JPH0780267A - 高粘性物質の連続処理装置 - Google Patents

高粘性物質の連続処理装置

Info

Publication number
JPH0780267A
JPH0780267A JP22985393A JP22985393A JPH0780267A JP H0780267 A JPH0780267 A JP H0780267A JP 22985393 A JP22985393 A JP 22985393A JP 22985393 A JP22985393 A JP 22985393A JP H0780267 A JPH0780267 A JP H0780267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating shaft
stirring
stirring blade
shaped
phase angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22985393A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Yoshikawa
尚志 吉川
Takatoshi Kinoshita
高年 木下
Katsuhisa Yamanaka
克久 山中
Hidekazu Nakamoto
英和 中元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP22985393A priority Critical patent/JPH0780267A/ja
Publication of JPH0780267A publication Critical patent/JPH0780267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】高粘度液を処理する撹拌装置において処理液に
広く強い剪断作用を与え、滞留時間の長い操作ができ、
また脱気を十分に行なうことができる装置を提供する。 【構成】雫形で厚板状の撹拌翼部材を180度の位相で
重ね合わせて一組の撹拌翼を構成し、これらを多段に組
み合わせて撹拌翼を構成し、容器上部にスリット状の開
口部を設けて構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は高粘度流体、スラリー状
物質など各種状態の物質を撹拌する連続処理装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の装置は、文献(プラスチックス
Vol.41 No.9 P68〜P72)にあるよう
にポリマーの連続コンパウンドプロセス等にはスクリュ
押出機が使用されている。スクリュ押出機は高粘度処理
に適しているが、一般に滞留時間が短く、重合反応に必
要な滞留時間を与えることが出来ない。また、副成物を
脱気させる開口部が小さく、局部的に設けられているこ
とから、脱気を必要とするポリマーの合成については、
脱気が十分にできないという問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術はスクリ
ュ押出機のスクリューの溝の部分に処理液を保持して撹
拌するため処理液の保有量が少なく、滞留時間が短く、
副成物を脱気させる開口部が小さいという問題があっ
た。
【0004】本発明の目的は高粘度の処理液の保持量を
増し、滞留時間を長くし、脱気部分を十分長く取れる装
置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、容器の内容
積に比べて体積の少ない雫形で厚板状の撹拌翼部材で撹
拌翼を構成し、また、容器上部にスリット状の開口部を
設けることにより達成される。
【0006】
【作用】容器の内容積に比べて体積の少ない雫形で厚板
状の撹拌翼部材で撹拌翼を構成することにより、処理液
の保有量を多くし、滞留時間を長くすることができる。
また、容器上部にスリット状の開口部を設けることによ
り反応に伴い生成される副成物を十分に脱気することが
できる。
【0007】
【実施例】図1,図2に本発明の一実施例を示す。図1
において、1は横長繭形筒状の本体容器で、外周を熱媒
ジャケット等の加熱手段(図示せず)で覆われており、
内部を長手方向に2本の回転軸2が貫通している。これ
らの回転軸2に雫形で厚板状の撹拌翼部材3a,3b,
3c,3dが翼部材の面内を貫通するように取り付けら
れている。図2は本体容器1の横断面図であり、本体容
器1の一端下部(図1の左側)には処理液の入口ノズル
4が、また、他端下部には処理液の出口ノズル5が設け
られている。更に、本体容器1の上部にはスリット状開
口部6を設け、該スリット状開口部6には揮発物出口ノ
ズル7が設けられている。処理液出口ノズル5の内部に
は高粘度処理液用の抜き出しスクリュー8が設けられて
いる。撹拌翼部材3a,3bは雫形の頭部の部分を18
0度の位相で重ね合わせて一組の撹拌翼を構成し、又、
他方の回転軸2にも同様に撹拌翼部材3c,3dにより
雫形の頭部の部分を180度の位相で組み合わせて一組
の撹拌翼を構成する。一方の回転軸2に設けた一組の撹
拌翼と他方の回転軸2に設けた一組の撹拌翼とを同一の
位相で取り付けて一段の撹拌翼が構成され、この一段の
撹拌翼のうち雫形の撹拌翼部材3aと3c及び3bと3
dは同一回転面内にあり互いに交錯しない。しかし、撹
拌翼部材3aと3d及び3bと3cは回転軸2の間で微
小な間隔をもってすれ違う構造となり、一段の撹拌翼で
軸が1回転する間に撹拌翼部材は2回すれ違うことにな
る。次の段の撹拌翼は、前段の撹拌翼の取り付け位置か
ら所定の角度(本実施例では90度の場合を示す)ずら
して取り付けられ、以下の段も同様に取り付けられて撹
拌翼を構成する。
【0008】以上の構成の装置において、処理液入口ノ
ズル4より連続して供給された処理液は例えば撹拌翼部
材3a〜dで撹拌されて重合反応等の処理が行われ、高
粘度の液となる。この過程で生成される副成物はスリッ
ト状開口部6を通過し、揮発物出口ノズル7により良好
に系外へ排出される。また、本装置を用いてポリマーア
ロイやポリマーブレンド等の操作を行う場合、処理液入
口ノズル4から供給された数種類のポリマーや添加剤,
相溶化剤等の物質は撹拌翼部材3a〜dによって撹拌混
合されるが、撹拌翼は高速で回転しているので本体容器
1と撹拌翼及び撹拌翼部材3a〜d間で強い剪断作用を
受ける。従来の重縮合系の反応に使われている撹拌翼
は、処理液の混合性能を主体にしていたので軸長手方向
の撹拌翼設置段数が比較的少なく、処理液に広く強い剪
断作用を与えることができなかった。本装置のように、
回転軸2の長手方向に高密度に撹拌翼を設置すると処理
液に十分な剪断作用を与えることができ、ポリマーアロ
イやポリマーブレンド等の操作には最適な状態となる。
また、回転軸2の横断面内には厚板状の撹拌翼部材3a
〜dが一対あるだけで本体容器1の全横断面に占める撹
拌翼の面積が小さく、副成物の脱気部の構造をスリット
状開口部6としたため、処理液からの副成物除去性能が
良くなる。さらに、本体容器1の容積効率が良いために
処理液量が増加し、装置の滞留時間を長くすることが容
易にできる効果がある。そして、一組の撹拌翼は1回の
回転で本体容器1の壁面と相手の回転軸2表面を掻き取
るために完全なセルフクリーニングが行われ、製造物の
品質低下を防止できる効果がある。
【0009】
【発明の効果】本発明によれば、容器の内容積に比べて
体積の少ない雫形で厚板状の撹拌翼部材で撹拌翼を構成
することにより、処理液の保有量を多くし、滞留時間を
長くすることができる。また、容器上部にスリット状の
開口部を設けることにより反応に伴い生成される副成物
を十分に脱気することができ反応がより促進する効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す概略図である。
【図2】図1のA−A断面図である。
【符号の説明】
1…本体容器、2…回転軸、3a,3b,3c,3d…
撹拌翼部材、4…処理液入口ノズル、5…処理液出口ノ
ズル、6…スリット状開口部、7…揮発物出口ノズル、
8…抜き出しスクリュー。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中元 英和 茨城県土浦市神立町502番地 株式会社日 立製作所機械研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水平に設置された概略円筒状容器内の長手
    方向に平行な2本の回転軸を設置し、該2本の回転軸上
    に雫形で厚板状の撹拌翼部材を多段に重ね合わせて構成
    する撹拌翼を備え、一方の回転軸には2枚の撹拌翼部材
    をある所定の位相角を持ってずらして一組の撹拌翼を形
    成し、該撹拌翼をまたある所定の位相角を持って軸方向
    に複数段設置すると共に、他方の回転軸には2枚の撹拌
    翼部材をある所定の位相角を持ってずらして形成した一
    組の撹拌翼を一方の回転軸に取り付けた撹拌翼と同平面
    内で重ならない様な位相角を持つように構成して1段の
    撹拌翼とし、撹拌翼部材の外周端が容器内周面と微小な
    隙間を保ち、またお互いの回転軸外周面とも微小な隙間
    を保つように構成された高粘性物質の連続処理装置にお
    いて、円筒状容器の上部長手方向にスリット状の開口部
    を設けたことを特徴とする連続処理装置。
JP22985393A 1993-09-16 1993-09-16 高粘性物質の連続処理装置 Pending JPH0780267A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22985393A JPH0780267A (ja) 1993-09-16 1993-09-16 高粘性物質の連続処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22985393A JPH0780267A (ja) 1993-09-16 1993-09-16 高粘性物質の連続処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0780267A true JPH0780267A (ja) 1995-03-28

Family

ID=16898715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22985393A Pending JPH0780267A (ja) 1993-09-16 1993-09-16 高粘性物質の連続処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0780267A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11349543A (ja) * 1998-05-15 1999-12-21 Creanova Spezialchem Gmbh ヒドロキシアルキルアミドの連続的製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11349543A (ja) * 1998-05-15 1999-12-21 Creanova Spezialchem Gmbh ヒドロキシアルキルアミドの連続的製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3471131A (en) Continuous mixing apparatus
EP0222599B1 (en) Continuous treatment apparatus for viscous material
JP4112908B2 (ja) 連続攪拌装置及び重縮合系樹脂の連続重縮合方法
JP2925599B2 (ja) 高粘度液処理装置
US7964059B2 (en) Large volume reactor or thin film evaporator with a premixing unit
JPH11158262A (ja) ポリカーボネートの製造方法
US6260995B1 (en) Mixing apparatus
JPH0780267A (ja) 高粘性物質の連続処理装置
JPH0871395A (ja) 横型2軸を備えた高粘度液連続処理装置の使用方法
Todd Mixing of highly viscous fluids, polymers, and pastes
JPH06218260A (ja) 高粘性物質の連続処理装置
JPH06226072A (ja) 高粘性物質の連続処理装置
JPH0699429A (ja) 高粘性物質の連続処理装置
JPH07256073A (ja) 高粘性物質の連続処理装置及びその処理方法
JPH0852334A (ja) 高粘度液の連続撹拌装置及び連続塊状重合方法
JP2523770B2 (ja) 高粘性物質の連続処理装置
JPH08196886A (ja) 攪拌装置
JPH07136480A (ja) 攪拌装置
JPH05320357A (ja) 粘性物質の撹拌方法及び撹拌装置
JPH04235727A (ja) 攪拌装置
JP3297274B2 (ja) 重合反応装置
JPH07330910A (ja) 重縮合系高分子の連続塊状重合方法及び装置
JP3197194B2 (ja) 攪拌装置
JPH0386223A (ja) 高粘度物質の連続処理装置
JPH0621159B2 (ja) 高粘性物質の連続処理方法及び装置