JPH0769370A - 包装袋 - Google Patents

包装袋

Info

Publication number
JPH0769370A
JPH0769370A JP24027293A JP24027293A JPH0769370A JP H0769370 A JPH0769370 A JP H0769370A JP 24027293 A JP24027293 A JP 24027293A JP 24027293 A JP24027293 A JP 24027293A JP H0769370 A JPH0769370 A JP H0769370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
torn
packaging bag
slit
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24027293A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Inoue
井上  徹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP24027293A priority Critical patent/JPH0769370A/ja
Publication of JPH0769370A publication Critical patent/JPH0769370A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 引き裂いたカット部分を確実にちぎれないよ
うにし、収納した内容液の注ぎ出し操作を簡便に行える
ようにする。 【構成】 一側辺のシール部4に形成された開封ノッチ
6の部分から袋の一部を引き裂いて開封する形式の包装
袋において、引き裂き線の至るシール部5に当該引き裂
き線と交わる方向のカット止め用スリット7を設ける。
カット部分の先端が差し込み可能な挿入用スリット9を
シール部5に設けてもよい。カット止め用スリット7に
より袋の引き裂きが確実に止められ、カット部分がちぎ
れずに袋と一体化したままの状態で開封でき、内容液の
注ぎ出し操作が簡便となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液体スープ、詰替用の
液体洗剤等を収納するのに好適に用いられる包装袋に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の包装袋においては、一側
辺のシール部に形成された開封ノッチの部分から袋の上
端部を横方向に引き裂いて開封し、中の液体を注ぎ出す
ようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
包装袋では、引き裂いたカット部分が袋から分離してゴ
ミになるため、中身を注ぎ出す前にこの別体となったカ
ット部分を何処かに捨てる必要があることから、注ぎ出
し操作が煩わしいという問題点がある。そこで、途中ま
で引き裂いた状態、すなわちカット部分が付いたままで
中身を注ぎ出すことも考えられるが、力の入れ具合が難
しく、思ったように開封するのは難しいという事情があ
る。
【0004】本発明は、上記のような問題点に鑑みてな
されたものであり、その目的とするところは、引き裂い
たカット部分を確実にちぎれないようにし、収納した内
容液の注ぎ出し操作を簡便に行うことのできる包装袋を
提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の包装袋は、一側辺のシール部に形成された
開封ノッチの部分から袋の一部を引き裂いて開封する形
式の包装袋において、引き裂き線の至るシール部に当該
引き裂き線と交わる方向のカット止め用スリットを設け
たことを特徴としている。
【0006】そして、引き裂かれるカット部分の先端部
が差込み可能な挿入用スリットをシール部に設けるよう
することもできる。
【0007】
【作用】上述の構成からなる本発明の包装袋では、カッ
ト止め用スリットが袋の引き裂きを確実に止める役目を
果たす。また、挿入用スリットが引き裂かれたカット部
分の先端部を係止する役目を果たす。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0009】図1は本発明に係る包装袋の一実施例を示
す正面図であり、この包装袋1は内面が熱融着性を有す
る柔軟なフィルム包材を2枚合わせその中に液体を充填
してなる4方シール袋で、上辺シール部2、下辺シール
部3、左右の側辺シール部4,5を有している。なお、
本実施例では横方向(図の矢印方向)に引き裂き性を有
する包材を用いてこの包装袋1が形成されている。そし
て、左側の側辺シール部4の上端付近に開封ノッチ6が
形成され、これに対応して右側の側辺シール部5には直
線状のカット止め用スリット7が上下方向に形成されて
いる。
【0010】上記の包装袋1は、内容液を注ぎ出すに際
し開封ノッチ6の部分から上辺シール部2の下方を横方
向に引き裂くと、図2に示すように、袋の上部が引き裂
かれて開封され、引き裂き線はカット止め用スリット7
の部分で止まる。これにより引き裂かれたカット部分C
は袋からちぎれずに一体化した状態のままで内容液の注
ぎ出しを行うことができる。
【0011】図3に示される実施例の包装袋1は、上辺
シール部2を大きくとると共に左側の側辺シール部4寄
りにノズル型の非シール領域8を設けたタイプであり、
開封ノッチ6を左側の側辺シール部4の上部付近に形成
し、カット止め用スリット7を上辺シール部2の略中央
で縦方向に形成している。また、図4に示される実施例
の包装袋1は、ノズル型の非シール領域8を上辺シール
部2の略中央に設けたタイプであり、開封ノッチ6を左
側の側辺シール部4の上部付近に形成し、カット止め用
スリット7を右側の側辺シール部5寄りの位置で縦方向
に形成している。これらのタイプではカット止め用スリ
ット7を図示のような円盤状としたり、或いは円形や楕
円形のように大きく形成することができる。勿論、直線
状としてもよい。そして、これらのタイプの包装袋1を
開封した場合には、前記したのと同様、引き裂き線がカ
ット止め用スリット7の部分で止まる。また、非シール
領域8により細い注ぎ口が形成される。
【0012】図5に示される実施例の包装袋1は、図の
矢印方向に引き裂き性を有する包材を用いて袋を形成し
たタイプであり、開封ノッチ6を左側の側辺シール部4
の上部付近に形成し、カット止め用スリット7を上辺シ
ール部2の左寄りの位置に形成している。本実施例の包
装袋1では、図6に示す如く開封ノッチ6の部分から斜
めに引き裂かれて開封され、左上のコーナーに注ぎ口が
形成される。また、引き裂き線はカット止め用スリット
7の部分で止まるので、カット部分Cは袋からちぎれず
に一体化したままの状態となる。
【0013】図7に示される実施例では、図1に示す実
施例の包装袋1における右側の側辺シール部5の中ほど
に挿入用スリット9を縦方向に形成している。この挿入
用スリット9は引き裂かれるカット部分Cの先端部が差
し込める長さで形成されている。そして、開封ノッチ6
の部分からカット止め用スリット7まで引き裂かれたカ
ット部分Cの先端部を図8の如く挿入用スリット9に差
し込むことにより内容液の注ぎ出し時にカット部分Cが
邪魔にならない。
【0014】なお、本発明の実施例を4方シール袋につ
いて行ったが、包装袋の形態としてはこれに限定される
ものではなく、三方シール袋、スタンドパック袋、ガゼ
ット袋等にも適用することができる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の包装袋に
よれば、カット止め用スリットによって袋の引き裂きが
確実に止められ、引き裂かれたカット部分がちぎれずに
袋と一体化したままの状態で開封されるので、内容液の
注ぎ出し操作を簡便に行うことができる。また、挿入用
スリットを設けることにより、この部分にカット部分を
係止し邪魔にならないようにして内容液を注ぎ出すこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る包装袋の一実施例を示す正面図で
ある。
【図2】図1の包装袋を開封した状態で示す正面図であ
る。
【図3】包装袋の別の実施例を示す正面図である。
【図4】包装袋の別の実施例を示す正面図である。
【図5】包装袋の別の実施例を示す正面図である。
【図6】図5の包装袋を開封した状態で示す正面図であ
る。
【図7】包装袋の別の実施例を示す正面図である。
【図8】図7の包装袋を開封してカット部分を係止した
状態で示す正面図である。
【符号の説明】
1 包装袋 2 上辺シール部 3 下辺シール部 4,5 側辺シール部 6 開封ノッチ 7 カット止め用スリット 9 挿入用スリット C カット部分

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一側辺のシール部に形成された開封ノッ
    チの部分から袋の一部を引き裂いて開封する形式の包装
    袋において、引き裂き線の至るシール部に当該引き裂き
    線と交わる方向のカット止め用スリットを設けたことを
    特徴とする包装袋。
  2. 【請求項2】 引き裂かれるカット部分の先端部が差込
    み可能な挿入用スリットをシール部に設けたことを特徴
    とする請求項1記載の包装袋。
JP24027293A 1993-09-02 1993-09-02 包装袋 Pending JPH0769370A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24027293A JPH0769370A (ja) 1993-09-02 1993-09-02 包装袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24027293A JPH0769370A (ja) 1993-09-02 1993-09-02 包装袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0769370A true JPH0769370A (ja) 1995-03-14

Family

ID=17057030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24027293A Pending JPH0769370A (ja) 1993-09-02 1993-09-02 包装袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0769370A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11278557A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 Toppan Printing Co Ltd 電子レンジ用食品包装袋
JP2007276823A (ja) * 2006-04-06 2007-10-25 Keihan Cellophane Co Ltd 包装袋
JP2009196646A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Toyo Seikan Kaisha Ltd 包装体
CN107531365A (zh) * 2015-04-16 2018-01-02 东洋制罐株式会社 包装袋
GB2580318A (en) * 2018-12-27 2020-07-22 Mondi Ag Mono material bag with tear-off prevention

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11278557A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 Toppan Printing Co Ltd 電子レンジ用食品包装袋
JP2007276823A (ja) * 2006-04-06 2007-10-25 Keihan Cellophane Co Ltd 包装袋
JP2009196646A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Toyo Seikan Kaisha Ltd 包装体
CN107531365A (zh) * 2015-04-16 2018-01-02 东洋制罐株式会社 包装袋
CN107531365B (zh) * 2015-04-16 2019-06-07 东洋制罐株式会社 包装袋
US10793334B2 (en) 2015-04-16 2020-10-06 Toyo Seikan Co., Ltd. Packaging bag
GB2580318A (en) * 2018-12-27 2020-07-22 Mondi Ag Mono material bag with tear-off prevention

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100523090B1 (ko) 재밀폐 가능한 주출 요소 및 그것을 구비한 평평한 박공 지붕 형태의 복합 재료 포장재
JPH1059399A (ja) パッケージの開封密閉装置及び該装置を備えたパッケージ
US4290526A (en) Package, especially tubular wrapper-type container with re-usable closure, especially for chocolates or candy
CA3099924A1 (en) Tamper evident tape and sealed bag assembly for handled bags and method
PT1318082E (pt) Recipiente flexível de abertura fácil e susceptível de ser fechado de novo
US2321655A (en) Dispensing package
JPH0769370A (ja) 包装袋
SI9720028A (sl) Priprava za odpiranje embalaže
US3521809A (en) Dispensing opening for carton
JPH03640A (ja) 開放装置を設けられた包装容器
JP2597372Y2 (ja) 粒状洗剤用厚紙カートン
JP2005510421A (ja) 再封可能な注ぎ口要素
US3567073A (en) Dispensing container with rupturable spout
JP4199024B2 (ja) 易開封手段を施したピロー包装袋
JP3153028B2 (ja) 軟包装袋
KR850002433A (ko) 재밀봉 가능한 무균용기
JPH06122471A (ja) 包装袋
JP2897978B2 (ja) 注ぎ出し口を有する合成樹脂フィルム製袋
JPH0688596B2 (ja) 包装容器の注出装置
GB2201401A (en) Folding box
JPH05254551A (ja) 包装袋
EP0471274B1 (en) A package container provided with a strip-type opening arrangement
JP7224915B2 (ja) 再封可能な開封器およびそのような開封器を備えたパッケージ
US5660323A (en) Box with sealing tab
JPH11310276A (ja) 液体用包装容器