JPH0783847B2 - 表面上にポリウレタン層を形成するための吹付けガン用吹付けノズル - Google Patents

表面上にポリウレタン層を形成するための吹付けガン用吹付けノズル

Info

Publication number
JPH0783847B2
JPH0783847B2 JP2071739A JP7173990A JPH0783847B2 JP H0783847 B2 JPH0783847 B2 JP H0783847B2 JP 2071739 A JP2071739 A JP 2071739A JP 7173990 A JP7173990 A JP 7173990A JP H0783847 B2 JPH0783847 B2 JP H0783847B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spray nozzle
spray
grooves
core
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2071739A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02284660A (ja
Inventor
ド ヴァンテール ユーゴ
デベ ベルナール
ビュイク フィリップ
Original Assignee
レクティセル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レクティセル filed Critical レクティセル
Publication of JPH02284660A publication Critical patent/JPH02284660A/ja
Publication of JPH0783847B2 publication Critical patent/JPH0783847B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/34Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl
    • B05B1/3405Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to produce swirl
    • B05B1/341Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to produce swirl before discharging the liquid or other fluent material, e.g. in a swirl chamber upstream the spray outlet
    • B05B1/3421Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to produce swirl before discharging the liquid or other fluent material, e.g. in a swirl chamber upstream the spray outlet with channels emerging substantially tangentially in the swirl chamber
    • B05B1/3431Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to produce swirl before discharging the liquid or other fluent material, e.g. in a swirl chamber upstream the spray outlet with channels emerging substantially tangentially in the swirl chamber the channels being formed at the interface of cooperating elements, e.g. by means of grooves
    • B05B1/3442Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to produce swirl before discharging the liquid or other fluent material, e.g. in a swirl chamber upstream the spray outlet with channels emerging substantially tangentially in the swirl chamber the channels being formed at the interface of cooperating elements, e.g. by means of grooves the interface being a cone having the same axis as the outlet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/04Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge

Landscapes

  • Nozzles (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ほぼ漏斗状の空洞を備えた吹付けピースから
成る、ポリウレタン形成用反応成分を吹付けることによ
って表面上にポリウレタン層を形成するための吹付けガ
ン用吹付けノズルに関し、前記空洞は、一方が、前記反
応成分の供給チャンネルに最大幅側で接続され、他方
が、0.1乃至2mmの間の長さを有するほぼ円筒状のチャン
ネルに最小幅側で導通され、該チャンネルは、この空洞
を吹付け開口部に接続し、前記吹付けピースには、反応
成分及び/又は既でに形成されたポリウレタンを、ねじ
に沿って、すなわち前記吹付け開口部に向かう回転動に
沿って、ほぼ導くことが可能なコアが着脱自在に配置さ
れている。
(従来技術) 本発明は、特に、いわゆる「エアレス無溶剤2成分装
置」の技術に従って、ポリウレタンのエラストマー層を
吹付けるための吹付けノズルに関し、該エラストマー層
は光に対して安定であることが好ましく、特に、車のラ
イニングのような美しい被膜として機能する。
このような反応混合物の粘度が比較的高いため、又、単
一の吹付けガンで表面に都合よく塗布可能なポリウレタ
ン層の厚さが比較的厚いため、及び重力の影響によって
成形物表面の反応混合物が流れ落ちるのを回避するため
にポリウレタンの迅速なゲル化が必要なため、使用する
吹付けガンの吹付けノズルの構造が、得られたポリウレ
タン層の性質に重大な影響があることがわかっている。
吹付けノズルは又、微小の空気泡がゲル化したポリウレ
タン層に閉じこめられたままとなり、さらに、表面上に
混合物が不均質に吹付けられるため、形成層の密度及び
色調のような他の物理的性質に関する不規則性が生ずる
ことがあることの原因ともなる。
(発明の構成) 従って、本発明の目的は、主として、比較的簡単な構造
を有し、結果的に複製容易で、正確に定められた反応混
合物の一定した吹付けパターンを得ることができ、それ
によって、産業的に前述の問題を回避し、かつ、ポリオ
ール(polyol)とイソシアネート(isocyanate)から構
成された、好ましくは20乃至2000センチポアズの粘度を
有する液体反応混合物を吹付けることによって、特に成
形物の表面上に、完全にゲル化したポリウレタン層を得
ることが可能となる、吹付けガン用吹付けノズルを提供
することである。
この目的のため、漏斗状拡散器が、本発明による吹付け
ノズル内で、拡散液体噴流を形成することができる吹付
け開口部に接続される。
拡散器は、40゜乃至160゜、好ましくは80゜乃至120゜、
特に好ましくは約90゜の頂角を有しているのが都合がよ
い。
本発明の別の実施例では、コアが、漏斗状空洞の入口に
取り付けられ、この空洞に差し向けられた先細部を有
し、前記先細部の軸線に対して螺旋状に位置する溝が、
前記先細部の円錐表面に設けられ、該溝は、前記漏斗状
空洞を、一方が前記溝で終了し他方が前記空洞から遠い
コアの側のほぼ中央で終了している円筒孔を介して、前
記供給チャンネルに接続している。
本発明のさらに特定された実施例では、前記溝が、前記
コアの前記円錐壁に等しく分布し、それらの数が2乃至
10まで変化し、これらの溝の傾斜角は、前記コアの軸線
に関して、15゜乃至60゜まで変化し、溝の数の関数とし
て増加する。
本発明の他の特徴及び利点は、本発明による吹付けノズ
ルのいくつかの特定された実施例についての次の説明か
ら明らかとなろう。この説明は、単なる例示として与え
られるものであり、本発明の範囲を限定するものではな
い、以下の説明で用いる参照番号は、添付図面に関する
ものである。
各図面では、同一の参照番号は、同一あるいは類似の部
品を示している。
(実施例) 本発明は、適当な型表面にゲル化したポリウレタン層を
形成するための吹付けガン用マウスピースを形成する特
定の吹付けノズル構造に関する。
この吹付けノズルは、特に車の内装用の美しい被膜とし
て機能するプリントを得るために、型に、最小厚さ0.3m
m、好ましくは約0.5乃至2mmの厚さを有する光に対して
安定なポリウレタンエラストマー層を形成することを特
に意図している。このエラストマー層は、溶剤を使用し
ないあるいは実質的に使用しない、いわゆる「エアレス
2成分装置」により形成されるのが都合がよい。
第1図は、本技術を適用するための装置を概略的に示し
たものである。
最初のステップは、2つの成分すなわちポリオールとイ
ソシアネートが、各々、計量ポンプ2A、2Bによって攪拌
タンク1A、1Bから計量され、次いで、適当に加熱するた
めに、第2のステップでは、吹付けノズル16を備える移
動自在な吹付けガンに混合される前に、各々、加熱交換
器に送られる。かくして得られた反応混合物の噴流が、
型表面にエラストマー層を形成するように、この吹付け
ノズル16から吹付けられる。
この反応混合物は、フィルム及び/又は液滴を形成し、
最も大きな部分は、ASTM E 779−18規準に従い、100ミ
クロン以上、好ましくは500ミクロン以上の平均直径
(中型体積直径)を有している。
第2図に示されているように、吹付けノズル16から吹付
けられた液体噴流は、概ね、2つの部分7、8から成っ
ており、その物理的特徴は本質的に異なる。吹付けノズ
ルに近い部分7は、円形断面を有する円錐表面に延びる
フィルム7′から成り、このフィルムは、部分8で、液
滴8′に分離して落下する。
一般的には、吹付けノズル16とエラストマーが形成され
る表面との間の距離dを、0.5cm乃至30cm、好ましくは1
5cm乃至20cmの間で維持する。
第2図は、エラストマー層で被覆すべき表面25が、反応
混合物噴流の高さh1より大きな、吹付けノズル16からの
距離dに配置されている第1の場合を実線で示し、表面
25′が、高さh1より小さい距離d′に配置されている第
2の場合を一点鎖線で示している。第1の場合では、層
26が液滴8′によって形成され、第2の場合では、フィ
ルム7′によって形成される。
一つの吹付けノズルについて、部分7の高さh1は、主と
して、反応混合物の粘度、角度α及び吹付け液体の流量
の関数である。
従って、これらのパラメータは、この部分の高さh1が0.
5cm乃至20cmの間にくるように、調整されるのがよい。
さらに、この混合物の吹付けは、フィルムが、吹付けノ
ズル16から中空のやや膨んた円錐に延びるのが好まし
く、円錐の頂角は5゜乃至80゜好ましくは20゜乃至40゜
であることに注意すべきである。
しかし、例えば実用上の理由で、反応混合物が主として
液滴として拡散すべきときは、これらの液滴8′の最大
部分が、ほぼ100乃至500ミクロン、好ましくは、500乃
至3000ミクロンの間の比較的大きな平均直径であるとき
に望ましい結果が得られることがわかっている。
部分7の高さに比較して、部分8の高さh2は、もし反応
混合物が比較的限定された流量で被覆表面に吹付けられ
るときは、かなり重要になる。
第2図に概略を示したように、液滴が形成される部分8
では、これらの液滴は、部分7からのある距離から始ま
り、液体が主として中空円錐形に拡がる部分7の場合と
比較して、ほぼ均一な方向で円錐断面の大きな部分に拡
がる。
第3図乃至第7図は本発明による吹付けノズルの第1の
実施例に関する。
この吹付けノズルは、漏斗状空洞を備える吹付けピース
21から成り、該空洞は、ポリウレタンを得るために一方
で反応成分供給チャンネル19に最大幅側で接続され、他
方で、0.1mm乃至0.2mmの長さを有し、この空洞27を吹付
け開口部22に接続する円筒チャンネル29に最小幅側で導
通している。
この吹付けピース21には、反応成分及び/又は既に部分
的に形成されたポリウレタンを、ほぼねじに沿って、す
なわち吹付け開口部22を通る回転動に沿って導くことが
できるコア17が着脱自在に配置されている。
吹付けピース21は、ねじ切りされた円筒外方壁10を有
し、吹付けノズル体12の対応するくぼみ11にねじ込まれ
る。この吹付けノズル体には、供給チャンネル19が配置
され、該チャンネルは、ノズル体12の長手方向軸線13に
平行に延び、一方で、吹付けピース21の空洞27近傍のく
ぼみ11に導通し、他方で、内部ねじ36を備え、タンク1A
及び1B(第1図)からの反応成分用供給パイプ(図示せ
ず)に接続される連結スリーブ14に導通している。
吹付けピース21は、2つの歯から成る特別なスパナ(図
示せず)によって、吹付けノズル体12のくぼみ11にねじ
込まれ、該歯は、吹付けピース21の直径上に配置された
2つの開口部15に貫入して、吹付けピースをくぼみ11に
固定することができる。
本発明の第1の実施例による吹付けノズルは、漏斗状拡
散器33が、第2図に示したように安定した液体噴流を形
成することができる吹付け開口部22に接続されているこ
とを特徴としている。
拡散器33は、40゜乃至160゜、好ましくは80゜乃至120
゜、特に好ましくは約90゜となっているのが都合がよい
頂角を有している。
さらに、本発明の特定の実施例では、第3図に示したよ
うに、漏斗状空洞27の頂角と拡散器33の頂角がほぼ等し
い。
さらに、円筒チャンネル29の長さは、普通は、0.4mm乃
至0.9mm、好ましくは約0.65mmとなっており、このチャ
ンネルの直径は、普通は0.7mm乃至1.1mm、好ましくは約
0.9mmとなっている。
これらの異なる寸法の選択は、もちろん吹付ける反応混
合物の性質とその流量とに依存する。
第5図乃至第7図の拡大図で示したように、コア17は、
第1の実施例では、吹付けピース21の漏斗状空洞27の入
口に収容される円筒部45及び先細部20から成る。
先細部20の円錐壁には、先細部20の軸線が42に対して螺
旋状に配置された2つの溝23が設けられ、漏斗状空洞27
を、一方でこれらの溝23に導通し他方で空洞27から遠い
コア17の底部44の中央部に導通する円筒孔40を介して、
供給チャンネル19に接続している。
これらの溝は、互いにほぼ直径上に位置している。
コア17は完全に対称な構造を有しており、かつその構造
が簡単であることにより、非常に複製容易である。これ
は特に傾斜孔40の直径及び方向と溝23の幅について言え
る。
このコア17によって、非常に安定した規則的な吹付けパ
ターンを得ることができ、第2図に示したように、吹付
け中に形成される液体円錐は、その軸線に対して直角に
円形断面となり、壁厚はこの断面のどこでも一定である
ことが観察された。
これらの溝23のコア17の軸線42に関する傾斜角αは、多
くの場合、非常に重要である。
第1の実施例のような2つの溝を備えるコアについて
は、この角度が約30゜のときに非常に良い結果が得られ
た。
本発明による吹付けノズル16の第2の実施例は、第8図
乃至第14図に示されている。
この吹付けノズルは、第3図乃至第7図に示されている
第1の実施例とは異なり、吹付けピース21が拡散器を有
しておらず、コアが、部分20の円錐壁に2つずつ直径上
で対向して配置された4つの溝23を備えている。さら
に、溝23の傾斜角αは30゜ではなく、45゜である。
本発明によれば、部分20の円錐壁全体に等分可能な溝23
の数は、2から10の間で変化するのが都合よく、コア軸
線42に関する溝の傾斜角は15゜から60゜の間で、溝の数
の関数として増加させることが都合よいことがわかっ
た。
本発明の好ましい実施例では、各孔40の軸線47は、コア
17の円筒部45における基部44の中央48から、ほぼ円筒部
45と先細部20との間の分割線46まで延びている。さら
に、円筒孔40の直径は、溝23の幅の約2倍が好ましい。
このようにすれば、通常、最も好ましい状態で溝23が供
給される。
本発明による吹付けノズルに使用可能な反応剤として
は、ベルギー特許第852337号、同882058号、及び本出願
人の特許出願第8700792号に説明されたものがある。
もちろん、本発明は前述の説明及び実施例を表わした添
付図面に限定されるものではなく、本発明の範囲内で様
々な変更が、吹付けノズルの部品の寸法や、溝及び孔の
数に関して、考慮されることが可能である。従って、例
えば第2の実施例は、拡散器を備えてもよいであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は、いわゆる「エアレス無溶剤2成分装置」の技
術によりポリウレタン層を形成するための反応混合物吹
付け用装置の概略図である。 第2図は、本発明による吹付けノズルを適用することに
よって得られた円錐液体噴流の長手方向断面図である。 第3図は、本発明による吹付けノズルの第1の実施例
の、第4図のIII−III線に沿った長手方向断面である。 第4図は、第1の実施例の、第3図のIV−IV線から見た
正面図である。 第5図は、第3図及び第4図による吹付けノズルの特定
部品の、第6図のV−V線から見た拡大図である。 第6図は、第5図のVI−VI線から同一部品の側面図であ
る。 第7図は、第6図のVII−VII線から見た図である。 第8図は、本発明による吹付けノズルの第2の実施例
の、第9図のVIII−VIII線に沿った長手方向断面図であ
る。 第9図は、第8図のIX−IX線から見た正面図である。 第10図は、この第2の実施例による吹付けノズルの特定
部品の、第11図のX−X線に沿った拡大断面図である。 第11図は、第10図のXI−XI線から見た図である。 第12図は、第2の実施例による吹付けノズルの別の部品
の、第13図のXII−XII線から見た拡大図である。 第13図は、第12図のXIII−XIII線から見た側面図であ
る。 第14図は、第13図のXIV−XIV線から見た図である。 17……コア、 19……供給チャンネル、 20……先細部、 21……吹付けピース、 22……吹付け開口部、 23……溝、 27……空洞、 29……円筒状チャンネル、 33……拡散器、 40……円筒孔。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−269767(JP,A) 特開 平1−94961(JP,A)

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ほぼ漏斗状の空洞(27)を備えた吹付けピ
    ース(21)から成り、前記空洞(27)は、一方が、ポリ
    ウレタンを得るために前記反応成分の供給チャンネル
    (19)に最大幅側で接続され、他方が、0.1乃至2mmの長
    さを有するほぼ円筒状のチャンネル(29)に最小幅側で
    導通し、該チャンネル(29)は、前記空洞(27)を吹付
    け開口部(22)に接続し、前記吹付けピース(21)に
    は、反応成分及び/又は既に形成されたポリウレタン
    を、ほぼねじに沿って、すなわち前記吹付け開口部を通
    る回転動にそって、導くことが可能なコア(17)が着脱
    自在に配置されている、ポリウレタン形成用反応成分を
    吹付けることによって表面上にポリウレタン層を形成す
    るための吹付けガス用吹付けノズルにおいて、 前記コア(17)が、前記漏斗状空洞(27)の入口に取り
    付けられ、この空洞と(27)に差し向けられた先細部
    (20)を有し、前記先細部の軸線に対して螺旋状に位置
    する溝(23)が、前記先細部(20)の円錐表面に設けら
    れ、該溝は、前記漏斗状空洞(27)を、一方が前記溝
    (23)で終了し他方が前記空洞(27)から遠いコア(1
    7)の側のほぼ中央で終了している円筒孔(40)を介し
    て、前記供給チャンネル(19)に接続していることを特
    徴とする吹付けノズル。
  2. 【請求項2】前記拡散器(33)が、40゜乃至160゜、好
    ましくは80゜乃至120゜、特に好ましくは約90゜の頂角
    を有していることを特徴とする請求項(1)に記載の吹
    付けノズル。
  3. 【請求項3】前記漏斗状空洞(27)の頂角と前記拡散器
    (33)の頂角とがほぼ等しいことを特徴とする請求項
    (1)あるいは(2)のいずれかに記載の吹付けノズ
    ル。
  4. 【請求項4】前記円筒チャンネル(29)の長さが、0.4m
    m乃至0.9mm、好ましくは約0.65mmとなっていることを特
    徴とする請求項(1)乃至(3)のいずれかに記載の吹
    付けノズル。
  5. 【請求項5】前記円筒チャンネル(29)の直径が、0.7m
    m乃至1.1mm、好ましくは約0.9mmとなっていることを特
    徴とする請求項(1)乃至(4)のいずれかに記載の吹
    付けノズル。
  6. 【請求項6】前記溝(23)が、前記先細部(20)の前記
    円錐壁に等しく分布し、それらの数が2乃至10まで変化
    し、これらの溝(23)の傾斜角が、前記コア(17)の軸
    線に関して、15゜乃至60゜まで変化し、溝の数の関数と
    して増加することを特徴とする請求項(1)乃至(5)
    のいずれかに記載の吹付けノズル。
  7. 【請求項7】直径上で互いに反対に延びる2つの溝(2
    3)が設けられ、前記コア(17)の軸線に関する前記溝
    の傾斜角が、約30゜であることを特徴とする請求項
    (6)に記載の吹付けノズル。
  8. 【請求項8】直径上で反対に2つずつ位置する4つの溝
    (23)が設けられ、前記コア(17)の軸線に関する前記
    溝の傾斜角が、約45゜であることを特徴とする請求項
    (6)に記載の吹付けノズル。
JP2071739A 1989-03-20 1990-03-20 表面上にポリウレタン層を形成するための吹付けガン用吹付けノズル Expired - Lifetime JPH0783847B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE8900299 1989-03-20
BE8900299A BE1003015A6 (nl) 1989-03-20 1989-03-20 Spuitkop voor spuitpistool voor het vormen van een laag polyurethaan op een oppervlak.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02284660A JPH02284660A (ja) 1990-11-22
JPH0783847B2 true JPH0783847B2 (ja) 1995-09-13

Family

ID=3884077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2071739A Expired - Lifetime JPH0783847B2 (ja) 1989-03-20 1990-03-20 表面上にポリウレタン層を形成するための吹付けガン用吹付けノズル

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5028006A (ja)
EP (1) EP0389014B1 (ja)
JP (1) JPH0783847B2 (ja)
KR (1) KR960005502B1 (ja)
AT (1) ATE91437T1 (ja)
AU (1) AU626387B2 (ja)
BE (1) BE1003015A6 (ja)
CA (1) CA2011983C (ja)
DE (1) DE69002176T2 (ja)
DK (1) DK0389014T3 (ja)
ES (1) ES2042194T3 (ja)
LV (1) LV11114A (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4427252A1 (de) * 1994-07-30 1996-02-01 Spraying Systems Deutschland G Sprühdüse zur Erzeugung eines kegelförmigen Strahls
FR2781697B1 (fr) * 1998-07-15 2001-08-31 Proteg Incendie Buse de pulverisation de liquides
US6432543B2 (en) * 1998-07-29 2002-08-13 Basf Corporation Decorative components having an elastomeric outer surface and methods of making such components
BR9913717A (pt) 1998-09-14 2001-05-29 Magna Interior Sys Inc Estrutura composta em camadas para uma estrutura de painel montável em um veìculo, e, processo para a produção da mesma
US6352658B1 (en) 1999-12-30 2002-03-05 Basf Corporation Method for producing decorative components having an outer elastomeric layer that is integral with an inner foam layer
JP4933009B2 (ja) * 2001-09-25 2012-05-16 本田技研工業株式会社 スプレー塗布ノズル
US6872337B2 (en) * 2002-11-15 2005-03-29 Lear Corporation External mix spray urethane process and nozzle used therefor
US20040222310A1 (en) * 2003-05-07 2004-11-11 Lear Corporation Method of spray polyurethane application utilizing internally mixed components applied with a flat fan spray
MXPA06000088A (es) * 2003-06-27 2006-04-07 Recticel Metodo para producir un articulo moldeado que comprende una capa de poliuretano nebulizada.
US6989061B2 (en) * 2003-08-22 2006-01-24 Kastalon, Inc. Nozzle for use in rotational casting apparatus
US7270711B2 (en) * 2004-06-07 2007-09-18 Kastalon, Inc. Nozzle for use in rotational casting apparatus
US7041171B2 (en) * 2003-09-10 2006-05-09 Kastalon, Inc. Nozzle for use in rotational casting apparatus
US7070120B2 (en) * 2003-12-23 2006-07-04 Lear Corporation Rotating spray head for spray urethane
US7021498B2 (en) 2004-04-06 2006-04-04 Advanced Controls And Engineering Urethane spray gun assembly
US7344666B2 (en) * 2004-07-06 2008-03-18 International Automotive Components Group North America, Inc. Interior vehicle trim panel having a sprayed expanded polyurethane layer and method and system of making same
US20060196970A1 (en) * 2005-03-07 2006-09-07 Lear Corporation Spray nozzle for spray forming a reactant mixture applied with a flat fan spray
DE102005037972A1 (de) * 2005-08-11 2007-02-22 Krauss-Maffei Kunststofftechnik Gmbh Düse für Sprühkopf
US20070212553A1 (en) * 2006-03-10 2007-09-13 Stearns Robert B Puncture resistant composite
CA2653051C (en) 2006-05-30 2013-11-12 Recticel Automobilsysteme Gmbh Method for producing a flexible composite elastomeric polyurethane skin
US20080034998A1 (en) 2006-08-08 2008-02-14 Byers Joseph L Method of making a printing blanket or sleeve including cast polyurethane layers
US20080057188A1 (en) 2006-08-29 2008-03-06 Byers Joseph L Method of making a printing blanket or sleeve including a texturized polyurethane printing surface
DE102007016785A1 (de) * 2007-04-05 2008-10-09 Hennecke Gmbh Verfahren zur Herstellung von Formteilen mit einer Schicht aus Polyurethan
CA2688451C (en) * 2007-06-04 2013-11-12 Recticel Automobilsysteme Gmbh Pressure swirl atomizing nozzle for spraying a curable composition and associated method and use
DE102009018294B4 (de) 2009-04-21 2018-08-09 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Mischvorrichtung
EP2269794A1 (en) 2009-07-02 2011-01-05 RECTICEL Automobilsysteme GmbH Method of making an elastomeric skin and skin obtained by that method
EP2365012A1 (en) 2010-03-05 2011-09-14 RECTICEL Automobilsysteme GmbH Method for producing a skin layer of a flexible, elastomeric, thermoset, phase-separated polyurethane material
DE102011078508B4 (de) * 2011-07-01 2017-11-09 Lechler Gmbh Vollkegeldüse
CN104128276A (zh) * 2014-07-21 2014-11-05 江苏凯茂石化科技有限公司 一种用于多聚甲醛生产分散喷头
DE102016106668A1 (de) 2015-12-28 2017-06-29 FORMTEC PUR-Verarbeitungs-GmbH Formteil aus mehrlagigem PUR Spray und Verfahren zur Herstellung
JP6465836B2 (ja) * 2016-04-28 2019-02-06 株式会社ニフコ ノズル装置
EP3559070B1 (en) 2017-04-28 2020-05-13 RECTICEL Automobilsysteme GmbH Elastomeric composite polyurethane skins
CN108722703B (zh) * 2018-07-12 2024-01-26 中国石油大学(北京) 逆喷式洗涤喷嘴
EP3632641A1 (en) 2018-10-01 2020-04-08 RECTICEL Automobilsysteme GmbH Method for producing an elastomeric skin
WO2023154294A2 (en) * 2022-02-09 2023-08-17 Markesbery Blue Pearl LLC Concurrent dispersion of liquid compositions

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1059615A (en) * 1910-05-24 1913-04-22 Nat Carbonated Liquid Co Atomizer.
US1650128A (en) * 1920-04-05 1927-11-22 Babcock & Wilcox Co Method of and apparatus for spraying liquids
DE360136C (de) * 1920-10-07 1922-09-29 Oscar Robert Groenkwist Membraneinspritzventil fuer Verbrennungskraftmaschinen, OEfen u. dgl.
US2044720A (en) * 1933-01-17 1936-06-16 Babcock & Wilcox Co Liquid fuel burner
US2098487A (en) * 1936-10-12 1937-11-09 Elias Rogers Co Ltd Spray nozzle
GB516310A (en) * 1938-07-08 1939-12-29 Abraham Isaac Logette Improvements in and relating to nozzles for spraying paint and other liquids
GB521677A (en) * 1938-11-24 1940-05-28 George Edward Kevin Blythe Improvements relating to atomising devices, particularly for burning viscous fuels
GB584060A (en) * 1944-12-18 1947-01-06 Lucas Ltd Joseph Improvements relating to liquid fuel nozzles
US2974881A (en) * 1955-09-30 1961-03-14 Bendix Corp Fuel injection nozzle
US3078047A (en) * 1956-03-21 1963-02-19 Danfoss Ved Ingenior Mads Clau Low pressure atomizer nozzle for oil burners
US3073533A (en) * 1956-05-07 1963-01-15 Bayer Ag Method of and apparatus for producing plastics
GB907230A (en) * 1958-01-06 1962-10-03 Gen Tire & Rubber Co Process for producing cellular polyurethane elastomers
US2961171A (en) * 1958-12-24 1960-11-22 Gulf Research Development Co Nozzle
US2999648A (en) * 1959-08-10 1961-09-12 Spraying Systems Co Side inlet conical spray nozzle
NL273996A (ja) * 1961-01-25
US3130910A (en) * 1962-05-21 1964-04-28 Delavan Mfg Company Hydraulic atomizing spray gun
US3558053A (en) * 1968-12-09 1971-01-26 Rain Jet Corp Aerating liquid discharge nozzles
DE2120587A1 (de) * 1971-04-27 1972-11-02 Hübner, Johannes, 7779 Lipbach Spritzdüse
US4137495A (en) * 1976-03-27 1979-01-30 Brown David M B Oil detector
US4474331A (en) * 1982-09-27 1984-10-02 Wm. Steinen Mfg. Co. Recessed center vane for full cone nozzle
JPS6148607A (ja) * 1984-08-09 1986-03-10 レツクスノルド インコーポレーテツド 薄い材料用締め具及び該締め具の取付方法
EP0244204A1 (en) * 1986-04-28 1987-11-04 Western Packaging Systems Limited Low pressure atomization nozzle
BE1000767A7 (nl) * 1987-07-16 1989-03-28 Recticel Werkwijze en inrichting voor het vormen van een laag polyurethaan op een oppervlak door spuiten.

Also Published As

Publication number Publication date
CA2011983A1 (en) 1990-09-20
ES2042194T3 (es) 1993-12-01
LV11114A (lv) 1996-04-20
AU5010590A (en) 1990-09-20
EP0389014A1 (en) 1990-09-26
DK0389014T3 (da) 1993-08-02
EP0389014B1 (en) 1993-07-14
CA2011983C (en) 1999-05-04
US5028006A (en) 1991-07-02
KR960005502B1 (ko) 1996-04-25
ATE91437T1 (de) 1993-07-15
BE1003015A6 (nl) 1991-10-22
KR900014040A (ko) 1990-10-22
DE69002176T2 (de) 1993-11-11
AU626387B2 (en) 1992-07-30
DE69002176D1 (de) 1993-08-19
JPH02284660A (ja) 1990-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0783847B2 (ja) 表面上にポリウレタン層を形成するための吹付けガン用吹付けノズル
KR960013920B1 (ko) 분무에 의해 표면에 폴리우레탄층을 형성하는 방법 및 장치
US6905050B1 (en) Nozzle assemblies for aerosol spray texturing devices
US6446842B2 (en) Aerosol spray texturing devices
US8318259B2 (en) Method for producing a moulded article comprising a sprayed polyurethane layer
CN101678371B (zh) 用于喷射可固化成分的压力旋涡式雾化喷嘴及相关方法和用途
US6951310B2 (en) Spray head and air atomizing assembly
JPS625241Y2 (ja)
JPS58133854A (ja) 塗装装置
JPS635794Y2 (ja)
JPS6212428Y2 (ja)
JPS6212439Y2 (ja)
JPS6337095Y2 (ja)
JP3044247U (ja) 塗装用スプレーガン
GB2034189A (en) Method and apparatus for producing a foam from a viscous liquid
JPH025144B2 (ja)
JPS60125270A (ja) エアレススプレイノズル
JPH0322222B2 (ja)
JP2001276675A (ja) 吹付塗装用スプレーガン

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080913

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913

Year of fee payment: 14

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913

Year of fee payment: 14

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913

Year of fee payment: 14

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913

Year of fee payment: 14

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913

Year of fee payment: 14

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100913

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100913

Year of fee payment: 15