JPH0776747B2 - 顕微分光測定装置 - Google Patents

顕微分光測定装置

Info

Publication number
JPH0776747B2
JPH0776747B2 JP1286893A JP28689389A JPH0776747B2 JP H0776747 B2 JPH0776747 B2 JP H0776747B2 JP 1286893 A JP1286893 A JP 1286893A JP 28689389 A JP28689389 A JP 28689389A JP H0776747 B2 JPH0776747 B2 JP H0776747B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
measurement
image
sample
optical paths
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1286893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03148045A (ja
Inventor
寿一郎 右近
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Horiba Ltd
Original Assignee
Horiba Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Horiba Ltd filed Critical Horiba Ltd
Priority to JP1286893A priority Critical patent/JPH0776747B2/ja
Priority to EP90120609A priority patent/EP0426040B1/en
Priority to DE69025702T priority patent/DE69025702T2/de
Priority to US07/607,313 priority patent/US5301007A/en
Publication of JPH03148045A publication Critical patent/JPH03148045A/ja
Publication of JPH0776747B2 publication Critical patent/JPH0776747B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0205Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
    • G01J3/0229Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows using masks, aperture plates, spatial light modulators or spatial filters, e.g. reflective filters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0205Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
    • G01J3/0237Adjustable, e.g. focussing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0205Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
    • G01J3/0248Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows using a sighting port, e.g. camera or human eye
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0289Field-of-view determination; Aiming or pointing of a spectrometer; Adjusting alignment; Encoding angular position; Size of measurement area; Position tracking
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/04Slit arrangements slit adjustment
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0096Microscopes with photometer devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/18Arrangements with more than one light path, e.g. for comparing two specimens

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、顕微分光測定装置の改良に関する。
〔従来の技術〕
第4図は、従来の一般的な顕微分光測定装置を示し、光
源1からの光を試料2に照射し、その透過光を対物レン
ズ3で集光し、像面4に拡大像を形成する。更に、この
像面4からの光をリレーレンズ5を介して拡大結像さ
せ、その後、接眼レンズ6により像面4を観察する。
一方、分光測定を行う場合には、光路切換え用ミラー7
を像面4とリレーレンズ5との間に介装することにより
分光測定系8に光を導き、この分光測定系8及び表示装
置9により分光スペクトルを得て、解析を行う。
しかしながら、例えば第5図(a)に示すような試料2
中の測定対象部位Aのみの分光スペクトルを測定したい
場合でも、試料2全体が測定対象となるため、物質A、
B、Cの混合スペクトルしか得られず、目的とする物質
Aのみの分光スペクトルを得ることができない。
そこで、この問題を解決するために、第4図に示すよう
に、像面4に測定対象以外からの光束を遮蔽するマスク
10、11を設置し、測定対象物質の光束のみを分光して、
その分光スペクトルを得るのである。
つまり、第5図(b)に示すように、像面4に、各辺が
ナイフエッジに形成され、且つスリット長を任意に変更
できる長方形のスリットからなる遮蔽マスク10、11を設
置し、測定対象物質A以外の物質B、Cからの光束を遮
蔽し、且つ物質Aからの光束が最大限に得られるように
スリット長を可変させ、測定を行う。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記方法で測定対象を限定すると、第5
図(c)に示すように、遮蔽マスク10、11を通して観測
されるのは物質Aのみであり、他の物質B、Cは遮蔽さ
れているために試料2の像全体における物質Aの位置関
係を目視観察により再確認することができない。まし
て、測定対象が微小になるほど、あるいは測定物質の全
体像が半導体チップは生体細胞組織のように複雑である
ほど測定対象の位置関係を把握することが非常に重要で
あるにも拘わらず、遮蔽マスク10、11を通しては非常に
困難である。
そこで、測定対象物質の位置関係を再確認するために
は、遮蔽マスク10、11を一旦取り除くか、あるいはスリ
ットを移動させなければならない。そのため再測定する
ためには、遮蔽マスク10、11の位置、スリット長を高精
度に再現するのが非常に困難であり、延いては測定精度
の低下を招くものである。
本発明は、上述の事柄に留意してなされたもので、その
目的とするところは、遮蔽マスクを移動させることなく
測定対象物の位置確認が行え、測定に要する時間を大幅
に短縮でき、且つ高精度な測定を可能とする顕微分光測
定装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上述の目的を達成するため、本発明に係る顕微分光測定
装置は、対物レンズの後方にビームスプリッタを設け
て、二つの分岐光路を形成し、一方の分岐光路にのみ像
点に所定のマスクを設けると共に、前記両分岐光路にお
ける夫々の像点より後方において、二つの分岐光路にお
ける光を再結合して、夫々の像点における結合像を合成
して成る像を観察できるように構成した点に特徴があ
る。
〔作用〕
上記特徴構成によれば、試料からの光束をビームスプリ
ッタによって二分岐し、一方の分岐光路にのみ像点に遮
蔽マスクを設けて、その後方で再び両分岐光路の光を結
合するだけで、遮蔽マスクを移動させることなく試料全
体における測定対象部位の位置関係が明確となり、その
後、測定に必要な測定対象部位からの光を分光測定系に
導入して分析を行えばよく、従来のものと比べて飛躍的
な測定時間の短縮及び測定精度の向上が可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図及び第2図は、本発明に係る顕微分光測定装置の
一構成例を示し、これらの図において第4図及び第5図
に示す符号と同一のものは同一物または相当物を示す。
まず、光源1からの光(ここでは光源に可視光を用い
る。)を試料2に照射する。試料2から透過した光また
は照射光によって励起された螢光や燐光などの光は、対
物レンズ3を介してビームスプリッタ12により、二つの
分岐光路a,bを通る光に分割される。光路aを通る光
は、ミラー13により反射され、対物レンズ3の像点4aで
結像する。この像点4aに、測定対象以外からの光を遮蔽
する例えば、各辺がナイフエッジに形成され、且つスリ
ット長を任意に変更できる長方形のスリットから成る遮
蔽マスク10、11を設置し、試料2中の測定対象物からの
光のみが遮蔽マスク10、11を通過するように設定する
(第5図(b)、(c)参照)。なお、遮光する手段と
して他に、円形のピンホールを用いてもよい。
一方、ビームスプリッタ12で分岐された他方の光路bを
通る光は、ミラー14、15を経て、光路aと同様に対物レ
ンズ3の像点4bで結像する。なお、この像点4bには前記
遮蔽マスク10、11等のものは一切設置しない。
その後、光路aの像点4aに設置された遮蔽マスク10、11
を通過した光は、ミラー16、17で反射され、また、光路
bの像点4bを通過した光は、ミラー18で反射され、上記
夫々の光はビームミキサ19へ入射し、リレーレンズ5を
介してミラー20、21で反射された後、像点4aでの像と像
点4bでの像の合成像として像点40bに結像する。
従って、この像点4abを、接眼レンズ6を通して観察す
る場合、遮蔽マスク10、11による遮蔽されていない測定
対象部位は、遮蔽マスク10、11により遮蔽された部位に
比べて、像点4aと像点4bの像が合成されるため輝度が高
くなり、試料2における遮蔽マスク10、11の設定位置を
確認できる。しかも、測定対象以外の像も確認できるた
め、試料2中における測定対象部位の位置関係が明確と
なる。
さらに測定対象部位を明確にするため、ビームスプリッ
タ12で二分岐した光路a、b中に分光特性の異なる色フ
ィルタ等を夫々挿入することにより、遮蔽された部位と
されていない部位の色彩が異なり、その違いがより明確
となる。
上記方法により測定対象部位の位置を確認したあと、赤
外光を用いて測定対象部位の分光特性や強度を測定する
には第2図に示すように、ビームスプリッタ12の代わり
に全反射ミラー22を設置する。
すなわち、光源1から発した赤外光を試料2に照射し、
その透過光を対物レンズ3を介して全反射ミラー22によ
り光路aに反射させ、対物レンズ3の像点4aで結像す
る。(なお、この赤外光は二光束干渉分光器で波長ごと
にエネルギー強度変調を受けた光束であっても、非変調
の光束であってもよい。) 像点4aには、予め可視光を用いて測定対象部位の光束の
みを透過させるように遮蔽マスク10、11を設けてあるた
め、測定対象以外からの赤外光は遮蔽される。次に、像
点4aより後方に全反射ミラー23を設けるか、あるいは第
1図におけるミラー16を取り除くかくして、測定対象部
位からの赤外光を分光測定系8に導入する。このとき、
試料2に照射された赤外光が非変調の場合には、分光測
定系8内の分光器により分光スペクトルを得て、表示装
置9により分光スペクトルを表示する。また、赤外光が
二光束干渉分光器によって波長毎に周波数の異なるエネ
ルギー変調を受けているときは、測定対象部位からの赤
外光を直接検出器で検出し、周波数分析することによっ
て分光スペクトルを得る。
第3図は、本発明の別実施例を示し、測定に用いる光源
1が可視光の場合であり、第1図と同様の光学配置にお
いて、光路aの像点4aとミラー16との間にビームスプリ
ッタ24を設けるだけで測定対象部位からの光を分光測定
系8に導入し、分光スペクトルを得る。なお、可視光の
場合においても、前記赤外光と同時に、光束が変調、非
変調のどちらかを用いてもよい。
なお、可視光による測定対象部位からの螢光あるいは燐
光の測定には、上記光学系が適用できるが、光源1には
強度が一定の光束を用いる。
上述の実施例では透過式の顕微分光測定装置について説
明したが、本発明は反射式の顕微分光測定装置にも適用
できるのは云うまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、遮蔽マスクを移
動させることなく試料における測定対象部位の位置確認
ができるため、測定に要する時間を短縮でき、延いては
非常に高精度な測定が行えるようになったのである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の一実施例を示し、第1図は
測定対象部位の位置確認用光学配置図、第2図は赤外光
顕微分光測定用光学配置図である。 第3図は本発明の別実施例を示す可視光顕微分光測定用
光学配置図である。 第4図及び第5図は従来例を示し、第4図は従来の顕微
分光測定装置の構成図、第5図は遮蔽マスクによる非測
定対象部位の遮蔽方法を説明するための平面図である。 1……光源、2……試料、3……対物レンズ、10,11…
…遮蔽マスク、12……ビームスプリッタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光源からの光を試料に照射し、該試料から
    の反射あるいは透過光を対物レンズを介して分光測定す
    る顕微分光測定装置において、前記対物レンズの後方に
    ビームスプリッタを設けて、二つの分岐光路を形成し、
    一方の分岐光路にのみ像点に所定のマスクを設けると共
    に、前記両分岐光路における夫々の像点より後方におい
    て、二つの分岐光路における光を再結合して、夫々の像
    点における結合像を合成して成る像を観察できるように
    構成したことを特徴とする顕微分光測定装置。
JP1286893A 1989-11-03 1989-11-03 顕微分光測定装置 Expired - Lifetime JPH0776747B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1286893A JPH0776747B2 (ja) 1989-11-03 1989-11-03 顕微分光測定装置
EP90120609A EP0426040B1 (en) 1989-11-03 1990-10-26 Microscopic spectrometer
DE69025702T DE69025702T2 (de) 1989-11-03 1990-10-26 Mikroskopisches Spektrometer
US07/607,313 US5301007A (en) 1989-11-03 1990-10-31 Microscopic spectrometer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1286893A JPH0776747B2 (ja) 1989-11-03 1989-11-03 顕微分光測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03148045A JPH03148045A (ja) 1991-06-24
JPH0776747B2 true JPH0776747B2 (ja) 1995-08-16

Family

ID=17710361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1286893A Expired - Lifetime JPH0776747B2 (ja) 1989-11-03 1989-11-03 顕微分光測定装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5301007A (ja)
EP (1) EP0426040B1 (ja)
JP (1) JPH0776747B2 (ja)
DE (1) DE69025702T2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04249747A (ja) * 1990-12-30 1992-09-04 Horiba Ltd 顕微分光測定装置
JP2797987B2 (ja) * 1994-12-06 1998-09-17 株式会社島津製作所 赤外顕微鏡
US5581085A (en) * 1995-03-06 1996-12-03 Spectra-Tech, Inc. Infrared microspectrometer accessory
JPH09178563A (ja) * 1995-12-21 1997-07-11 Shimadzu Corp 分光測定装置
DE69631475T2 (de) * 1996-07-16 2005-01-13 Perkin-Elmer Ltd., Beaconsfield Kontrolle einer Mikroskopblende
SG66376A1 (en) * 1997-07-03 1999-07-20 Inst Of Microlectronics Nation Multiwavelength imaging and spectroscopic photoemission microscope system
US6693280B2 (en) 2001-08-03 2004-02-17 Sensir Technologies, L.L.C. Mid-infrared spectrometer attachment to light microscopes
US7268881B2 (en) * 2004-02-17 2007-09-11 The Curators Of The University Of Missouri Light scattering detector
US7496220B2 (en) * 2006-08-28 2009-02-24 Thermo Electron Scientific Instruments Llc Spectroscopic microscopy with image-driven analysis
US20110083493A1 (en) * 2008-06-11 2011-04-14 The Curators Of The University Of Missouri Liquid Chromatography Detector and Flow Controller Therefor

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3502413A (en) * 1965-12-23 1970-03-24 Gene E Lightner Apparatus for producing a display of the transmission or reflection characteristics of a sample by comparison with a standard
DE1813499C3 (de) * 1968-11-13 1974-05-30 Jenoptik Jena Gmbh, X 6900 Jena Mikroskop-Fotometer-Tubus
JPS5035434B1 (ja) * 1971-02-06 1975-11-15
GB1407021A (en) * 1972-01-14 1975-09-24 Vickers Ltd Optical devices
US3895854A (en) * 1973-10-18 1975-07-22 Coulter Electronics Chromatic method and apparatus for conducting microscopic examinations at a plurality of magnifications
US4662747A (en) * 1983-08-03 1987-05-05 Cornell Research Foundation, Inc. Method and apparatus for production and use of nanometer scale light beams
US4810077A (en) * 1986-02-13 1989-03-07 Spectra-Tech, Inc. Grazing angle microscope
US4971437A (en) * 1986-07-28 1990-11-20 Texaco Inc. Optical spectral analysis system and method
EP0345293B1 (en) * 1987-02-17 1995-04-26 Spectra-Tech, Inc. Microscope
US4929078A (en) * 1987-04-08 1990-05-29 Oklahoma State University Conversion of dual wave beam spectrophotometer to dual wavelength spectrophotometer
JPH0752122B2 (ja) * 1988-06-21 1995-06-05 浜松ホトニクス株式会社 色彩輝度計

Also Published As

Publication number Publication date
US5301007A (en) 1994-04-05
DE69025702D1 (de) 1996-04-11
JPH03148045A (ja) 1991-06-24
EP0426040A1 (en) 1991-05-08
EP0426040B1 (en) 1996-03-06
DE69025702T2 (de) 1996-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7330268B2 (en) Spectral imaging apparatus and methodology
EP1784625B1 (en) Autonomous calibration for optical analysis system
US5784152A (en) Tunable excitation and/or tunable detection microplate reader
US20080309930A1 (en) Calibration for Spectroscopic Analysis
JPH0776747B2 (ja) 顕微分光測定装置
JPH04249747A (ja) 顕微分光測定装置
US9612428B2 (en) Apparatus for confocal observation of a specimen
JPH02268256A (ja) 半導体試料の螢光特性検査装置
JP2005084029A (ja) 分光光学装置
JP7197134B2 (ja) 蛍光光度計および観測方法
JP2003177329A (ja) 走査型レーザ顕微鏡
JP2002014043A (ja) 顕微鏡用マルチカラー分析装置及び顕微鏡を用いたマルチカラー分析方法
JP3667397B2 (ja) ラマン分光装置
JPH04152246A (ja) 顕微式フーリエ変換赤外線分光光度計
JPH04155247A (ja) 顕微式フーリエ変換赤外分光法における試料観察方法
WO2009050437A1 (en) A system and method for infrared imaging
JPH0524203Y2 (ja)
JP2688040B2 (ja) 螢光特性検査装置
JPH04270943A (ja) 分光分析装置
JPH04148847A (ja) 顕微式フーリエ変換赤外分光法における試料観察方法
JP2558202Y2 (ja) 顕微赤外スペクトル測定装置
KR20020041260A (ko) 미세패턴 박막두께 측정장치.
JP3222270B2 (ja) 分光ファイバースコープ
JPH02148012A (ja) 光ヘテロダイン螢光顕微鏡
JPH01316619A (ja) 分光蛍光装置