JPH079759A - Multi-function recording paper - Google Patents

Multi-function recording paper

Info

Publication number
JPH079759A
JPH079759A JP6123559A JP12355994A JPH079759A JP H079759 A JPH079759 A JP H079759A JP 6123559 A JP6123559 A JP 6123559A JP 12355994 A JP12355994 A JP 12355994A JP H079759 A JPH079759 A JP H079759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
carbon atoms
poly
latex
recording paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6123559A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shadi L Malhotra
エル マルホトラ シャディー
Brent S Bryant
エス ブライアント ブレント
Gagnon Ivan
ガグノン イーヴァン
Arthur Y Jones
ワイ ジョーンズ アーサー
F Rutorando David
エフ ルトランド ディヴィッド
Pandsack Arnold
パンドサック アーノルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH079759A publication Critical patent/JPH079759A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Abstract

PURPOSE: To obtain a recording sheet capable of being used also for excellent copying, printing with respect to water resistance, optical density, and bleeding between colors by providing a coating mixture containing a latex binder, a desizing agent, a dry fixing agent, non-latex co-binder or the like on a base sheet. CONSTITUTION: The recording sheet adapted to both copying and printing is formed by providing a coating mixture containing a latex binder, a desizing agent, a dry fixing agent, and as needed, a pigment and a non-latex co-binder or the like on a base sheet. As the latex binder, for example, a poly(vinyl chloride) homopolymer, a vinyl chloride copolymer, a poly(vinyl acetate)homopolymer or the like is used. As the desizing agent, for example, a fatty acid ester modified compound of phosphate, a fatty acid ester modified compound of a sorbitan, a fatty acid ester modified compound of a glycerin or the like is used.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、コピーと印刷の用途に
使用するのに適した記録紙に関する。より詳しくは、本
発明はインクジェットと電子写真像作成工程の双方に使
用するのに適した記録紙に関する。
FIELD OF THE INVENTION This invention relates to recording paper suitable for use in copying and printing applications. More particularly, the present invention relates to recording paper suitable for use in both inkjet and electrophotographic imaging processes.

【0002】[0002]

【従来の技術】紙は、しばしば液体が組織にしみ込むの
を緩和し、あるいは防止するため、サイジング成分を塗
られる。サイジングは普通、紙製造作業中にパルプ中に
材料を入れることにより行われる。最終的に乾燥した紙
への液体のしみ込みを制御するため、例えばモンサント
ケミカル社のモンサイズのような酸性サイジング薬品、
又はハーキュール社のハルコン76のようなアルカリ性
サイジング薬品が最初に繊維の上に投入される。この工
程は内面サイジングとして知られている。表面サイジン
グでは、転換澱粉、ゴム糊、変成ポリマー等のフィルム
を形成する材料を作成した紙に散布することを必要とす
る。表面サイジングは、紙を強化する。従って、高品質
印刷紙は表面サイジングされている。これらの内面又は
表面サイジング紙は、印刷複製写真、チェッカー盤状色
パターンに主に水性インクを含むインクジェットプリン
ターと共に使われると、望ましくない色間の滲み(縁が
ぎざぎざになる)のある像を生じる。色間の滲みの程度
は表面サイジングではなく内面サイジングした紙を使用
することにより、少し減少する。しかし、一般にこのよ
うな紙は機械的強度が不十分であり、また印刷の裏面へ
のうつり(プリントスルー)を生じやすい。表面サイジ
ングがなく、違うレベルの内面サイジングを行った従来
の紙では、インクジェット像の色間の滲みは、サイジン
グを減らすことで少なくできるが、プリントスルーは増
加し続け、受入れられなくなる。
BACKGROUND OF THE INVENTION Paper is often coated with sizing ingredients to mitigate or prevent the penetration of liquids into the tissue. Sizing is usually done by placing the material in the pulp during the papermaking operation. An acidic sizing agent, such as Monsanto Chemical's Monsize, to control the penetration of liquid into the final dried paper,
Or, an alkaline sizing agent such as Harcon 76 from Hercules is first deposited on the fiber. This process is known as internal sizing. Surface sizing requires the application of film-forming materials, such as converted starch, rubber glue, modified polymers, etc., to the prepared paper. Surface sizing strengthens the paper. Therefore, high quality printed paper is surface sized. These interior or surface sizing papers produce images with undesired intercolor bleeding (jagged edges) when used with ink jet printers containing mainly aqueous inks in printed reproduction photographs, checkerboard color patterns. . The degree of intercolor bleeding is slightly reduced by using paper that is internally sized rather than surface sized. However, such a paper generally has insufficient mechanical strength and is apt to cause transfer to the back surface of printing (print-through). With conventional paper without surface sizing and with different levels of internal sizing, intercolor bleed in the inkjet image can be reduced by reducing sizing, but printthrough continues to increase and become unacceptable.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】本発明の目的の1つ
は、ほぼプリントスルーがなく、色間の滲みを最小限に
する速乾性インクジェット紙を可能にすることである。
公知の組成物及び方法は、その意図した目的に適する
が、改善された記録紙の必要性は残る。その上、インク
ジェット印刷工程と静電印刷工程の双方に適する改善さ
れた記録紙の必要性がある。さらに、紙の上の像が高度
に水を通さない性質を示すインクジェット印刷用記録紙
の必要性が残る。さらに、紙の印刷されたのと反対側へ
の像の透き通しが少ないインクジェット印刷用記録紙の
必要性がある。光学濃度を高めたインクジェット印刷用
記録紙の必要性がある。さらに、色間の滲みが少ないイ
ンクジェット印刷用記録紙の必要性がある。さらに、紙
に像のトナーがよく定着される電子写真のような静電印
刷工程用の記録紙の必要性がある。さらに、インクジェ
ット印刷に使われると色間の滲みと透き通しが少なく、
静電印刷に使われるとトナーの定着がよいような、イン
クジェット印刷工程と静電印刷工程の双方に適する記録
紙の必要性がある。本発明の目的は、上述の利点を持つ
記録紙を供給することである。
SUMMARY OF THE INVENTION One of the objects of the present invention is to enable a fast-drying ink jet paper that is substantially print-through free and has minimal intercolor bleed.
Although the known compositions and methods are suitable for their intended purpose, there remains a need for improved recording paper. Moreover, there is a need for improved recording paper suitable for both inkjet and electrostatic printing processes. In addition, there remains a need for ink jet printing charts that exhibit highly water impermeable properties on the paper. Further, there is a need for ink jet printing recording paper that has less show-through of the image on the side of the paper opposite the printed one. There is a need for ink jet printing recording papers with increased optical density. Further, there is a need for a recording paper for inkjet printing that has less bleeding between colors. Further, there is a need for recording paper for electrostatic printing processes such as electrophotography, where the image toner is well fixed on the paper. Furthermore, when used for ink jet printing, there is little blurring and see-through between colors,
There is a need for a recording paper suitable for both inkjet printing processes and electrostatic printing processes that provides good toner fixing when used in electrostatic printing. The object of the present invention is to provide a recording paper with the above-mentioned advantages.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】本発明(又はその特定の
態様)の上述及び他の目的は、ベースシート及び、
(a)ラテックスバインダー、(b)糊抜き剤、(c)
色素定着剤、(d)必要により顔料、(e)必要により
非ラテックスコバインダー、を含むコーティング混合物
を備える記録紙により達成できる。本発明の他の態様
は、少なくとも1つの表面が、次の(a)〜(e)を含
む混合物でコーティングされたベースシートからなる記
録紙である。 (a)ポリ(塩化ビニル)ホモポリマー、塩化ビニル共
重合体、ポリ(酢酸ビニル)ホモポリマー、カルボキシ
ル化されたポリ(酢酸ビニル)ホモポリマー、酢酸ビニ
ル共重合体、ポリアクリレートホモポリマー、ポリアク
リレート共重合体、ポリスチレンホモポリマー、スチレ
ン−ブタジエン共重合体、カルボキシル化されたスチレ
ン−ブタジエン共重合体、ブタジエン−アクリルニトリ
ル共重合体、ブタジエン−アクリルニトリル−スチレン
共重合体、ポリエステルホモポリマー、及びこれらの混
合物からなる類から選択されたラテックスバインダー。 (b)燐酸塩の脂肪酸エステル変成化合物、ソルビタン
の脂肪酸エステル変成化合物、グリセリンの脂肪酸エス
テル変成化合物、ポリ(エチレングリコール)の脂肪酸
エステル変成化合物、スルホ琥珀酸の脂肪酸エステル変
成化合物、スルホン酸の脂肪酸エステル変成化合物、ア
ルキルアミンの脂肪酸エステル変成化合物、ソルビタン
エステルのポリ(オキシアルキレン)変成化合物、脂肪
酸アミンのポリ(オキシアルキレン)変成化合物、アル
カノールアミドのポリ(オキシアルキレン)変成化合
物、ひまし油のポリ(オキシアルキレン)変成化合物、
脂肪酸のポリ(オキシアルキレン)変成化合物、脂肪酸
アルコールのポリ(オキシアルキレン)変成化合物、親
水性ポリ(ジアルキルシロキサン)、及びこれらの混合
物からなる類から選択された糊抜き剤。 (c)色素定着剤、(d)必要により顔料、(e)必要
により非ラテックスコバインダー。
The above and other objects of the present invention (or specific embodiments thereof) include a base sheet and
(A) latex binder, (b) desizing agent, (c)
This can be achieved by a recording paper provided with a coating mixture containing a dye fixing agent, (d) optionally a pigment, and (e) optionally a non-latex cobinder. Another aspect of the present invention is a recording paper comprising a base sheet having at least one surface coated with a mixture containing the following (a) to (e). (A) Poly (vinyl chloride) homopolymer, vinyl chloride copolymer, poly (vinyl acetate) homopolymer, carboxylated poly (vinyl acetate) homopolymer, vinyl acetate copolymer, polyacrylate homopolymer, polyacrylate Copolymers, polystyrene homopolymers, styrene-butadiene copolymers, carboxylated styrene-butadiene copolymers, butadiene-acrylonitrile copolymers, butadiene-acrylonitrile-styrene copolymers, polyester homopolymers, and the like. A latex binder selected from the group consisting of mixtures of (B) Fatty acid ester modified compound of phosphate, sorbitan fatty acid ester modified compound, glycerin fatty acid ester modified compound, poly (ethylene glycol) fatty acid ester modified compound, sulfosuccinic acid fatty acid ester modified compound, sulfonic acid fatty acid ester Modified compounds, fatty acid ester modified compounds of alkylamines, poly (oxyalkylene) modified compounds of sorbitan esters, poly (oxyalkylene) modified compounds of fatty acid amines, poly (oxyalkylene) modified compounds of alkanolamides, castor oil poly (oxyalkylenes) ) Modified compounds,
A desizing agent selected from the group consisting of poly (oxyalkylene) modified compounds of fatty acids, poly (oxyalkylene) modified compounds of fatty acid alcohols, hydrophilic poly (dialkylsiloxanes), and mixtures thereof. (C) dye fixing agent, (d) pigment if necessary, (e) non-latex co-binder if necessary.

【0005】本発明の記録紙は、基紙即ちベースシート
と、該基紙の片側又は両側の表面のコーティング層を備
える。どのような好適な基紙でも使用できる。例えば、
ポリエステル(例えばEIデュポン社のマイラー)のよ
うな透明材料も含む。紙はゼロックス4024のような
無地の紙、ジアゾ紙等も適する。基紙はどのような有効
厚さにすることもできる。基紙の典型的な厚さは、約5
0から約500ミクロンであり、好ましくは約100か
ら約125ミクロンであるが、この範囲を外れてもかま
わない。基紙は片側の表面又は両側の表面が受像層でコ
ーティングされている。受像層は、(a)ラテックスを
形成することができるポリマー(又はポリマーの混合
物)、(b)糊抜き剤(又は糊抜き剤の混合物)、
(c)色素定着剤(又は色素定着剤の混合物)、(d)
必要により顔料(又は顔料の混合物)、(e)必要によ
り1つ又はそれ以上の非ラテックスコバインダーポリマ
ー、の混合物からなる。受像層はどのような有効厚さと
することもできる。典型的な厚さは約1から約25ミク
ロンであり、好ましくは約5から約15ミクロンである
が、この範囲を外れてもかまわない。受像層の成分は、
どのような有効な相対量で存在していてもよい。典型的
には、ラテックスポリマーは、約5から約95重量パー
セントまでのどのような量でも存在し、好ましくは約1
0から約50重量パーセントであるが、この範囲を外れ
てもかまわない。糊抜き剤は、典型的には約1から約1
0重量パーセントまでのどのような量でも存在し、好ま
しくは約2から約8重量パーセントであるが、この範囲
を外れてもかまわない。色素定着剤は、典型的には約2
から約10重量パーセントまでのどのような量でも存在
し、好ましくは約3から約8重量パーセントであるが、
この範囲を外れてもかまわない。顔料は、典型的には存
在する場合は約1から約75重量パーセントまでのどの
ような量でも存在し、好ましくは約10から約70重量
パーセントであるが、この範囲を外れてもかまわない。
The recording paper of the present invention comprises a base paper or base sheet and a coating layer on one or both surfaces of the base paper. Any suitable base paper can be used. For example,
Also included are transparent materials such as polyester (eg Mylar from EI DuPont). As the paper, plain paper such as Xerox 4024, diazo paper and the like are also suitable. The base paper can have any effective thickness. The typical thickness of the base paper is about 5
It is from 0 to about 500 microns, preferably from about 100 to about 125 microns, but can be outside this range. The base paper has one or both surfaces coated with an image receiving layer. The image-receiving layer includes (a) a polymer (or a mixture of polymers) capable of forming a latex, (b) a desizing agent (or a mixture of desizing agents),
(C) dye fixing agent (or mixture of dye fixing agents), (d)
Optionally a mixture of pigments (or mixtures of pigments), (e) optionally one or more non-latex co-binder polymers. The image-receiving layer can have any effective thickness. Typical thicknesses are from about 1 to about 25 microns, preferably about 5 to about 15 microns, but can be outside this range. The components of the image receiving layer are
It may be present in any effective relative amount. Typically, the latex polymer is present in any amount from about 5 to about 95 weight percent, preferably about 1
It is from 0 to about 50 weight percent, but can be outside this range. Desizing agents are typically about 1 to about 1
It can be present in any amount up to 0 weight percent, preferably from about 2 to about 8 weight percent, but can be outside this range. Dye fixatives are typically about 2
To about 10 weight percent, and preferably about 3 to about 8 weight percent,
It does not matter if it is out of this range. The pigment is typically present in any amount from about 1 to about 75 weight percent, when present, preferably from about 10 to about 70 weight percent, although ranges can be outside of this range.

【0006】本発明の目的のため、ラテックスを形成す
ることのできるポリマーは、水中又は有機溶剤中で、分
散相は重合体である安定なコロイド状組織を形成するポ
リマーである。好適なラテックス形成ポリマーの例は、
ポリエステルラテックス、塩化ビニルラテックス、エチ
レン−塩化ビニル共重合体エマルジョン、ポリビニルア
セテートホモポリマーエマルジョン、カルボキシル化さ
れたビニルアセテートエマルジョン樹脂、ビニルアセテ
ート共重合体ラテックス、エチレン−ビニルアセテート
共重合体エマルジョン、アクリル系−ビニルアセテート
共重合体エマルジョン、ビニルアクリル系ターポリマー
ラテックス、アクリル系エマルジョンラテックス、ポリ
スチレンラテックス、スチレン−ブタジエンラテック
ス、ブタジエン−アクリルニトリルラテックス、ブタジ
エン−アクリルニトリル−スチレンターポリマーラテッ
クス等、及びこれらの混合物である。本発明に適する糊
抜き剤は、次の(1) 〜(3) 等、及びこれらの混合物を含
む。 (1) (a)〜(g)の脂肪酸エステル変成物、(a)燐
酸塩、(b)ソルビタン[ソルビタントリオレアー
ト]、[ソルビタンモノラウラート]、[ソルビタンモ
ノオレアート]、(c)グリセリン[グリセリルモノオ
レアート]、[グリセリルジオレアート]、[グリセリ
ルトリオレアート]、(d)ポリ(エチレングリコー
ル)、[ジオレアート]、[モノオレアート]、[モノ
ラウラート]、[ジラウラート]、[ジタロー]、
(e)スルホ琥珀酸[ジオクチルスルホ琥珀酸ナトリウ
ム]、[エトキシ化したアルコールスルホ琥珀酸塩]、
[ラウリン酸ジエタノールアミドのスルホ琥珀酸エステ
ルナトリウム]、[ラウリルスルホ琥珀酸ナトリウ
ム]、(f)スルホン酸[ドデシルベンゼンスルホン酸
カルシウム]、[イソプロピルアミンドデシルベンゼン
スルホネート]、(g)アルキルアミン[大豆ジエタノ
ールアミド]、[ココヤシジエタノールアミド]、[コ
コヤシモノエタノールアミド]、[ラウリン酸ジエタノ
ールアミド]、[ラウリン酸モノエタノールアミド]、
[ラウリン酸モノイソプロピルアミド]。 (2) (a)〜(f)のポリ(オキシアルキレン)変成
物、(a)ソルビタンエステル[ポリ(オキシエチレ
ン)ソルビタンモノラウレート]、[ポリ(オキシエチ
レン)ソルビタンモノオレアート]、[ポリ(オキシエ
チレン)ソルビタントリオレアート]、(b)脂肪酸ア
ミン[タローアミンエトキシレート]、[大豆アミンエ
トキシレート]、(c)ひまし油[ひまし油エトキシレ
ート]、(d)アルカノールアミド[ココヤシ油アルカ
ノールアミドエトキシレート]、(e)脂肪酸[オレイ
ン酸エトキシレート]、[ラウリン酸エトキシレー
ト]、[パルミチン酸エトキシレート]、(f)脂肪酸
アルコール[直鎖状アルコールエトキシレート]、[ノ
ニルフェノールエトキシレート]、[オクチルフェノー
ルエトキシレート]、[直鎖状アルコールアルコキシレ
ート]、 (3) (a)〜(d)の親水性ポリ(ジメチルシロキサ
ン)、(a)ポリ(ジメチルシロキサン)モノカルビノ
ー末端とジカルビノー末端、(b)ポリ(ジメチルシロ
キサン)−b−ポリ(メチルシロキサンアルキレンオキ
サイド)共重合体、S1−C結合を含む加水分解不能の
共重合体、(c)ポリ(ジメチルシロキサン)−b−ポ
リ(プロピレンオキサイド)−b−ポリ(エチレンオキ
サイド)共重合体、S1−O−C結合を含む加水分解可
能の共重合体、(d)ポリ4級ポリ(ジメチルシロキサ
ン)共重合体(α、ω−水素ポリシロキサンのオレフィ
ン結合を含むエポキシドへの付加反応及びその生産物の
ジアミンとの反応により得られる)。
For the purposes of the present invention, the polymers capable of forming a latex are polymers which, in water or in organic solvents, form a stable colloidal structure in which the dispersed phase is a polymer. Examples of suitable latex forming polymers are
Polyester latex, vinyl chloride latex, ethylene-vinyl chloride copolymer emulsion, polyvinyl acetate homopolymer emulsion, carboxylated vinyl acetate emulsion resin, vinyl acetate copolymer latex, ethylene-vinyl acetate copolymer emulsion, acrylic- Vinyl acetate copolymer emulsion, vinyl acrylic terpolymer latex, acrylic emulsion latex, polystyrene latex, styrene-butadiene latex, butadiene-acrylonitrile latex, butadiene-acrylonitrile-styrene terpolymer latex, etc., and mixtures thereof. . Desizing agents suitable for the present invention include the following (1) to (3) and the like, and mixtures thereof. (1) (a) to (g) fatty acid ester modified product, (a) phosphate, (b) sorbitan [sorbitan trioleate], [sorbitan monolaurate], [sorbitan monooleate], (c) glycerin [Glyceryl monooleate], [glyceryl dioleoate], [glyceryl trioleate], (d) poly (ethylene glycol), [dioleoate], [monooleate], [monolaurate], [dilaurate], [ditalow] ,
(E) sulfosuccinic acid [dioctyl sodium sulfosuccinate], [ethoxylated alcohol sulfosuccinate],
[Sodium sulfosuccinate of lauric acid diethanolamide], [Sodium lauryl sulfosuccinate], (f) Sulfonic acid [Calcium dodecylbenzene sulfonate], [Isopropylamine dodecylbenzene sulfonate], (g) Alkylamine [Soy diethanolamine De], [coconut diethanolamide], [coconut monoethanolamide], [lauric acid diethanolamide], [lauric acid monoethanolamide],
[Lauric acid monoisopropylamide]. (2) Poly (oxyalkylene) modified products of (a) to (f), (a) sorbitan ester [poly (oxyethylene) sorbitan monolaurate], [poly (oxyethylene) sorbitan monooleate], [poly] (Oxyethylene) sorbitan trioleate], (b) fatty acid amine [tallow amine ethoxylate], [soybean amine ethoxylate], (c) castor oil [castor oil ethoxylate], (d) alkanolamide [coconut oil alkanolamide ethoxylate] ], (E) fatty acid [oleic acid ethoxylate], [lauric acid ethoxylate], [palmitic acid ethoxylate], (f) fatty acid alcohol [linear alcohol ethoxylate], [nonylphenol ethoxylate], [octylphenol ethoxylate] Rate], [straight chain] Alcohol Alkoxylate], (3) Hydrophilic poly (dimethylsiloxane) of (a) to (d), (a) Poly (dimethylsiloxane) monocarbinose end and dicarbinone end, (b) Poly (dimethylsiloxane) -b- Poly (methylsiloxane alkylene oxide) copolymer, non-hydrolyzable copolymer containing S1-C bond, (c) poly (dimethylsiloxane) -b-poly (propylene oxide) -b-poly (ethylene oxide) copolymer Polymer, hydrolyzable copolymer containing S1-O-C bond, (d) polyquaternary poly (dimethylsiloxane) copolymer (addition of α, ω-hydrogen polysiloxane to epoxide containing olefin bond) Obtained by reaction and reaction of its product with diamine).

【0007】本発明に適する色素定着剤は、ホルムアル
デヒドを含まないアポロケミカル社のガードンDR/N
F、ケミリンク工業のポリ4級アミンパーケム553、
ベッツペーパーケム社のポリプラス1290、アクゾー
ケミーケミカル社のアーモソフト420−90、ニュー
ジャージー、デートンにあるミラノール社のミラポール
A−15とミラポールWT(米国特許第4,157,3
88号に開示されているように調整されている。その開
示は全てここに参照として組み込む)、ミラノール社の
ミラポールAD−1(米国特許第4,719,282号
に開示されているように調整されている。その開示は全
てここに参照として組み込む)、ミラノール社のミラポ
ール9、ミラポール95、ミラポール175(米国特許
第4,719,282号に開示されているように調整さ
れている。その開示は全てここに参照として組み込
む)、等、及びこれらの混合物を含む。さらに、本発明
の記録紙のコーティングは、顔料成分を含む場合があ
る。顔料は、どのような有効な量でもよく、もし含む場
合は典型的にはコーティング成分の約1から約75重量
パーセントの量である。顔料成分の例は、コロイド状シ
リカ、2酸化チタン、含水アルミナ、硫酸バリウム、炭
酸カルシウム、高輝度クレー、珪酸カルシウム、水又は
どのような有機溶剤にも不溶のセルロース材料、フッ化
カルシウムとシリカの混合物、酸化亜鉛、硫化亜鉛と硫
酸バリウムの混合物等、及びこれらの混合物である。増
白顔料が色の混合を強調し、本発明の記録紙の透き通し
を改善するのに役立つ。
A dye fixing agent suitable for the present invention is Apollo Chemical's Gardon DR / N containing no formaldehyde.
F, Chemilink Industrial poly quaternary amine perchem 553,
Bet's Paper Chem's Polyplus 1290, Akzo Chemie Chemical's Armorsoft 420-90, Milanor's Mirapol A-15 and Mirapol WT in Dayton, NJ (US Pat. No. 4,157,3).
It is adjusted as disclosed in No. 88. All disclosures of which are hereby incorporated by reference), Milanol Mirapol AD-1 (Adjusted as disclosed in US Pat. No. 4,719,282, the disclosures of which are all incorporated herein by reference). , Milanol Mirapol 9, Mirapol 95, Mirapol 175 (adjusted as disclosed in U.S. Pat. No. 4,719,282, the disclosure of which is incorporated herein by reference), and the like. Including a mixture. Further, the coating of the recording paper of the present invention may contain a pigment component. The pigment can be in any effective amount and, if included, is typically in the amount of about 1 to about 75 weight percent of the coating components. Examples of pigment components are colloidal silica, titanium dioxide, hydrous alumina, barium sulfate, calcium carbonate, bright clay, calcium silicate, cellulosic materials insoluble in water or any organic solvent, calcium fluoride and silica. A mixture, zinc oxide, a mixture of zinc sulfide and barium sulfate, and the like, and mixtures thereof. Whitening pigments enhance color mixing and help improve show through of the recording paper of the present invention.

【0008】本発明の記録紙使われるコーティングは、
ラテックス、糊抜き剤、色素定着剤、追加の顔料に加え
て追加のコバインダーを含んでもよい。好適なコバイン
ダーポリマーの例を(a)〜(g)に挙げる。 (a)(1) 〜(31)の親水性多糖類とその変成物、 (1) 澱粉、(2) カチオン澱粉、(3) ヒドロキシアルキル
澱粉、ここにアルキルは少なくとも1つの炭素原子を有
し、炭素原子の数は材料が水に溶け、好ましくは約1か
ら約20炭素原子であり、より好ましくは約1から約1
0炭素原子であり、例えばメチル、エチル、プロピル、
ブチル等(ヒドロキシプロピル澱粉、ヒドロキシエチル
澱粉等)である、(4) ゼラチン、(5) アルキルセルロー
スとアリルセルロース、ここにアルキルは少なくとも1
つの炭素原子を有し、炭素原子の数は材料が水に溶け、
好ましくは1から約20炭素原子であり、より好ましく
は1から約10炭素原子であり、さらに好ましくは1か
ら約7炭素原子であり、例えばメチル、エチル、プロピ
ル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ベンジル等(メチル
セルロース等)であり、アリルは少なくとも6つの炭素
原子を有し、炭素原子の数は材料が水に溶け、好ましく
は6から約20炭素原子であり、より好ましくは6から
約10炭素原子であり、さらに好ましくは約6炭素原子
であり、例えばフェニルである、(6) ヒドロキシアルキ
ルセルロース、ここにアルキルは少なくとも1つの炭素
原子を有し、炭素原子の数は材料が水に溶け、好ましく
は1から約20炭素原子であり、より好ましくは1から
約10炭素原子であり、例えばメチル、エチル、プロピ
ル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ベンジル等(ヒドロ
キシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース
等)である、(7) アルキルヒドロキシアルキルセルロー
ス、ここにアルキルは少なくとも1つの炭素原子を有
し、炭素原子の数は材料が水に溶け、好ましくは1から
約20炭素原子であり、より好ましくは1から約10炭
素原子であり、例えばメチル、エチル、プロピル、ブチ
ル、ペンチル、ヘキシル、ベンジル等(エチルヒドロキ
シセルロース等)である、(8) ヒドロキシアルキルアル
キルセルロース、ここに個々のアルキルは少なくとも1
つの炭素原子を有し、炭素原子の数は材料が水に溶け、
好ましくは1から約20炭素原子であり、より好ましく
は1から約10炭素原子であり、例えばメチル、エチ
ル、プロピル、ブチル等(ヒドロキシエチルメチルセル
ロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース等)であ
る、(9) ジヒドロキシアルキルセルロース、ここに、ア
ルキルは少なくとも1つの炭素原子を有し、炭素原子の
数は材料が水に溶け、好ましくは1から約20炭素原子
であり、より好ましくは1から約10炭素原子であり、
例えばメチル、エチル、プロピル、ブチル等(アルカリ
セルロースとの3−クロロ、1、2−プロパンの反応に
より得られるジヒドロキシプロピルセルロース等)であ
る、(10)ヒドロキシアルキルヒドロキシアルキルセルロ
ース、ここに、個々のアルキルは少なくとも1つの炭素
原子を有し、炭素原子の数は材料が水に溶け、好ましく
は1から約20炭素原子であり、より好ましくは1から
約10炭素原子であり、例えばメチル、エチル、プロピ
ル、ブチル等(ヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセ
ルロース等)である、(11)ハロデオキシセルロース、こ
こに、ハロはハロゲン原子を示す(ピリジン中でセルロ
ースを塩化スルフリルと25°Cで反応させて得られる
クロロデオキシセルロース等)である、(12)アミノデオ
キシセルロース(クロロデオキシセルロースをアンモニ
アの19パーセントアルコール溶液と160°Cで6時
間反応させて得られる)である、(13)ジアルキルアンモ
ニウムハライドヒドロキシアルキルセルロース、ここに
個々のアルキルは少なくとも1つの炭素原子を有し、炭
素原子の数は材料が水に溶け、好ましくは1から約20
炭素原子であり、より好ましくは1から約10炭素原子
であり、例えばメチル、エチル、プロピル、ブチル等
(ジエチルアンモニウム塩化ヒドロキシエチルセルロー
ス)であり、ここにハライドはハロゲン原子を示す、(1
4)ヒドロキシアルキルトリアルキルアンモニウムハライ
ドヒドロキシアルキルセルロース、ここに個々のアルキ
ルは少なくとも1つの炭素原子を有し、炭素原子の数は
材料が水に溶け、好ましくは1から約20炭素原子であ
り、より好ましくは1から約10炭素原子であり、例え
ばメチル、エチル、プロピル、ブチル等(ヒドロキシプ
ロピルトリメチルアンモニウムクロライドヒドロキシエ
チルセルロース)であり、ここにハライドはハロゲン原
子を示す、(15)ジアルキルアミノアルキルセルロース、
ここに個々のアルキルは少なくとも1つの炭素原子を有
し、炭素原子の数は材料が水に溶け、好ましくは1から
約20炭素原子であり、より好ましくは1から約10炭
素原子であり、例えばメチル、エチル、プロピル、ブチ
ル等(ジエチルアミノエチルセルロース等)、(16)カル
ボキシアルキルデキストラン、ここにアルキルは少なく
とも1つの炭素原子を有し、炭素原子の数は材料が水に
溶け、好ましくは1から約20炭素原子であり、より好
ましくは1から約10炭素原子であり、例えばメチル、
エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル等(カ
ルボキシメチルデキストラン等)である、(17)ジアルキ
ルアミノアルキルデキストラン、ここに個々のアルキル
は少なくとも1つの炭素原子を有し、炭素原子の数は材
料が水に溶け、好ましくは1から約20炭素原子であ
り、より好ましくは1から約10炭素原子であり、例え
ばメチル、エチル、プロピル、ブチル等(ジエチルアミ
ノエチルデキストラン等)である、(18)アミノデキスラ
ン、(19)カルボキシアルキルセルロース塩、ここにアル
キルは少なくとも1つの炭素原子を有し、炭素原子の数
は材料が水に溶け、好ましくは1から約20炭素原子で
あり、より好ましくは1から約10炭素原子であり、例
えばメチル、エチル、プロピル、ブチル等であり、カチ
オンはナトリウム、リチウム、カリウム、カルシウム、
マグネシウム等(カルボキシメチルセルロースナトリウ
ム等)通常のどのようなカチオンでもよい。(20)アラビ
アゴム、(21)カラゲーニン、(22)カラヤゴム、(23)キサ
ン、(24)キトサン、(25)カルボキシアルキルヒドロキシ
アルキルグアール、ここに個々のアルキルは少なくとも
1つの炭素原子を有し、炭素原子の数は材料が水に溶
け、好ましくは1から約20炭素原子であり、より好ま
しくは1から約10炭素原子であり、例えばメチル、エ
チル、プロピル、ブチル等(カルボキシメチルヒドロキ
シプロピルグアール等)である、(26)カチオングアー
ル、(27)n−カルボキシアルキルキチン、ここにアルキ
ルは少なくとも1つの炭素原子を有し、炭素原子の数は
材料が水に溶け、好ましくは1から約20炭素原子であ
り、より好ましくは1から約10炭素原子であり、例え
ばメチル、エチル、プロピル、ブチル等(nカルボキシ
メチルキチン質等)である、(28)ジアルキルアンモニウ
ムで加水分解したコラーゲン蛋白質、ここにアルキルは
少なくとも1つの炭素原子を有し、炭素原子の数は材料
が水に溶け、好ましくは1から約20炭素原子であり、
より好ましくは1から約10炭素原子であり、例えばメ
チル、エチル、プロピル、ブチル等(ジメチルアンモニ
ウムで加水分解したコラーゲン蛋白質等)である、(29)
寒天、(30)硫酸セルロース塩、ここにカチオンはナトリ
ウム、リチウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム
等通常のどのようなカチオンでもよい(ナトリウムセル
ロースサルフェート等)、(31)カルボキシアルキルヒド
ロキシアルキルセルロース塩、ここに、個々のアルキル
は少なくとも1つの炭素原子を有し、炭素原子の数は材
料が水に溶け、好ましくは1から約20炭素原子であ
り、より好ましくは1から約10炭素原子であり、例え
ばメチル、エチル、プロピル、ブチル等であり、カチオ
ンはナトリウム、リチウム、カリウム、カルシウム、マ
グネシウム等通常のどのようなカチオンでもよい(ナト
リウムカルボキシメチルヒドロキシエチルセルロース
等)、 (b)(1) 〜(8) のビニルポリマー、 (1) ポリ(ビニルアルコール)、(2) ポリ(ビニルフォ
スフェート)、(3) ポリ(ビニルピロリドン)、(4) ビ
ニルピロリドン−ビニルアセテート共重合体、(5) ビニ
ルピロリドン−スチレン共重合体、(6) ポリ(ビニルア
ミン)、(7) アルコキシル化ポリ(ビニルアルコー
ル)、ここにアルキルは少なくとも1つの炭素原子を有
し、炭素原子の数は材料が水に溶け、好ましくは1から
約20炭素原子であり、より好ましくは1から約10炭
素原子であり、例えばメチル、エチル、プロピル、ブチ
ル等(エトキシル化ポリ(ビニルアルコール)等)、
(8) ポリ(ビニルピロリドン−ジアルキルアミノアルキ
ルアルキルアクリレート)、ここに、個々のアルキルは
少なくとも1つの炭素原子を有し、炭素原子の数は材料
が水に溶け、好ましくは1から約20炭素原子であり、
より好ましくは1から約10炭素原子であり、例えばメ
チル、エチル、プロピル、ブチル等(ポリ(ビニルピロ
リドンジエチルアミノメチルメタクリレート)等)、 (c)(1) 〜(3) のホルムアルデヒド樹脂、 (1) メラミン−ホルムアルデヒド樹脂、(2) ユリア−ホ
ルムアルデヒド樹脂、(3) アルキル化ユリア−ホルムア
ルデヒド樹脂、ここにアルキルは少なくとも1つの炭素
原子を有し、炭素原子の数は材料が水に溶け、好ましく
は1から約20炭素原子であり、より好ましくは1から
約10炭素原子であり、例えばメチル、エチル、プロピ
ル、ブチル等(メチル化ユリア−ホルムアルデヒド樹脂
等)、 (d)(1) 〜(3) のイオン樹脂、 (1) ポリ(2−アクリルアミド2−メチルプロパン硫
酸)、(2) ポリ(N,N−ジメチル−3,5−ジメチレ
ンピペリジニウムクロライド)、(3) ポリ(メチレン−
グアニジン)ハイドロクロライド、 (e)ポリマーを含む(1) 〜(6) の無水マレイン酸とマ
レイン酸、 (1) スチレン−無水マレイン酸共重合体、(2) ビニルア
ルキルエーテル−無水マレイン酸共重合体、ここにアル
キルは少なくとも1つの炭素原子を有し、炭素原子の数
は材料が水に溶け、好ましくは1から約20炭素原子で
あり、より好ましくは1から約10炭素原子であり、例
えばメチル、エチル、プロピル、ブチル等(ビニルメチ
ルエーテル−無水マレイン酸共重合体等)である、(3)
アルキレン−無水マレイン酸共重合体、ここにアルキレ
ンは少なくとも1つの炭素原子を有し、炭素原子の数は
材料が水に溶け、好ましくは1から約20炭素原子であ
り、より好ましくは1から約10炭素原子であり、例え
ばメチル、エチル、プロピル、ブチル等(エチレン−無
水マレイン酸共重合体等) である、(4) ブタジエン−マ
レイン酸共重合体、(5) ビニルアルキルエーテル−マレ
イン酸共重合体、ここにアルキルは少なくとも1つの炭
素原子を有し、炭素原子の数は材料が水に溶け、好まし
くは1から約20炭素原子であり、より好ましくは1か
ら約10炭素原子であり、例えばメチル、エチル、プロ
ピル、ブチル等(ビニルメチルエーテル−マレイン酸共
重合体等)である、(6) アルキルビニルエーテル−マレ
イン酸エステル、ここにアルキルは少なくとも1つの炭
素原子を有し、炭素原子の数は材料が水に溶け、好まし
くは1から約20炭素原子であり、より好ましくは1か
ら約10炭素原子であり、例えばメチル、エチル、プロ
ピル、ブチル等(メチルビニルエーテル−マレイン酸エ
ステル)である、 (f)ポリマーを含む(1) 〜(3) のアクリルアミド、 (1) ポリ(アクリルアミド)、(2) アクリルアミド- ア
クリル酸共重合体、(3) ポリ(N,N−ジメチルアクリ
ルアミド)、 (g)ポリマーを含むポリ(アルキレンイミン)、ここ
にアルキレンは2つ(エチレン)、3つ(プロピレ
ン)、4つ(ブチレン)の炭素原子を有し、(1) 〜(3)
等である、 (1) ポリ(エチレンイミン)、(2) ポリ(エチレンイミ
ン)エピクロルヒドリン、(3) アルコキシル化ポリ(エ
チレンイミン)、ここにアルキルは1つ(メトキシ
化)、2つ(エトキシ化)、3つ(プロポキシ化)、4
つ(ブトキシル化)の炭素原子を有する(例えばエトキ
シル化ポリ(エチレンイミン))、 好適なコバインダーポリマーは上述したもの等及びこれ
らの任意の混合物である。これらを紙への有用性と適用
性のゆえに澱粉とラテックスと共に用いるのが特に好ま
しい。上述の構成要素の任意の混合物を任意の相対量で
使うことができる。
The coating used for the recording paper of the present invention is
Additional co-binders may be included in addition to the latex, desizing agent, dye fixative, additional pigments. Examples of suitable cobinder polymers are given in (a) to (g). (A) Hydrophilic polysaccharides of (1) to (31) and modified products thereof, (1) starch, (2) cationic starch, (3) hydroxyalkyl starch, wherein alkyl has at least one carbon atom. , The number of carbon atoms is such that the material is soluble in water, preferably about 1 to about 20 carbon atoms, more preferably about 1 to about 1
0 carbon atoms, for example methyl, ethyl, propyl,
Butyl etc. (hydroxypropyl starch, hydroxyethyl starch etc.) (4) Gelatin, (5) Alkyl cellulose and allyl cellulose, where alkyl is at least 1
Has two carbon atoms, the number of carbon atoms is
It is preferably 1 to about 20 carbon atoms, more preferably 1 to about 10 carbon atoms, still more preferably 1 to about 7 carbon atoms, such as methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl, hexyl, benzyl and the like. (Such as methyl cellulose), allyl has at least 6 carbon atoms, and the number of carbon atoms is preferably from 6 to about 20 carbon atoms, more preferably from 6 to about 10 carbon atoms when the material is soluble in water. And more preferably about 6 carbon atoms, for example phenyl, (6) hydroxyalkyl cellulose, wherein the alkyl has at least one carbon atom, the number of carbon atoms being such that the material is soluble in water, preferably 1 to about 20 carbon atoms, more preferably 1 to about 10 carbon atoms, such as methyl, ethyl, propyl, butyl, pliers. (7) alkyl hydroxyalkyl cellulose, wherein alkyl has at least one carbon atom and the number of carbon atoms is such that the material is soluble in water, such as benzyl, hexyl, benzyl (hydroxyethyl cellulose, hydroxypropyl cellulose, etc.), It is preferably 1 to about 20 carbon atoms, more preferably 1 to about 10 carbon atoms, for example, methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl, hexyl, benzyl and the like (ethyl hydroxycellulose and the like), (8) Hydroxyalkylalkyl cellulose, where each alkyl is at least 1
Has two carbon atoms, the number of carbon atoms is
(9) Dihydroxyalkyl, preferably 1 to about 20 carbon atoms, more preferably 1 to about 10 carbon atoms, such as methyl, ethyl, propyl, butyl and the like (hydroxyethylmethylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose, etc.). Cellulose, wherein the alkyl has at least one carbon atom and the number of carbon atoms is such that the material is soluble in water, preferably 1 to about 20 carbon atoms, more preferably 1 to about 10 carbon atoms,
(10) Hydroxyalkyl hydroxyalkyl cellulose, such as methyl, ethyl, propyl, butyl, etc. (such as dihydroxypropyl cellulose obtained by the reaction of 3-chloro, 1,2-propane with alkali cellulose), where Alkyl has at least one carbon atom and the number of carbon atoms is such that the material is soluble in water, preferably 1 to about 20 carbon atoms, more preferably 1 to about 10 carbon atoms, eg methyl, ethyl, (11) Halodeoxycellulose, such as propyl, butyl, etc. (hydroxypropyl hydroxyethylcellulose, etc.), wherein halo represents a halogen atom (chlorodeoxy obtained by reacting cellulose with sulfuryl chloride in pyridine at 25 ° C). (12) Aminodeoxycellulose (black) (13) dialkylammonium halide hydroxyalkylcellulose, obtained by reacting deoxycellulose with a 19% alcohol solution of ammonia at 160 ° C. for 6 hours, wherein each alkyl has at least one carbon atom, The number of carbon atoms is such that the material is soluble in water, preferably 1 to about 20.
It is a carbon atom, more preferably 1 to about 10 carbon atoms, for example, methyl, ethyl, propyl, butyl and the like (diethylammonium hydroxyethyl cellulose), in which the halide represents a halogen atom, (1
4) Hydroxyalkyltrialkylammonium halide hydroxyalkylcellulose, wherein each alkyl has at least one carbon atom and the number of carbon atoms is such that the material is soluble in water, preferably 1 to about 20 carbon atoms, and It is preferably 1 to about 10 carbon atoms, for example, methyl, ethyl, propyl, butyl and the like (hydroxypropyltrimethylammonium chloride hydroxyethylcellulose), in which the halide represents a halogen atom, (15) dialkylaminoalkylcellulose,
Wherein each alkyl has at least one carbon atom and the number of carbon atoms is such that the material is soluble in water, preferably 1 to about 20 carbon atoms, more preferably 1 to about 10 carbon atoms, eg Methyl, ethyl, propyl, butyl and the like (diethylaminoethyl cellulose and the like), (16) carboxyalkyl dextran, wherein alkyl has at least one carbon atom, and the number of carbon atoms is such that the material is soluble in water, preferably 1 to about 20 carbon atoms, more preferably 1 to about 10 carbon atoms, such as methyl,
(17) Dialkylaminoalkyl dextran, such as ethyl, propyl, butyl, pentyl, hexyl, etc. (wherein each alkyl has at least one carbon atom, and the number of carbon atoms is (18) Aminodexlane, which is soluble in water, preferably 1 to about 20 carbon atoms, more preferably 1 to about 10 carbon atoms, such as methyl, ethyl, propyl, butyl and the like (diethylaminoethyldextran and the like). (19) Carboxyalkyl cellulose salts, wherein the alkyl has at least one carbon atom and the number of carbon atoms is such that the material is soluble in water, preferably from 1 to about 20 carbon atoms, more preferably from 1 to about It has 10 carbon atoms, for example, methyl, ethyl, propyl, butyl, etc., and the cation is sodium, lithium. Beam, potassium, calcium,
Any conventional cation such as magnesium (sodium carboxymethyl cellulose) may be used. (20) gum arabic, (21) carrageenan, (22) karaya gum, (23) xane, (24) chitosan, (25) carboxyalkyl hydroxyalkyl guar, wherein each alkyl has at least one carbon atom. , The number of carbon atoms is such that the material is soluble in water, preferably 1 to about 20 carbon atoms, more preferably 1 to about 10 carbon atoms, such as methyl, ethyl, propyl, butyl and the like (carboxymethyl hydroxypropyl group). (26) cationic guar, (27) n-carboxyalkyl chitin, wherein the alkyl has at least one carbon atom and the number of carbon atoms is such that the material is soluble in water, preferably from 1 About 20 carbon atoms, more preferably 1 to about 10 carbon atoms, such as methyl, ethyl, propyl, butyl and the like (n carboxymethyl chitin, etc.). That, (28) hydrolyzed collagen protein dialkyl ammonium, wherein alkyl has at least one carbon atom, the number of carbon atoms is dissolved material in water, preferably from 1 to about 20 carbon atoms,
More preferably, it has from 1 to about 10 carbon atoms, and is, for example, methyl, ethyl, propyl, butyl or the like (collagen protein hydrolyzed with dimethylammonium, etc.) (29)
Agar, (30) cellulose sulfate, where the cation may be any ordinary cation such as sodium, lithium, potassium, calcium, magnesium (sodium cellulose sulfate, etc.), (31) carboxyalkyl hydroxyalkyl cellulose salt, here , Each alkyl has at least one carbon atom and the number of carbon atoms is such that the material is soluble in water, preferably 1 to about 20 carbon atoms, more preferably 1 to about 10 carbon atoms, eg methyl. , Ethyl, propyl, butyl, etc., and the cation may be any ordinary cation such as sodium, lithium, potassium, calcium, magnesium (sodium carboxymethyl hydroxyethyl cellulose, etc.), (b) (1) to (8) Vinyl polymer, (1) poly (vinyl alcohol), (2) (Vinyl phosphate), (3) Poly (vinyl pyrrolidone), (4) Vinyl pyrrolidone-vinyl acetate copolymer, (5) Vinyl pyrrolidone-styrene copolymer, (6) Poly (vinyl amine), (7) Alkoxyl Poly (vinyl alcohol), wherein the alkyl has at least one carbon atom and the number of carbon atoms is such that the material is soluble in water, preferably 1 to about 20 carbon atoms, more preferably 1 to about 10 carbon atoms. Atom, such as methyl, ethyl, propyl, butyl (ethoxylated poly (vinyl alcohol), etc.),
(8) Poly (vinylpyrrolidone-dialkylaminoalkylalkyl acrylate), wherein each alkyl has at least one carbon atom and the number of carbon atoms is such that the material is soluble in water, preferably 1 to about 20 carbon atoms. And
More preferably from 1 to about 10 carbon atoms, for example, methyl, ethyl, propyl, butyl etc. (poly (vinylpyrrolidone diethylaminomethylmethacrylate) etc.), (c) formaldehyde resin of (1) to (3), (1) Melamine-formaldehyde resin, (2) urea-formaldehyde resin, (3) alkylated urea-formaldehyde resin, wherein the alkyl has at least one carbon atom, the number of carbon atoms being such that the material is soluble in water, preferably 1 To about 20 carbon atoms, more preferably 1 to about 10 carbon atoms, such as methyl, ethyl, propyl, butyl (methylated urea-formaldehyde resin, etc.), (d) (1) to (3) Ionic resin, (1) poly (2-acrylamido-2-methylpropanesulfate), (2) poly (N, N-dimethyl-3,5-dimethylenepyrrole) Peridinium chloride), (3) poly (methylene-
(Guanidine) hydrochloride, (e) polymer-containing (1) to (6) maleic anhydride and maleic acid, (1) styrene-maleic anhydride copolymer, (2) vinyl alkyl ether-maleic anhydride copolymer Coalesce, wherein the alkyl has at least one carbon atom and the number of carbon atoms is such that the material is soluble in water, preferably 1 to about 20 carbon atoms, more preferably 1 to about 10 carbon atoms, eg Methyl, ethyl, propyl, butyl etc. (vinyl methyl ether-maleic anhydride copolymer etc.), (3)
An alkylene-maleic anhydride copolymer, wherein the alkylene has at least one carbon atom and the number of carbon atoms is such that the material is soluble in water, preferably 1 to about 20 carbon atoms, more preferably 1 to about (4) butadiene-maleic acid copolymer, (5) vinyl alkyl ether-maleic acid copolymer, which has 10 carbon atoms and is, for example, methyl, ethyl, propyl, butyl, etc. (ethylene-maleic anhydride copolymer, etc.). The polymer, wherein the alkyl has at least one carbon atom and the number of carbon atoms is such that the material is soluble in water, preferably 1 to about 20 carbon atoms, more preferably 1 to about 10 carbon atoms, For example, methyl, ethyl, propyl, butyl, etc. (vinyl methyl ether-maleic acid copolymer, etc.), (6) Alkyl vinyl ether-maleic acid ester, Alkyl has at least one carbon atom and the number of carbon atoms is such that the material is soluble in water, preferably 1 to about 20 carbon atoms, more preferably 1 to about 10 carbon atoms, eg methyl, ethyl, Propyl, butyl and the like (methyl vinyl ether-maleic acid ester), (f) polymer-containing (1) to (3) acrylamide, (1) poly (acrylamide), (2) acrylamide-acrylic acid copolymer, (3) Poly (N, N-dimethylacrylamide), (g) Poly (alkyleneimine) containing polymer, where alkylene has 2 (ethylene), 3 (propylene) and 4 (butylene) carbon atoms. Have, (1) ~ (3)
Such as (1) poly (ethyleneimine), (2) poly (ethyleneimine) epichlorohydrin, (3) alkoxylated poly (ethyleneimine), where one alkyl (methoxylated), two (ethoxylated) ) 3 (propoxylation), 4
Suitable co-binder polymers having one (butoxylated) carbon atom (eg, ethoxylated poly (ethyleneimine)) are those mentioned above and any mixtures thereof. It is particularly preferred to use them with starch and latex because of their usefulness and applicability to paper. Any mixture of the above components can be used in any relative amount.

【0009】もし存在させるなら、コバインダーをコー
ティング中に任意の有効量で存在させることができる。
典型的には、コバインダーとラテックスポリマーは約
0.5重量部ラテックスバインダーと約1重量部コバイ
ンダーポリマーから約5重量部ラテックスバインダーと
約1重量部コバインダーポリマーの範囲であるが、この
範囲を外れてもよい。本発明によるコーティング構成は
基紙上にどのような有効厚さででも存在しうる。典型的
には、コーティング層の総厚は約0.1から約25ミク
ロンであり、好ましくは約0.5から10ミクロンであ
るが、厚さはこの範囲を外れてもよい。コーティング組
成物は、例えばサイズプレス処理、浸漬コーティング、
反転ロールコーティング、押出しコーティング等の任意
の好適な方法で基紙に塗布することができる。本発明の
記録紙はインクジェット印刷工程に使用することができ
る。本発明の1つの実施例は、水性記録液体を本発明の
記録紙に像形状のパターンで塗布する工程である。本発
明の他の実施例は、(1) 水性インクを含むインクジェッ
ト印刷装置に本発明の記録紙を入れ、(2) インク小滴を
記録紙上に像形状のパターンで噴射し、記録紙上に像を
作成する印刷工程である。インクジェット印刷工程は公
知であり、例えば米国特許第4,601,777号、米
国特許第4,251,824号、米国特許第4,41
0,899号、米国特許第4,412,224号、米国
特許第4,532,530号に示されている。特に好適
な実施例では、印刷装置は熱インクジェット工程を使
い、ノズル内のインクは像形状のパターンで選択的に加
熱され、それによってインクの小滴を像形状のパターン
で噴射させる。
The cobinder, if present, can be present in the coating in any effective amount.
Typically, the cobinder and latex polymer will range from about 0.5 parts by weight latex binder and about 1 part by weight cobinder polymer to about 5 parts by weight latex binder and about 1 part by weight cobinder polymer. May be off. The coating composition according to the invention can be present on the base paper in any effective thickness. Typically, the total thickness of the coating layer is about 0.1 to about 25 microns, preferably about 0.5 to 10 microns, although the thickness may be outside this range. The coating composition includes, for example, size press treatment, dip coating,
It can be applied to the base paper by any suitable method such as reverse roll coating, extrusion coating and the like. The recording paper of the present invention can be used in an inkjet printing process. One embodiment of the present invention is the step of applying an aqueous recording liquid to the recording paper of the present invention in an imagewise pattern. In another embodiment of the present invention, (1) the recording paper of the present invention is put in an inkjet printing apparatus containing a water-based ink, (2) ink droplets are ejected in an image-shaped pattern on the recording paper, and an image is formed on the recording paper. Is a printing process for creating. Ink jet printing processes are known, for example US Pat. No. 4,601,777, US Pat. No. 4,251,824, US Pat.
0,899, U.S. Pat. No. 4,412,224, U.S. Pat. No. 4,532,530. In a particularly preferred embodiment, the printing device uses a thermal ink jet process in which the ink in the nozzles is selectively heated in an imagewise pattern, thereby ejecting droplets of the ink in an imagewise pattern.

【0010】本発明の記録紙は、電子写真工程、イオン
グラフィック工程等の乾式又は水性の電子写真型現像剤
を使う印刷、複写工程に使用することができる。本発明
のさらに他の実施例は、静電潜像を像生成装置内の像生
成部材に静電潜像を形成し、静電潜像をトナーで現像
し、現像した像を本発明の記録紙に移転させ、必要によ
り移転した像を記録紙に恒久的に定着する工程からなる
像を形成する工程である。本発明のさらに他の実施例
は、本発明の記録紙上に静電潜像を形成し、静電潜像を
トナーで現像し、必要により現像した像を記録紙に恒久
的に定着する工程からなる像を形成する工程である。本
発明の記録紙は、像を形成するインクが記録紙のインク
受容層として選択された材料と適合性がある限り、ペン
プロッター、インクペンでの手書き(水性又は非水性イ
ンク)、オフセット印刷工程等、他のどのような印刷又
は像作成工程にも使用することができる。本実施例の処
理紙により得られる像の乾燥時間は、像の裏移りが起こ
らないような時間であり次のように測ることができる。
異なる色の列からなる線を紙上に左から右へ移動し戻る
インクジェットプリントヘッドからのインクの小滴で紙
に描く。その後、ピンチロールが像の線の上にある間、
紙を機械的に速く送ることにより、この像をプリンター
のピンチロールでわざと塗る。この手順は終わるまで約
2秒かかる。印刷された像の裏移りが起こらない場合に
は、像の乾燥時間は2秒より短いと考えられる。
The recording paper of the present invention can be used in a printing or copying process using a dry or water-based electrophotographic developer such as an electrophotographic process or an ion graphic process. In still another embodiment of the present invention, an electrostatic latent image is formed on an image forming member in an image forming apparatus, the electrostatic latent image is developed with toner, and the developed image is recorded by the present invention. This is a process of forming an image, which is a process of transferring the image onto paper and permanently fixing the transferred image on the recording paper if necessary. Yet another embodiment of the present invention comprises the steps of forming an electrostatic latent image on the recording paper of the present invention, developing the electrostatic latent image with toner, and, if necessary, permanently fixing the developed image to the recording paper. Is a step of forming an image. The recording paper of the present invention is a pen plotter, handwriting with an ink pen (aqueous or non-aqueous ink), offset printing process, etc., as long as the ink forming the image is compatible with the material selected as the ink receiving layer of the recording paper. , It can be used in any other printing or imaging process. The drying time of the image obtained with the treated paper of this example is the time during which image offset does not occur and can be measured as follows.
Lines of different colored columns are moved from left to right onto the paper and back onto the paper with a drop of ink from an inkjet printhead. Then while the pinch roll is on the line of the image,
This image is purposely painted with the pinch rolls of the printer by mechanically feeding the paper fast. This procedure takes about 2 seconds to complete. If set-off of the printed image does not occur, the image drying time is considered to be less than 2 seconds.

【0011】本発明の記録紙は殆ど又は全くブロッキン
グを起こさない。紙のブロッキングは記録紙が積み重ね
られたとき、印刷した像のインク又はトナーが1枚の紙
から他の紙へ移動することにより起こる。本発明の記録
紙は、例えば約20から約80パーセント湿度、約80
°Fの温度の環境条件でほぼ紙のブロッキングを生じな
い。さらに、本発明の記録紙は湿度に対する抵抗性が高
い。湿度に対する抵抗性は一般に記録紙が、印刷された
像のブルーミングとブリーディングを制御する能力であ
る。ここに、ブルーミングは色素の内部への拡散、ブリ
ーディングは紙間の移動を表す。ブルーミング試験は、
「T」のような肉太の字を記録紙上に印刷し、湿度と温
度を調節した恒温恒湿室に置いておくことにより行われ
る。文字「T」の垂直方向と水平方向の色素の広がりを
周期的に顕微鏡下で検出する。選定された色素が文字
「T」の外へ広がり始めると、湿度限度への抵抗性が確
認される。ブリーディング試験は、各種異なる色のチェ
ッカー盤角パターンを印刷し、色の紙間の移動を湿度と
温度の関数として測ることにより行われる。なにか特定
の理論に限られるわけではないが、本発明の記録紙で
は、ラテックス、色素定着剤、追加の顔料は紙の表面に
止まり、糊抜き剤は紙に浸透し、サイジングを繊維から
持ち上げ、サイジング材料を紙の本体に再配置して、通
り抜けの問題を解決するのに役立つ。コーティング混合
物中の糊抜き剤の量を調節することにより、内面サイジ
ングが制御された紙が製造される。糊抜き剤を含むコー
ティング混合物は、公知の塗布機によりほぼどのような
商業的に得られる紙にも塗布でき、それによりインクジ
ェット用紙に変えることができる。この処理は糊抜き剤
を含有するコーティング混合物を糊又は他の同様のコバ
インダー材料に混合することにより、内面サイズ紙にサ
イズプレスで行うことができる。
The recording paper of the present invention causes little or no blocking. Paper blocking is caused by the transfer of ink or toner from the printed image from one sheet to another when the recording sheets are stacked. The recording paper of the present invention has, for example, about 20 to about 80 percent humidity and about 80
Almost no paper blocking occurs under environmental conditions at a temperature of ° F. Further, the recording paper of the present invention has high resistance to humidity. Humidity resistance is generally the ability of a recording paper to control blooming and bleeding of a printed image. Here, blooming represents the diffusion of the dye into the interior, and bleeding represents the movement between the papers. Blooming test
It is performed by printing a thick character such as "T" on a recording paper and placing it in a constant temperature and humidity chamber where humidity and temperature are adjusted. The vertical and horizontal dye spread of the letter "T" is periodically detected under the microscope. As the selected dye begins to spread out outside the letter "T", resistance to humidity limits is confirmed. The bleeding test is performed by printing checkerboard corner patterns of different colors and measuring the movement between the colored papers as a function of humidity and temperature. Without being limited to any particular theory, in the recording paper of the present invention, the latex, dye fixative, additional pigments remain on the surface of the paper, the desizing agent penetrates the paper and lifts the sizing from the fiber, Repositioning the sizing material on the body of the paper will help solve the problem of passage. By controlling the amount of desizing agent in the coating mixture, a paper with controlled internal sizing is produced. The coating mixture containing the desizing agent can be applied to almost any commercially available paper by known applicators and thereby converted into an inkjet paper. This treatment can be done in a size press on inner sized paper by mixing the coating mixture containing the desizing agent with glue or other similar co-binder material.

【0012】ここに挙げたハーキュルサイズ値は、ハー
キュルサイジング試験機(ハーキュル社から入手可能)
により、パルプおよび紙技術協会により発行されたTI
PPI標準T−530 pm−83に記述されているよ
うに測定される。この方法は広く使われているインク浮
遊試験と密接に関連している。TIPPI法は、インク
浮遊試験と比べて終点を測光的に検出するという利点を
有する。TIPPI法は、液体が紙を通って移動すると
き液体の前面を光学的に検出できるように、浸透成分と
して弱酸性水性色素溶液を使う。この装置は、浸透剤と
接触せずに、紙の表面の反射率が当初の反射率の所定の
(80パーセント)率に落ちるのに必要な時間を決め
る。ここに挙げた有孔度は、パーカー印刷表面有孔度計
で測定され、これは1枚の紙を通り抜ける1分当たりの
空気の体積を示す。本発明で挙げた縁粗さ値は、記録さ
れたインクジェット像を拡大できるカメラを備えたオリ
ンパス顕微鏡により測定される。縁粗さ値は、チェッカ
ー盤パターンの色間の滲みのミリメートル単位の距離で
ある。ここに挙げた光学的濃度測定とプリントスルーの
値は、パシフィック分光器カラー装置により得られる。
装置は、光学センサーとデータ端末の2つの主要な構成
部分からなる。光学センサーは、拡散照明と2次元観察
を与えるため6インチ積分球を採用している。このセン
サーは透過型と反射型の試料の両方の測定に使うことが
できる。反射型試料が測定されると、鏡面反射成分が含
まれる場合がある。高分解能完全分光回折格子モノクロ
メーターが使われ、380から720ナノメートル(n
m)の範囲を走査する。データ端末は12インチCRT
ディスプレー、変数を操作するための数字キーボード、
3刺激値の入口、製造物の標準情報入力用の英数字キー
ボードを備える。印刷工業により表されるプリントスル
ー値は、560ナノメートルの波長で測定して対数ベー
ス10である(1枚の印刷していない紙の黒バックグラ
ウンドに対する反射/黒印刷領域の裏側の黒バックグラ
ウンドに対する反射)。
The Hercules size values given here are the Herculesizing testers (available from Hercules)
Issued by the Institute of Pulp and Paper Technology by
It is measured as described in PPI standard T-530 pm-83. This method is closely related to the widely used ink flotation test. The TIPPI method has the advantage of photometrically detecting the end point as compared to the ink flotation test. The TIPPI method uses a weakly acidic aqueous dye solution as the penetrating component so that the front surface of the liquid can be optically detected as it travels through the paper. This device determines the time required for the reflectance of the paper surface to fall to a predetermined (80 percent) percent of the original reflectance without contact with the penetrant. The porosity listed here is measured with a Parker printing surface porosimeter, which indicates the volume of air per minute through a sheet of paper. The edge roughness values given in the present invention are measured with an Olympus microscope equipped with a camera capable of magnifying the recorded inkjet image. The edge roughness value is the distance in millimeters of bleed between the colors of the checkerboard pattern. The optical density measurements and printthrough values given here are obtained with a Pacific Spectrometer color device.
The device consists of two main components, an optical sensor and a data terminal. The optical sensor employs a 6 inch integrating sphere to provide diffuse illumination and two-dimensional viewing. This sensor can be used to measure both transmissive and reflective samples. When a reflective sample is measured, it may contain specular reflection components. A high resolution perfect spectral grating monochromator was used, with 380 to 720 nanometers (n
Scan range m). Data terminal is 12 inch CRT
Display, numeric keyboard for manipulating variables,
Equipped with tristimulus entry, alphanumeric keyboard for entering standard product information. The print-through value represented by the printing industry is 10 on a logarithmic basis measured at a wavelength of 560 nanometers (reflected / black background of one unprinted paper against black background). Reflection).

【0013】[0013]

【実施例】【Example】

実施例1 基紙となる紙はドムターペーパー社から(ロール形)1
08ミクロンの厚さで得られるゼロックス4024紙
(内面酸性サイズ剤入り、表面サイジング無し)を供給
し、フォーステルコーターの溶剤除去工程(各回片面)
により、20枚のコーティング紙が68秒の内面サイジ
ング、915ミリメートル毎秒の有孔度で得られた。紙
は、30重量パーセントのポリエステルラテックスAQ
29D(イーストマンケミカル社製)、1重量パーセン
トの糊抜き剤ポリジメチルシロキサンジカルビノール末
端PS−556(ペトラーチシステム社製)、4重量パ
ーセントの色素定着剤ペーケム553(ケムリンク工業
製)、65重量パーセントの顔料炭酸カルシウムマイク
ロホワイト(シラコーガカルシウムプロダクツ製)から
なるコーティング組成物でコーティングされた。混合物
は25重量パーセント水溶液である。100°Cで乾燥
し、空の芯にコーティングした側を再度巻いた後、コー
ティングしていない側がコーティング組成物でコーティ
ングされた。100°Cで乾燥した後、コーティングの
前後で重量を測定し、紙は1500ミリグラム(各側の
上)のコーティング剤を15ミクロンの厚さ(各側)に
コーティングされた。コーティングした紙のハーキュル
サイジング度は約10秒であった。これらの紙は、個々
にゼロックス社4020カラーインクジェットプリンタ
ーに供給され、2秒未満で乾燥する像が得られた。光学
濃度値は洗浄前1.50(黒)、1.35(マゼン
タ)、1.42(シアン)、0.92(黄)、50°C
で2分間洗浄後1.50(黒)、1.30(マゼン
タ)、1.45(シアン)、0.90(黄)であった。
縁粗さ値は、0.15(黒黄間)、0.25(シアン黄
間)、0.15(マゼンタ黄間)、0.35(マゼンタ
シアン間)、プリントスルー値は、0.025であっ
た。商業的に得られる厚さ96.5ミクロンの十条シリ
カコーティング紙は、ゼロックス4020インクジェッ
トプリンターで印刷したとき、ハーキュルサイジング値
207秒、有孔度125ミル/分、光学濃度値1.45
(黒)、1.33(マゼンタ)、1.55(シアン)、
0.98(黄)で、プリントスルー値は0.076と高
かった。
Example 1 Paper used as a base paper is from Domter Paper Co. (roll type) 1
Supply Xerox 4024 paper (containing acidic sizing on the inner surface, no surface sizing) obtained with a thickness of 08 microns, and remove the solvent of the forcel coater (one side each time)
Gave 20 coated papers with 68 seconds inner surface sizing and 915 millimeters per second porosity. The paper is 30 weight percent polyester latex AQ
29D (manufactured by Eastman Chemical Co.), 1 weight percent desizing agent polydimethylsiloxane dicarbinol terminated PS-556 (manufactured by Petrarch Systems), 4 weight percent dye fixing agent Pechem 553 (manufactured by Chemlink Industries), 65 It was coated with a coating composition consisting of weight percent pigmented calcium carbonate Micro White (from Sylacauga Calcium Products). The mixture is a 25 weight percent aqueous solution. After drying at 100 ° C. and wrapping the coated side on the empty core again, the uncoated side was coated with the coating composition. After drying at 100 ° C., weighed before and after coating, the paper was coated with 1500 milligrams (on each side) of coating agent to a thickness of 15 microns (on each side). The coated paper had a Herculesizing degree of about 10 seconds. These papers were individually fed into a Xerox 4020 color inkjet printer and images were obtained that dried in less than 2 seconds. The optical density values are 1.50 (black), 1.35 (magenta), 1.42 (cyan), 0.92 (yellow), and 50 ° C before cleaning.
After washing for 2 minutes at 1.50 (black), 1.30 (magenta), 1.45 (cyan), 0.90 (yellow).
Edge roughness values are 0.15 (between black and yellow), 0.25 (between cyan and yellow), 0.15 (between magenta and yellow), 0.35 (between magenta and cyan), and print-through value is 0.025. Met. Commercially available 96.5 micron thick jujo silica coated paper has a Herculesizing value of 207 seconds, a porosity of 125 mils / minute and an optical density value of 1.45 when printed on a Xerox 4020 inkjet printer.
(Black), 1.33 (magenta), 1.55 (cyan),
The print-through value was 0.98 (yellow), which was a high value of 0.076.

【0014】これらの紙はまた個々にゼロックス103
8コピー機に供給され、光学濃度値1.35の黒い像が
得られた。印刷の60秒後、像は手でぬぐい取ることも
スコッチテープで剥離することもできなかった。 実施例2 厚さ90ミクロンでハーキュルサイジング値(内面と表
面サイジングの合計)1100秒のドムターペーパー社
(カナダ)の内面と表面をサイズした10枚のジアゾ紙
がゼロックス4020インクジェットプリンターに供給
された。このようにして得られた像の平均光学濃度値
は、洗浄前0.81(黒)、0.90(マゼンタ)、
0.76(シアン)、0.81(黄)、温水(約50°
C)で2分間洗浄後0.75(黒)、0.34(マゼン
タ)、0.28(シアン)、0.79(黄)であった。
色間の滲み値の測定値は、2.0ミリメートル(黒黄
間)、0.90ミリメートル(シアン黄間)、0.40
ミリメートル(マゼンタ黄間)、0.80ミリメートル
(マゼンタシアン間)であった。プリントスルー値は、
0.080であった。10枚のこれらの内面と表面サイ
ズしたジアゾ紙がKRKサイズプレス(熊谷利器工業
社、成田、東京、日本)を使い、23重量パーセントの
スチレンブタジエンラテックス76RES4100(ユ
ニオンオイルケミカル事業部製)、3重量パーセントの
糊抜き剤アルカサーフLEAP−15(アルカリケミカ
ル製)、4重量パーセントの色素定着剤ガルドルDR/
NT(アポロケミカル社製)、70重量パーセントの顔
料炭酸カルシウムマイクロホワイト(シラコージカルシ
ウムプロダクツ製)を分散させた10パーセント濃度の
水溶液で処理された(両面処理)。100°Cで乾燥し
た後、サイズプレス処理の前後で重量を測定し、紙は5
00ミリグラム(各側の上)のコーティング剤を5ミク
ロンの厚さ(各側)にコーティングされた。サイズプレ
ス処理した紙のハーキュルサイジング度は約10秒であ
った。これらの紙は、個々にゼロックス社4020カラ
ーインクジェットプリンターに供給され、2秒未満で乾
燥する像が得られた。光学濃度値は洗浄前1.25
(黒)、1.20(マゼンタ)、1.30(シアン)、
0.90(黄)、50°Cで2分間洗浄後1.20
(黒)、1.18(マゼンタ)、1.30(シアン)、
0.88(黄)であった。縁粗さ値は、0.20(黒黄
間)、0.35(シアン黄間)、0.25(マゼンタ黄
間)、0.40(マゼンタシアン間)、プリントスルー
値は、0.065であった。 実施例3 表面pH9.0、ハーキュル内面サイジング度4685
秒、有孔度375ミル/分である20枚の厚さ130ミ
クロン8.5×11.0インチの充填した紙が、ダイナ
ミックフォーマーラボ紙機(アリマンドフランス製)に
より、280グラムのパルプ(乾燥漂白した軟木クラフ
トのシーガル70重量パーセント、乾燥漂白した軟木ク
ラフトのチューク30重量パーセント)、100グラム
の珪酸カルシウム(XP974)、20グラムの2酸化
チタン、0.3グラムの固着助剤、30グラムのサイジ
ング剤(ハーキュルケミカル社製アルカリサイジングハ
ルコン76)からなる組成物を使用して調整された。1
0枚のこれらの紙は、個々にゼロックス社4020カラ
ーインクジェットプリンターに供給され、得られた像の
平均光学濃度値は0.76(黒)、0.70(マゼン
タ)、0.65(シアン)、0.60(黄)、縁粗さ値
は、0.40(黒黄間)、0.55(シアン黄間)、
0.35(マゼンタ黄間)、0.75(マゼンタシアン
間)であった。これらの紙のプリントスルー値は、0.
040であった。残りの10枚の紙は、KRKサイズプ
レスを使い、10重量パーセントのカチオン澱粉カト−
72(ナショナルスターチ製)、12重量パーセントの
ビニルアクリルターポリマーラテックス76Res31
03(ユニオンオイルケミカル事業部製)、5重量パー
セントの糊抜き剤アルカシルNEP73−70(アルカ
リケミカル製)、3重量パーセントの色素定着剤ポリプ
ラス1290(ベッツペーパーケム社製)、70重量パ
ーセントの高輝度クレーインゲルハードペーパークレー
を分散させたものの10パーセント濃度の水溶液で処理
された。100°Cで乾燥した後、サイズプレス処理の
前後で重量を測定し、紙は500ミリグラム(各側の
上)のコーティング剤を5ミクロンの厚さ(各側)にコ
ーティングされた。サイズプレス処理した紙のハーキュ
ルサイジング度は約10秒であった。これらの紙は、個
々にゼロックス社4020カラーインクジェットプリン
ターに供給され、2秒未満で乾燥する像が得られた。光
学濃度値は洗浄前1.10(黒)、1.05(マゼン
タ)、1.08(シアン)、0.85(黄)、50°C
で2分間洗浄後1.10(黒)、1.00(マゼン
タ)、1.05(シアン)、0.85(黄)であった。
縁粗さ値は、0.15(黒黄間)、0.22(シアン黄
間)、0.15(マゼンタ黄間)、0.30(マゼンタ
シアン間)、プリントスルー値は、0.045であっ
た。 実施例4 厚さ90ミクロンでハーキュルサイジング値(内面と表
面サイジングの合計)1100秒の内面と表面をサイズ
処理した40枚のジアゾ紙(ドムターペーパー社カナダ
製)が、比較評価のために選定された。10枚のジアゾ
紙は処理されないまま、10枚のジアゾ紙は90重量パ
ーセントの水、7重量パーセントの澱粉、3重量パーセ
ントの糊抜き剤アルカサーフLAEP−15の溶液で処
理され、10枚のジアゾ紙は90重量パーセントの水、
7重量パーセントの澱粉、3重量パーセントのミラポー
ルAD−1の溶液で処理され、他の10枚のジアゾ紙は
90重量パーセントの水、5重量パーセントのスチレン
ブタジエンラテックスRES4100、3重量パーセン
トのミラポールAD−1、2重量パーセントの糊抜き剤
アルカサーフLEAP−15の溶液で処理され(全ての
処理紙はそれぞれの側に約500mgの材料を約5ミク
ロンの厚さに付けてある)、それぞれゼロックス社40
20カラーインクジェットプリンターに供給された。2
秒未満で乾燥する像が得られた。これらの像の平均光学
濃度値、プリントスルー値、色間の滲み値を下表に示
す。これらの像は、それぞれ50°Cで2分間の温水処
理を受け、1時間空気で乾燥させた。像乾燥後の光学濃
度値が記録され、これも下表に示す。これらの結果を調
べると、本発明による紙は、澱粉と糊抜き剤だけの混合
物で処理された紙より、耐水性、印刷通り抜けという点
で優れていることを示す。本発明による紙は、澱粉と色
素定着剤だけの混合物で処理された紙より、光学濃度、
色間滲みという点で優れている。
These papers are also individually Xerox 103
It was fed to an 8 copier and a black image with an optical density value of 1.35 was obtained. After 60 seconds of printing, the image could not be wiped by hand or peeled off with Scotch tape. Example 2 Ten sheets of inner and surface sized diazo paper from Domter Paper Ltd. (Canada) having a thickness of 90 microns and a Hercules sizing value (total of inner and surface sizing) of 1100 seconds were supplied to a Xerox 4020 inkjet printer. It was The average optical density value of the image thus obtained is 0.81 (black), 0.90 (magenta) before washing,
0.76 (cyan), 0.81 (yellow), warm water (about 50 °
After washing for 2 minutes with C), the values were 0.75 (black), 0.34 (magenta), 0.28 (cyan), and 0.79 (yellow).
The measured bleeding values between colors are 2.0 mm (between black and yellow), 0.90 mm (between cyan and yellow), 0.40.
Mm (between magenta yellow) and 0.80 mm (between magenta cyan). The print-through value is
It was 0.080. Ten sheets of these inner surface and surface sized diazo papers were produced using a KRK size press (Kumagaya Riki Kogyo Co., Ltd., Narita, Tokyo, Japan) with 23 weight percent of styrene butadiene latex 76RES4100 (made by Union Oil Chemicals Division), 3 weights. Percentage desizing agent Alkasurf LEAP-15 (manufactured by Alkaline Chemicals), 4 weight percent dye fixing agent Gardle DR /
NT (manufactured by Apollo Chemical Co., Ltd.), 70% by weight of pigment calcium carbonate Micro White (manufactured by Shirakoji Calcium Products) was treated with a 10% aqueous solution (double-sided treatment). After drying at 100 ° C, weigh the paper before and after size press treatment,
00 milligrams (on each side) of coating was coated to a thickness of 5 microns (on each side). The Herculesizing degree of the size-pressed paper was about 10 seconds. These papers were individually fed into a Xerox 4020 color inkjet printer and images were obtained that dried in less than 2 seconds. Optical density value is 1.25 before cleaning
(Black), 1.20 (magenta), 1.30 (cyan),
0.90 (yellow), after washing for 2 minutes at 50 ° C 1.20
(Black), 1.18 (magenta), 1.30 (cyan),
It was 0.88 (yellow). Edge roughness values are 0.20 (between black and yellow), 0.35 (between cyan and yellow), 0.25 (between magenta and yellow), 0.40 (between magenta and cyan), and print-through value is 0.065. Met. Example 3 Surface pH 9.0, Hercule inner surface sizing degree 4685
20 sheets of 130 micron thick 8.5 x 11.0 inch filled paper with a porosity of 375 mils / minute per second are 280 grams of pulp in a Dynamic Former Lab paper machine (Alimand France). (70% by weight of Seagull of dry bleached softwood kraft, 30% by weight of dry bleached softwood kraft), 100 grams of calcium silicate (XP974), 20 grams of titanium dioxide, 0.3 grams of sticking aid, 30 Prepared using a composition consisting of gram sizing agent (Hercule Chemical Company Alkaline Sizing Harcon 76). 1
Zero of these papers were individually fed to a Xerox 4020 color inkjet printer and the average optical density values of the images obtained were 0.76 (black), 0.70 (magenta), 0.65 (cyan). , 0.60 (yellow), edge roughness values 0.40 (black yellow), 0.55 (cyan yellow),
The values were 0.35 (between magenta yellow) and 0.75 (between magenta cyan). The print-through values for these papers are 0.
It was 040. The remaining 10 sheets of paper were made using a KRK size press with 10 weight percent cationic starch cut-
72 (National Starch), 12 weight percent vinyl acrylic terpolymer latex 76Res31
03 (manufactured by Union Oil Chemicals Division), 5 weight percent desizing agent Alcacil NEP73-70 (manufactured by Alkaline Chemical), 3 weight percent dye fixing agent Polyplus 1290 (manufactured by Betz Paperchem), 70 weight percent high brightness Clay in gel hard paper A clay dispersion was treated with a 10 percent strength aqueous solution. After drying at 100 ° C., the paper was weighed before and after size pressing and the paper was coated with 500 milligrams (on each side) of coating to a thickness of 5 microns (on each side). The Herculesizing degree of the size-pressed paper was about 10 seconds. These papers were individually fed into a Xerox 4020 color inkjet printer and images were obtained that dried in less than 2 seconds. Optical density values before cleaning 1.10 (black), 1.05 (magenta), 1.08 (cyan), 0.85 (yellow), 50 ° C
After washing for 2 minutes, the values were 1.10 (black), 1.00 (magenta), 1.05 (cyan), and 0.85 (yellow).
Edge roughness values are 0.15 (between black and yellow), 0.22 (between cyan and yellow), 0.15 (between magenta and yellow), 0.30 (between magenta and cyan), and print-through value is 0.045. Met. Example 4 40 sheets of diazo paper (manufactured by Canada Domter Paper Co., Ltd.), which had a thickness of 90 microns and a Herculesizing value (total of inner surface and surface sizing) of 1100 seconds, were sized on the inner surface and the surface, for comparative evaluation. Selected. 10 sheets of diazo paper were left untreated and 10 sheets of diazo paper were treated with a solution of 90 weight percent water, 7 weight percent starch, 3 weight percent desalting agent Alkasurf LAEP-15. Paper is 90 weight percent water,
Treated with a solution of 7 weight percent starch, 3 weight percent Mirapol AD-1, the other 10 diazo papers were 90 weight percent water, 5 weight percent styrene butadiene latex RES4100, 3 weight percent Mirapol AD-. Treated with a solution of 1 or 2 weight percent desalting agent Alkasurf LEAP-15 (all treated papers have about 500 mg of material applied on each side to a thickness of about 5 microns), each Xerox 40
Supplied to a 20 color inkjet printer. Two
An image was obtained that dried in less than a second. The average optical density value, print-through value, and inter-color blur value of these images are shown in the table below. Each of these images was subjected to warm water treatment for 2 minutes at 50 ° C. and air dried for 1 hour. The optical density values after image drying were recorded and are also shown in the table below. Examination of these results shows that the paper according to the invention is superior in water resistance and print-through to paper treated with a mixture of starch and desizing agent alone. The paper according to the invention has a higher optical density than paper treated with a mixture of starch and dye fixer only.
Excellent in bleeding between colors.

【0015】[0015]

【表1】 [Table 1]

【0016】[0016]

【表2】 [Table 2]

【0017】[0017]

【表3】 [Table 3]

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ブレント エス ブライアント カナダ エル9ティー 2エックス7 オ ンタリオミルトン アールアール 3 フ ァースト ライン 8594 (72)発明者 イーヴァン ガグノン カナダ エル5エル 1ケイ2 オンタリ オ ミシソーガ サウス ミルウェイ 13 −2020 (72)発明者 アーサー ワイ ジョーンズ カナダ エル5エル 123 オンタリオ ミシソーガ ジェフトン クレッセント 4160 (72)発明者 ディヴィッド エフ ルトランド カナダ エル9ティー 4エイ9 オンタ リオ ミルトン ビーヴァー コート 588 (72)発明者 アーノルド パンドサック カナダ エル76 4エス8 オンタリオ ジョージタウン ホールトン レジオン ワイルドウッド ロード 90 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Brent Es Bryant Canada L9 Tee 2 X 7 Ontario Rio Milton Earl 3 Fastline 8594 (72) Inventor Ivan Gagnon Canada L5 L1 Kay 2 Online Mississauga South Milway 13-2020 (72) Inventor Arthur Wy Jones Canada El 5 El 123 Ontario Mississauga Jeffton Crescent 4160 (72) Inventor David Effland Canada Canada El 9 Tee 4 A 9 Ontario Milton Beaver Court 588 (72) Inventor Arnold Pandsac Canada El 76 4 Es 8 Ontario Georgetown Houlton Legion Wild Head load 90

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ベースシート及び、 (a)ラテックスバインダー、 (b)糊抜き剤、 (c)乾式定着剤、 (d)必要により顔料、 (e)必要により非ラテックスコバインダー、を含むコ
ーティング混合物を備えることを特徴とする記録紙。
1. A coating mixture comprising a base sheet, and (a) a latex binder, (b) a desizing agent, (c) a dry fixing agent, (d) an optional pigment, and (e) an optional non-latex cobinder. A recording paper comprising:
JP6123559A 1993-06-14 1994-06-06 Multi-function recording paper Withdrawn JPH079759A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US7543593A 1993-06-14 1993-06-14
US08/075435 1993-06-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH079759A true JPH079759A (en) 1995-01-13

Family

ID=22125731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6123559A Withdrawn JPH079759A (en) 1993-06-14 1994-06-06 Multi-function recording paper

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH079759A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003241413A (en) * 2002-02-21 2003-08-27 Ricoh Co Ltd Image carrier
WO2006035878A1 (en) * 2004-09-30 2006-04-06 Nippon Paper Industries Co., Ltd. Electrophotographic transfer paper

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003241413A (en) * 2002-02-21 2003-08-27 Ricoh Co Ltd Image carrier
WO2006035878A1 (en) * 2004-09-30 2006-04-06 Nippon Paper Industries Co., Ltd. Electrophotographic transfer paper

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2908541B2 (en) Transparent body
RU2541014C2 (en) Bases for printing with coating providing improved printing quality and resolution capability at reduced consumption of ink
JP2825980B2 (en) Processed paper
ES2398397T3 (en) Registration sheet with improved image drying time
US6099995A (en) Coated paper stocks for use in electrostatic imaging applications
JPH0369388A (en) Coated paper
JPH10315616A (en) Coated print sheet
AU700330B2 (en) Recording paper
EP1106372B1 (en) Recording medium, manufacturing method thereof and recording method and recorded matter using the same
JPH079759A (en) Multi-function recording paper
JP3850123B2 (en) Electrophotographic transfer paper
US20020051047A1 (en) Recording medium, image-forming method using the same and method of manufacturing such recording medium
JP3732495B2 (en) Pseudo-adhesive paper or pseudo-adhesive paper and manufacturing method thereof
JP2686969B2 (en) Ink jet recording sheet
JP2618358B2 (en) Recording material
JP2003285533A (en) Method for manufacturing ink jet recording sheet
JP2004058395A (en) Recording paper sheet
JP3812870B2 (en) Pressure sensitive adhesive sheet for wet electrophotographic printing
JP2686976B2 (en) Ink jet recording paper
JP2004299302A (en) Inkjet recording paper sheet
JP4320317B2 (en) Inkjet recording sheet
US10906344B2 (en) Printing paper
JPH0692007A (en) Recording paper
JPH05104848A (en) Ink jet recording paper
JP2004082464A (en) Recording paper

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010904