JPH0796345B2 - 印刷物に取付スリップを接着するための装置 - Google Patents

印刷物に取付スリップを接着するための装置

Info

Publication number
JPH0796345B2
JPH0796345B2 JP4289935A JP28993592A JPH0796345B2 JP H0796345 B2 JPH0796345 B2 JP H0796345B2 JP 4289935 A JP4289935 A JP 4289935A JP 28993592 A JP28993592 A JP 28993592A JP H0796345 B2 JPH0796345 B2 JP H0796345B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
adhesive
mounting
slip
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4289935A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05238177A (ja
Inventor
ハンス・ウルリッヒ・シュタウバー
Original Assignee
フェラーク・アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フェラーク・アクチエンゲゼルシャフト filed Critical フェラーク・アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JPH05238177A publication Critical patent/JPH05238177A/ja
Publication of JPH0796345B2 publication Critical patent/JPH0796345B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42BPERMANENTLY ATTACHING TOGETHER SHEETS, QUIRES OR SIGNATURES OR PERMANENTLY ATTACHING OBJECTS THERETO
    • B42B9/00Devices common to machines for carrying out the processes according to more than one of the preceding main groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C1/00Collating or gathering sheets combined with processes for permanently attaching together sheets or signatures or for interposing inserts
    • B42C1/10Machines for both collating or gathering and interposing inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/43Gathering; Associating; Assembling
    • B65H2301/431Features with regard to the collection, nature, sequence and/or the making thereof
    • B65H2301/4317Signatures, i.e. involving folded main product or jacket
    • B65H2301/43172Signatures, i.e. involving folded main product or jacket attaching subproducts on outer portion of a main product

Landscapes

  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)
  • Machines For Manufacturing Corrugated Board In Mechanical Paper-Making Processes (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、印刷物に取付スリップ
を接着するための装置に関し、請求項1において使用さ
れている一般的な用語および本装置の典型的な使用に合
致するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の装置は、CH−A538366
から公知である。これでは、取付スリップを印刷された
シートに接着するために、印刷されたシートが、接着装
置を通る直線内で、三角形状の断面のチェーンコンベア
により案内される。上記チェーンコンベアシステムは、
互いに背後に配置されるとともに、上記印刷されたシー
トが接触する、上記コンベアシステムの側部を形成して
いる供給方向に平行に配置された支持要素を有する。上
記接着装置は、供給システムの一側に、つかみ配置ドラ
ムを有するとともに、チェーンコンベアの供給方向に直
角で支持要素に平行な軸の周りに回転駆動され、かつ印
刷されたシートと接線方向に接触する。つかみ配置ドラ
ムの各回転により、その機械的に制御されたつかみのシ
ステムは、積重ねから取付スリップを引っ張る。上記ド
ラムは回転を続けているので、接着剤塗布システムはド
ラムの上で保持された取付スリップに接着剤の線を塗布
する。上記スリップが印刷シートに到達すると、つかみ
配置ドラムは上記シートにそれを圧着する。側板が印刷
されたシートのための受止支持部を形成する。
【0003】DE−A2631058は、印刷物に取付
スリップを接着するための他の装置を開示している。こ
れは積重ねから印刷されたシートを一度に一回、引き出
すとともに、180度それらを回転させる別々に制御さ
れたつかみを備えた駆動回転加速ドラムを有する。転向
運動の終りの近くで、遠心力が折畳みシートを開くとと
もに供給方向に直角なロッドを有するコンベアが開いた
シートを手渡すとともに、それらの搬送を続ける。接着
装置は、加速ドラムに平行にかつ同じスピードで逆向き
に駆動される接着ローラを有するとともに、貯蔵の積重
ねから取付けスリップを引っ張り、ドラムに対抗して保
持された印刷されたスリップにそれをあてがう。取付ス
リップの積重ねと加速ドラムとの間の接着剤塗布装置
は、各々の取付スリップに接着剤を散布する。
【0004】
【開示の要約】先行技術に鑑み、本発明の一つの目的
は、異なる構成を有するコンベアシステムにより高い機
械速度で印刷物を取付スリップに接着することを可能に
する一般的な装置を提案することである。
【0005】本発明は、請求項1に記載された特徴を有
する包括的な装置によりこれらの要求を満足する。
【0006】この明細書に記載された発明は、高速で移
動するとともに互いに背後に配置され、コンベアの供給
方向に対して直角である支持部に対抗して配置される印
刷物に、取付スリップを信頼性よくしかも正確に取り付
けることを可能にする。
【0007】この明細書により提案された本発明は、関
連する請求項に記載されている。
【0008】
【実施例】本発明の典型的な実施例が純粋に図式的な形
態で本発明を図示している添付の図面を参照することに
より、より詳細に説明される。
【0009】図1から図3に示される接着装置10は、
順番にいく本かの搬送アーム14、実施例では全部で1
1本の、搬送アーム14を有する回転機構12を有して
いる。各搬送アーム14は、その自由端に、取付スリッ
プ18たとえばカードとを供給ポイント20(図1)に
おいて受け取り、スリップ18を接着剤塗布装置22を
通過させ、それから印刷物24、たとえば定期刊行物も
しくはその類いのものにそれを搬送し、そして上記印刷
物の上にそれを圧着するように設計されたホルダ16を
保持している。この目的のために、制御手段26が回転
機構12から片持ち支持されて突き出ている搬送アーム
14の旋回角を制御するために設けられる。さらに、制
御手段28は、上記ホルダ16が搬送アーム14に関し
て要求された片持ちされた位置にあることを保証する。
【0010】折り畳まれた印刷物24は、接着装置10
を通過してコンベアシステム32の鞍の形を有する支持
要素30にまたがって供給方向Aにて搬送される。互い
に背後にて固定された間隔に設定されている支持要素3
0は、供給方向Aに対して大略直角にほぼ長さ方向に伸
びるとともに、供給方向Aにおいて見られるように、支
持要素30の後部壁要素30´は、支持部34を形成
し、それと密に接触して、接着装置10の領域内にて、
印刷物24の後部24´が位置する。
【0011】搬送アーム14およびホルダ16を有する
回転機構12は、方向B内において供給方向Aに対抗し
て回転駆動され、各搬送アーム14とそのホルダ16と
が、コンベアシステム32の2つの引き続く支持要素3
0の間にてスリップ18を支持部34に対抗して位置し
ている印刷物24の一部24´に接着するように合致す
る。
【0012】接着システム10の構成の以下の詳細な説
明に関し、図面、特に図2および図3を参照されたい。
【0013】回転機構12は、軸38の周りに方向Bに
回転駆動される軸受箱36を有する。軸38の周りの円
内に配置された中空軸40は上記軸受箱36を通過し、
各々が制御手段26に対向する側に頭部42を有し、筒
状の搬送アーム14が各頭部42に取着されている。長
手方向にて、各搬送アーム14は中空軸40に対して直
角であり、この中空軸40は軸受箱36に取着されると
ともに、軸38と軸平行な方向で自由に旋回することが
できる。各々の中空軸40は頭部32と反対側で閉じて
いる。
【0014】ホルダ16が各搬送アーム14に固定され
て、軸38にまた平行である旋回軸16´の周りに自由
に旋回することができる。各ホルダ16は保持要素44
を有し、この保持要素44には、搬送アーム14から突
出する中空軸として形成され、その周りに保持要素44
が旋回することができる、アクスルジャーナル14´が
係合する。この軸受から離れて対向する側に、上記保持
要素44は平坦面を有するとともに、互いに分離されて
いるが、しかし互いにかつ上記アクスルジャーナル14
´に対して、そしてそれらから中空の搬送アーム14へ
の空気の自由な流れを許容するために保持要素44内で
チャンネルにより結合されてなる2つの凹部44´を有
している。ゴムのような弾性材料の連続するリップ部4
6´を有する吸込みヘッド46が凹部44´に取り付け
られて保持要素44を越えて突出している(図3参
照)。さらに、たとえば薄い金属板からなる支持要素4
8が、保持要素44とともにそれが取付スリップ18の
表面の全体に支持を与えてそれが曲げられたり損傷を受
けるのを防止することができるように、その平坦面と同
じ高さで保持要素44に取付られる。上記ホルダ16か
ら突出する吸込みヘッド46は、供給ポイント20から
支持部34と密着している印刷物24へのその搬送の間
に、部分真空により取付スリップ18を保持する。印刷
物24の上に上記スリップ18を圧着するために、制御
手段26はホルダ16を上記支持部34へ動かすととも
に、上記印刷物24に対抗して上記ホルダ16の全面を
支持部34へ押し付け、それにより、それは上記リップ
部46´の弾性変形を引き起こすとともに、上記取付ス
リップ18を上記印刷物24にしっかりと圧着する。
【0015】制御レバー50が保持要素44の平坦面と
反対の面に突出しており、それにより制御ロッド52が
結合されている。上記制御ロッド52は搬送アーム14
と交差するとともに、上記軸受箱36を越えるその他端
にて、ジョイントにより再び、上記軸受箱36に取着さ
れたリング形状を有するディスク54に接続されてい
る。上記制御ロッド52は、いま一つの他の制御手段2
8として作用するとともに、搬送アーム14の旋回角度
に従って上記ホルダ16の旋回角度を決定する。また、
上記制御ロッドは軸受箱36に直接、接続することもで
きる。
【0016】弁システム56は、吸込みヘッド46が上
記供給ポイント20から関連する支持部34にかけての
上記領域内においてだけ部分真空にあることを保証す
る。ホースにより圧搾空気供給源(図示せず。)に接続
される中空軸60は、軸38と同軸に軸受箱36を通し
て間隔を有して通過する。この目的のために、上記軸受
箱36は、弁ユニット64が配置された中心穴62を有
し、各々は各側にボールベアリング66を有する(図2
および図4)。ボールベアリング66は中空軸60と軸
受箱36に支持される。上記中空軸60に取り付けられ
た弁ユニット64は、その周囲に約180度にわたって
伸びるとともに、上記弁ユニット64および中空軸60
を介して径方向チャンネル68´により圧搾空気源に接
続される弁溝68を有する。中空軸40の各対の間で、
チャンネル70が上記軸受箱36を径方向に通過すると
ともに、ホース72により、放出弁74に接続されてい
る。放出弁74は軸受箱36の周囲に取り付けられ、吸
込みヘッド46のために部分真空を与える。この目的の
ために、各々の放出弁74は、真空チャンネル76によ
る自由な空気の流れのために中空軸40に接続される。
上記軸受箱36は静止した中空軸60の周りにその放出
弁74とともに回動するので、上記放出弁74は常に圧
搾空気が供給される。したがって、チャンネル70が弁
溝68と反対側にあるといつも、上記吸込みヘッド46
は部分真空にある。
【0017】上記軸受箱36の面は、軸受板82に取り
付けられた一組の軸受80内で自由に回動することがで
きる中空の軸受けシャフト78にフランジ結合され、軸
受シャフト78の他の端部には、スプロケット86が取
り付けられている。このスプロケット86は、以下に述
べる駆動システム88に、一点鎖線により示されるチェ
ーン86´により機械的に結合されている。
【0018】上記搬送アーム14の旋回角のための制御
手段26は、フレームにより支持された第2の軸受板8
2´に、軸38に関して偏心するとともに軸方向に偏っ
て配置された回転歯車90を有する。中央の太陽ホイー
ル92および回転歯車90のウエブ94は、軸94´の
周りを回転する。中央の太陽ホイール92は中心軸96
に取り付けられるとともに、第2のチェーン駆動部98
により、駆動システム88に同様に接続される。チェー
ン駆動部98のスプロケット98´は中心軸96に固定
されており、そのためにそれだけで独立して回転するこ
とができない。上記中心軸96は、自由回転を許容する
軸受にウエブを有する中空軸100を貫通している。中
心軸96に対向しているその端部にて、上記中空軸10
0は、それにフランジ接続されたホイール状のウエブ9
4を有する。上記スプロケット98´に対向してウエブ
付きの軸100の端部に、いま一つのチェーン駆動部1
02´のスプロケット102が、駆動システム88へ同
様にウエブ94を接続するために、上記ウエブ付きの軸
100に取り付けられている。第2の軸受板82´は、
上記軸100が自由に回転するのを許容する第2の一組
のベアリング80´に、ウエブ付きの軸100を支持す
る。遊星ホイール104は、各搬送アーム14に対して
一つ、ウエブ94の上で軸受に保持される。各遊星ホイ
ール104には、上記搬送アームが通過する、案内要素
106が偏心して取り付けられるとともに自由に旋回す
ることができる。上記搬送アーム14はこのように保持
され、その結果それらは案内要素106内で縦方向にス
ライドする。
【0019】上記ウエブ94および軸受箱36は、方向
Bで同じ回転スピードで駆動されるが、しかし中心ホイ
ール92はチェーン駆動部98により減速され、したが
って同じ方向であるが半分のスピードで回転する。中心
ホイール92の直径の遊星ホイール104の直径に対す
る比は、ウエブ94が1回完全に回転するときに遊星ホ
イール104が完全に3回転することを保証するような
ものである。
【0020】制御手段26の設計および制御のいま一つ
の手段28は、図1に示すような、ホルダ16の一連の
動きを発生する。供給ポイント20の領域内にて、ホル
ダ16はそれらの平坦面がほぼそれらの軌跡に接すると
ともにこの軌跡に関して対向するように向き付けられ
る。それらは供給ポイント20の後部に配置された接着
剤塗布装置22をそれらが通過するように、それらの位
置を維持する。上記ホルダ16は矢印Bにより示された
向きに回転を続けるので、それらは前方に向いているほ
ぼ径方向位置へそれらの平坦面を旋回させる。取付スリ
ップ18が印刷物24に圧着されるとともにそこに接着
される領域は、軸受箱36の回転軸38に関して上記供
給ポイント20と大略径方向に反対の位置にある。この
領域において、上記搬送アーム14の前方旋回により、
制御手段26はホルダ16を加速し、その結果それらは
移動して上記支持部34に対抗して押し付ける。上記ホ
ルダ16はそれから、上記支持部34および上記印刷物
24に接着された取付スリップ18からそれらを解放す
るともに、上記支持部34にほぼ直角で上記支持要素3
0の領域の外にそれらを動かすために、遅延される。制
御のいま一つの手段26は、支持部34に平行にホルダ
16を保持する一方、それらは所定の位置に取付スリッ
プ18を配置するとともにそれらを圧着する。上記シス
テムが回転を続けているので、上記ホルダ16は供給ポ
イント20におけるそれらの接線位置に漸次戻る。
【0021】駆動システム88は、その周に沿って配置
された間隔を有して歯を形成している凹部110を有す
る駆動ホイール108からなる。上記凹部110の間の
距離は、上記コンベアシステム32の支持要素30の自
由端の間の距離とほぼ同じである。コンベアシステム3
2に対抗する位置における接着ユニット10において、
上記支持要素30はこれら凹部110に係合し、それに
より駆動ホイール108は支持要素30と噛合するとと
もに、それにより上記コンベアシステム32と同期して
駆動される。この駆動ホイール108の回転運動は、い
ま一つのチェーン駆動部112を介して駆動軸114に
伝達され、それにはチェーン駆動部のスプロケット98
´および102´が取り付けられている。いま一つのス
プロケット86´´が駆動軸114に固定されており、
それは上記軸と独立して回転させることができないが、
しかし上記駆動軸114に関するその回転位置は調整可
能である。上記スプロケット86´´は、チェーン86
´により、軸受箱36に結合されている。このことは、
上記ホルダ16の引き続く運動を調整するために、回転
歯車90のウエブ94に関連して軸受箱36の回転位置
の調整を許容する。
【0022】軸受け板82´は支持フレーム116(図
1)の上にあり、その軸116´の周りに旋回すること
ができる。中空軸118は、上記軸受板82が固定され
るクランプ用リング120のためのシート部を提供する
軸受板82´に固定される。上記クランプ用リング12
0が解放されると、2つの軸受板82,82´の相対位
置は、ホルダ16の一連の動きを調整するために同様
に、変化させることができる。
【0023】上記駆動軸114は中空軸118の内側を
貫通し、その内部で自由に回転することができる。同様
に、軸受板のように形成されたレバー122が駆動軸1
14に取り付けられてその上で自由に回転することがで
き、その自由端の近くに、その周りに同様に自由に回転
することができる駆動ホイールの軸108´が配置され
ている。駆動ホイール108は、駆動ホイールの軸10
8´にフランジ接続され、この駆動ホイールの軸108
´には、チェーン駆動部112のスプロケットホイール
112´が取り付けられるとともに、対応するスプロケ
ットホイール112´が駆動軸114に取り付けられ
る。駆動軸114に関するスプロケットホイール112
´の回転位置は同様に、コンベアシステム32および接
着ユニット10の位相位置を変化させるように調整可能
である。
【0024】駆動ホイール108が、図1に示すよう
に、その通常の作動位置にあり、この作動位置ではそれ
は上記コンベアシステム32の支持要素30と噛合して
いるときに、上記ホルダ16がコンベアシステム32内
に進出する深さを変化させるために、(図示しない)調
整システムが第2の軸受板82´に関してレバー122
の旋回角度の調整を許容する。これらの手段により、か
つ接着ユニット10の位置が供給方向Aに対して直角に
調整可能であるので、必要により、印刷物24に取り付
けられるスリップ18の位置を変えることが可能であ
る。
【0025】コンベア124(図1)は一枚ずつ取付ス
リップ18を供給ポイント20へ供給する。上記コンベ
ア124は2本のコンベアベルト126,126´を有
し、その各々は閉じたループを形成している。それらの
間で、それらは上記取付スリップ18のための供給スリ
ット128を形成している。上記コンベアベルト126
は、軸116´の周りを回転する下部ローラ130およ
び上部ローラ130´の周りを通過する。上記コンベア
ベルト126´は同様に下部ローラ130の周りを通過
するとともに、ほぼ上部ローラ130´の位置に対して
上記コンベアベルトの供給作動部と密着している。上記
案内ローラ132は、下部と上部のローラ130,13
0´の間では上記コンベアベルト126の供給作動部に
対抗してコンベアベルト126´の供給作動部を押圧
し、供給ポイント20では供給スリット128の端部
が、一方で下部および上部のローラ130,130´と
他方でホルダ16の軌跡とを接続する仮想線に沿って斜
め外方に走る。それらの間で、ホルダ16の平坦面およ
び上部ローラ130´の周りを通過するコンベアベルト
126は、各スリップ18が供給スリット128をはな
れるときにホルダ16への取付スリップ18の確実な搬
送を確保している供給ポイント20にテーパを有する搬
送スリットを形成している。自動スプリング式支えとし
て形成されたホルダの支持要素は、それらとコンベアベ
ルト126との間で取付スリップ18をクランプすると
ともに、スプリングアクションにより所定位置にそれら
を保持する。供給ポイント20にて、上記コンベア12
4の供給方向はしたがって上記ホルダ16の軌跡および
ホルダ16自身と鋭角をなす。この領域において上記コ
ンベア124の供給方向を上記軌跡にほぼ平行に整列す
ることもまた可能である。
【0026】上部ローラ130´,案内ローラ132,
およびコンベアベルト126´の非供給戻り部にて作動
する他の案内ローラ132´´は、軸116´の周りに
旋回する軸受板(図示せず。)上にほぼ周知の態様で軸
受で保持される。支持フレーム116の領域では、下部
ローラ130を越える距離にてコンベアベルトの戻り部
分を案内するとともに、供給スリット128の前方に突
出するほぼ水平な搬送領域136を形成するために、上
記コンベアベルト126´は案内ローラ134の上を通
過する。上記搬送領域136において、取付スリップ1
8は、たとえばシート供給部もしくは供給用アタッチメ
ントにより、僅かに接着されるとともに正確な間隔で配
置される。
【0027】上記コンベア124は同様に駆動軸114
により駆動される。スプロケット142,142´は駆
動軸114および軸140にそれぞれ取り付けられ、そ
れは下部ローラ130に固定されてそれは独立して回転
することができず、かつチェーン142´´はスプロケ
ットホイール142,142´に係合している。
【0028】接着剤塗布装置22は、上記コンベア12
4の上側の端部にて軸受板(図示せず。)に取着されて
いる。無端の接着剤塗布ベルト144が2つの転向ロー
ラ146の上を通過し、そのひとつは(矢印により示さ
れた)方向Cで(一点鎖線により示された)チェーン駆
動部148により駆動される。接着剤塗布ベルト144
は、この領域にて上記ホルダ16と同じ間隔でしかも回
転の方向Cに対して直角に互いに背後に間隔をおいてい
くつかの接着剤塗布ビーズ150を有し、それは接着剤
の帯をそのそれぞれのホルダ16により保持された各取
付スリップ18に塗布する。接着剤塗布ベルト144の
回転のスピードは、上記ホルダ16が接着剤塗布装置2
2と合致して作動する領域内で上記ホルダ16のスピー
ドと同じである。スクープローラ152は、(図示しな
い)ギヤシステムにより、駆動転向ローラ146に機械
的に連結されている。上記スクープローラ152は、接
着剤槽154から接着剤をすくい上げるとともに、接着
剤で各接着剤塗布ビーズ150をぬらす。接着剤で満た
された貯蔵フラスコ156は、使用された接着剤を補充
するために接着剤槽154の内容物を、連続的に一杯に
満たす。
【0029】もちろん、必要なとき、特に取付スリップ
18の供給に途切れがあるときに、接着剤塗布ベルト1
44およびその接着剤塗布ビーズ150への接着剤の供
給を阻止することはまた可能である。
【0030】レバー駆動部158が、図1において実線
により示された作動位置の外で、コンベヤシステム32
の作動領域の外側に上記接着装置10を配置する静止位
置へ、コンベア124および接着剤塗布装置22を含ん
で、それに取り付けられた接着装置10のすべての部品
とともに第2の軸受板82´を旋回させるために設けら
れている。図1において、一点鎖線は、静止位置、すな
わちこの位置では、スリップ18が取り付けることがで
きない、にあるコンベア124´および接着剤塗布装置
22´を示している。
【0031】上記接着装置10は、床の上を動くことが
できるとともに、上記支持要素30の縦方向の位置を調
整することができる機械のフレーム160の上にある。
このため、上記機械のフレーム160は、接着装置10
のための支持フレーム116のベース部を貫通する2本
の搬送軸162を有する。接着装置10は搬送軸162
に沿って動くことができる。レバー駆動部158はま
た、機械のフレーム116に取着されている。それ自身
の可動フレームに接着装置10を取着するとともに、要
求されたときに要求された位置内へ、コンベアシステム
32に対抗する位置へそれを動かすことがまた可能であ
る。その場合、第2の軸受板82´は、もはや軸支する
ことができる必要はない。
【0032】本実施例において、コンベアシステム32
として説明されたシステムは、次の先行技術文献:EP
−A−0354343もしくは対応する米国特許出願0
7/387704,EP−A−0341423もしくは
対応する米国特許出願07/349302,およびEP
−A−0341425もしくは対応する米国特許明細書
第5,052,667号に開示されているような、収集
および/またはページ揃えおよび印刷物を挿入するため
の装置である。これらが言及している装置の構成および
作動の詳細についてはこれらの文献を参照されたい。
【0033】翼形の支持要素30は、共通回転軸164
の周りに、この軸に平行なそれらの長さを有して、ドラ
ム状に配置される。各支持要素30は、印刷物24がま
たがって取り付けることができる鞍状の支持部を形成し
ており、隣接する支持要素30の各対は、上記印刷物2
4を導入することができるポケット状の受部を形成して
いる。各支持要素30に対して、ドラム状の処理装置の
下部を通過した時に印刷物24が落下するのを防止する
とともに回転軸164に向かう印刷物24の変位をもた
らすために機械的に制御されたクランプ装置166(図
3)がある。図3は、取付スリップ18が接着された後
にのみ、上記クランプ装置166が上記印刷物に作用す
ることを示している。したがって、上記スリップ18が
取り付けられると、印刷物は上記支持要素30に沿って
変位されない。ドラム状のシステムは機械のフレーム1
60上の軸受に支持される。
【0034】図面に示されている装置は次のように作動
する。
【0035】供給ポイント168において、折り畳まれ
た印刷物24は各々の支持要素30にまたがって配置さ
れる。矢印により示される向きAに、回転軸164の周
りに回転するにつれて、処理経路の領域にある間に支持
部34と密着して位置する印刷物24は、接着装置10
の作動領域内に入り、この作動領域内にて、ポケット状
の受け部に導入されたホルダ16が印刷物24の一部2
4´にあてがわれて圧着され、取付スリップ18には接
着剤塗布装置22が接着剤を塗布する。取付スリップ1
8があてがわれた印刷物は接着装置10を通過した後、
クランプ装置166が作動してさらなる処理のために回
転軸164に向かって印刷物24を変位させる。もし必
要ならば、他の供給ポイントにて他の印刷物がこれらの
印刷物24の上に配置されてもよく、他の接着装置10
が他の取付スリップを接着するためにそれに使用されて
もよい。
【0036】供給ポイント168において、たとえば、
2つの調整支持要素30により形成された受け部に「折
畳み優先」の印刷物を導入し、それからそれに取付スリ
ップを取り付けるために接着装置10を使用することも
また可能である。
【0037】上記接着装置はまた、ドラム型のレイアウ
ト以外の手段、たとえばEP−A−0346578もし
くは対応する米国特許出願07/365616およびE
P−A−0354343もしくは対応する米国特許出願
07/387704に記載されているような手段による
印刷物を処理する機械とともに使用することもできる。
それらのすべてのものおよび上記した他のシステムに共
通するのは、印刷物のための支持部を有するそれらの支
持要素は、好ましくはそれに対して直角に、供給方向A
を横断して向き付けられていることである。
【0038】上記制御要素はまた異なる構成を有し、た
とえば、上記ホルダは、制御手段が制御ロッド52に作
用し得るようにするために、搬送アーム内でスライドす
るように当接するとともに変換運動を行う。
【0039】上記したように、ホルダ16に嵌合する吸
込みヘッド46に代えて、上記搬送アーム14は取付ス
リップ18をつかんで搬送する機械的に制御されるつか
みを有していてもよい。かかる実施例では、取付スリッ
プ18を正しく印刷物24に押し付けるために、接着剤
が取付スリップ18に塗布される領域の一部もしくは全
てにわたってパッドもしくはその他のかかる手段を設け
ることが好ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明にかかる装置の一実施例の単純化され
た図面である。
【図2】 図1を拡大した接着装置の部分側断面図であ
る。
【図3】 図2のIII−III線に沿う断面でコンベアシス
テムの一部を示す。
【図4】 図2のIV−IVに沿う断面で接着装置の一部を
示す。
【符号の説明】
10 接着装置(接着システム) 12 回転機構 14 搬送アーム 14´ アクスルジャーナル 16 ホルダ 16´ 旋回軸 18 取付スリップ 20 供給ポイント 22 接着剤塗布装置 24 印刷物 26 制御手段 28 制御手段 30 支持要素 32 コンベヤシステム 36 軸受箱 38 中空軸 46 吸込みヘッド 52 制御ロッド 56 弁システム 74 放出弁 84 フレーム 90 回転歯車 94 ウエブ 104 遊星ホイール 106 案内要素 108 駆動ホイール 110 凹部 124 コンベヤ 126 コンベヤベルト 126´コンベヤベルト

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転手段により供給方向に支持要素(3
    0)と密着して搬送される印刷物に取付スリップを接着
    するための装置であって、供給ポイント(20)にて取
    付スリップ(18)を取り上げるとともに接着剤塗布装
    置(22)を通ってそれから印刷物(24)へ取付スリ
    ップ(18)を搬送するために固定された通路に沿って
    回転駆動される機械的に制御されるホルダ(16)から
    なる接着装置(10)を有するとともに、上記支持要素
    (30)に対抗して印刷物(24)に取付スリップ(1
    8)を圧着するための手段を有し、上記接着装置(1
    0)が回転機構(12)に取着されるとともに回転の向
    き(B)において間隔を有して互いの背後に配置された
    片持梁として突出する複数の搬送アーム(14)を有
    し、その各々はホルダ(16)を保持するとともに、間
    隔を有して互いの背後に配置されるとともに供給方向
    (A)を横断して配置された一連の支持要素(30)の
    間に上記ホルダ(16)を導入するように設計され、そ
    の各々に対抗して印刷物(24)が密着して配置され、
    かつ、対応する支持要素(30)に向かって上記ホルダ
    (16)を動かすとともに、これに対抗して接着剤が付
    与された取付スリップ(18)を印刷物(24)に取付
    けるために圧着する制御手段(26)を有する装置。
  2. 【請求項2】 上記搬送アーム(14)がジョイントに
    より回転機構(12)に取り付けられるとともに、制御
    部(26)により回転の向き(B)の中および外に旋回
    することができる請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 上記ホルダ(16)が旋回軸により搬送
    アーム(14)に取着されるとともに、印刷物に取付ス
    リップ(18)をあてがって圧着するとともに印刷物
    (24)のための支持要素(30)の上に設けられた支
    持部(34)にほぼ平行にホルダ(16)を保持するよ
    うにホルダ(16)の位置を向き付けるいま一つの制御
    手段(28)をさらに有する請求項1または2記載の装
    置。
  4. 【請求項4】 上記回転機構(12)が上記搬送アーム
    (14)に軸平行である供給方向(A)に対して直角で
    ある軸(38)の周りに回動することができる軸受箱
    (36)を有する請求項2または3記載の装置。
  5. 【請求項5】 上記いま一つの制御手段(28)がホル
    ダ(16)に係合するとともに軸受箱(36)に接続さ
    れる制御ロッド(52)を有する請求項3または4記載
    の装置。
  6. 【請求項6】 上記制御手段(26)が軸受箱(36)
    の軸(38)に関して好ましくは偏心して配置される回
    転ギヤ(90)を有し、その遊星ホイール(104)は
    搬送アーム(14)および/または制御ロッド(52)
    のための偏心して取着された案内要素(106)を有す
    る請求項4または5記載の装置。
  7. 【請求項7】 上記遊星ホイール(104)を支持する
    遊星歯車(90)のウエブ(94)が同期するとともに
    軸受箱(36)と同じ回転の向き(B)に駆動すること
    ができる請求項6記載の装置。
  8. 【請求項8】 上記搬送アーム(14)が案内要素(1
    06)の内側で案内する請求項6または7記載の装置。
  9. 【請求項9】 上記接着装置(10)が必要ならフレー
    ム(84)上で自由に回転することができる駆動ホイー
    ル(108)を有するとともに、その周辺部がほぼ支持
    要素(34)とほぼ同じ間隔でギャップ歯付きの凹部
    (110)を有し、上記支持要素(30)が上記接着装
    置(10)を通過すると、それらが上記接着装置(1
    0)を駆動するように上記凹部(110)と係合する請
    求項1から8の一に記載の装置。
  10. 【請求項10】 上記支持要素(34)の間でホルダ
    (16)の侵入の深さを調整するために、上記駆動ホイ
    ール(108)に関する回転機構(12)と制御手段
    (26)の位置が調整可能である請求項9記載の装置。
  11. 【請求項11】 取付スリップ(18)を供給ポイント
    (20)からそれらが所定位置に圧着されるまで保持す
    るために、上記ホルダ(16)は好ましくは圧搾空気が
    供給される放出弁(74)により与えられる、部分真空
    源へ制御バルブシステム(56)を介して接続すること
    ができる弾性吸込みヘッド(46)を有している請求項
    1から10の一に記載の装置。
  12. 【請求項12】 上記接着装置(10)が、上記供給ポ
    イント(20)へ取付スリップ(18)を供給するため
    に、コンベア(124)、好ましくはコンベアベルト
    (126,126´)を有している請求項1から11の
    一に記載の装置。
  13. 【請求項13】 上記供給ポイント(20)におけるコ
    ンベア(124)の供給方向(20)が上記軌跡に対し
    てほぼ接線方向もしくは鋭角をなし、かつ供給ポイント
    (20)にて各取付スリップ(18)を取り上げると、
    回転の向き(B)とほぼ平行な位置へ旋回することがで
    きる上記ホルダ(16)の旋回の向き(B)と同じ方向
    にあり、上記コンベアがホルダ(16)と同じ間隔で上
    記取付スリップ(18)を供給するように設計されてい
    る請求項12記載の装置。
  14. 【請求項14】 処理ステーションにおいて、いくつか
    の回転支持要素(30)は互いに背後に間隔を有すると
    ともに回転の向き(A)に対して垂直に配置され、その
    上に折り畳まれた印刷物(24)がまたがって配置する
    ことができ、あるいは上記印刷物(24)が導入できる
    ポケット型の受け部を形成している請求項1から13の
    一により構成された装置の使用。
  15. 【請求項15】 上記支持要素(30)が回転の共通軸
    (164)の周りにドラム状に配置されている請求項1
    4により構成された装置の使用。
JP4289935A 1991-11-07 1992-10-28 印刷物に取付スリップを接着するための装置 Expired - Lifetime JPH0796345B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH3250/91A CH685045A5 (de) 1991-11-07 1991-11-07 Vorrichtung zum Ankleben von Beilagen an Druckereiprodukte.
CH03250/91-8 1991-11-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05238177A JPH05238177A (ja) 1993-09-17
JPH0796345B2 true JPH0796345B2 (ja) 1995-10-18

Family

ID=4251902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4289935A Expired - Lifetime JPH0796345B2 (ja) 1991-11-07 1992-10-28 印刷物に取付スリップを接着するための装置

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0540865B1 (ja)
JP (1) JPH0796345B2 (ja)
KR (1) KR950006865B1 (ja)
AT (1) ATE123711T1 (ja)
AU (1) AU652672B2 (ja)
CA (1) CA2078627A1 (ja)
CH (1) CH685045A5 (ja)
DE (1) DE59202531D1 (ja)
ES (1) ES2073834T3 (ja)
FI (1) FI924994A (ja)
NZ (1) NZ245026A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0570339A1 (de) * 1992-05-13 1993-11-18 Grapha-Holding Ag Einrichtung zum klebeartigen Beiheften von Beilagen
DE59305872D1 (de) * 1993-01-11 1997-04-24 Ferag Ag Sammelhefter für aus gefalteten Druckbogen bestehende Druckprodukte
DE59403301D1 (de) * 1993-12-10 1997-08-14 Grapha Holding Ag Einrichtung zur Beschickung einer Druckbogen verarbeitenden Maschine
ES2110790T3 (es) * 1994-03-24 1998-02-16 Ferag Ag Dispositivo para la aportacion de productos planos a un dispositivo de transformacion de productos de imprenta.
EP0776771B1 (de) * 1995-11-24 2001-05-30 Grapha-Holding Ag Einrichtung zum klebeweisen Befestigen von Beilagen
EP1780035B1 (de) 2005-10-31 2014-02-26 Ferag AG Einstecken von Beilagen in Druckereiprodukten
CH705738A1 (de) * 2011-11-11 2013-05-15 Ferag Ag Verfahren zum Applizieren von flächigen Ergänzungsprodukten an Basisprodukten sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens.
CN112571862B (zh) * 2020-12-29 2022-07-15 安庆市康明纳包装有限公司 医疗用品推管安装设备

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3450400A (en) * 1965-10-20 1969-06-17 Graphicart Int Method of and apparatus for stuffing printed matter with inserts,particularly for stuffing newspapers and the like
DE2135303A1 (de) * 1971-07-15 1973-08-09 Girardet Graphische Betriebe U Vorrichtung zum einkleben von proben in zeitschriften, zeitungen od. dgl.
CH538366A (de) * 1971-08-13 1973-06-30 Mueller Hans Grapha Masch Vorrichtung zum Ankleben von Beilagen an Druckbogen
BE791462A (fr) * 1971-12-04 1973-03-16 Jagenberg Werke Ag Machine a etiqueter pour bouteilles ou objets similaires, avec un dispositif pour en enrober d'une feuille metallique les goulots oules tetes
US3877692A (en) * 1971-12-08 1975-04-15 Willi Kluge Device for inserting printed products, for example newspaper inserts, into other printed products, for example newspapers
US4533132A (en) * 1976-07-09 1985-08-06 Gruner & Jahr Ag & Co. Collating machine
DE2631058C2 (de) * 1976-07-09 1982-02-25 Gruner + Jahr Ag & Co, 2210 Itzehoe Vorrichtung zum Zuführen von in einem Sammler ineinandergesteckter Falzbogen an eine Hefteinrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
AU2620992A (en) 1993-05-13
KR930009796A (ko) 1993-06-21
KR950006865B1 (ko) 1995-06-23
JPH05238177A (ja) 1993-09-17
NZ245026A (en) 1995-02-24
AU652672B2 (en) 1994-09-01
ATE123711T1 (de) 1995-06-15
CA2078627A1 (en) 1993-05-08
FI924994A0 (fi) 1992-11-05
EP0540865B1 (de) 1995-06-14
ES2073834T3 (es) 1995-08-16
EP0540865A1 (de) 1993-05-12
DE59202531D1 (de) 1995-07-20
FI924994A (fi) 1993-05-08
CH685045A5 (de) 1995-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6852186B1 (en) Method and device for attaching adhesive tape
US5405487A (en) Apparatus and method for applying labels onto small cylindrical articles and web and adhesive delivery mechanism
FI111539B (fi) Laite tasomaisten tuotteiden syöttämiseksi painotuotteita varten olevaan käsittelylaitteistoon
US4334672A (en) Apparatus for automatically applying sheet units to endless web
JPH02187327A (ja) 封筒及び類似のものを製造する機械においてクリップを固定する方法及び装置
JPH06211224A (ja) ラベルの不整合を防止する圧力適用器を使用した小型円筒物品にラベルを適用する装置および方法
EP0952103B1 (en) Method and device for attaching adhesive tape
US6616135B1 (en) Bookbinding apparatus using pasting process
US5275685A (en) Apparatus for gluing attachment slips to printed products
US3540970A (en) Tipping machine
JPH0796345B2 (ja) 印刷物に取付スリップを接着するための装置
US3826706A (en) Arrangement for affixing objects to travelling sheets
US5072922A (en) Vacuum drum for printing press feeder
JPH0259800B2 (ja)
EP0987209A2 (en) Apparatus for affixing removable notes to a moving web
AU775822B2 (en) Apparatus and process for transporting supplementary products
JP2010120663A (ja) ラベル移送装置及びラベル貼付装置
JP4286575B2 (ja) ラベル貼付装置
JP2007238160A (ja) タックラベラー
JPS59202885A (ja) 感熱転写印字ラベラ−
KR19990082493A (ko) 개별 시트 부재에 코팅 재료를 도포하는 장치 및 방법
CN217726014U (zh) 一种辊筒上胶装置及使用其的包材上胶装置
JPH0573660B2 (ja)
US4388071A (en) Gum applying apparatus
JP4353561B2 (ja) 付録を取りつける装置