JPH0788335A - 低温排ガス脱硝方法 - Google Patents

低温排ガス脱硝方法

Info

Publication number
JPH0788335A
JPH0788335A JP5257468A JP25746893A JPH0788335A JP H0788335 A JPH0788335 A JP H0788335A JP 5257468 A JP5257468 A JP 5257468A JP 25746893 A JP25746893 A JP 25746893A JP H0788335 A JPH0788335 A JP H0788335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
denitration
catalyst
zeolite
exhaust gas
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5257468A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Nishimura
秀生 西村
Hisatsugu Kitaguchi
久継 北口
Toshiyuki Irita
俊幸 入田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP5257468A priority Critical patent/JPH0788335A/ja
Publication of JPH0788335A publication Critical patent/JPH0788335A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、90℃以上150℃以下の低温排
ガスを対象とした炭化水素による高能率の還元脱硝法を
提供する。 【構成】 90℃以上150℃以下の燃焼排ガス中の窒
素酸化物(NOx)をNO2 に転化した後、遷移金属元
素(Cr,Mn,Fe,Co,Ni,Cu)及び貴金属
元素(Ru,Rh,Pd,Ir,Pt)の中から選ばれ
た少なくとも1種以上の金属をゼオライトに担持した触
媒上で、NO2 と炭化水素類とを前記排ガス温度で反応
させ、NO2 をN2 に還元する。 【効果】 90℃以上150℃以下の低温排ガスについ
て、炭化水素類を還元剤とした高効率な還元脱硝が可能
となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、燃焼排ガス中の窒素酸
化物(NOx)除去法に係わり、例えば製鉄所における
燃焼排ガスのような150℃以下の低温排ガス中のNO
xを、効率良くN2 に還元する低温排ガス脱硝方法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】近年固定発生源やディーゼルエンジン排
ガス中のNOx除去法として、炭化水素類を還元剤とし
た接触還元脱硝法が注目を浴びている。これは排ガス中
のNOxの大部分が一酸化窒素(NO)によって占めら
れることから、NOを触媒の存在下で還元剤である炭化
水素類と選択的に反応させ、窒素(N2 )に還元する脱
硝法である。炭化水素を還元剤としたNO還元除去触媒
については、特開昭63−283727号公報をはじめ
既に多数の特許が出願されている。
【0003】一方特開平5−38420号公報に見られ
るように、NOを先ずNO2 に酸化し、その後NO2
炭化水素類を反応させてN2 に還元する脱硝も考案され
ている。これはプロトン型ゼオライト,アルカリ金属型
ゼオライト,あるいは酸性を有する金属酸化物を触媒と
し、触媒上でNO2 を炭化水素類と反応させてN2 に還
元除去する脱硝法である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来の炭
化水素類を還元剤とした接触還元脱硝では、数十%程度
の脱硝率を実現可能な脱硝下限温度が、例えば特開平5
−38420号公報等では200℃ないし300℃以上
であり、低温の排ガス、特に150℃以下の排ガスにつ
いて高効率の脱硝を行った例はまだない。
【0005】本発明は、90℃以上150℃以下の低温
排ガスを対象とした炭化水素による高能率の還元脱硝法
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、低温排ガ
スについて炭化水素による接触還元脱硝を可能とすべく
実験を行った結果、NOを先ずNO2 に転化した後、貴
金属や遷移金属をゼオライトに担持した触媒の存在下で
NO2 を炭化水素類と反応させる2段脱硝が、低温排ガ
ス脱硝に極めて有効であることを見出し本発明に至っ
た。
【0007】すなわち本発明は、90℃以上150℃以
下の燃焼排ガス中の窒素酸化物(NOx)をNO2 に転
化した後、NO2 還元反応に対して触媒能を有する遷移
金属元素(Cr,Mn,Fe,Co,Ni,Cu)及び
貴金属元素(Ru,Rh,Pd,Ir,Pt)の中から
選ばれた少なくとも1種以上の金属をゼオライトに担持
した触媒上で、得られたNO2 と炭化水素類とを好まし
くは90℃以上の排ガス温度条件下で反応させ、NO2
をN2 に還元することを特徴とする低温排ガス脱硝方法
である。
【0008】
【作用】通常燃焼排ガス中NOxの大部分はNOによっ
て占められていることから、高脱硝率を得るためには先
ず燃焼排ガス中のNOを効率良くNO2 に酸化する必要
がある。NOからNO2 への酸化法としては様々な方法
が知られているが、150℃以下の低温排ガス中のNO
酸化には、MnO2 触媒を使った触媒酸化法や放電プラ
ズマを使ったプラズマ酸化法が特に有効である。これら
のNO酸化法により、排ガス中のNOのほとんどはNO
2 に酸化される。
【0009】次に酸化されたNO2 を還元剤である炭化
水素と共に脱硝触媒層に導入し、触媒上でNO2 と炭化
水素を反応させ、NO2 をN2 に還元脱硝する。脱硝触
媒としては、ゼオライトにCr,Mn,Fe等の遷移金
属元素、及びPt,Ph,Pd等の貴金属元素の中から
選ばれた少なくとも1種類以上の触媒金属を担持したも
のが特に優れている。
【0010】ゼオライトは、合成ゼオライト,天然ゼオ
ライトのいずれでも良いが、不純物が少なく高結晶性の
ゼオライトを用いた場合に高い脱硝率が得られる。触媒
金属の有効な担持量範囲は0.01〜10wt%であ
る。
【0011】NO2 還元剤である炭化水素類としては、
エチレン,プロピレン等のオレフィン類、メタン,エタ
ン,プロパン,ブタン等のパラフィン類、メタノール,
エタノール等のアルコール類、及びこれらを含有するガ
ス、例えばLNG,LPG,コークス炉ガス等の使用が
可能であるが、最適な還元剤は排ガス温度及び使用触媒
により異なる。
【0012】
【実施例】以下に本発明の実施例を示す。先ず実施例1
として、ガス組成NO=200ppm,O2 =15%
(残りはN2 )の排ガスについて、反応温度100℃,
ガス空間速度(SV)5000h-1で脱硝試験を行っ
た。反応ガスの分析は化学発光式NOx分析計及びガス
クロマトグラフにより行った。
【0013】前段ステップであるNOからNO2 への酸
化は、MnO2 触媒による触媒酸化により行った。排ガ
スを先ずMnO2 触媒層を通過させてNOをNO2 とし
た後に、後段ステップである脱硝触媒層へ導入した。M
nO2 触媒層通過後のNOからNO2 への転化率は90
%以上であった。
【0014】後段ステップのNO2 還元剤にはエチレン
(C2 4 )を用い、C2 4 濃度は500ppmとし
た。脱硝触媒には、合成ゼオライトであるZSM−5ゼ
オライトに種々の遷移金属および貴金属を担持したもの
を用いた。また比較例としてアルカリ金属並びにアルカ
リ土類金属担持ZSM−5ゼオライト,触媒金属無担持
ZSM−5ゼオライトを用いた脱硝試験も行った。
【0015】触媒金属担持ゼオライトの調製は、イオン
交換法により行った。すなわち触媒金属の硝酸塩水溶
液、あるいはアンミン錯体水溶液中にゼオライトを投入
して攪拌後ろ過・乾燥し、必要とされる触媒金属を担持
した触媒を得た。
【0016】表1に、実施例として各触媒の脱硝率の結
果を示した。また比較例として、アルカリ金属であるN
aを担持させたZSM−5ゼオライト,アルカリ土類金
属であるCaを担持させたZSM−5ゼオライト,そし
て金属無担持ZSM−5ゼオライトの脱硝試験結果を示
した。
【0017】この表1から判るように、実施例では数1
0%の脱硝率が得られるのに対し比較例は脱硝能を有さ
ず、遷移金属担持及び貴金属担持ZSM−5ゼオライト
が優れた脱硝触媒であることが判る。
【0018】
【表1】
【0019】次に実施例2として、表2に実施例として
種々のゼオライトに白金(Pt)を担持したものをNO
2 還元触媒に用い、他の条件は実施例1と同一にして脱
硝試験を行った結果を示す。また比較例として、ゼオラ
イト以外の担体に白金を担持した触媒について脱硝試験
を行った結果も併せて示す。
【0020】表2の実施例から明らかなように、ゼオラ
イトを担体に用いた場合は数10%の脱硝率が得られる
のに対し、比較例は脱硝能をほとんど有さない。従っ
て、高い脱硝率を得るためにはゼオライトを担体に用い
ることが必要なことが判る。
【0021】
【表2】
【0022】実施例3として、図1に実施例としてRh
担持モルデナイトをNO2 還元触媒に用い、反応温度を
80℃〜160℃とし、他の条件は実施例1と同一にし
て脱硝試験を行った結果を示す。反応温度90℃以上1
50℃以下で数10%の脱硝率が得られており、本発明
が、90℃以上150℃以下の燃焼排ガス中の窒素酸化
物(NOx)の除去方法として、極めて有効な方法であ
ることが判る。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明の脱硝方法に
よれば、90℃以上150℃以下の低温排ガス中のNO
xについて、炭化水素類を還元剤として高効率な還元脱
硝が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】Rh担持モルデナイトをNO2 還元触媒に用い
た場合の反応温度と脱硝率の関係を示す図面である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F01N 3/10 A B01D 53/36 102 B

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 90℃以上150℃以下の燃焼排ガス中
    の窒素酸化物(NOx)をNO2 に転化した後、遷移金
    属元素(Cr,Mn,Fe,Co,Ni,Cu)及び貴
    金属元素(Ru,Rh,Pd,Ir,Pt)の中から選
    ばれた少なくとも1種以上の金属をゼオライトに担持し
    た触媒上で、得られたNO2 と炭化水素類とを反応させ
    てNO2 をN2 に還元することを特徴とする低温排ガス
    脱硝方法。
JP5257468A 1993-09-22 1993-09-22 低温排ガス脱硝方法 Withdrawn JPH0788335A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5257468A JPH0788335A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 低温排ガス脱硝方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5257468A JPH0788335A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 低温排ガス脱硝方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0788335A true JPH0788335A (ja) 1995-04-04

Family

ID=17306734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5257468A Withdrawn JPH0788335A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 低温排ガス脱硝方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0788335A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100362108B1 (ko) * 1997-05-29 2003-03-26 기아자동차주식회사 희박연소용자동차촉매Cu-Pt-ZSM-5제조방법
KR100408511B1 (ko) * 1996-12-30 2004-01-24 삼성전기주식회사 자동차배기가스정화용촉매및그제조방법
KR100408503B1 (ko) * 1996-07-23 2004-02-14 삼성전기주식회사 자동차배기가스정화용촉매
KR100429825B1 (ko) * 1996-12-31 2004-06-16 삼성전기주식회사 자동차배기가스정화용촉매및그제조방법
JP2007203131A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Kobe Steel Ltd 一酸化窒素酸化用触媒及び一酸化窒素の酸化方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100408503B1 (ko) * 1996-07-23 2004-02-14 삼성전기주식회사 자동차배기가스정화용촉매
KR100408511B1 (ko) * 1996-12-30 2004-01-24 삼성전기주식회사 자동차배기가스정화용촉매및그제조방법
KR100429825B1 (ko) * 1996-12-31 2004-06-16 삼성전기주식회사 자동차배기가스정화용촉매및그제조방법
KR100362108B1 (ko) * 1997-05-29 2003-03-26 기아자동차주식회사 희박연소용자동차촉매Cu-Pt-ZSM-5제조방법
JP2007203131A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Kobe Steel Ltd 一酸化窒素酸化用触媒及び一酸化窒素の酸化方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0810575A (ja) 窒素酸化物還元方法
JP4901129B2 (ja) 窒素酸化物接触還元用触媒
JPH0788335A (ja) 低温排ガス脱硝方法
JPH07108136A (ja) メタン含有排ガスの脱硝方法
JPH05103953A (ja) 排ガス中の窒素酸化物除去方法および除去触媒
JPH06343829A (ja) 排気ガス浄化方法及びそれに用いられる触媒
US7405175B2 (en) Catalyst and method for clarifying exhaust gas
JPH054046A (ja) 排ガス浄化用の低温作動型三元触媒
JP5285459B2 (ja) 排ガス浄化用触媒および排ガス浄化方法
JPH09220440A (ja) 排ガス浄化方法
US20230074054A1 (en) Inhibition-free low-temperature engine exhaust oxidation catalyst
JP2507917B2 (ja) 含酸素化合物、芳香族化合物及び酸素を含む混合ガスからの含酸素化合物の選択的除去方法
JPH06262079A (ja) 窒素酸化物浄化用触媒および窒素酸化物浄化方法
JP3763586B2 (ja) 窒素酸化物の除去方法
JPH0563222B2 (ja)
JP3242946B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びこれを使用した排ガスの浄化方法
JPH0880424A (ja) 燃焼排ガスの浄化方法および該方法に用いられる触媒
JP2004322077A (ja) 排ガス浄化触媒及び浄化方法
JPH08117558A (ja) 二酸化窒素を生成する方法
JP3579745B2 (ja) 排気ガス浄化方法
JP2004261754A (ja) 排ガス浄化触媒及び浄化方法
JPH11244663A (ja) 排ガス浄化装置
JPH06254352A (ja) 燃焼排ガスの浄化方法および該方法に用いられる触媒
JPH07303838A (ja) NOx含有排ガス浄化用触媒、その浄化方法及びその製造方法
JPH11169718A (ja) 排気ガス浄化触媒およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001128