JPH0771436A - コントロールケーブル - Google Patents

コントロールケーブル

Info

Publication number
JPH0771436A
JPH0771436A JP21596493A JP21596493A JPH0771436A JP H0771436 A JPH0771436 A JP H0771436A JP 21596493 A JP21596493 A JP 21596493A JP 21596493 A JP21596493 A JP 21596493A JP H0771436 A JPH0771436 A JP H0771436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liner
load
silicone oil
amount
control cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21596493A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Uenaka
健司 上中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Cable System Inc
Original Assignee
Nippon Cable System Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Cable System Inc filed Critical Nippon Cable System Inc
Priority to JP21596493A priority Critical patent/JPH0771436A/ja
Publication of JPH0771436A publication Critical patent/JPH0771436A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flexible Shafts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 25℃での動粘度が4000〜100000cStのシリ
コーンオイルの油膜がライナー内表面積1cm2 あたり0.
1 〜1.5 mgの量でライナー内表面とインナーケーブル間
に存在してなる負荷荷重が1000N超用のコントロールケ
ーブル。 【効果】 極く少量のシリコーンオイルの油膜を形成す
ることにより、高い荷重効率と小さい無負荷摺動抵抗を
同時に達成でき、しかも長期間安定した潤滑性能がえら
れると共に、油膜の形成作業が容易になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコントロールケーブル、
さらに詳しくは荷重効率が高く無負荷摺動抵抗の小さい
負荷荷重が1000N超用のコントロールケーブルに関す
る。
【0002】
【従来の技術】コントロールケーブルはアウターケーシ
ングとインナーケーブルとから基本的に構成され、イン
ナーケーブルとアウターケーシングとの間、通常アウタ
ーケーシングの内側にチューブ状のライナーを設けた
り、インナーケーブルの外表面にインナーコートを設け
たりして、インナーケーブルとアウターケーシングとの
摺動抵抗を小さくするよう配慮されている。このライナ
ーやインナーコートは、用途や要求される負荷荷重、耐
熱性などにより適宜、ポリエチレン(とくに高密度ポリ
エチレン)、ポリオキシメチレン、フッ素樹脂、ポリエ
ステル、ポリアミドなどから作製されている。こうした
ライナーやインナーコートを設けても摺動抵抗に対する
要求は充分その要求に応えられないため、通常インナー
ケーブルあるいはインナーコート上にグリースを塗布す
ることが行なわれている。
【0003】たとえば特開平1-158209号公報には、イン
ナーコート上にシリコーン系グリースを1g/mの割合
(ライナー内表面に換算すると8.6 mg/cm2 )で塗布す
ることが記載されている。
【0004】このような、グリースの使用によって荷重
効率は向上するがグリースの塗布が容易ではないばかり
でなく、塗りムラが生じたりするため、特開平5-1712号
公報では潤滑剤層を設ける代わりに、動粘度(25℃)が
100 万cSt以上の超高粘度オルガノポリシロキサンと
動粘度(25℃)が25〜10000 cStの中粘度オルガノポ
リシロキサンとをライナー材料中に練り込み、中粘度オ
ルガノポリシロキサンをライナーからブリードアウトさ
せることによって潤滑させるコントロールケーブルが提
案されている。
【0005】また、コントロールケーブルのライナー押
出成形時にその内面に潤滑油またはグリースを霧状に吹
きつけて潤滑剤層を形成することが、実開平3-127814号
公報に記載されている。しかし、この方法ではきわめて
やわらかい高温時に霧状で吹きつけるため、ライナーの
変形を抑えるには噴出圧力が小さくてすむ低粘度(動粘
度が25cStまで)の潤滑油しか使用できない。その結
果、ライナー内面に形成される潤滑剤の油膜はきわめて
弱く、長期間の使用に耐えない。
【0006】従来、液状の潤滑剤としては鉱油、シリコ
ーンオイル、α−オレフィン油、エステル油、グリコー
ル油などが知られているが、鉱油はゴムや樹脂を著しく
膨潤するうえ低温で粘度が急上昇するため使用範囲が限
られてしまう。これに対し、シリコーンオイルは流動点
が低く耐熱性がよくしかも温度変化による粘度変化がき
わめて小さく、ゴムや樹脂を膨潤せず、ライナーやイン
ナーコート材料によらず各種の潤滑性能に優れ、また表
面自由エネルギーが小さいので濡れ性も高く、しかも熱
劣化や酸化劣化が小さいという非常に優れた潤滑剤であ
る。α−オレフィン油、エステル油、グリコール油など
の合成油もそれぞれ特徴はあるが、シリコーンオイルに
到底及ぶものではない。しかし、シリコーンオイル単独
で使用するときは、長期間維持できる潤滑剤層を形成す
ることが困難と考えられており、今までグリース状での
使用あるいはライナーやインナーコート内に練り込むこ
とにより耐久性を与えようとしているが、グリースの形
で使用するときはその塗布作業が困難であり、かつ無負
荷摺動抵抗に劣り、また練り込むときは耐久性および荷
重効率に劣ってしまう。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は荷重効
率が高くかつ無負荷摺動抵抗が小さく、しかも充分な耐
久性を有するコントロールケーブルを提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、25℃での動粘
度が4000〜100000cStのシリコーンオイルの油膜がラ
イナー内表面積1cm2 あたり0.1 〜1.5 mgの量でライナ
ー内表面とインナーケーブル間に存在してなる負荷荷重
が1000N超用のコントロールケーブルに関する。
【0009】
【作用】本発明は、4000〜100000cStという特定の動
粘度(25℃。以下同様)のシリコーンオイルを用いると
きは、それをライナー材に練り込んだりグリース化しな
くても、0.1 〜1.5 mg/cm2 という極小量の油膜をライ
ナー内表面とインナーケーブル間に存在させるだけで、
潤滑性能、とくに従来は両立が困難であった無負荷摺動
抵抗と荷重効率の向上が共に図れるうえ、驚くべきこと
に、長期間に亘って油膜切れを起こさず、耐久性の面で
も従来の潤滑剤に優るとも劣らない、という当業者にと
って意外な知見に基づいて完成されたものである。
【0010】油膜の量に関しては、潤滑すべき対象はラ
イナー内表面とインナーケーブル(またはインナーコー
ト)外表面であるから、基本的には、ライナー内表面と
インナーケーブル(またはインナーコート)外表面の間
に0.1 〜1.5 mg/cm2 の量の油膜が存在していれば、目
的とする作用効果がえられる。
【0011】
【実施例】本発明のコントロールケーブルは負荷荷重が
1000Nを超えるものを対象としている。負荷荷重が1000
N超のコントロールケーブルとしては、マニュアル車の
クラッチ用ケーブル、マニュアル車のトランスミッショ
ン用ケーブル、パーキングブレーキ用ケーブルなどがあ
げられる。これらのコントロールケーブルでは、とくに
無負荷摺動抵抗を小さくすることと耐久性を有すること
が要求される。一般に、負荷荷重が大きくなると摩擦界
面の垂直荷重が大きくなり、油膜が切れやすくなり、ま
た、オイルの粘度が高くなるほど油膜は切れにくくなる
ので、負荷荷重に対してオイルの粘度を適切に選定する
必要がある。また、粘度が低くなると油膜の強度が弱く
なり油膜切れが生じやすくなると共に、流出や蒸発ロス
も大きくなる。
【0012】本発明のばあい、用いるシリコーンオイル
の動粘度は4000〜100000cStであり、好ましくは1000
0 〜100000cStの範囲内で用途に合わせて選定する。
4000cSt未満では耐久性に劣り、100000cStを超え
たときは無負荷摺動抵抗が大きくなる傾向にあり、また
作業性もわるくなる。油膜量は、前記のとおり0.1 〜1.
5 mg/cm2 、好ましくは0.3 〜1.5 mg/cm2 の量でライ
ナー内表面とインナーケーブル間に存在する量である。
油膜の量が少なすぎると荷重効率がわるく耐久性に劣
る。一方、多すぎると無負荷摺動抵抗が大きくなる。
【0013】シリコーンオイルとしては、直鎖状ポリオ
ルガノシロキサンと分岐状ポリオルガノシロキサンのい
ずれも使用でき、それらの例としては、たとえばポリジ
メチルシロキサンなどのポリアルキルシロキサン、ポリ
フェニルメチルシロキサン、ポリクロロシロキサンなど
があげられる。これらのうち、ポリジメチルシロキサン
およびポリフェニルメチルシロキサン、とくにポリジメ
チルシロキサンが潤滑性やコストの点で好ましい。
【0014】コントロールケーブルの通常の構造を図1
および図2に示す。図1において1はインナーケーブ
ル、2がアウターケーシングであり、図2に示すように
インナーケーブル1の外表面に必要に応じてコーティン
グ6が設けられることもある。また、アウターケーシン
グ2は通常、シールド線またはアウタースプリングから
なる鎧層4とアウターコートである保護被覆3から構成
されている。5はライナーであり、鎧層4の内面に密着
して挿入されている。シリコーンオイルの油膜は図1、
2に示されていないが、ライナー5の内表面上に存在し
ている。
【0015】ライナーの材料としては従来公知のものが
採用でき、たとえばポリエチレンなどのポリオレフィ
ン;ポリオキシメチレンなどのポリオキシアルキレン;
ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンテレフタレ
ートなどのポリエステル;11ナイロン、66ナイロンなど
のポリアミド;ポリフェニレンサルファイドなどがあげ
られるが、本発明が対象とする1000N超の負荷荷重用の
コントロールケーブルでは、高密度ポリエチレン(HD
PE)、ポリオキシメチレン(POM)、ポリブチレン
テレフタレート(PBT)などが通常用いられている。
【0016】インナーコート材としては、ライナー材と
同じ材料のほかテトラフルオロエチレン−パーフルオロ
アルコキシエーテル共重合体(PFA)などが用いられ
ている。
【0017】ライナーとインナーケーブルの間にシリコ
ーンオイルの油膜を存在させる方法としては、種々の方
法があげられる。たとえば、(1)ライナーを溶融押出
成形した直後にシリコーンオイルをその内面に必要量流
下させる方法、(2)押出成形したライナーを所定長に
切断し、その中空部にシリコーンオイルを所定量つける
方法、(3)押出成形したライナーを所定長に切断し、
シリコーンオイル中に浸漬する方法、(4)インナーケ
ーブルにシリコーンオイルを塗油したのちライナー内に
挿入する方法などがあるが、実開平3-127814号公報に記
載されているような押出成形直後にライナー内表面に噴
霧する方法は、噴霧圧力が大きくライナーが変形してし
まうので採用できない。
【0018】以上の形成法のうち、連続的に必要量を塗
油できることから、(1)の方法が好ましい。この方法
を図3に基づいて説明する。
【0019】図3はシリコーンオイルの流下装置が組込
まれたライナーの押出し成形装置10であり、樹脂11がス
クリュー12でダイ13の環状オリフィスから押出され管状
のライナー5が成形される。シリコーンオイルは定量ポ
ンプ14からダイ13中を通ってライナー5の内部に配置さ
れているパイプ15から、押出された直後のライナーの内
面に流下される。
【0020】この方法ではシリコーンオイルはライナー
の内表面の一部にしか流下しないが、シリコーンオイル
の表面自由エネルギーがきわめて小さく濡れ性が大きい
ので、特別の処理をしなくてもライナー内表面全体に容
易に油膜が形成できる。
【0021】コントロールケーブルには、プルタイプの
コントロールケーブルのほか、自動車のトランスミッシ
ョンケーブルに代表されるような押し引きコントロール
が行なえるプッシュプルタイプのコントロールケーブル
がある。このプッシュプルタイプのコントロールケーブ
ルは、通常ケーブルの両端をゴム製のブーツで封止し、
アウターケーシング内を密閉状態にする。このばあい、
グリースなどの潤滑剤ではエアポンピング負荷が生じて
大きな操作力が必要となるが、本発明では潤滑剤の量が
非常に少ないのでエアーの流路が確保され、エアポンピ
ング負荷は発生しない。
【0022】つぎに本発明のコントロールケーブルを実
施例および比較例に基づいて説明するが、本発明はかか
る実施例のみに限定されるものではない。
【0023】なお、実施例において荷重効率および無負
荷摺動抵抗はつぎのようにして測定した。
【0024】(荷重効率)
【0025】
【数1】
【0026】図4に示す試験装置を用いて測定する。恒
温槽21の中に、コントロールケーブルを曲げ半径150 mm
で 180°曲げて固定し、インナーケーブル1の出力端部
Aに負荷バネWを取付け、入力端部Bでインナーケーブ
ルを引っ張る力Fを測定する。
【0027】荷重効率は初期と耐久試験後に測定する。
耐久試験は図5に示すように、図4の装置の入力端部に
ロードセル22を介してシリンダー23を連結し、毎分30回
の速さで10万回往復動させる(ストローク長30mm)。
【0028】(無負荷摺動抵抗)図4に示す試験装置に
おいて出力端部Aに負荷をかけないばあいの引張り力F
として測定される。
【0029】実施例1 図1に示すタイプのコントロールケーブルを作製した。
このものはパーキングブレーキケーブル用として最適で
ある。
【0030】アウターケーシング:内径4.0 mm、外径4.
8 mmのポリオキシメチレン製のライナーに、2.2 mmφの
亜鉛メッキ鋼線を圧延し厚さ1.4 mmとしたものを巻線
し、ポリプロピレンで被覆し外径10mmとしたもの。
【0031】インナーケーブル:0.45mmφの亜鉛メッキ
鋼線を芯線とし、0.425 mmφの亜鉛メッキ鋼線を6本撚
線して外径1.3 mmのものを芯撚とする。0.425 mmφの亜
鉛メッキ鋼線を芯線とし0.39mmφの亜鉛メッキ鋼線を6
本撚線して外径1.2 mmφとしたものを側撚とし、側撚6
束を芯撚まわりに寄りあわせ外径3.5 mmとしたもの。
【0032】シリコーンオイルとしては表1に示す動粘
度のポリジメチルシロキサンを用い、前記(1)の方法
でライナー内表面1cm2 あたり0.3 mgとなるよう、図3
に示すライナーの押出成形装置を用い、ポリオキシメチ
レンを5m/分の押出速度で押出し、押出し直後のライ
ナーの内面にパイプ15から0.19g/分の流下量でシリコ
ーンオイルを流下し、油膜を形成した。
【0033】作製したコントロールケーブル(インナー
ケーブル長:1000mm、アウターケーシング長:700 mm)
の荷重効率と無負荷摺動抵抗を測定した。結果を表1に
示す。
【0034】なお、荷重効率の測定条件はつぎのとおり
である。
【0035】負荷W:2kN 測定温度:室温
【0036】
【表1】
【0037】実施例2 動粘度(25℃)が30000 cStのポリジメチルシロキサ
ンを用い、その油膜量を表2に示す量としたほかは実施
例1と同様にしてコントロールケーブルを作製し、その
荷重効率と無負荷摺動抵抗を実施例1と同じ条件で測定
した。結果を表2に示す。
【0038】
【表2】
【0039】実施例3 ライナー材料を表3に示すものに代え、油膜量を0.3 mg
/cm2 としたほかは実施例2と同様にしてコントロール
ケーブルを作製し、その荷重効率と無負荷摺動抵抗を実
施例1と同じ条件で測定した。
【0040】なお、実験No.3−5は特開平5-1712号公
報の実施例1に記載された方法にしたがって、シリコー
ンオイルを練り込んだライナーを使用したものである。
結果を表3に示す。
【0041】
【表3】
【0042】実施例4 潤滑剤として表4に示すものを同表に示す量用いたほか
は実施例1と同様にしてコントロールケーブルを作製
し、その荷重効率と無負荷摺動抵抗を実施例1と同じ条
件で測定した。結果を表4に示す。
【0043】
【表4】
【0044】
【発明の効果】本発明によれば、少量のシリコーンオイ
ルを用いるだけで荷重効率と無負荷摺動抵抗が共に向上
し、しかも長期間それらの潤滑性能を維持することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のコントロールケーブルの一実施例の概
略断面図である。
【図2】本発明のコントロールケーブルの他の実施例の
概略断面図である。
【図3】本発明で用いることができるシリコーンオイル
の流下装置が組込まれたライナーの押出成形装置の概略
断面図である。
【図4】荷重効率の試験装置の概略説明図である。
【図5】耐久試験用の装置の概略説明図である。
【符号の説明】 1 インナーケーブル 2 アウターケーシング 5 ライナー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 25℃での動粘度が4000〜100000cStの
    シリコーンオイルの油膜がライナー内表面積1cm2 あた
    り0.1 〜1.5 mgの量でライナー内表面とインナーケーブ
    ル間に存在してなる負荷荷重が1000N超用のコントロー
    ルケーブル。
  2. 【請求項2】 シリコーンオイルがポリジメチルシロキ
    サンである請求項1記載のコントロールケーブル。
JP21596493A 1993-08-31 1993-08-31 コントロールケーブル Pending JPH0771436A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21596493A JPH0771436A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 コントロールケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21596493A JPH0771436A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 コントロールケーブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0771436A true JPH0771436A (ja) 1995-03-17

Family

ID=16681163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21596493A Pending JPH0771436A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 コントロールケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0771436A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004277993A (ja) * 2003-02-27 2004-10-07 Chuo Spring Co Ltd ワイヤロープおよびコントロールケーブル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004277993A (ja) * 2003-02-27 2004-10-07 Chuo Spring Co Ltd ワイヤロープおよびコントロールケーブル
JP4488761B2 (ja) * 2003-02-27 2010-06-23 中央発條株式会社 ワイヤロープおよびコントロールケーブル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5241880A (en) Control cable
EP1230497B1 (en) Wire rope lubrication
JP3904611B2 (ja) ポリエチレンテレフタレートのコーティングを備えたプッシュプル・スチールケーブル
US5636551A (en) Method of making a mechanical cable
CA1079161A (en) Method of making push-pull cable conduit and product
CN103899855B (zh) 一种高压胶管及其生产工艺
US3874158A (en) Wire rope with plastic impregnated lubricated core
US6646204B2 (en) Control cable including a cable-guiding duct of porous PTFE
CN101617080A (zh) 具有铁锌合金涂层的钢索
JPH0771436A (ja) コントロールケーブル
JPH0771434A (ja) コントロールケーブル
JPH0771435A (ja) コントロールケーブル
JPH06300032A (ja) 操作装置
KR930006505B1 (ko) 라이너가 개선된 원격운동전달장치
JP2004308915A (ja) コントロールケーブル
JPH02212616A (ja) コントロールケーブルの内索およびその製法
EP0415333A2 (en) Control cable
JPH08120579A (ja) コントロールケーブル
CN104006063B (zh) 车辆用导线
JP2793228B2 (ja) コントロールケーブル用潤滑剤およびそれを用いてなるコントロールケーブル
CA2132703C (en) Push-pull cable made using porous expanded fibril oriented ptfe tape
JP7405553B2 (ja) ワイヤロープ
GB1563712A (en) Wire cables
DE2856418A1 (de) Bowdenzug, insbesondere fuer sanitaere einrichtungen
EP3732421B1 (en) Composition and methods for a heat storage capacity device for thermal management of fluids