A/S Método para establecer un generador de turbina eólica con uno o más rotores de imán permanente (PM), góndola de turbina eólica y turbina eólica
ES2387221T3 (es) * 2007-03-23 2012-09-18 Vestas Wind Systems A/S Procedimiento para estimar el nivel de magnetización de uno o más imanes permanentes situados en uno o más rotores de imanes permanentes de un generador de turbina eólica y de una turbina eólica
US7843155B2 (en) * 2008-04-10 2010-11-30 Hamilton Sundstrand Corporation Direct flux regulated permanent magnet brushless motor utilizing sensorless control
US8080960B2 (en) * 2008-08-20 2011-12-20 Hamilton Sundstrand Corporation Direct flux regulated permanent magnet brushless motor utilizing sensorless control by DC and AC excitation
JP4762299B2 (ja) * 2008-12-10 2011-08-31 株式会社東芝 ドラム式洗濯機
JP5265754B2 (ja) * 2009-02-18 2013-08-14 住友重機械工業株式会社 ハイブリッド型ショベル
US8610452B2 (en) * 2010-04-23 2013-12-17 Korea University Research And Business Foundation Apparatus and method for diagnosing permanent magnet demagnetization of permanent magnet synchronous motor, and apparatus for driving permanent magnet synchronous motor
JP5172998B2 (ja) 2011-07-26 2013-03-27 ファナック株式会社 永久磁石同期電動機の永久磁石の不可逆減磁が発生したか否かを検出する制御装置
JP5149431B2 (ja) 2011-07-29 2013-02-20 ファナック株式会社 電動機の可動子の温度を検出する温度検出装置
JP6158115B2 (ja) * 2013-02-21 2017-07-05 株式会社東芝 磁石磁束量推定装置、異常減磁判定装置、同期電動機駆動装置および電動車両
US20150022126A1 (en) * 2013-07-18 2015-01-22 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for monitoring a permanent magnet electric machine
DE102014004750A1 (de) * 2014-04-02 2015-10-08 Minebea Co., Ltd. Verfahren und Vorrichtung zur Prüfung der Magnetisierung des Rotormagneten eines Elektromotors
US9584052B2 (en) * 2015-02-24 2017-02-28 Mediatek Inc. Driving system, apparatus and method for spindle motor
US9866163B2 (en) * 2015-03-16 2018-01-09 Thunder Power New Energy Vehicle Development Company Limited Method for controlling operating speed and torque of electric motor
KR101646467B1 (ko) * 2015-06-18 2016-08-05 현대자동차주식회사 친환경자동차의 모터 감자 진단 방법
EP3282268A1 (en) * 2016-08-09 2018-02-14 Rolls-Royce plc A method and apparatus for diagnosing a fault condition in an electric machine
JP6954150B2 (ja) 2018-01-23 2021-10-27 株式会社デンソー 交流電動機の制御装置
JP6981272B2 (ja) 2018-01-23 2021-12-15 株式会社デンソー 交流電動機の制御装置
JP7052373B2 (ja) 2018-01-23 2022-04-12 株式会社デンソー 交流電動機の制御装置
US11492255B2 (en) 2020-04-03 2022-11-08 Saudi Arabian Oil Company Steam methane reforming with steam regeneration
US11322766B2 (en) 2020-05-28 2022-05-03 Saudi Arabian Oil Company Direct hydrocarbon metal supported solid oxide fuel cell
US11639290B2 (en) 2020-06-04 2023-05-02 Saudi Arabian Oil Company Dry reforming of methane with carbon dioxide at elevated pressure
US11583824B2 (en) 2020-06-18 2023-02-21 Saudi Arabian Oil Company Hydrogen production with membrane reformer
US11999619B2 (en) 2020-06-18 2024-06-04 Saudi Arabian Oil Company Hydrogen production with membrane reactor
US11492254B2 (en) 2020-06-18 2022-11-08 Saudi Arabian Oil Company Hydrogen production with membrane reformer
US11578016B1 (en) 2021-08-12 2023-02-14 Saudi Arabian Oil Company Olefin production via dry reforming and olefin synthesis in a vessel
US11787759B2 (en) 2021-08-12 2023-10-17 Saudi Arabian Oil Company Dimethyl ether production via dry reforming and dimethyl ether synthesis in a vessel
US11718575B2 (en) 2021-08-12 2023-08-08 Saudi Arabian Oil Company Methanol production via dry reforming and methanol synthesis in a vessel
US11617981B1 (en) 2022-01-03 2023-04-04 Saudi Arabian Oil Company Method for capturing CO2 with assisted vapor compression
DE102022129262A1 (de) 2022-11-07 2024-05-08 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Elektrische Antriebseinheit für ein Kraftfahrzeug mit hochgenauer Rotorflussbestimmung
CN116247981B (zh) * 2023-01-31 2023-09-05 大连海事大学 一种抑制电枢绕组调磁型可变磁通电机调磁瞬态转矩波动方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5239207B2 (ja) * 1974-09-30 1977-10-04
US4427934A (en) * 1982-01-29 1984-01-24 General Electric Company Current limiter for a load commutated inverter
JPS60197181A (ja) * 1984-03-16 1985-10-05 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd 永久磁石形同期電動機の制御装置
US4794310A (en) * 1986-04-15 1988-12-27 Siemens Aktiengesellschaft Phase angle control circuit for motors
JPS63279131A (ja) * 1987-05-12 1988-11-16 Toyota Central Res & Dev Lab Inc トルク検出装置
JP2645655B2 (ja) * 1987-11-14 1997-08-25 株式会社日立ビルシステム 永久磁石同期電動機の制御装置
EP0536113B1 (de) * 1989-06-01 1995-04-26 Papst Licensing GmbH Motor oder lagemelder
JPH0476802A (ja) * 1990-07-18 1992-03-11 Hitachi Ltd ビデオテープレコーダ
US5506487A (en) * 1991-03-28 1996-04-09 General Electric Company Systems and methods for driving a compressor with a motor
US5291115A (en) * 1992-09-25 1994-03-01 The Texas A&M University System Method and apparatus for sensing the rotor position of a switched reluctance motor without a shaft position sensor
JPH0759310A (ja) * 1993-08-06 1995-03-03 Toyota Motor Corp ハイブリッド型同期モータ

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09322583A (ja) * 1996-05-30 1997-12-12 Aisin Aw Co Ltd モータ駆動装置及びその制御方法
US7531982B2 (en) 2003-07-31 2009-05-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Motor drive apparatus capable of accurately estimating demagnetization of permanent magnet motor
JP2008043128A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Honda Motor Co Ltd 電動機の制御装置
JP2010512619A (ja) * 2006-12-08 2010-04-22 ヴァリアン セミコンダクター イクイップメント アソシエイツ インコーポレイテッド イオン注入装置用ファラデーカップの磁気監視
JP2007244196A (ja) * 2007-04-16 2007-09-20 Daikin Ind Ltd 圧縮機駆動方法およびその装置
JP4706661B2 (ja) * 2007-04-16 2011-06-22 ダイキン工業株式会社 圧縮機駆動方法およびその装置
JP2010268566A (ja) * 2009-05-13 2010-11-25 Nissan Motor Co Ltd 独立車輪駆動電動車の制御装置
JP2012090361A (ja) * 2010-10-15 2012-05-10 Denso Corp 回転機の制御装置
JP2011050244A (ja) * 2010-12-07 2011-03-10 Daikin Industries Ltd 圧縮機駆動方法および圧縮機駆動装置
JP2012147520A (ja) * 2011-01-07 2012-08-02 Denso Corp 回転機の制御装置
US8810168B2 (en) 2011-01-07 2014-08-19 Denso Corporation Rotating machine controller
US9172319B2 (en) 2011-11-18 2015-10-27 Ntn Corporation Motor control device for electric automobile
JP2014208501A (ja) * 2013-04-16 2014-11-06 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の駆動制御装置
JP2015082853A (ja) * 2013-10-21 2015-04-27 トヨタ自動車株式会社 モータ制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
US5650706A (en) 1997-07-22
JP2943657B2 (ja) 1999-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2943657B2 (ja) 突極型永久磁石モータの制御装置
JP4936820B2 (ja) 可変磁束ドライブシステム
KR100679360B1 (ko) 브러쉬리스 모터 제어를 위한 위상선도 각도 최적화 시스템
EP1710902B1 (en) Method for detecting/adjusting synchronous motor rotor position
US6344725B2 (en) Method and apparatus for controlling a synchronous motor
JP3899668B2 (ja) 界磁巻線式同期機の駆動制御装置
JP4092811B2 (ja) モータ制御装置および制御方法
US7489099B2 (en) Electrical drive control device and electrical drive control method
CN107889547B (zh) 磁化状态控制方法和磁化状态控制装置
JP2008141862A (ja) モータ制御方法およびモータ制御装置
JP2003235286A (ja) 同期機の制御装置
US20140084821A1 (en) Method and Apparatus for Controlling an Electrical Machine
JPH06165561A (ja) 同期電動機の制御装置
JPH07212915A (ja) 電気自動車駆動用電動機の制御方法
JP2014204451A (ja) 車両用発電電動機の制御装置およびその方法
JP5305933B2 (ja) モータドライブシステム
JP2002044888A (ja) モータおよびモータ制御装置
JP2006304462A (ja) モータ駆動システム及び永久磁石モータ制御方法
JPH0759310A (ja) ハイブリッド型同期モータ
JPH09289799A (ja) 永久磁石モータの制御装置
JP2004254423A (ja) モータ制御装置
JP4056237B2 (ja) 同期機の制御装置
JP2002142488A (ja) クローポール同期機の制御方法
JP3692085B2 (ja) モータ制御方法及び装置
JP3653437B2 (ja) 永久磁石式同期モータの制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees