JPH077162B2 - 表示装置用の照明装置 - Google Patents

表示装置用の照明装置

Info

Publication number
JPH077162B2
JPH077162B2 JP1318710A JP31871089A JPH077162B2 JP H077162 B2 JPH077162 B2 JP H077162B2 JP 1318710 A JP1318710 A JP 1318710A JP 31871089 A JP31871089 A JP 31871089A JP H077162 B2 JPH077162 B2 JP H077162B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
display device
light box
primary color
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1318710A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02214287A (ja
Inventor
フレンチ パーク
クラレンス スチユワート ウイルバー
Original Assignee
ゼネラル エレクトリツク カンパニイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゼネラル エレクトリツク カンパニイ filed Critical ゼネラル エレクトリツク カンパニイ
Publication of JPH02214287A publication Critical patent/JPH02214287A/ja
Publication of JPH077162B2 publication Critical patent/JPH077162B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133526Lenses, e.g. microlenses or Fresnel lenses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 この発明は表示装置用照明方式、特に、カラーテレビジ
ョン画像を作り出すことのできる液晶表示装置のための
照明方式に関するものである。
〔発明の背景〕 カラー表示を行うために用いられる液晶表示装置は、一
般には、昼の光が当る条件下で見えるような画像明るさ
を得るために、背面からの照明(バックライティング)
を必要とする。多くの既存の照明装置では、光源からの
光の空間的な分布を滑らかなものとするために、液晶ア
レーの直前に拡散装置が配されている。この拡散装置は
液晶アレーに入る光を広い角度範囲にわたって拡散させ
る。しかし、表示装置のコントラストは、1つの方位に
おける入射光線の角度範囲をアレーに対する垂線から15
°以下にすると改善できることが知られている。角度方
位の向きを持つ光線成分に対しては、何らの制限はな
い。ある従来方式においては、パラボラ状反射器と、各
パラボラ反射器の焦点に配置された光源とが用いられ
て、部分的に平行化(コリメート)された光が得られ
る。液晶セルへの光の入射の角度を更に制御するため
に、種々のレンズ系が用いられる。表示装置の液晶セル
を背面から照明するための別の方式は、固態光導管を用
いるもので、この光導管はその一方の端が照明され、光
を制御しつつ液晶セルに放出するために第2の表面に沿
ってプリズムが配置されている。
全色スペクトルを生成することの可能な液晶表示装置に
おいては、表示器の各ピクセルはピクセル素子の3つの
組からなっている。ピクセル素子の各々は、原色光の1
つを透過する液晶セルである。液晶セルそれ自体は色を
生じるものではなく、従って、各セルには適当な光透過
能力を持つフィルタを設けなければならない。また、液
晶セルに供給される光は、液晶セルが本質的に持ってい
る機能上の特性のために、偏光される必要がある。85%
にも達する照明光の相当な割合が、フィルタ及び偏光器
で失われていまう。従って、液晶表示装置の照明効率が
非常に低く、照明源は、表示スクリーンを照明するため
に実際に必要とされるよりもはるかに高い強度の光を供
給することを要求される。その結果、表示装置の利用可
能エネルギの非常に大きな部分が照明源によって消費さ
れることになる。このことは、特に、ポータブル表示装
置では、電源の寿命、従って、表示装置の可視時間がか
なり短くなってしまうので、不利である。
このような理由により、表示装置用のより効率のよい照
明方式に対する要求が生じる。この発明は、この要求を
満たすものである。
〔発明の概要〕
この発明によれば、表示装置の軸に対して実質的に平行
な行と列をなして配列された複数のピクセルを有する表
示装置用の照明装置は、ほぼ楕円形の横断面を有し、表
示装置の軸の一方に実質的に平行に並べて配置された複
数の細長い小レンズ(レンズレット)を含んでいる。こ
れらの小レンズは表示装置の軸の一方に沿ってある程度
平行化された光をピクセルに供給する。光箱(ライトボ
ックス)が小レンズに対して平行化されていない光を供
給する。この光箱は、内部が高い拡散反射性を有し、少
くとも1つの光源が光箱の一端近傍に配置されて収容さ
れている。光箱は上記複数の光レンズと一致する光に対
して不透生の反射器を含んでいる。この反射器は、小レ
ンズと実質的に平行に配列され、かつ、光箱からの平行
化されていない光を小レンズに向けて個別に透過させる
ように小レンズに中心合わせされた複数の細長い光透過
生のスロットを含んでいる。
〔実施例の説明〕
第1図を参照すると、表示装置10は、内部表面が高拡散
反射率の光箱11を備えている。光源、例えば、12a、12b
が光箱11の端縁の中の2つの端縁に沿って配置されてお
り、表示装置のスクリーンに必要な背面照明を与える。
光源12aと12bは好ましくは管状で、光箱11の側面に実質
的に平行に、光箱の全長にわたって延びている。しか
し、異るタイプの光源を使ってもよい。光箱11には反射
体13が設けられており、この反射体13は高くかつ拡散性
の反射性を呈する表面を持つ。第2図、第3図及び第5
図を参照して後述するように、この反射体13は光箱11か
らの光を表示装置10の観察スクリーンへ透過させる複数
のスロット、または、孔を有する。第2図、第3図及び
第6図を参照して後で詳細に述べるレンズ14が反射体13
に支持されている。このレンズ14は反射体13と一体に形
成してもよい。複数の液晶セル(ピクセル素子)16R、1
6G及び16Bがレンズ14によって支持されている。表示ス
クリーンの各ピクセルはセル16R、16G及び16Bの各1つ
を含む。ピクセル素子16R、16G及び16Bの詳細は第4図
と第5図を参照して後述する。
第2図において、レンズ14はレンチキュラレンズアレー
で、このレンチキュラレンズアレーは複数の長い小レン
ズ17が互いに並べて配置され、滑らかな表面18を持つ一
体ユニットに形成されたものである。レンズ14はガラ
ス、好ましくは、成形プラスチック製とすることができ
る。反射器13は滑らかな表面18に固定され、幅Sを有す
る複数のスロット19を備えている。スロット19は小レン
ズ17の光軸21に中心合わせされている。レンズ14は、第
7図を参照して後述するように、小レンズ17の断面形状
を決める際に重要となる屈折率nを持っている。光軸11
の深さHはスロット19の幅Sに比して大きい。また、反
射体13の光箱11側の表面を含む光箱11の内側表面は反射
率が高く、かつ、拡散反射性を持つ。従って、方向分布
がほぼランダムは比較的均一な光強度が光軸11の全体を
通して得られ、各スロット19は実質的に同じ強度の光を
透過させる。光源12aと12bはスロット19に供給される光
の均一性を高めるために、レンズ14の領域の外に配置さ
れている。
第2図には、光箱11中のランダムな光を代表する多数の
ランダムな方向からの、図面の平面内における光線22a
〜22iが示されている。これらの光線はスロット19を通
過する時、レンズ14の表面18に対して方向を変える。屈
折率nを持つ材料について、法線からの角度θとφの間
の関係はスネルの法則により与えられる。空気の屈折率
をほぼ1であるとすると、この角度の関係は、 sin(θ)=n sin(φ) となる。
角度θが最大値90°を持つとすれば、角度φの最大値φ
maxは、 φmax=arcsin(1/n) (1) 式(1)から、スロット19を通ってレンズ14に入る全て
の光は、レンズ14を形成する材料内で角度+/−φmax
の範囲内に限定されることが計算できる。一例を挙げる
と、レンズ14が屈折率が1.6であるポリカーボネートで
作られる場合は、内部での最大の角は±38.7°になる。
スロット19はレンズ14の厚さtに比較して狭く、従っ
て、滑らかな表面18から上方に出て行く光は、対応して
狭い2つの角+/−αの間に閉じ込められる。再びポリ
カーボネートを例にとると、スロットの幅Sがレンズ14
の厚さtの12%とすると、スロットの端縁部から出る端
の光線はレンズ14の中心を約±4.1°の内部角βで通過
する。レンズ14から出て行く同じ光線についての外側に
おける角αは、スネルの法則に従って大きくなり、約±
6.60°となる。しかし、このような角度の広がりは、液
晶の狭い方向については、液晶表示方向で要求される条
件内にある。
第3図において、スロット19はレンズ14の表面18から光
箱11の側に偏位させて設けてある。スロット19は小レン
ズ17の光軸21に中心合わせされている。スロット19の端
縁部23は小レンズ17の光軸21に対して角度σで配置され
ている。レンズ14の構造を第3図示のようにすることに
より、レンズの一方の側にあるスロット19とレンズの他
方の側の小レンズ17との間の重要な寸法的関係の全てを
レンズの形成時に設定することが可能となる。例えば、
高温圧縮法や成形法を用いて、レンズ14の両側の部分を
同時に形成することができる。
第3図の実施例において、反射体13はスロット19相互間
の表面18に、高反射性でかつ拡散反射性の材料を被着し
て形成される。被着工程中、反射性材料がスロット19を
も覆ってしまう可能性があるが、その場合には、研削あ
るいは研摩によって簡単に除去できる。好ましいこと
に、スロット19は、費用のかからない公知の方法を用い
て、小レンズ17の光軸21に対し正確に位置付けることが
できる。
第4図を参照すると、赤フィルタ24R、緑フィルタ24G及
び青フィルタ24Bが小レンズ17の各々と液晶セル(ピク
セル素子)16R、16G及び16Bとの間に配置されている。
フィルタ24R、24G、24Bは吸収フィルタでも干渉フィル
タでもよい。従って、第4図の実施例においては、小レ
ンズ17の各々は、ある程度平行化された光、即ち、横断
面内の狭い角度範囲内に制限された光(以下、「半平行
化された光」と称する)を、ピクセル素子16R、16G、16
Bの3つ組からなるピクセルの各々に供給する。出て行
く光線をX−Z平面に投影して得られる光の成分は、角
度+αと−αの間の範囲内に半平行化されている。出て
行く光線をY−Z平面に投影して得られる光の成分は細
長い円筒状小レンズ17による平行化はなされない。
第5図は第4図におけるフィルタ24R、24G及び24Bを省
略することのできる実施例である。誘電体フイルムの干
渉フィルタ26R、26G及び26Bガスロット19内に順に配置
されている。干渉フィルタ26Rはレンズ14aに赤色光を透
過させ、緑及び青色光を光箱11に反射して返す。同様
に、干渉フィルタ16Gは緑色光をレンズ14aに送り、赤色
光と青色光は光箱11に反射して返す。干渉フィルタ26B
は青色光を通し、赤及び青色光を反射する。干渉フィル
タ26R、26G及び26Bは、小レンズ17aの長手軸に直角な軸
に沿って繰返しパタンをなして配列されている。干渉フ
ィルタ26R、16G、26Bは長く、小レンズ17aとスロット19
の全長にわたって延在する。小レンズ17aはピクセル素
子16R、16G、16Bの幅Wに実質的に等しい直径Dを持
つ。従って、各小レンズ17aは、1つの原色光に対する
ピクセル素子に対して半平行化された(即ち、ある程度
平行化された)光を供給する。この点は、小レンズ17の
各々が3つのピクセル素子に平行化光を供給する第4図
の実施例と異なる。干渉フィルタ26R、26G、26Bが1色
の光のみを透過するようになっており、選択されなかっ
た色光は光箱11に反射して返され、光箱11内で更に反射
されるためにいくらかは吸収された後、最終的には、適
当する光透過特性を持ったフィルタを有するスロットか
ら出ていくので、スクリーンに対して相当高い光出力が
得られる。
第2図〜第5図の実施例においては、スロットの幅Sは
小レンズの幅Dよりも相当小さい。(第2図の実施例で
は、小レンズの幅Dは、隣接する小レンズの頂部間の距
離に等しい。) 第2図〜第5図を参照して説明した実施例においては、
小レンズ17及び17aは断面形状が一定した細長い円筒形
であり、従って、光を1方向においてのみ制限するもの
である。第6図には、光を互いに直交する方向に制限
し、レンズの軸の近傍に光を集めるような実施例が示さ
れている。第6図の実施例においては、前述した実施例
における小レンズ17及び17aの代りに、球形小レンズ27
が用いられている。これらの球形小レンズ27は観察スク
リーンの水平軸と垂直軸に平行なマトリクスをなして配
列されている。円形の孔28が小レンズ27の中心軸であり
光軸である軸29に中心合わせされて設けられている。孔
28の半径は、前述した実施例におけるスロット幅を限定
した時のものと同じ、中心軸と一致しない(off-axis)
光線についての諸要件によって限定される。従って、最
大孔径は、レンズ14bのある任意の厚さに対する最大ス
ロット幅に等しい。孔28は、他の実施例のスロット19に
比較して、光箱11の壁面の全面積に占める割合が小さい
ので、スクリーンにおけるある所定の透過光束を得るた
めに光箱11内に必要とされる光の強度は、スロットを用
いた実施例よりも円形孔を用いる実施例における場合の
ほうが大きい。同様の理由で、光が円形孔を通って出る
まだに壁で反射される平均回数が多いので、円形孔構成
のほうが光箱における吸収損失が大きい。
第7図は、レンズ14、14a及び14bの好ましい材料である
ポリカーボネートの屈折率である1.6の屈折率を有する
レンズ材料についての、代表的なレンズプロフィールを
示す。座標系の原点はレンズの表面18上でスロット19の
中心において光軸上にとってある。第7図は光軸21から
の異なる角度におけるレンズの半径rとroを示してい
る。このプロフィールは複雑なものではなく、レンズ14
を高温圧縮あるいはモールドにより形成するために、適
当な輪郭形状(等高線)を有する多数の平行な溝を設け
た型は簡単に製造できる。
第7図に示すように、レンズに対する接線と原点を通る
線との間の角をγで表わし、roを光軸に沿うレンズの厚
さとすると、レンズの輪郭形状は次の式で与えられる。
ここで、角度γと内部屈折角δの間の関係は次の式で与
えられる。
δ=arcsin(n sin(γ))−γ (3) 式(2)と(3)は次の形の単純な楕円で解くことがで
きる。
r=ro(n-1)/(n-cos(δ)) (4) ここで、楕円の偏心は1/nである。
この輪郭形状の式は非常に狭いスロットについてのみ厳
密に正しいと言える。しかし、液晶セルは約15°までの
中心軸と一致しない光線方向をも許容するので、これら
の式は、前述した例におけるようなレンズ厚さtの約12
%までのスロット幅に適用できる。従って、小レンズ17
及び17aの断面構成は楕円形成である。しかし、円形プ
ロフィールというのは楕円プロフィールの特殊な場合で
あり、これらの小レンズに対して用いることのできる構
成である。他のレンズプロフィールも用いることができ
る。例えば、角度的な集中に対する要求に応じて、パラ
ボラプロフィールあるいは双曲線プロフィールを用いる
ことができる。従って、この明細書で用いる用語「ほぼ
楕円形」は光線をピクセル素子上に集中させる任意の曲
線プロフィールをも包含するものとする。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の推奨実施例を具備する液晶表示装
置の概略構造を、その一部分を除去して示す斜視図、 第2図は、第1の推奨実施例の一部を示す断面図、 第3図は、第2図の推奨実施例の一部を示す断面図、 第4図は、第2図と第3図の推奨実施例について、細長
い小レンズ・カラーフィルタ及びピクセル素子の間の関
係を示す図、 第5図は、第3の推奨実施例の一部を示す断面図、 第6図は、第4の推奨実施例の一部分を示す図、 第7図は、細長い小レンズの断面形状の決定の仕方を説
明するための図である。 11……光箱、12a、12b……光源、13……反射体、17、17
a、27……小レンズ、18……滑らかな表面、19……スロ
ット、26R、26G、26B……フィルタ、28……円形孔。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表示装置の軸に実質的に平行な行と列とを
    なして配列された複数のピクセルを有する上記表示装置
    のための照明装置であって、 ほぼ楕円形の断面を有し、上記表示装置の軸の一方と実
    質的に平行に並べて配置され、上記ピクセルに対して上
    記軸の一方に沿って半平行化された光を供給する複数の
    並置された細長い小レンズと、 上記小レンズに対して平行化されていない光を供給する
    光箱であって、内部が高反射性でかつ拡散反射性を呈
    し、その一端縁近傍に配置された少くとも1つの光源を
    収容するものであり、さらに、上記小レンズと一致した
    光不透過性の反射体を備えており、この反射体には、上
    記小レンズの幅よりも相当小さな幅を有し、上記小レン
    ズに実質的に平行に配置されかつ上記小レンズに対して
    中心合わせされていて、上記光箱からの平行化されてい
    ない光を個別的に上記小レンズに通過させるようにされ
    た複数の細長い光透過性のスロットが設けられている、
    上記光箱と、 上記スロット中に繰返しパタンをなして順に配置されて
    いる第1と第2と第3の干渉フィルタであって、上記第
    1のフィルタは第1の原色光を通過させかつ第2と第3
    の原色光を上記光箱に反射して返し、上記第2のフィル
    タは第2の原色光を通過させかつ他の2つの原色光を上
    記光箱に反射して返し、上記第3のフィルタは第3の原
    色光を通過させかつ他の2つの原色光を上記光箱に反射
    して返すようにされた上記第1と第2と第3の干渉フィ
    ルタと、 を含む、表示装置用の照明装置。
  2. 【請求項2】表示装置の軸に実質的に平行な行と列とを
    なして配列されたピクセル素子のマトリクスを有する上
    記表示装置のための照明装置であって、 上記ピクセル素子と整列するように配置され、上記ピク
    セル素子に半平行化された光を供給する実質的に円形の
    小レンズからなるマトリクスと、 上記小レンズに対して平行化されていない光を供給する
    光箱であって、内部が高反射性でかつ拡散反射性を呈
    し、その一端縁近傍に配置された少くとも1つの光源を
    収容するものであり、さらに、上記小レンズと一致した
    光不透過性の反射体を備えており、この反射体には、上
    記小レンズに対して中心合わせされていて、上記光箱か
    らの平行化されていない光を個別的に上記小レンズに通
    過させるようにされており、その半径が上記小レンズの
    半径より相当小さなものである光透過性の孔からなるマ
    トリクスが設けられている、上記光箱と、 上記孔中に繰返しパタンをなして順に配置されている第
    1と第2と第3の干渉フィルタであって、上記第1のフ
    ィルタは第1の原色光を通過させかつ第2と第3の原色
    光を反射して上記光箱に返し、上記第2のフィルタは第
    2の原色光を通過させかつ他の2つの原色光を反射して
    上記光箱に返し、上記第3のフィルタは第3の原色光を
    通過させかつ他の2つの原色光を反射して上記光箱に返
    すようにされている上記第1と第2と第3の干渉フィル
    タと、 を含む、表示装置用の照明装置。
  3. 【請求項3】表示装置の軸に実質的に平行な行と列とを
    なして配列された複数のピクセル素子を有する上記表示
    装置のための照明装置であって、 上記ピクセル素子の幅と実質的に等しい幅とほぼ楕円形
    の断面を有し、上記表示器の軸の一方と実質的に平行に
    並べて配置され、上記ピクセル素子に対して上記軸の一
    方に沿って半平行化された光を供給する複数の並置され
    た細長い小レンズであって、滑らかな表面を持った一体
    化されたレンチキュラーレンズとして形成されている上
    記複数の小レンズと、 上記小レンズに対して平行化されていない光を供給する
    光箱であって、内部が高反射性でかつ拡散反射性を呈
    し、その一端縁近傍に配置された少なくとも1つの光源
    を収容するものであり、さらに、上記小レンズに一致し
    た光不透過性の反射体を備えており、この反射体には、
    上記小レンズの幅よりも相当小さな幅を有し、上記小レ
    ンズと実質的に平行に配置されかつ上記小レンズに対し
    て中心合わせされていて、上記光箱からの平行化されて
    いない光を個別的に上記小レンズに通過させる複数の細
    長い光透過性のスロットが設けられている、光箱と、 を含み、上記小レンズと光箱とスロットとが上記滑らか
    な表面に対して偏位している、 表示装置用の照明装置。
  4. 【請求項4】表示装置の軸に実質的に平行な行と列とを
    なして配列された複数のピクセルを有する上記表示装置
    のための照明装置であって、 ほぼ楕円形の断面を有し、上記表示装置の軸の一方と実
    質的に平行に並べて配置され、上記ピクセルに対して上
    記軸の一方に沿って半平行化された光を供給する複数の
    並置された細長い小レンズと、 上記小レンズに対して平行化されていない光を供給する
    光箱であって、内部が高反射性でかつ拡散反射性を呈
    し、その一端縁近傍に配置された少くとも1つの光源を
    収容するものであり、さらに、上記小レンズに一致した
    光不透過性の反射体を備えており、この反射体には、上
    記小レンズと実質的に平行に配置されかつ上記小レンズ
    に対して中心合わせされていて、上記光箱からの平行化
    されていない光を個別的に上記小レンズに通過させる複
    数の細長い光透過性のスロットが設けられている、光箱
    と、 上記スロット中に繰返しパタンをなして順に配置されて
    いて、それぞれが、第1の原色光、第2の原色光及び第
    3の原色光のみを透過させる第1と第2と第3のフィル
    タと、 を含む、表示装置用の照明装置。
  5. 【請求項5】表示装置の軸に実質的に平行な行と列とを
    なして配列された複数のピクセルを有する上記表示装置
    のための照明装置であって、 ほぼ楕円形の断面を有し、上記表示装置の軸の一方と実
    質的に平行に並べて配置され、上記ピクセルに対して上
    記軸の一方に沿って半平行化された光を供給する複数の
    並置された細長い小レンズと、 上記小レンズに対して平行化されていない光を供給する
    光箱であって、内部が高反射性でかつ拡散反射性を呈
    し、その一端縁近傍に配置された少くとも1つの光源を
    収容するものであり、さらに、上記小レンズに一致した
    光不透過性の反射体を備えており、この反射体には、上
    記小レンズと実質的に平行に配置されかつ上記小レンズ
    に対して中心合わせされていて、上記光箱からの平行化
    されていない光を個別的に上記小レンズに通過させる複
    数の細長い光透過性のスロットが設けられている、光箱
    と、 を含み、 上記小レンズは上記光箱に対向する滑らかな表面を持っ
    た一体成形されたレンチキュラーレンズであり、 上記反射器は上記滑らかな表面に永久的に固着されてお
    り、 上記スロットは上記滑らかな表面から偏位している、 表示装置用の照明装置。
JP1318710A 1988-12-07 1989-12-06 表示装置用の照明装置 Expired - Lifetime JPH077162B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/280,842 US4924356A (en) 1988-12-07 1988-12-07 Illumination system for a display device
US280842 1988-12-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02214287A JPH02214287A (ja) 1990-08-27
JPH077162B2 true JPH077162B2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=23074866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1318710A Expired - Lifetime JPH077162B2 (ja) 1988-12-07 1989-12-06 表示装置用の照明装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4924356A (ja)
EP (1) EP0372525B1 (ja)
JP (1) JPH077162B2 (ja)
KR (1) KR0145710B1 (ja)
DE (1) DE68915963T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09167513A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Kuraray Co Ltd 面光源素子

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0817086B2 (ja) * 1989-05-17 1996-02-21 三菱電機株式会社 表示装置
US5102227A (en) * 1989-12-01 1992-04-07 Dolan-Jenner Lighting and detection system
US6724536B2 (en) 1990-05-18 2004-04-20 University Of Arkansas Directional image lenticular window sheet
US6870681B1 (en) 1992-09-21 2005-03-22 University Of Arkansas, N.A. Directional image transmission sheet and method of making same
JPH0457493A (ja) * 1990-06-26 1992-02-25 Mitsubishi Electric Corp 表示装置
US5237766A (en) * 1991-04-29 1993-08-24 Thos. A. Schutz & Co. Illuminated sign
EP0534140B1 (en) * 1991-08-22 1997-07-16 Tosoh Corporation Backlighting device
US5267062A (en) * 1991-08-26 1993-11-30 Rockwell International Corporation System for backlighting LCD matrices including luminescent dots each followed by and at the focal point of a lens
JP2630714B2 (ja) * 1992-10-08 1997-07-16 茶谷産業株式会社 面照明装置
US5343369A (en) * 1992-11-24 1994-08-30 Mason Iv Robert E Light table for teaching geometric principles
EP0797045B1 (en) * 1993-02-01 1999-05-12 Tosoh Corporation Backlighting device
US5598280A (en) * 1993-03-23 1997-01-28 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Film lens and a surface light source using the same
US5555476A (en) * 1993-08-30 1996-09-10 Toray Industries, Inc. Microlens array sheet for a liquid crystal display, method for attaching the same and liquid crystal display equipped with the same
JP3253439B2 (ja) * 1993-12-24 2002-02-04 シャープ株式会社 液晶表示素子の製造方法
FR2718538B1 (fr) * 1994-04-12 1996-04-26 Sextant Avionique Boîte à lumière pour valve optique.
US5933276A (en) * 1994-04-13 1999-08-03 Board Of Trustees, University Of Arkansas, N.A. Aberration-free directional image window sheet
CA2135849A1 (en) * 1994-04-15 1995-10-16 K. David Shelton Sign display with concentrated ambient natural or artificial light
US5506929A (en) * 1994-10-19 1996-04-09 Clio Technologies, Inc. Light expanding system for producing a linear or planar light beam from a point-like light source
US5579134A (en) * 1994-11-30 1996-11-26 Honeywell Inc. Prismatic refracting optical array for liquid flat panel crystal display backlight
US5642226A (en) 1995-01-18 1997-06-24 Rosenthal; Bruce A. Lenticular optical system
IT1280475B1 (it) * 1995-11-09 1998-01-20 Fiat Ricerche Dispositivi a microfiltri selettivi di colori e immagini.
CN1126970C (zh) * 1996-01-17 2003-11-05 布鲁斯·A·罗森塔尔 豆荚状光学***
US5695269A (en) * 1996-01-29 1997-12-09 Delco Electronics Corporation Multi-color display lighting by led
IT1285039B1 (it) * 1996-03-27 1998-06-03 Fiat Ricerche Dispositivi a microfiltri per la selezione di colori ed immagini.
US6204899B1 (en) 1996-04-16 2001-03-20 Dennis R. Hall High efficiency, color coding light pipe methods for display applications, utilizing chiral liquid crystal materials
DE19636965B4 (de) * 1996-09-11 2004-07-01 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Elektrische Strahlungsquelle und Bestrahlungssystem mit dieser Strahlungsquelle
DE19817477A1 (de) * 1998-04-20 1999-10-21 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Leuchtstofflampe mit auf die geometrische Entladungsverteilung abgestimmter Leuchtstoffschichtdicke
US6430339B1 (en) 1998-10-15 2002-08-06 Federal-Mogul World Wide, Inc. Low profile waveguide system
US6490092B1 (en) 2000-03-27 2002-12-03 National Graphics, Inc. Multidimensional imaging on a curved surface using lenticular lenses
US6502324B2 (en) * 2000-12-12 2003-01-07 International Business Machines Corporation Method of alignment between sheet materials, method of alignment, substrate assembling method and aligning apparatus
GB0030410D0 (en) * 2000-12-13 2001-01-24 Screen Technology Ltd Collimator
US6837588B2 (en) * 2001-12-25 2005-01-04 Minebea Co., Ltd. Spread illuminating apparatus with means for reflecting light dispersely
JP2003262734A (ja) * 2002-03-08 2003-09-19 Citizen Electronics Co Ltd 導光板
CN100370336C (zh) * 2002-12-28 2008-02-20 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 背光***
US7186004B2 (en) * 2002-12-31 2007-03-06 Karlton David Powell Homogenizing optical sheet, method of manufacture, and illumination system
TWI266092B (en) * 2002-12-31 2006-11-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Light guide plate and back light system with the same
CN100595630C (zh) * 2003-03-12 2010-03-24 艾利丹尼森公司 光透射滤光器及其制造方法
US6895705B2 (en) * 2003-05-15 2005-05-24 Marketing Display, Inc. Light panel
KR20050083468A (ko) * 2004-02-23 2005-08-26 엘지전자 주식회사 마이크로렌즈 어레이 시트가 적용된 조명 기구를 구비한액정 표시 장치 및 마이크로렌즈 어레이 시트의 제조 방법
TWM261716U (en) * 2004-07-09 2005-04-11 Entire Technology Co Ltd Highly uniformly light-emitting bottom lighting back light module structure
EP1795923A4 (en) * 2004-09-30 2010-10-06 Sony Corp OPTICAL SHEET, TAIL LIGHT AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE
TW200638128A (en) * 2004-09-30 2006-11-01 Sony Corp Optical sheet, backlight, and liquid crystal display device
JP3769575B1 (ja) * 2004-12-15 2006-04-26 シャープ株式会社 表示パネルの製造方法および表示パネルの製造装置
KR101165460B1 (ko) * 2005-03-16 2012-07-12 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 백라이트 유닛
KR101130877B1 (ko) * 2005-03-29 2012-03-28 엘지디스플레이 주식회사 양면에 돌기가 형성된 광학시트를 포함하는 액정표시장치
KR100665871B1 (ko) * 2005-04-21 2007-01-10 미래나노텍(주) 액정표시장치의 백라이트 어셈블리
JP4498987B2 (ja) * 2005-06-24 2010-07-07 日立マクセル株式会社 照明装置及び表示装置
JP4503497B2 (ja) * 2005-06-20 2010-07-14 日立マクセル株式会社 照明装置及び表示装置
KR20060133484A (ko) * 2005-06-20 2006-12-26 히다치 막셀 가부시키가이샤 조명장치, 표시장치, 광학시트 및 그 제조방법
KR101174773B1 (ko) * 2005-06-29 2012-08-20 엘지디스플레이 주식회사 프리즘 시트와 이를 이용한 백 라이트 유닛 및 프리즘시트의 제조방법
DE102008021721A1 (de) * 2007-05-08 2008-11-27 Citizen Electronics Co., Ltd., Fujiyoshida-shi Optisches Bauteil, Hintergrundbeleuchtungseinheit und Anzeigevorrichtung
JP4895206B2 (ja) * 2007-05-08 2012-03-14 シチズン電子株式会社 光学部材及びバックライトユニット並び表示装置
WO2009051667A1 (en) * 2007-10-12 2009-04-23 Bright View Technologies, Inc. Light management films, back light units, and related structures
EP2075624A3 (en) 2007-12-31 2010-04-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical sheet and display device having the same
KR101556610B1 (ko) 2007-12-31 2015-10-13 삼성디스플레이 주식회사 광학시트 및 이를 갖는 표시장치
JP4894019B2 (ja) * 2008-05-08 2012-03-07 株式会社Jvcケンウッド 光学ユニット、バックライト装置、液晶モジュール、及び液晶ディスプレイ
US8449151B2 (en) * 2008-03-21 2013-05-28 Kimoto Co., Ltd. Light control film, backlight device using the same, and method for manufacturing mold for forming uneven pattern
TW201007233A (en) * 2008-08-08 2010-02-16 Coretronic Corp Light guide plate and edge-lighting type backlight module
DE102008048379B4 (de) 2008-09-22 2016-03-31 Schott Ag Verfahren zur Herstellung eines Linsen-Arrays
TW201109739A (en) * 2009-09-10 2011-03-16 Core Flex Optical Suzhou Co Ltd Brightness enhancement film and backlight module
WO2011029158A1 (en) * 2009-09-14 2011-03-17 Secure Manufacturing Pty Ltd An electric lighting device
WO2011083513A1 (ja) * 2010-01-07 2011-07-14 株式会社 東芝 表示装置及び光源装置
JP5341836B2 (ja) 2010-08-11 2013-11-13 株式会社東芝 バックライト、および液晶表示装置
JP2013073024A (ja) 2011-09-28 2013-04-22 Toshiba Corp 干渉フィルタ及び表示装置
US9082326B2 (en) 2013-05-02 2015-07-14 3M Innovative Properties Company Self illuminated shaped and two-sided signage for printed graphics
EP4040200A1 (en) * 2021-02-08 2022-08-10 SUSS MicroOptics SA Micro-lens based module comprising nanostructured layer

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3840695A (en) * 1972-10-10 1974-10-08 Westinghouse Electric Corp Liquid crystal image display panel with integrated addressing circuitry
US4006968A (en) * 1975-05-02 1977-02-08 Hughes Aircraft Company Liquid crystal dot color display
US4263594A (en) * 1978-06-19 1981-04-21 Izon Corporation Electro-optical display design
FR2471012A1 (fr) * 1979-12-07 1981-06-12 Commissariat Energie Atomique Dispositif d'eclairage pour grand ecran
EP0081361A1 (en) * 1981-12-08 1983-06-15 LUCAS INDUSTRIES public limited company Lamp
JPS59109028A (ja) * 1982-12-14 1984-06-23 Sharp Corp フルカラ−表示用液晶表示装置
JPS60146590A (ja) * 1984-01-10 1985-08-02 Citizen Watch Co Ltd 多色画像表示装置
US4668049A (en) * 1984-12-18 1987-05-26 Itt Corporation Illumination for a scattering type liquid crystal display
JPS6368814A (ja) * 1986-09-10 1988-03-28 Matsushita Electric Works Ltd 液晶表示装置用照明装置
US4798448A (en) * 1988-02-16 1989-01-17 General Electric Company High efficiency illumination system for display devices

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09167513A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Kuraray Co Ltd 面光源素子

Also Published As

Publication number Publication date
EP0372525B1 (en) 1994-06-08
US4924356A (en) 1990-05-08
EP0372525A3 (en) 1991-01-02
KR0145710B1 (ko) 1998-09-15
JPH02214287A (ja) 1990-08-27
DE68915963D1 (de) 1994-07-14
DE68915963T2 (de) 1995-02-09
EP0372525A2 (en) 1990-06-13
KR900010447A (ko) 1990-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH077162B2 (ja) 表示装置用の照明装置
US6582103B1 (en) Lighting apparatus
CA2402037C (en) Lighting apparatus
JP5139310B2 (ja) 面発光光源を用いるバックライト
JP3529387B2 (ja) 光線指向光学構造体
US7614775B2 (en) Light guide member, planar lighting device using the same, and rod-type lighting device
CN107003557B (zh) 直视型显示设备和用于直视型显示设备的光单元
KR101519171B1 (ko) 중공 공동 광 재순환 백라이트 내의 반경면 구성요소
US5202950A (en) Backlighting system with faceted light pipes
US4734836A (en) Lighting apparatus
TWI494655B (zh) 具有結構性薄膜之空孔背光裝置及具有該空孔背光裝置之顯示器
US7616849B1 (en) Illuminating devices including uniform light distribution, multiple light sources, and multiple types of light sources
JP2002352611A (ja) 照明装置およびそれを備える表示装置
JP2002512727A (ja) 低いプロフィールを有する照明装置
WO2013022109A1 (en) Backlight
US4538216A (en) Lighting apparatus
JPH02208631A (ja) 液晶表示素子照明用面発光体装置
KR20030026325A (ko) 중공 표면 조명기
TWI271587B (en) LED backlight module
RU2558616C2 (ru) Способ подсветки дисплея с использованием вторичной оптики и светорассеивающей подложки, устройство для подсветки дисплея
KR20010007571A (ko) 면 광원 장치 및 표시 장치
JP2003161839A (ja) 導光体、面発光体および液晶表示装置
JPH07282612A (ja) 照明装置
JP3438451B2 (ja) 液晶表示装置
US6848810B2 (en) Edge light source for a flat panel display or luminaire

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090130

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090130

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100130

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term