JPH0783417B2 - Facsimile device and data receiving device - Google Patents

Facsimile device and data receiving device

Info

Publication number
JPH0783417B2
JPH0783417B2 JP60224842A JP22484285A JPH0783417B2 JP H0783417 B2 JPH0783417 B2 JP H0783417B2 JP 60224842 A JP60224842 A JP 60224842A JP 22484285 A JP22484285 A JP 22484285A JP H0783417 B2 JPH0783417 B2 JP H0783417B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
address
document
text
storage means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60224842A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS6285553A (en
Inventor
央 田崎
侯一 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP60224842A priority Critical patent/JPH0783417B2/en
Publication of JPS6285553A publication Critical patent/JPS6285553A/en
Publication of JPH0783417B2 publication Critical patent/JPH0783417B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 この発明はファクシミリ装置およびデータ受信装置に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a facsimile device and a data receiving device.

近年,ファクシミリが広く普及し,多くのドキュメント
(送信されるべきデータ,情報等が記録された用紙,文
書またはそのデータもしくは情報)が日常的にファクシ
ミリを用いて送信されている。同一ドキュメントを異な
る複数の送信先に送信するという同一ドキュメント多地
点発信も頻繁に行なわれている。従来のファクシミリ装
置では,たとえば同一内容のドキュメントであっても各
送信先ごとに発信操作をそのはじめから行なわなければ
ならず不便であった。複数の送信先を指定するためにそ
れぞれの電話番号を入力することはやむを得ないとして
も,少なくとも共通ドキュメントについては1回の読取
りだけで足りるようにすることが望まれている。
2. Description of the Related Art In recent years, facsimiles have become widespread, and many documents (papers on which data to be transmitted, information, and the like, documents or data or information thereof) are routinely transmitted using facsimiles. Multi-point transmission of the same document, in which the same document is transmitted to different destinations, is also frequently performed. In the conventional facsimile apparatus, for example, even if the documents have the same content, it is inconvenient that the transmission operation must be performed from the beginning for each destination. Even if it is unavoidable to enter each telephone number to specify a plurality of destinations, it is desired that at least one reading of a common document is sufficient.

ファクミリ送信するドキュメントには通常,それを受取
るべき人,部署または会社等を明示した宛名が記入され
る。同一ドキュメント多地点発信において,ドキュメン
トの読取りを1回ですむようにしたとすると,そのドキ
ュメントは複数の送信先に共通の内容をもつものでなけ
ればならないから,もはやドキュメントに宛名を記入す
ることはできなくなってしまう。
The document to be sent by fax is usually filled in with an address clearly indicating the person, department or company to receive the document. If you only need to read a document once when sending multiple points of the same document, you can no longer write an address to the document because the document must have common contents to multiple destinations. Will end up.

しかしながら,確実性を確保する観点からは,受信され
たドキュメントに宛名が付いていることの方が好ましい
ことは疑いない。
However, from the perspective of ensuring certainty, there is no doubt that it is preferable that the received document be addressed.

発明の概要 この発明は,複数の宛先に送信する場合にドキュメント
に複数の宛名を記入することができるとともに,ドキュ
メントを1回読取れば足り,受信側においてはその受信
側に関連した宛名のみが受信ドキュメント上にプリント
される,そのようなファクシミリ装置を提供することを
目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION According to the present invention, a document can be provided with a plurality of addresses when transmitting to a plurality of destinations, and it is sufficient to read the document once, and at the receiving side, only the addresses associated with the receiving side are received. It is an object to provide such a fax machine, which is printed on a document.

この発明はまた,上記ファクシミリ装置において用いる
ことのできるデータ受信装置を提供することを目的とす
る。
It is another object of the present invention to provide a data receiving device that can be used in the above facsimile device.

この発明によるファクシミリ装置は,宛名に関するデー
タの位置を指定するための位置指定データをあらかじめ
記憶した第1の記憶手段,1または複数の宛名に関するデ
ータおよび本文データを受信し,かつ宛名に関するデー
タについてはドキュメント上の位置に対応させて,宛名
に関するデータと本文データとを記憶する第2の記憶手
段,第2の記憶手段に記憶された宛名に関するデータの
うち,第1の記憶手段に記憶された位置指定データによ
って指定された位置の宛名に関するデータを検索する手
段,検索された宛名に関するデータと本文データとから
なるプリント・データを作成する手段,ならびに作成さ
れたプリント・データをドキュメントとしてプリントす
る手段を備えている。
The facsimile apparatus according to the present invention receives the position storing data for specifying the position of the data relating to the address in advance, the first storage means, the data relating to the one or more addresses and the text data, and the data relating to the address. Second storage means for storing address-related data and text data in correspondence with the position on the document, and the position stored in the first storage means of the address-related data stored in the second storage means A means for retrieving data relating to the address at the position designated by the designated data, a means for producing print data consisting of the retrieved address data and text data, and a means for printing the produced print data as a document I have it.

宛名に関するデータには,宛名のキャラクタ(文字等)
表現のみならず,記号,マーク,コード等が含まれる。
Address data (characters, etc.) are included in the address data.
Not only expressions but also symbols, marks, codes, etc. are included.

ドキュメントを送信する側では複数の宛名データ,本文
データを含むすべての送信データがそのままの形で送信
される。したがって,送信側では,送信データの編集処
理が不要である。ドキュメント上に複数の宛名データが
記入されていても(むしろ複数の宛名データが記入され
ているのが一般的である),その読取りは1回ですむ。
On the side that sends the document, all the send data including multiple address data and text data are sent as they are. Therefore, the transmission side does not need to edit the transmission data. Even if multiple pieces of addressing data are written on the document (generally, multiple pieces of addressing data are written), the reading is only required once.

この発明のファクシミリ装置によると,受信側で,受信
したデータに含まれる複数の宛名データの中から,受信
側ファクシミリ装置にあらかじめ記憶されている位置指
定データによって指定される位置の宛名データのみが抽
出され,受信データに含まれる本文データとともに編集
されてプリントされる。ドキュメントを受取るべき人,
部署,会社等がドキュメントに明示されるので,ファク
シミリ送受信の確実性が確保される。
According to the facsimile apparatus of the present invention, the receiving side extracts only the address data at the position designated by the position designation data stored in advance in the receiving facsimile apparatus from the plurality of address data included in the received data. It is edited and printed together with the text data included in the received data. Who should receive the document,
Since the department, company, etc. are clearly indicated in the document, the certainty of facsimile transmission / reception is secured.

この発明はまた,上記ファクシミリ装置その他の通信シ
ステムで利用可能なデータ受信装置を提供している。
The present invention also provides a data receiving apparatus that can be used in the above-mentioned facsimile apparatus and other communication systems.

この発明によるデータ受信装置は,宛名に関するデータ
の位置を指定するための位置指定データをあらかじめ記
憶した第1の記憶手段,1または複数の宛名に関するデー
タおよび本文データを受信し,かつ宛名に関するデータ
についてはドキュメント上の位置に対応させて,宛名に
関するデータと本文データとを記憶する第2の記憶手
段,第2の記憶手段に記憶された宛名に関するデータの
うち,第1の記憶手段に記憶された位置指定データによ
って指定された位置の宛名に関するデータを検索する手
段,ならびに検索された宛名に関するデータと本文デー
タとからなる編集データを作成する手段を備えている。
A data receiving device according to the present invention is a first storage means for pre-storing position specification data for specifying the position of data related to an address, data for one or more addresses and text data, and for data related to the address. Is stored in the first storage means of the second storage means for storing the address-related data and the text data in association with the position on the document, and the address-related data stored in the second storage means. It is provided with a means for retrieving data relating to the address at the position designated by the position designation data, and a means for producing edited data consisting of data relating to the retrieved address and text data.

送信側では複数の宛名データ,本文データを含むすべて
の送信データがそのままの形で送信される。送信側では
送信データの編集処理が不要である。
On the transmission side, all transmission data including multiple address data and text data are transmitted as they are. The transmission side does not need to edit the transmission data.

この発明によるデータ受信装置では,受信したデータに
含まれる複数の宛名データの中から,あらかじめ記憶さ
れている位置指定データによって指定される位置の宛名
データのみが抽出され,その宛名データと本文データと
からなる編集データが作成される。したがって,データ
を受取るべき人等を示す宛名が本文データと一体化され
るので,受信データの宛先の確実性を確保される。
In the data receiving device according to the present invention, only the address data at the position specified by the position specification data stored in advance is extracted from the plurality of address data included in the received data, and the address data and the text data are extracted. Edit data is created. Therefore, since the address indicating the person who should receive the data is integrated with the text data, the certainty of the destination of the received data is secured.

実施例の説明 第1図はファクシミリ装置の電気的構成の概要を示して
いる。
Description of Embodiments FIG. 1 shows an outline of an electrical configuration of a facsimile apparatus.

ファクシミリ装置はCPU10によって制御され,このCPU10
は,そのプログラムおよび各種データ等を格納するため
のメモリ11,ならびにドキュメントの受信データを記憶
するとともにプリント・データ編集のために用いられる
バッファ・メモリ12を備えている。
The facsimile machine is controlled by the CPU10.
Includes a memory 11 for storing the program and various data, and a buffer memory 12 for storing received data of a document and used for editing print data.

またファクシミリ装置には,送信のためにドキュメント
・データを読取るたの読取装置,たとえば光学的読取装
置13,受信したデータを用紙にプリントするためのプリ
ント14,自動ダイヤル装置15,キーボード16および送受信
のためのモデム17を備えている。キーボード16には,電
話番号等を入力するためのテンキー・ドキュメントの読
取りを開始させるためのスタート・キー等が設けられて
いる。自動ダイヤル装置15およびキーボード16は,自動
ダイヤル機能を備えた通常の電話器回路で置きかえるこ
ともできよう。
The facsimile machine also includes a reading device for reading document data for transmission, such as an optical reading device 13, a print device 14 for printing received data on paper, an automatic dialing device 15, a keyboard 16 and a transmission / reception device. Equipped with a modem 17. The keyboard 16 is provided with a numeric keypad for inputting a telephone number and the like, and a start key for starting reading of a document. The automatic dialing device 15 and the keyboard 16 could be replaced by a conventional telephone circuit equipped with an automatic dialing function.

第4図は送信すべきドキュメントの一例を示し,第5図
は4つの送信先でそれぞれ受信されかつプリントされた
ドキュメントの例を示している。この実施例では,1回の
ドキュメント読取りで最大4箇所への送信が可能であ
る。もちろん,いくつの送信先に送信を可能とするべき
かは任意に設計することができる。
FIG. 4 shows an example of a document to be transmitted, and FIG. 5 shows an example of a document received and printed at each of four destinations. In this embodiment, it is possible to transmit to a maximum of four places by reading the document once. Of course, it is possible to arbitrarily design how many recipients should be allowed to send.

第4図において,送信すべきドキュメントとして一葉か
らなるものが図示されている。このドキュメントの上部
には宛名欄があり,ここに4つの異なる宛名を記入する
ことができる。宛名欄の下方の場所は複数の送信先に共
通の本文を記載する本文欄である。本文とは送信すべき
データ,情報等から構成されるものである。本文欄の下
にはさらに,メモ欄が設けられている。メモすなわち追
加メッセージは送信先ごとに異なる内容をもつから,メ
モ欄は,4つの送信先に対してそれぞれ別個のメモを記入
できるように区分けされ,かつこれらの区分けは4つの
宛名にそれぞれ対応している。この実施例では,C次長宛
のメモは無い。
In FIG. 4, a document consisting of one leaf is shown as a document to be transmitted. At the top of this document there is an address field where you can enter four different addresses. The place below the address field is a text field in which the text common to a plurality of destinations is written. The text is composed of data, information, etc. to be transmitted. Below the text section, a memo section is further provided. Since memos or additional messages have different contents for each destination, the memo field is divided so that separate memos can be entered for the four destinations, and these divisions correspond to the four addresses, respectively. ing. In this embodiment, there is no memo addressed to the subordinate C.

これらの宛名欄,本文欄およびメモ欄の境界には,読取
装置13がこれらの欄を区別して読取ることができるよう
に,線,符号その他の識別マークが付されよう。
A line, a code or other identifying mark will be attached to the boundary between the address field, the text field and the memo field so that the reader 13 can read these fields separately.

宛名欄の4つの宛名を記入すべき区分は,このドキュメ
ントを受信する複数のファクシミリ装置に対してあらか
じめ定められている。たとえば,最も左欄の宛名の記入
場所(「A部長」が記入されている場所)は第1のファ
クシミリ装置に対応し,第2番目の場所(「B課長)の
場所)は第2のファクシミリ装置に対応する等々であ
る。メモ欄の4つの区分についても同様である。
The categories in which the four addresses in the address column should be entered are predetermined for a plurality of facsimile devices that receive this document. For example, the address entry location in the leftmost column (the location where "A manager" is entered) corresponds to the first facsimile machine, and the second location (the "B section manager" location) is the second facsimile machine. It corresponds to the device, etc. The same applies to the four sections in the memo column.

ドキュメントは一葉である必要はない。たとえば本文が
二葉以上にわたってもよい。また,宛名欄およびメモ欄
を図示のように横一列に区分された4つの部分からなる
形式のもの以外に,複数の宛名,メモを縦に並べて記載
するようにしてもよいし,その他の種々の形式を採用し
うる。また,宛名欄やメモ欄を本文欄と別葉にしてもよ
い。いずれにしても,読取装置13の読取方法との関連
で,読取装置13が宛名欄と本文欄とメモ欄とを区別して
読取ることができ,かつ宛名欄の複数の宛名およびメモ
欄の複数のメモを区別して読取ることができるものであ
ればよい。
The document does not have to be a leaf. For example, the text may span more than one leaf. Further, in addition to the form of the address field and the memo field consisting of four parts divided in a horizontal row as shown in the drawing, a plurality of addresses and memos may be arranged vertically and may be described. Can be adopted. Further, the address column and the memo column may be separated from the body column. In any case, in relation to the reading method of the reading device 13, the reading device 13 can read the address field, the body text field, and the memo field separately, and a plurality of addresses and memo fields in the address field can be read. It is sufficient if the memo can be read separately.

第5図において,受信されかつプリントされたドキュメ
ントもまた宛名欄と本文欄とメモ欄とを含んでいる。宛
名欄には受信側(送信先)のファクシミリ装置に対応し
た1つの宛名のみがプリントされている。本文欄には送
信ドキュメントの本文欄の内容と同じものがプリントさ
れる。メモ欄には受信側(送信先)のファクシミリ装置
に対応したメモ・データのみがプリントされる。受信ド
キュメントが送信ドキュメントと全く同じ形式である必
要のないのはいうまでもない。
In FIG. 5, the received and printed document also includes an address field, a text field and a memo field. In the address column, only one address corresponding to the facsimile machine on the receiving side (destination) is printed. The same content as the content in the body of the transmitted document is printed in the body. In the memo field, only memo data corresponding to the facsimile machine on the receiving side (transmission destination) is printed. It goes without saying that the received document does not have to be in exactly the same format as the sent document.

たとえば,第5図の最も左側の受信ドキュメントは第1
のファクシミリ装置で,左から2番目の受信ドキュメン
トは第2のファクシミリ装置でそれぞれ受信されかつプ
リントされたものである。
For example, the leftmost received document in FIG.
, The second received document from the left was received and printed by the second facsimile device.

第2図はメモリ11の内容の一部を示している。メモリ11
には,宛名欄の区分(場所)およびメモリの区分(場
所)を指定するためのデータを記憶するエリアがある。
第2図に示されたメモリ11は,第2のファクシミリ装置
のメモリの内容を表わしており,宛名の指定データは後
述する記憶エリアM1bを指定しており,メモの指定デー
タは記憶エリアM3bを指定している。
FIG. 2 shows a part of the contents of the memory 11. Memory 11
Has an area for storing data for designating the division (place) of the address column and the division (place) of the memory.
The memory 11 shown in FIG. 2 represents the contents of the memory of the second facsimile apparatus, the address designation data designates a storage area M1 b described later, and the memo designation data designates a storage area M3. b is specified.

第3図は,バッファ・メモリ12の受信データ・エリアお
よび編集エリアの内容を示している。受信データ・エリ
アは,宛名データ・エリアM1と,本文データ・エリアM2
と,メモ・データ・エリアM3とから構成されている。宛
名データ・エリアM1は,4つの異なる宛名データをそれぞ
れ別個にストアするエリアM1a〜M1dを有している。メモ
・データ・エリアM3もまた,4つの異なるメモ・データを
それぞれ別個にストアするエリアM3a〜M3bを有してい
る。編集エリアM4はプリンタ14によってプリントするデ
ータを編集するためのものである。
FIG. 3 shows the contents of the receive data area and edit area of the buffer memory 12. The receive data area is the address data area M1 and the text data area M2.
And a memo data area M3. Address data area M1 has respective separate store to the area M1 a to M1 d four different address data. Note data area M3 also has respective separate store to the area M3 a ~M3 b four different note data. The editing area M4 is for editing the data to be printed by the printer 14.

第6図は,このファクシミリ装置の受信処理の手順を示
している。
FIG. 6 shows the procedure of reception processing of this facsimile apparatus.

送信側のファクシミリ装置では,第4図に示されたよう
な,複数の宛名データ,共通本文データおよび1または
複数のメモ・データをそのまま読取って伝送する。
The facsimile apparatus on the transmission side reads and transmits a plurality of address data, common text data and one or a plurality of memo data as they are, as shown in FIG.

受信側のファクシミリ装置は,伝送されてきたデータを
受信すると(ステップ51),その受信データがバッファ
・メモリ12の受信データ・エリアM1〜M3に一時的にスト
アされる(ステップ52)。4つの宛名データは,そのド
キュメント上の位置に対応してエリアM1a〜M1dにそれぞ
れ区分してストアされる。本文データは本文データ・エ
リアM2にストアされ,1または複数のメモ・データは,ド
キュメント上のそれらの位置に対応してエリアM3中の各
エリアM3a〜M3dにそれぞれストアされる。
When the facsimile device on the receiving side receives the transmitted data (step 51), the received data is temporarily stored in the received data areas M1 to M3 of the buffer memory 12 (step 52). Four address data is stored by classifying each to the area M1 a to M1 d corresponding to the position on the document. Text data is stored in the text data area M2, 1 or more memo data are respectively stored in each area M3 a ~M3 d in area M3 corresponds to their position in the document.

次に,メモリ11の宛名指定データ(第2のファクシミリ
装置の場合にはM1b)が読出され,このデータM1bによっ
て指定されるエリアM1中の宛名データ(「B課長」)が
読出され,バッファ・メモリの編集エリアM4に転送され
る(ステップ53)。次に本文エリアM2の本文データが編
集エリアM4に転送される(ステップ54)。最後に,メモ
リ11のメモ指定データによって指定されるメモ・エリア
M3中のエリアM3bのメモ・データが読出され,編集エリ
アM4に転送される(ステップ55)。
Next, the addressing data (M1 b in the case of the second facsimile device) of the memory 11 is read out, and the addressing data (“B section manager”) in the area M1 specified by this data M1 b is read out. The data is transferred to the edit area M4 of the buffer memory (step 53). Next, the text data in text area M2 is transferred to editing area M4 (step 54). Finally, the memo area specified by the memo specification data in memory 11
Area M3 in M3 b memo data is read out and transferred to the editing area M4 (step 55).

このようにして,編集エリアM4にすべてのデータの編集
が終了すると,プリンタ14によってこの編集されたデー
タがプリントされる(ステップ56)。これによって,第
5図に左から2番目に示された受信ドキュメントが出力
されることは容易に理解できよう。
In this way, when the editing of all data is completed in the editing area M4, the edited data is printed by the printer 14 (step 56). It can be easily understood that the received document shown second from the left in FIG. 5 is output.

最後にバッファ・メモリ12がクリアされる(ステップ5
7)。
Finally, the buffer memory 12 is cleared (step 5
7).

この実施例では,本文データも編集エリアに転送してい
るが,一般に本文データは長いから,本文データ・エリ
アを編集エリアと兼用して,ここに宛名データおよびメ
モ・データを転送するようにしてもよい。
In this embodiment, the text data is also transferred to the editing area, but since the text data is generally long, the text data area is also used as the editing area, and the address data and the memo data are transferred here. Good.

【図面の簡単な説明】 第1図はファクシミリ装置の電気的構成の一例を示すブ
ロック図であり,第2図はメモリの,第3図はバッファ
・メモリの内容をそれぞれ示すものである。 第4図は送信ドキュメントの例を,第5図は複数の送信
先でそれぞれ受信されかつプリントされた受信ドキュメ
ントの例をそれぞれ示している。 第6図は,ファクシミリ装置の動作の一例を示すフロー
・チャートである。 10……CPU,11……メモリ, 12……バッファ・メモリ,14……プリンタ。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a block diagram showing an example of the electrical configuration of a facsimile machine, FIG. 2 shows the contents of a memory, and FIG. 3 shows the contents of a buffer memory. FIG. 4 shows an example of a transmitted document, and FIG. 5 shows an example of a received document received and printed at a plurality of destinations. FIG. 6 is a flow chart showing an example of the operation of the facsimile apparatus. 10 …… CPU, 11 …… memory, 12 …… buffer memory, 14 …… printer.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】宛名に関するデータの位置を指定するため
の位置指定データをあらかじめ記憶した第1の記憶手
段, 1または複数の宛名に関するデータおよび本文データを
受信し,かつ宛名に関するデータについてはドキュメン
ト上の位置に対応させて,宛名に関するデータと本文デ
ータとを記憶する第2の記憶手段, 第2の記憶手段に記憶された宛名に関するデータのう
ち,第1の記憶手段に記憶された位置指定データによっ
て指定された位置の宛名に関するデータを検索する手
段, 検索された宛名に関するデータと本文データとからなる
プリント・データを作成する手段,ならびに 作成されたプリント・データをドキュメントとしてプリ
ントする手段, を備えたファクシミリ装置。
1. A first storage means for pre-storing position designation data for designating a position of data concerning an address, data for one or more addresses and text data are received, and data concerning the address is on a document. Second storage means for storing address-related data and text data in association with the position of, and position designation data stored in the first storage means of the address-related data stored in the second storage means A means for retrieving data relating to the address at the position designated by, a means for producing print data consisting of data relating to the retrieved address and text data, and means for printing the produced print data as a document. Fax machine.
【請求項2】宛名に関するデータの位置を指定するため
の位置指定データをあらかじめ記憶した第1の記憶手
段, 1または複数の宛名に関するデータおよび本文データを
受信し,かつ宛名に関するデータについてはドキュメン
ト上の位置に対応させて,宛名に関するデータと本文デ
ータとを記憶する第2の記憶手段, 第2の記憶手段に記憶された宛名に関するデータのう
ち,第1の記憶手段に記憶された位置指定データによっ
て指定された位置の宛名に関するデータを検索する手
段,ならびに 検索された宛名に関するデータと本文データとからなる
編集データを作成する手段, を備えたデータ受信装置。
2. A first storage means for pre-storing position designation data for designating a position of data relating to an address, data for one or a plurality of addresses and text data being received, and data relating to an address on a document. Second storage means for storing address-related data and text data in association with the position of, and position designation data stored in the first storage means of the address-related data stored in the second storage means A data receiving device comprising means for retrieving address-related data at a position designated by, and means for creating edited data composed of retrieved address-related data and text data.
JP60224842A 1985-10-11 1985-10-11 Facsimile device and data receiving device Expired - Lifetime JPH0783417B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60224842A JPH0783417B2 (en) 1985-10-11 1985-10-11 Facsimile device and data receiving device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60224842A JPH0783417B2 (en) 1985-10-11 1985-10-11 Facsimile device and data receiving device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6285553A JPS6285553A (en) 1987-04-20
JPH0783417B2 true JPH0783417B2 (en) 1995-09-06

Family

ID=16820027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60224842A Expired - Lifetime JPH0783417B2 (en) 1985-10-11 1985-10-11 Facsimile device and data receiving device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0783417B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5949057A (en) * 1982-09-13 1984-03-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Facsimile multi-address communication addressing storing and converting method
JPS59103460A (en) * 1982-12-06 1984-06-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method for converting facsimile multiple address edition

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6285553A (en) 1987-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5247591A (en) Method and apparatus for the primary and secondary routing of fax mesages using hand printed characters
EP0621721B1 (en) Document surrogates
US5461488A (en) Computerized facsimile (FAX) system and method of operation
US6691918B1 (en) Image reading system for reading image based on various parameters
EP0532837A1 (en) Integrated multifunctional document processing system
EP1630688A2 (en) Document processing apparatus and method
JPH0749941A (en) Method, system and apparatus for automatic creation, discrimination route designation and preservation of digital scanning document
JP2604156B2 (en) Facsimile machine
JPS63244965A (en) Facsimile equipment
US6903838B1 (en) Automatically specifying address where document is to be sent
JPH0783417B2 (en) Facsimile device and data receiving device
JP3341450B2 (en) Electronic mail transmitting and receiving apparatus and method
JP3420605B2 (en) Document image circulation device
JPH0783418B2 (en) Facsimile device and data receiving device
JPH06266882A (en) Character recognizing processing system
JPH07282085A (en) Information managing system
JPH01190073A (en) Facsimile equipment
JP2005039366A (en) Document distribution server, document distribution method, document distribution program, and recording medium recorded with document distributing program
JPS6257365A (en) Facsimile equipment
JPS6257358A (en) Facsimile equipment
JPS6285554A (en) Facsimile equipment
JPH06303344A (en) Facsimile equipment
JPH1076732A (en) Mail address recorder
JPH10275153A (en) Document information management system
JP2001344174A (en) Communication device and preparing method of cover page