JPH0779976A - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JPH0779976A
JPH0779976A JP23337993A JP23337993A JPH0779976A JP H0779976 A JPH0779976 A JP H0779976A JP 23337993 A JP23337993 A JP 23337993A JP 23337993 A JP23337993 A JP 23337993A JP H0779976 A JPH0779976 A JP H0779976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
doppler
signal
signals
amplitude
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23337993A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Otake
剛 大竹
Mikio Izumi
美喜雄 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP23337993A priority Critical patent/JPH0779976A/ja
Publication of JPH0779976A publication Critical patent/JPH0779976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ドプラ信号の飽和によるアーチファクト、血
流速音の音割れを防止し、正確な血流速像の作成、正確
な血流速の出力を行なう。 【構成】 ドプラ検波部3からの出力信号のデジタル化
を行ない、このデジタル信号を信号処理部の絶対値演算
部12で演算して振幅を求める。この振幅データをもと
に利得演算部13で振幅に対応する利得を演算し、この
利得データを乗算型D/A変換器15に送る。乗算型D
/A変換器15はドプラ検波部3からの出力信号にこの
利得データに基づく利得を乗ずることにより信号の圧縮
を行なう。ドプラ検波部からの出力信号が小さいときに
は、殆ど振幅の圧縮を行なわず、出力信号が多きときに
圧縮を行なうことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は超音波診断装置に係り、
特に、ドプラ計測処理を行って血流速像を表示させるこ
とのできる超音波診断装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の超音波診断装置は図6に
示すように、被検体内に特定周波数の(パルス状の)超
音波を打込むとともに被検体の血液から反射されてくる
超音波を受波する超音波探触子1と、この超音波探触子
1に超音波を送信するための送信回路及び超音波探触子
1からの超音波を受信するための受信回路を備えた超音
波送受信部2と、超音波送受信部2で受信した超音波か
らドプラ信号を検波するドプラ検波部3と、ドプラ信号
から周波数の偏移量を求めるとともに周波数分析する周
波数分析部4と、周波数分析された出力信号を血流速像
として表示する表示部5と、ドプラ検波部3からの信号
を血流音声として出力するスピーカ6とを備えている。
ドプラ検波部3は、受信信号を増幅する同期増幅回路3
1、受信信号に含まれる順方向と逆方向の信号を分離す
るための復調回路32a、32b、パルスドプラのサン
プリング位置を設定するサンプリング回路33a、33
b及び帯域通過フィルタ34a、34bを備えており、
帯域通過フィルタ34a、34bから出力されたドプラ
信号はそれぞれA/D変換器7a、7bを通して周波数
分析部4へ、また順逆分離部8を通してスピーカ6へ入
力される。
【0003】このような超音波診断装置においては、ま
ずドプラ検波部3で、超音波探触子1からの受信信号を
入力し、この入力信号に基づいて周波数偏移量を含む関
数に対応する信号即ちドプラ信号を作成する。次に周波
数分析部4において、ドプラ信号から周波数の偏移量を
求めるとともにこの偏移量に基づいて種々の処理を行
う。表示部5では、周波数分析部4からの出力信号に基
づき、例えば、横軸に時間軸、縦軸に周波数偏移の大き
さをとった血流速像を表示する。ここで血流が近づく方
向(順方向)を(+)側に、遠ざかる方向(逆方向)を
(−)側にとるようにして、血流の方向がわかるように
している。また、ドプラ検波部からの出力信号を、順逆
分離部7で、近づく方向と遠ざかる方向とに分離し、例
えば、近づく方向を右側のスピーカーから、遠ざかる方
向を左側のスピーカーから血流音声として出力してい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしこのような従来
の超音波診断装置では、超音波探触子1から受信される
信号のレベルの拡大に伴い、ドプラ検波部3及び周波数
分析部4での飽和が起こり、画像上に飽和によるアーチ
ファクト及び血流速音の音割れが発生し易くなった。こ
のアーチファクトは、正確な周波数偏移量の表示の妨げ
となり、正確な血流速像が表示できないことや、正確な
血流速音を出力できない場合があった。
【0005】このような信号レベルの拡大に伴う問題を
解決するために、超音波探触子1からの受信信号を対数
(LOG)増幅器等により振幅の圧縮を行い、ドプラ検
出器3及び周波数分析部4での飽和を防ぐようにする方
法がある。しかし、例えばこのように受信信号のLOG
圧縮を行った場合には、得られるドプラ信号が歪んでし
まうため、高調波や相互変調が発生してしまう場合があ
り、その場合にも正確な周波数偏移量の表示ができない
という問題があった。
【0006】一方、ドプラ検波部3の利得を小さく設定
しておいた場合には、ドプラ信号の振幅が小さいときに
精度が低下するという問題がある。本発明は、このよう
な従来の問題点を解決するためになされたものであり、
ドプラ信号の振幅が大きいときには、振幅の圧縮を行
い、ドプラ信号の振幅が小さいときには、振幅の圧縮を
ほとんど行わないことにより、ドプラ信号の振幅が小さ
いときの精度を下げずに、より大きいドプラ信号を扱え
る事を可能とし、ドプラ検波部及び周波数分析部の飽和
によるアーチファクト及び血流速音の音割れが発生しな
い超音波診断装置の提供にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
る本発明の超音波診断装置は、超音波探触子の走査によ
る被検体内の血流情報からドプラ信号を受信し検波する
ドプラ受信・検波部と、このドプラ受信・検波部からの
複素ドプラ信号をデジタル化するA/D変換器と、この
デジタル信号を入力し、周波数分析を行う周波数分析部
と、周波数スペクトラムを表示する表示部とを備える超
音波診断装置において、デジタル化された複素ドプラ信
号を入力して絶対値演算を行いドプラ信号の振幅を求め
る絶対値演算部と、この絶対値演算部の出力信号を入力
しこの出力信号の振幅に基づき利得の演算を行う利得演
算部と、演算した利得をドプラ信号に乗ずることにより
ドプラ信号の振幅の圧縮を行う乗算型D/A変換器とを
備えた信号処理部を設けているものである。
【0008】絶対値演算部と乗算型D/A変換器との間
には系の安定化を図るためにデジタルフィルタを挿入す
ることが好ましい。
【0009】
【作用】このように構成した超音波診断装置は、信号処
理部においてドプラ受信・検波部からのドプラ信号の振
幅を求め、振幅の大きさに応じた利得をドプラ信号の乗
じ、振幅の大きさに応じた振幅の圧縮を行う。例えば、
ドプラ受信・検波部からのドプラ信号が大きいときに
は、0に近い倍率を乗ずることにより振幅の圧縮を行
い、一方ドプラ信号が小さいときには、1に近い倍率を
乗ずる。
【0010】このように単にLOG圧縮でドプラ信号の
振幅を圧縮するのではなく、ドプラ検波部からのドプラ
信号が小さいときには、振幅の圧縮を小さくし、ドプラ
信号が大きいときには、振幅の圧縮を大きくすることが
できるので、出力信号が小さいときの精度を下げること
なく、ドプラ受信・検波部及び周波数分析部での飽和に
よるアーチファクト及び血流速音の音割れを防止し正確
な出力ができるようになる。
【0011】
【実施例】以下、本発明による超音波診断装置の一実施
例を図面を参照して説明する。図1は、本発明による超
音波診断装置の一実施例を示すブロック構成図である。
この実施例においては、ドプラ計測処理を行って血流速
像を表示させる機能のみを取り出して説明しており、図
6の超音波診断装置と同じ構成要素については同一符号
で示している。
【0012】この超音波診断装置は、超音波探触子1
と、この超音波探触子1に超音波を送信するとともに超
音波探触子1からの超音波を受信する超音波送受信部2
と、超音波送受信部2で受信した超音波からドプラ信号
を検波するドプラ検波部3と、ドプラ信号から周波数の
偏移量を求めるとともに周波数分析する周波数分析部4
と、周波数分析された出力信号を血流速像として表示す
る表示部5と、ドプラ検波部3からの信号を血流音声と
して出力するスピーカ6とを備え、更にドプラ検波部3
と周波数分析部4との間に、ドプラ検波部3からのドプ
ラ信号の振幅に基づきドプラ信号に所定の利得を乗ずる
ための信号処理部10が備えられている。
【0013】超音波探触子1は超音波送受信部2によっ
て駆動され、被検体内に1〜20MHz程度の特定周波
数fの(パルス状の)超音波を打込むとともに被検体の
血液から反射されてくる超音波を受波する。超音波送受
信部2は、図示しない基準発振器、超音波発信回路およ
び超音波受信回路等を備え、超音波探触子1を駆動する
とともに血流から反射された信号である反射エコー信号
を受信する。
【0014】ドプラ検波部3は、受信信号を増幅する同
期増幅回路31、受信信号に含まれる順方向と逆方向の
信号を分離するための復調回路32a、32b、パルス
ドプラのサンプリング位置を設定するサンプリング回路
33a、33b及び帯域通過フィルタ34a、34bを
備えており、近づいてくる血流、及び遠ざかる血流を区
別できるようにしている。
【0015】超音波送受信部2からの出力信号は、超音
波の周波数(参照周波数)をf、周波数偏移量をΔfと
するとき、sin2π(f+Δf)tの関数に対応する信
号となっている。ここで、tは時間を示している。復調
回路32a、32bは、同調増幅回路21により増幅さ
れた受信信号に、参照周波数の信号cos2πft、sin2
πftを乗ずることにより位相検波する。各復調回路3
2a、32bからの出力はそれぞれサンプリング回路3
3a、33bを介して帯域通過フィルタ34a、34b
に入力されるようになっている。サンプリング回路33
a、33bは予め設定されたサンプリング位置で信号を
サンプリングする。帯域通過フィルタ34a、34b
は、周波数偏移量Δfを含む項の関数を取り出すように
なっており、この場合、帯域通過フィルタ34aでは、
sin2πΔftの関数に対応する信号を出力し、帯域通
過フィルタ34bでは、cos2πΔftの関数に対応す
る信号を出力する。
【0016】帯域通過フィルタ34a、34bからの出
力は、A/D変換器7a、7bによってデジタル信号に
変換されるとともに信号処理部10により処理される。
この信号処理部10からの出力は帯域通過フィルタ34
a、34bからの出力にフィードバックされ、この帯域
通過フィルタ34a、34bからの出力信号の振幅の圧
縮を行う。信号処理部10の詳細については後述する。
【0017】周波数分析部4は、A/D変換され且つ信
号の大きさに応じて圧縮されたドプラ信号を高速フーリ
エ変換(FET)し、周波数領域に変換し、横軸に時
間、縦軸に周波数偏移量を示す血流速像(周波数スペク
トル)に対応する画像データを作成するようになってい
る。表示部5はこのような血流速像をCRT等に表示す
る。この血流速像は、例えば、横軸に時間軸をとり、縦
軸に周波数偏移量の大きさで、近づく方向(順方向)を
(+)側に、遠ざかる方向(逆方向)を(−)側にとる
ようにしている。
【0018】信号処理部10は、図2に示すようにドプ
ラ検波部3と周波数分析部4との間に挿入されるフィー
ドバック回路で、ドプラ検波部3(帯域通過フィルタ3
4a、34b)からのドプラ信号を増幅する増幅器11
と、A/D変換器7(7a及び7b)からの信号を入力
して絶対値演算を行いドプラ信号の振幅を演算する絶対
値演算部12と、絶対値演算部12で求められたドプラ
信号の振幅に基づき利得を演算する利得演算部13と、
フィードバック回路の安定を図るためのデジタルフィル
タ14と、利得演算部13で演算した利得をドプラ信号
に乗ずることによりドプラ信号の振幅の圧縮を行う乗算
型D/A変換器15、15とを備えている。
【0019】尚、デジタルフィルタ14は、A/D変換
器7、増幅器11、絶対値演算部12、利得演算部1
3、乗算型D/A変換器15により構成される系の不安
定性を除去するために利得演算部13と乗算型D/A変
換器15との間に挿入されるローパスフィルタで、II
R型デジタルフィルタ、特に1次IIR型デジタルフィ
ルタを用いることができる。IIR型デジタルフィルタ
はFIR型デジタルフィルタよりも回路規模を小さくす
ることができ、しかも急峻な遮断特性を得ることができ
る。
【0020】スピーカ6は左右一対から成り、図2に示
す実施例では圧縮を行なった信号をA/D変換器7の出
力から取り出し、D/A変換器16でアナログ信号に変
換した後ローパスフィルタ17を通し、順逆分離部8に
より、順方向と逆方向とに分けた後、例えば、近づく方
向を右側のスピーカーから、遠ざかる方向を左側のスピ
ーカーから血流速音として出力している。尚、スピーカ
への出力は、図3に示すように圧縮を行なった信号を増
幅器11の出力から通り出し、ローパスフィルタ17を
通し、順逆分離部8で順逆分離を行ない、血流速音とし
て出力してもよい。
【0021】次にこのような構成における超音波診断装
置の動作について説明する。まず、超音波探触子1から
特定周波数fの超音波パルス(図4(a))を発しなが
ら被検体を走査することにより、被検体の血流からの反
射エコー信号(同図(b))を得る。ドプラ検波部3
は、この受信信号を同期増幅回路31において増幅した
後、復調回路32a、32bで参照周波数の信号(cos
2πft、sin2πft)を乗ずることにより位相検波
する(同図(c))。これをサンプリング回路33a、
33bで一定時間遅延でサンプルホールドし、帯域通過
フィルタ34a、34bを通すことによりドプラ信号
(同図(e))が得られる。
【0022】この帯域通過フィルタ34a、34bの出
力(A×sin2πΔft及びA×cos2πΔft)はそれ
ぞれ増幅器11(図2、図3)により増幅され、A/D
変換器7に入力されデジタル信号に変換される。このデ
ジタル信号に変換された信号は、絶対値演算部12に送
られ、ここでは、送られてきた位相差90をもつ2つの
信号の絶対値演算を行うことにより、この信号の振幅を
求めることができる。
【0023】即ち、この絶対値演算部12からは、 ((K×A×sin2πΔft) 2+(K×A×cos2πΔ
ft) 21/2=K×A に対応するデータが出力される。この出力データ(K×
A)は次に利得演算部13に入力される。この利得演算
部13ではこの入力されたデータに基づいて、ドプラ検
波部3より出力された信号に乗ずる利得(倍率)を決定
するデータの演算を行い、その結果を乗算型D/A変換
器15に入力する。例えば、このドプラ検波部3からの
出力信号の振幅が飽和レベル以上のものであれば、飽和
しないレベルまでこの振幅の圧縮を行うような利得デー
タg(0<g<1)を乗算型D/A変換器15に入力
し、ドプラ検波部3からの出力信号の振幅が飽和レベル
以下のものであるならば、この振幅をほとんど圧縮しな
いような利得データ(g≦1)を乗算型D/A変換器1
5に入力する。
【0024】乗算型D/A変換器15では、この利得演
算部13から送られてきたデータに基づいた倍率を、0
〜1の範囲で、ドプラ検波部より出力された信号に乗ず
ることにより信号の圧縮を行う。このように信号の大き
さに応じて圧縮されたドプラ信号(デジタル信号)は、
周波数分析部4において高速フーリエ変換(FET)さ
れ、表示部5において血流速像が表示される。一方、こ
の圧縮されたドプラ信号は、D/A変換器16でデジタ
ル変換された後、ローパスフィルタ17を通って、順逆
分離部8で順方向と逆方向に分離された後スピーカ6に
より血流速音として出力される(図2)。或いは増幅器
11の出力である圧縮されたドプラ信号(アナログ信
号)は、そのままローパスフィルタ17、順逆分離部8
を通ってスピーカ6により血流速音として出力される
(図3)。
【0025】この場合周波数分析部4及びスピーカ6に
送られる信号は、ドプラ信号の振幅データに基づいて、
振幅圧縮されているので、周波数分析部4の飽和による
アーチファクトやスピーカ6での血流速音の音割れが発
生することはない。しかも振幅の小さな信号についても
精度を下げることなく、正確に表示することができる。
【0026】尚、図1の実施例では、ドプラ計測処理を
行って血流速像を表示させる機能のみを説明したが、本
発明が適用される超音波診断装置は、図5に示すような
MTI(移動目標指示装置)を利用してカラー表示機能
を有する超音波診断装置にも適用できるのは言うまでも
ない。この装置は、図1の周波数分析部(FET)4の
他に、各種血流諸元のカラードプラ量を演算するカラー
演算部と、このカラードプラ量を表示する表示部(カラ
ーモニタ)を備えている。尚、図5において信号処理部
及びスピーカは省略されているが、図2または図3と同
様に検波部3と周波数分析部4との間に設けることがで
きる。
【0027】
【発明の効果】以上の説明からも明らかなように、本発
明による超音波診断装置によれば、ドプラ信号の振幅を
求め、振幅の大きさに応じた利得をドプラ信号の乗じ、
振幅の大きさに応じた振幅の圧縮を行う信号処理部を設
けたので、ドプラ検波部や周波数分析部の飽和によるア
ーチファクトを防止するとともにスピーカから血流速音
を発生させる際に音割れを防止することができ、しかも
ドプラ信号の振幅が小さいときの精度を下げることがな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による超音波診断装置の一実施例を示す
概略ブロック図。
【図2】本発明による超音波診断装置に用いられる信号
処理部の一実施例を示すブロック図。
【図3】本発明による超音波診断装置に用いられる信号
処理部の他の実施例を示すブロック図。
【図4】超音波診断装置における信号処理の一例を示す
図。
【図5】本発明が適用される超音波診断装置の他の実施
例を示す概略ブロック図。
【図6】従来の超音波診断装置の概略ブロック図。
【符号の説明】
1・・・・・・超音波探触子 2・・・・・・超音波送受信部 3・・・・・・ドプラ検波部 4・・・・・・周波数分析部 5・・・・・・表示部 7・・・・・・A/D変換器 10・・・・信号処理部 12・・・・絶対値演算部 13・・・・利得演算部 15・・・・乗算型D/A変換器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】超音波探触子の走査による被検体内の血流
    情報からドプラ信号を受信し検波するドプラ受信検波部
    と、このドプラ受信検波部からの複素ドプラ信号をデジ
    タル化するA/D変換器と、このデジタル信号を入力
    し、周波数分析を行う周波数分析部と、周波数スペクト
    ラムを表示する表示部とを備えた超音波診断装置におい
    て、前記デジタル化された複素ドプラ信号を入力して絶
    対値演算を行いドプラ信号の振幅を求める絶対値演算部
    と、この絶対値演算部の出力信号を入力し前記出力信号
    の振幅に基づき利得の演算を行う利得演算部と、演算し
    た利得を前記ドプラ信号に乗ずることにより前記ドプラ
    信号の振幅の圧縮を行う乗算型D/A変換器とを備えた
    信号処理部を設けていることを特徴とする超音波診断装
    置。
JP23337993A 1993-09-20 1993-09-20 超音波診断装置 Pending JPH0779976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23337993A JPH0779976A (ja) 1993-09-20 1993-09-20 超音波診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23337993A JPH0779976A (ja) 1993-09-20 1993-09-20 超音波診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0779976A true JPH0779976A (ja) 1995-03-28

Family

ID=16954182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23337993A Pending JPH0779976A (ja) 1993-09-20 1993-09-20 超音波診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0779976A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08173426A (ja) * 1994-12-22 1996-07-09 Hitachi Medical Corp 超音波ドプラ診断装置
JPH0961409A (ja) * 1995-08-21 1997-03-07 Hitachi Ltd 超音波信号処理装置
JP2011101715A (ja) * 2009-11-11 2011-05-26 Toshiba Corp 超音波診断装置
JP2011254862A (ja) * 2010-06-04 2011-12-22 Toshiba Corp 超音波診断装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08173426A (ja) * 1994-12-22 1996-07-09 Hitachi Medical Corp 超音波ドプラ診断装置
JPH0961409A (ja) * 1995-08-21 1997-03-07 Hitachi Ltd 超音波信号処理装置
JP2011101715A (ja) * 2009-11-11 2011-05-26 Toshiba Corp 超音波診断装置
JP2011254862A (ja) * 2010-06-04 2011-12-22 Toshiba Corp 超音波診断装置
US9146314B2 (en) 2010-06-04 2015-09-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasonic diagnostic apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6390983B1 (en) Method and apparatus for automatic muting of Doppler noise induced by ultrasound probe motion
US6251077B1 (en) Method and apparatus for dynamic noise reduction for doppler audio output
US5177691A (en) Measuring velocity of a target by Doppler shift, using improvements in calculating discrete Fourier transform
US6773403B2 (en) Ultrasonic apparatus and method for measuring the velocities of human tissues using the doppler effects
EP0338592B1 (en) An ultrasonic doppler blood flow velocity detection apparatus and a method for detecting blood flow velocity
JPH06327672A (ja) 超音波ドプラ診断装置
JPH0779976A (ja) 超音波診断装置
JPS6096232A (ja) 超音波血流測定装置
JP2001104308A (ja) 超音波診断装置
JPH0233256B2 (ja)
JPH08224237A (ja) 超音波ドプラ診断装置
JP3471860B2 (ja) 超音波診断装置
JP2718686B2 (ja) アナログ―ディジタル変換装置
JPS62176437A (ja) 血液循環器系における状態量計測装置
JP2002143161A (ja) 超音波診断装置
JPH0852136A (ja) 超音波ドプラ診断装置
JPH0449954A (ja) 超音波診断装置
JPH02218353A (ja) 超音波診断装置
JPH07392A (ja) 超音波ドプラ装置
JPH0274241A (ja) 超音波診断装置
JPH02167151A (ja) カラーフローマッピング方式の超音波診断装置
CN115778434A (zh) 讯号量测方法与都卜勒超音波***
JPH08173427A (ja) 超音波診断装置
JPH02224750A (ja) 超音波診断装置
JPH0619431B2 (ja) アクティブソーナー装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021022