JPH0810283Y2 - 両軸受リール - Google Patents

両軸受リール

Info

Publication number
JPH0810283Y2
JPH0810283Y2 JP1990065631U JP6563190U JPH0810283Y2 JP H0810283 Y2 JPH0810283 Y2 JP H0810283Y2 JP 1990065631 U JP1990065631 U JP 1990065631U JP 6563190 U JP6563190 U JP 6563190U JP H0810283 Y2 JPH0810283 Y2 JP H0810283Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
way clutch
reel
spool
handle
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990065631U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0424457U (ja
Inventor
昇 阪口
Original Assignee
島野工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 島野工業株式会社 filed Critical 島野工業株式会社
Priority to JP1990065631U priority Critical patent/JPH0810283Y2/ja
Priority to US07/709,997 priority patent/US5285985A/en
Publication of JPH0424457U publication Critical patent/JPH0424457U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0810283Y2 publication Critical patent/JPH0810283Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/02Brake devices for reels
    • A01K89/033Brake devices for reels with a rotary drum, i.e. for reels with a rotating spool
    • A01K89/05Brakes connected to the spool by one-way clutch
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/02Brake devices for reels
    • A01K89/033Brake devices for reels with a rotary drum, i.e. for reels with a rotating spool
    • A01K89/057Axially engaged
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/02Brake devices for reels
    • A01K89/033Brake devices for reels with a rotary drum, i.e. for reels with a rotating spool
    • A01K89/052Positive
    • A01K89/053One-way
    • A01K89/054One-way with disabler

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は両軸受リールに関する。
〔従来の技術〕
従来、両軸受リールにおいては、釣り糸巻取り用のハ
ンドル軸に対して一方向クラッチを備えることで、スプ
ールに釣り糸繰出し方向への回転が作用した場合には、
この一方向クラッチによってハンドル軸の回転を阻止し
ながらスプールの回転を阻止している。
〔考案が解決しようとする課題〕
ここで、このようにハンドル軸に一方向クラッチを備
えた両軸受リールの構造について考えるに、この種のリ
ールでは、レベルワインド機構に対して動力を伝えるた
めの出力ギヤ、或いは、ドラグ機構をハンドル軸に備え
る構造が多く採用されるため、このハンドル軸に対して
一方向クラッチを備えるものではハンドル軸の軸長が大
きくなり易く、リール全体を大型化させ易いものとなっ
ている。
本考案の目的は、一方向クラッチの合理的な配設によ
り大型化が抑制された両軸受リールを構成する点にあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
本考案の特徴は、釣り糸巻取り用のハンドルを取り付
けたハンドル軸と、そのハンドル軸より動力伝達を受け
て出力する回転伝動部材とを、リール本体の異なる部位
に支承して連動連結するとともに、前記回転伝動部材と
リール本体との間に、前記ハンドル軸の釣り糸繰出し方
向への回動を阻止する一方向クラッチを備え、前記一方
向クラッチの固定レースを前記リール本体に固定してい
る点にあり、その作用、及び、効果は次の通りである。
〔作用〕
回転伝動部材が釣り糸繰り出し方向へ回転しようとす
ると、一方向クラッチによって回転が阻止される。そう
すると、この回転伝動部材に動力を供給するハンドル軸
の回転が阻止されるとともに、ハンドル軸及び回転伝動
部材より動力を受ける回転作動する機構の回転が阻止さ
れる。つまり、スプール等の回転が阻止される。
そして、一方向クラッチの設置位置が、ハンドル軸と
は異なる位置に支承されている回転伝動部材に設定して
あるので、ハンドル軸に一方向クラッチを備えるための
寸法を確保しなくて済むようになる。
〔考案の効果〕
従って、一方向クラッチによってスプールの逆転阻止
機構を構築できるとともに、回転伝動部材より伝動下手
側に位置する機構への動力伝達も同時に遮断できる。
又、一方向クラッチの合理的な配置により、リールの左
右での寸法の低減を図って、小型化された両軸受リール
が構成されたのである。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図に示すように、釣り竿(図示せず)に取付けて
使用する状態において、レベルワインド機構(A)、ス
プール(2)、指受け部材としてのサムレスト(3)夫
々を、左右のサイドケース(4),(5)に挾み込まれ
る状態で前部、中央部、後部夫々の位置に配置すると共
に、サムレスト(3)の更に後部位置に対して、下方へ
の押し操作によってスプール(2)を自由回転状態に設
定する操作具としての押圧ノブ(6)を備え、右側のサ
イドケース(5)へ外側部に巻き上げ用のハンドル
(7)、及び、星状のドラグ調節具(8)夫々を備えて
両軸受リールが構成されている。
前記左右のサイドケース(4),(5)は夫々とも、
板状のサイドプレート(4a),(5a)と、このサイドプ
レート(4a),(5a)の外側を覆う外壁材(4b),(5
b)とで成り、右側のサイドプレート(5a)と外壁材(5
b)との間の空間には、前記ハンドル(7)と連結する
ハンドル軸(9)を貫通させてある。ここに、左右のサ
イドケース(4),(5)及びそれらのサイドプレート
(4a),(5a)を連結するサムレスト(3)とを総称し
てリール本体とする。
又、このハンドル軸(9)の外端側に形成されたネジ
部(9a)に対しては前記ドラグ調節具(8)を螺合させ
てあり、更に、この回転軸(9)の内端側にはドラグ機
構(B)、及び、前記レベルワインド機構(A)に動力
を伝える連動ギヤ(11)夫々を備えている。
前記レベルワインド機構(A)は、螺軸(12)の回転
作動によりガイド杆(13)に沿って糸ガイド部材(14)
を往復作動させるよう構成して成り、このレベルワイン
ド機構(A)の螺軸(12)の端部に設けたギヤ(15)に
対し、中間ギヤ(16)を介して前記連動ギヤ(11)から
の動力を伝えるよう伝動系が構成されている。
前記回転軸(9)には外周に出力ギヤ(18a)を備え
た遊転ディスク(18)が支承され、前記ドラグ機構
(B)は、この遊転ディスク(18)を挾み込む位置に配
置され、かつ、ハンドル軸(9)にトルク伝動可能に外
嵌するフリクションプレート(19),(19)で成り、前
記ドラグ調節具(8)の回動操作による圧接力の調節で
摩擦力を調節できるよう構成されている。
又、前記スプール(2)には、該スプール(2)と一
体回転するスプール軸(20)を有し、このスプール軸
(20)の中間位置には係合部(20a)を形成してあり、
更に、このスプール軸(20)には係合部(20a)と係脱
可能なスライド部材(21)を遊転支持してあり、このス
ライド部材(21)に形成した入力ギヤ(21a)と、前記
遊転ディスク(18)の出力ギヤ(18a)とを咬合させて
あることから、スライド部材(21)を係合部(20a)と
係合させた状態で、前記ハンドル(7)を回動操作した
場合にはスプール(2)を回転させてスプール(2)に
対して糸を巻き込むようになっている。
又、前記スライド部材(21)と係合部(20a)とを併
せてクラッチ機構(C)と称し、釣り糸の投出を行う際
には、前記押圧ノブ(6)の操作によってこのスライド
部材(21)を非係合位置、つまり、クラッチ機構(C)
を切る位置にセットした後、釣り竿を振ることで、スプ
ール(2)が釣り糸の張力によって自由回転する結果、
糸が曳き出されるのである。
又、前記中間ギヤ(16)は本考案における回転伝動部
材(D)の一例であり、当該リールでは、この中間ギヤ
(16)が釣り糸繰出し方向へ回転することを阻止する一
方向クラッチ(E)を備えている。
即ち、この一方向クラッチ(E)は、特公昭46−2112
6号公報、或いは、実公昭42−7523号公報等に示される
ローラ型のものであり、このリールでは、この一方向ク
ラッチ(E)をリール本体を構成する外壁材(5b)に対
して、回転不能状態でスライド自在に支持されたロッド
材(22)と、このロッド材内端のテーパ面(22a)に接
触するローラ(23)と、ロッド材(22)を内端側に付勢
するコイルバネ(24)とで構成することにより、スプー
ル(2)が釣り糸を繰出す方向に回転しようとした場合
には、ロック状態に達して、その回転を阻止し、又、ロ
ッド材外端に設けた操作片(25)の操作によってコイル
バネ(24)の付勢力に抗してロッド材(22)を外端側に
シフトした場合には、第2図に示す如く、ローラ(23)
とロッド材(22)のテーパ面(22a)との間に間隙を生
じて、この一方向クラッチ(E)が機能しなくなること
から、スプール(2)の自由回転が許されるようになっ
ている。
因みに、前記スプール軸(2)の端部には遠心ブレー
キ(26)が備えられている。
〔別実施例〕
本考案は上記実施例以外に第3図乃至第6図に示すよ
う構成して実施することも可能である。
つまり、第3図の構成は一方向クラッチ(E)の配設
位置を除いて前記実施例と何ら変わることが無く、この
別実施例ではレベルワインド機構(A)の螺軸(12)
(回転伝動部材(D)の一例)の端部と、サイドプレー
ト(5a)との間にローラ型の一方向クラッチ(E)が配
設されている。
又、第4図に示すものでは、ハンドル(7)と連結す
るハンドル軸(9)の出力ギヤ(31)からの動力をピニ
オンギヤ(32)、及び、ドラグ機構(B)を介してスプ
ール(2)の側面に伝えるよう伝動系が構成されると共
に、ドラグ機構(B)の摩擦力の調節を行う際にはリー
ル本体(33)に支承されたレバー(34)の揺動操作によ
って、カム機構(35)を介してスプール軸(36)と共に
スプール(2)をドラグ機構(B)に圧接させるよう構
成され、このリールでは回転伝動部材(D)としての前
記ピニオンギヤ(32)とリール本体(33)との間にロー
ラ型の一方向クラッチ(E)が配設されている。
又、第5図及び第6図に示すものでは、ハンドル
(7)と連結するハンドル軸(9)の出力ギヤ(41)か
らの動力をピニオンギヤ(42)、スプール支軸(43)、
及び、ドラグ機構(B)を介して、反ハンドル側のスプ
ール(2)の側面に伝えるよう伝動系が構成されると共
に、ドラグ機構(B)の調節を行う際にはリール本体
(44)に支承されたレバー(45)の揺動操作によってネ
ジ機構(46)を介してスプール支軸(43)と供にスプー
ル(2)をドラグ機構(B)に圧接させるよう構成さ
れ、第5図に示すものでは、回転伝動部材(D)として
のスプール支軸(43)の反ハンドル側の端部とリール本
体(44)との間に一方向クラッチ(E)が配設され、
又、第6図に示すものでは、回転伝動部材(D)として
のドラグ機構(B)の反ハンドル側の端部とリール本体
(44)との間に一方向クラッチ(E)が介装されてい
る。
尚、本考案では一方向クラッチにローラ型以外のボー
ル型、ラチェットホイール型のものを用いることが可能
であり、又、一方向クラッチの配設部位もハンドル軸か
らの動力が伝えられる回転伝動部材であれば、どのよう
な部材に対しても配設可能である。
尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対照を便
利にする為に符号を記すが、該記入により本考案は添付
図面の構造に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第2図は実施例を、第3図乃至第6図は別実
施例を示し、第1図は該両軸受リールの横断平面図、第
2図は一方向クラッチを切り状態に設定した状況の断面
図であり、第3図は螺軸の端部に一方向クラッチを配設
した状態の断面図、第4図はピニオンギヤに一方向クラ
ッチを配設した状態の断面図、第5図はスプール支軸に
一方向クラッチを配設した状態の断面図、第6図はドラ
グに一方向クラッチを配設した状態の断面図である。 (7)……ハンドル、(9)……ハンドル軸、(D)…
…回転伝動部材、(E)……一方向クラッチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】釣り糸巻取り用のハンドル(7)を取り付
    けたハンドル軸(9)と、そのハンドル軸(9)より動
    力伝達を受けて出力する回転伝動部材(D)とを、リー
    ル本体の異なる部位に支承して連動連結するとともに、
    前記回転伝動部材(D)とリール本体との間に、前記ハ
    ンドル軸(9)の釣り糸繰出し方向への回動を阻止する
    一方向クラッチ(E)を備え、前記一方向クラッチ
    (E)の固定レースを前記リール本体に固定している両
    軸受リール。
JP1990065631U 1990-06-21 1990-06-21 両軸受リール Expired - Lifetime JPH0810283Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990065631U JPH0810283Y2 (ja) 1990-06-21 1990-06-21 両軸受リール
US07/709,997 US5285985A (en) 1990-06-21 1991-06-04 Two-bearing reel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990065631U JPH0810283Y2 (ja) 1990-06-21 1990-06-21 両軸受リール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0424457U JPH0424457U (ja) 1992-02-27
JPH0810283Y2 true JPH0810283Y2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=13292560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990065631U Expired - Lifetime JPH0810283Y2 (ja) 1990-06-21 1990-06-21 両軸受リール

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5285985A (ja)
JP (1) JPH0810283Y2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5419504A (en) * 1992-05-01 1995-05-30 Daiwa Seiko, Inc. Reverse rotation preventive device for fishing reel
US5411218A (en) * 1992-07-02 1995-05-02 Daiwa Seiko, Inc. Bearing type drag mechanism for fishing reel
JP2585179Y2 (ja) * 1992-09-11 1998-11-11 株式会社シマノ 釣り用リール
JP2562921Y2 (ja) * 1993-09-08 1998-02-16 ダイワ精工株式会社 魚釣用リ−ルの制動調節装置
JP3147215B2 (ja) * 1995-08-08 2001-03-19 ダイワ精工株式会社 両軸受型リール
KR100334622B1 (ko) * 1999-09-02 2002-05-03 현광호 낚시용 양 베어링형 릴의 핸들 착탈구조
US6530535B2 (en) * 2000-03-16 2003-03-11 Daiwa Seiko, Inc. Fishing reel
US8751800B1 (en) 2011-12-12 2014-06-10 Google Inc. DRM provider interoperability
US9743651B2 (en) 2014-12-03 2017-08-29 Gregory A. Header Fishing reel handle drag system
JP6886344B2 (ja) * 2017-05-17 2021-06-16 株式会社シマノ 両軸受リール
US10993426B2 (en) * 2018-07-06 2021-05-04 Accurate Grinding And Mfg. Corp. Dba Accurate Fishing Products Twinstardrag fishing reel

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US724208A (en) * 1902-07-29 1903-03-31 Liberty Bell Company Fishing-reel.
US2271883A (en) * 1938-12-08 1942-02-03 Bannister Bryant Fishing reel
US2380670A (en) * 1943-08-23 1945-07-31 Sam Smedberg Fishing reel
US3146966A (en) * 1960-05-23 1964-09-01 Anglers Mfg Company Fishing reel with friction drive
GB1199405A (en) * 1966-07-14 1970-07-22 Hyman Policansky Improvements in Fishing Reels.
US3612437A (en) * 1969-07-14 1971-10-12 Shakespeare Co Free spool mechanism
JPS61115070U (ja) * 1984-12-27 1986-07-21
US5020738A (en) * 1987-08-28 1991-06-04 Daiwa Seiko, Inc. Fishing reel anti-reverse mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
US5285985A (en) 1994-02-15
JPH0424457U (ja) 1992-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0810283Y2 (ja) 両軸受リール
US7191969B2 (en) Fishing reel
JP6649801B2 (ja) 両軸受リール
US2180566A (en) Fishing reel
JP2525185Y2 (ja) 釣り用リール
JPH08858Y2 (ja) 両軸受リール
JPH0810282Y2 (ja) 両軸受リール
JP2010004791A (ja) 魚釣用リール
GB2048632A (en) Fishing reel
JP3325754B2 (ja) 釣用リール
JP3438949B2 (ja) スピニングリールの逆転防止装置
JP3198234B2 (ja) 魚釣用リール
US4166594A (en) Variable drive clutch for fishing reel
JPH0739413Y2 (ja) 両軸受リールの変速操作構造
JP3961690B2 (ja) 両軸受リールのドラグ機構
US8915459B2 (en) Fishing reel
JPH0629030Y2 (ja) 手動・電動兼用型の魚釣り用リール
JP2000041550A (ja) 釣り用リールのドラグ機構
KR102474110B1 (ko) 비돌출식 메커니컬 브레이크를 구비한 베이트 캐스팅 릴
JPH0629029Y2 (ja) 手動・電動兼用型の魚釣り用リ−ル
JP4887336B2 (ja) 魚釣用リール
JPH022227Y2 (ja)
JP2001148977A (ja) 魚釣用電動リール
JPH032143Y2 (ja)
JP2502204Y2 (ja) 両軸受リ―ルのブレ―キ機構