JPH0791153B2 - α―SiC単結晶の製造方法 - Google Patents

α―SiC単結晶の製造方法

Info

Publication number
JPH0791153B2
JPH0791153B2 JP2161794A JP16179490A JPH0791153B2 JP H0791153 B2 JPH0791153 B2 JP H0791153B2 JP 2161794 A JP2161794 A JP 2161794A JP 16179490 A JP16179490 A JP 16179490A JP H0791153 B2 JPH0791153 B2 JP H0791153B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sic
single crystal
substrate
sic single
crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2161794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0455397A (ja
Inventor
茂弘 西野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP2161794A priority Critical patent/JPH0791153B2/ja
Publication of JPH0455397A publication Critical patent/JPH0455397A/ja
Publication of JPH0791153B2 publication Critical patent/JPH0791153B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はα−SiC単結晶の製造方法に係り、特に、高品
質のα−SiC単結晶を大面積のものであってこ、安定か
つ低コストに工業的に有利に製造することができるα−
SiC単結晶の製造方法に関する。
[従来の技術] SiC(シリコンカーバイド)は、その機械的強度や耐熱
性を生かして研磨材や耐火レンガなどに広く使用されて
いる。最近では、セラミックエンジンなどの機械部品材
料として注目されている。一方、半導体としては、歴史
的に最も古い化合物半導体と言うことができ、長年、避
雷器やバリスタ材料として利用されてきた。特にSiCは
熱的、化学的に強く、耐放射性に富んでいるので、苛酷
な環境下で使用できる電子デバイス用材料として従来よ
り期待がよせられてきた。更に、禁制帯幅が大きく、不
純物の添加によってp形とn形の導電形が容易に制御で
きるので、可視発光デバイス用材料としても有用であ
る。
このようにSiCは実用されているSiやGaAsにない特徴を
持っている有望な半導体であるが、実用にまでは至って
いないのが現状である。これは、材料が熱的、機械的に
安定であるので、かえって結晶成長が困難となり、大型
の単結晶製作法が確立していなかったためである。
近年、半導体SiC実用化の声が高まり、SiC単結晶製作法
についても種々研究がなされている。
従来、SiC単結晶の製造方法としては、次のような方法
が提案されている。
アチーソン法 硅石とコークスの混合物を2300〜2700℃の電気炉で加熱
して結晶を析出させる。
研磨材の工業的な製造方法。
液相エピタキシャル法 1650〜1800℃の温度の黒鉛るつぼ内でSiを溶融し、Si融
液中に炭素が僅かに溶け出すことを利用して、SiC単結
晶基板をディッピングし、その上にエピタキシャル成長
させる。
気相エピタキシャル法 CVD法にて1500〜1800℃の温度で6H−SiC単結晶基板上に
エピタキシャル成長させる。
昇華法(Lely法) 黒鉛るつぼ内で原料のSiC粉を昇華させ、るつぼ内の低
温部に再結晶させる。
昇華温度は約2500℃。
昇華法(改良法) 上記の方法において、黒鉛るつぼ上の低温部にSiC基
板を置き、このSiC基板上にAr減圧下でSiCの結晶を成長
させる。
[発明が解決しようとする課題] 上記従来の方法は、いずれも次のような欠点を有する。
アチーソン法 i 偶発的にしか作れず、結晶の形、結晶面の制御が困
難。
ii純度及び結晶性がそれほど良くない。
液相エピタキシャル法 i 成長速度が10μm/hr前後と、小さい。
ii多形が混在しやすい。
気相エピタキシャル法 i 成長速度が60μm/hr前後と、小さい。
昇華法(Lely法) i 自然発生的な核生成によるため、結晶の形、結晶面
の制御が困難。
昇華法(改良法) i 単一結晶構造で、大面積のものが得にくい。
このように、従来の方法のうち、アチーソン法、液相エ
ピタキシャル法、気相エピタキシャル法、昇華法(Lely
法)は品質面もしくは成長速度の面で、工業的には適用
しにくいものであった。SiCの種結晶基板を用いる改良
昇華法は、成長速度が数mm/hrと速く、得られるSiCの品
質も良いが、種結晶基板として単結晶基板を用いる必要
がある。通常の場合、種結晶基板としては、アチーソン
法による単結晶が使われることが多く、その基板の入手
性、基板コスト、大面積化の困難性などから必ずしも満
足のいくものではなかった。
本発明は上記従来の問題点を解決し、高価で入手困難な
種結晶基板を用いることなく、α−SiC単結晶を安定
に、再現性良く、かつ速い成長速度にて製造することが
できるα−SiC単結晶の製造方法を提供することを目的
とする。
[課題を解決するための手段] 本発明のα−SiC単結晶の製造方法は、SiC粉の昇華再結
晶法により、基板上にα−SiC単結晶をエピタキシャル
成長させる方法において、基板として、CVD法により作
製された、結晶粒径1μm以上のβ−SiC多結晶体であ
って、CuKα線でX線回析した時の(111)ロッキングカ
ーブの半値幅が8度以下に配向した多結晶体よりなるも
のを用いることを特徴とする。
以下に本発明を詳細に説明する。
本発明のα−SiC単結晶の製造方法においては、従来の
改良昇華法によりα−SiC単結晶を製造するに当り、種
結晶基板として、次の〜の条件を備えるβ−SiC(3
C構造)多結晶体基板を用いる。
CVD法により作製されたものであること。
結晶粒径1μm以上のβ−SiCよりなること。
結晶が、CuKα線でX線回析したときの(111)ロッ
キングカーブの半値幅(積分強度比)(以下に、単に
「(111)半値幅」と称す。)が8度以下に配向した多
結晶体であること。
種結晶基板がCVD法により作製されたものであれば、高
純度であることから、良好なα−SiC単結晶が得られ
る。この種結晶基板のβ−SiCの結晶粒径が1μm未満
であると、エピタキシャル的なα−SiC単結晶の成長は
困難である。(111)半値幅が8度を超えるものである
と、結晶粒は大きくなっても、基板全体が単結晶にはな
らない。
本発明においては、特にCVD法により製造された純度99.
999%以上のものであって、結晶粒径が10〜50μm、(1
11)半値幅が1〜5度であって、その表面粗さが100〜2
00ÅRMS以下のβ−SiC多結晶基板を用いるのが有利であ
る。
なお、本発明の方法は、種結晶基板として、上記〜
の条件を備えるβ−SiC多結晶基板を用いること以外
は、従来の改良昇華法と同様に実施することができ、用
いる装置や条件等には特に制限はない。
本発明のα−SiC単結晶の製造方法によれば、通常、結
晶粒径5mm以上の良好なSiC単結晶を得ることができる。
[作用] 本発明の方法においては、種結晶基板として前記〜
の条件を備えるβ−SiC多結晶基板を用いる。この多結
晶体からα−SiC単結晶がエピタキシャル的に成長する
理由の詳細は明らかではないが、種結晶基板の、面内の
回転にずれがある個々の結晶において、その上に原子が
積み重なる時に、短距離表面拡散が同時に起こり、広範
囲でのエピタキシャル的成長が可能になっているものと
推察される。なお、β−SiC(3C構造)の基板からα−S
iCがエピタキシャル成長するのは、昇華再結晶の温度で
はα−SiCのほうがβ−SiCより熱力学的に安定であるか
らである。
[実施例] 以下に実施例を挙げて本発明をより具体的に説明する。
実施例1 CVD法により作製した第1表に示すβ−SiC多結晶基板を
用いて、改良昇華法にて第2表に示す条件にてα−SiC
単結晶をエピタキシャル成長させた。
即ち、第1図に示す黒鉛るつぼ1にβ−SiC多結晶基板
2を取り付け、このものを、通常の結晶成長装置の高周
波コイルを備える石英管内に設置して行なった。なお、
第1図において、3は黒鉛製るつぼ本体4内に投入され
た原料のSiC粉である。5はるつぼ本体4の上部開口に
蓋状に設けられた黒鉛製の基板ホルダであり、β−SiC
多結晶基板2を中央開孔部に保持する構造とされてい
る。るつぼ本体4は保持部材(黒鉛製)6に保持され、
その側周は、スリット付シールド材(黒鉛製)7、黒鉛
フェルト8及びスリットなしシールド材(黒鉛製)9の
三層構造の側周壁で囲まれている。また、上部には開口
を有するスリット付シールド材(黒鉛製)10が設けられ
ている。
その結果、β−SiC多結晶基板の上に、緑色の4H単結晶
が成長した。成長速度は3.5mm/hrで、単結晶のサイズは
約12mm径であった。
なお、単結晶であるか否かの確認はRHEEDパタンによっ
て行なった。その結果、結晶性の良い4H単結晶であるこ
とが確認された。このα−SiC単結晶のX線回析スペク
トル及びロッキングカーブを各々第3図(a)、(b)
に示す。
なお、比較のために黒鉛を基板として同様な手法で結晶
成長させたところ、ランダムな方位からなる結晶粒径が
約2mmの多結晶体が得られた。
[発明の効果] 以上詳述した通り、本発明のα−SiC単結晶の製造方法
によれば、改良昇華法によりSiC単結晶をエピタキシャ
ル成長させるにあたり、β−SiC多結晶体基板を用いる
ことができる。この基板は、多結晶体であるため、単結
晶体基板と異なり、大面積のものであっても製造が容易
で低コストに、かつ安定に得ることができ、容易に入手
することができる。
従って、本発明のα−SiC単結晶の製造方法によれば、
大面積のα−SiC単結晶を再現性良く、安定にしかも速
い成長速度にて、容易かつ効率的に製造することが可能
とされる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1で用いた黒鉛るつぼの断面図、第2図
(a)は実施例1で用いたβ−SiC多結晶基板のX線回
析スペクトル図、第2図(b)は同ロッキングカーブ
図、第3図(a)は実施例1で得られたα−SiC単結晶
のX線回析スペクトル図、第3図(b)は同ロッキング
カーブ図である。 1…黒鉛るつぼ、2…β−SiC多結晶基板、3…SiC粉、
4…るつぼ本体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】SiC粉の昇華再結晶法により、基板上にα
    −SiC単結晶をエピタキシャル成長させる方法におい
    て、基板として、CVD法により作製された、結晶粒径1
    μm以上のβ−SiC多結晶体であって、CuKα線でX線回
    折した時の(111)ロッキングカーブの半値幅が8度以
    下に配向した多結晶体よりなるものを用いることを特徴
    とするα−SiC単結晶の製造方法。
JP2161794A 1990-06-20 1990-06-20 α―SiC単結晶の製造方法 Expired - Lifetime JPH0791153B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2161794A JPH0791153B2 (ja) 1990-06-20 1990-06-20 α―SiC単結晶の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2161794A JPH0791153B2 (ja) 1990-06-20 1990-06-20 α―SiC単結晶の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0455397A JPH0455397A (ja) 1992-02-24
JPH0791153B2 true JPH0791153B2 (ja) 1995-10-04

Family

ID=15742040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2161794A Expired - Lifetime JPH0791153B2 (ja) 1990-06-20 1990-06-20 α―SiC単結晶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0791153B2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5378921A (en) * 1991-10-21 1995-01-03 Rohm Co., Ltd. Heterojunction multicollector transistor
US6077619A (en) * 1994-10-31 2000-06-20 Sullivan; Thomas M. Polycrystalline silicon carbide ceramic wafer and substrate
JP3491402B2 (ja) * 1995-08-07 2004-01-26 株式会社デンソー 単結晶製造方法及びその単結晶製造装置
JP3043689B2 (ja) * 1997-11-17 2000-05-22 日本ピラー工業株式会社 単結晶SiC及びその製造方法
JP2884085B1 (ja) * 1998-04-13 1999-04-19 日本ピラー工業株式会社 単結晶SiCおよびその製造方法
TW583354B (en) * 2001-05-25 2004-04-11 Mitsui Shipbuilding Eng Method for producing amorphous SiC wafer
JP5793814B2 (ja) * 2010-12-24 2015-10-14 東洋炭素株式会社 単結晶炭化ケイ素液相エピタキシャル成長用シード材及び単結晶炭化ケイ素の液相エピタキシャル成長方法
JP5793816B2 (ja) * 2010-12-24 2015-10-14 東洋炭素株式会社 単結晶炭化ケイ素液相エピタキシャル成長用シード材及び単結晶炭化ケイ素の液相エピタキシャル成長方法
JP5644004B2 (ja) * 2010-12-24 2014-12-24 東洋炭素株式会社 単結晶炭化ケイ素液相エピタキシャル成長用ユニット及び単結晶炭化ケイ素の液相エピタキシャル成長方法
JP5793813B2 (ja) * 2010-12-24 2015-10-14 東洋炭素株式会社 単結晶炭化ケイ素液相エピタキシャル成長用シード材及び単結晶炭化ケイ素の液相エピタキシャル成長方法
JP5793817B2 (ja) * 2010-12-24 2015-10-14 東洋炭素株式会社 単結晶炭化ケイ素液相エピタキシャル成長用シード材及び単結晶炭化ケイ素の液相エピタキシャル成長方法
CN103282557B (zh) 2010-12-24 2017-02-15 东洋炭素株式会社 单晶碳化硅液相外延生长用单元和单晶碳化硅的液相外延生长方法
JP5793815B2 (ja) * 2010-12-24 2015-10-14 東洋炭素株式会社 単結晶炭化ケイ素液相エピタキシャル成長用シード材及び単結晶炭化ケイ素の液相エピタキシャル成長方法
CN103270201B (zh) 2010-12-24 2016-02-10 东洋炭素株式会社 单晶碳化硅液相外延生长用种晶件和单晶碳化硅的液相外延生长方法
JP2013067522A (ja) * 2011-09-21 2013-04-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 炭化珪素結晶の製造方法
JP2014024736A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Fujikura Ltd 窒化アルミニウム単結晶の製造装置および製造方法
CN102776558B (zh) * 2012-07-30 2015-08-26 新疆天科合达蓝光半导体有限公司 一种籽晶杆提拉***
CN112080801B (zh) * 2019-06-14 2022-11-25 北京北方华创微电子装备有限公司 下炉膛组件、生长炉及其安装方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0455397A (ja) 1992-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0791153B2 (ja) α―SiC単結晶の製造方法
US8673254B2 (en) Monocrystalline silicon carbide ingot, monocrystalline silicon carbide wafer and method of manufacturing the same
EP1895031B1 (en) Process for producing silicon carbide single crystal
KR101235772B1 (ko) 탄화규소 단결정의 성장방법
RU2160327C2 (ru) МОНОКРИСТАЛЛИЧЕСКИЙ SiC И СПОСОБ ЕГО ПОЛУЧЕНИЯ
US4897149A (en) Method of fabricating single-crystal substrates of silicon carbide
US20090053125A1 (en) Stabilizing 4H Polytype During Sublimation Growth Of SiC Single Crystals
WO2012088996A1 (zh) 半绝缘碳化硅单晶及其生长方法
TW482833B (en) Single crystal SiC and a method of producing the same
JPH0138080B2 (ja)
JP3590464B2 (ja) 4h型単結晶炭化珪素の製造方法
JPH05178698A (ja) 炭化珪素バルク単結晶の製造装置及び製造方法
JP2917143B1 (ja) 単結晶SiCおよびその製造方法
JPH0412096A (ja) 6h型および4h型炭化珪素単結晶の成長方法
JP2000256091A (ja) 単結晶SiCの液相育成方法
JP2680617B2 (ja) 炭化ケイ素単結晶の成長方法
JPH0645519B2 (ja) p型SiC単結晶の成長方法
JPH1112100A (ja) 単結晶SiCおよびその製造方法
JP2936481B1 (ja) 単結晶SiCおよびその製造方法
JPH02289484A (ja) 単結晶成長装置
JPH06333830A (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JPH1160392A (ja) SiC複合体およびその製造方法ならびに単結晶SiC
JPH09142995A (ja) P型単結晶炭化珪素の製造方法
JP2000034198A (ja) 単結晶SiCおよびその製造方法
JPH0645520B2 (ja) SiC単結晶の成長方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081004

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091004

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091004

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101004

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101004

Year of fee payment: 15