JPH0764142B2 - カードケースの構造 - Google Patents

カードケースの構造

Info

Publication number
JPH0764142B2
JPH0764142B2 JP63244570A JP24457088A JPH0764142B2 JP H0764142 B2 JPH0764142 B2 JP H0764142B2 JP 63244570 A JP63244570 A JP 63244570A JP 24457088 A JP24457088 A JP 24457088A JP H0764142 B2 JPH0764142 B2 JP H0764142B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
guide
case
piece
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63244570A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0292693A (ja
Inventor
茂雄 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Chemi Con Corp
Original Assignee
Nippon Chemi Con Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Chemi Con Corp filed Critical Nippon Chemi Con Corp
Priority to JP63244570A priority Critical patent/JPH0764142B2/ja
Publication of JPH0292693A publication Critical patent/JPH0292693A/ja
Publication of JPH0764142B2 publication Critical patent/JPH0764142B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカードケースの構造に係り、特に情報伝達媒体
として使用されるカードをケース内に収納する際、この
カードを適正な状態で所定位置に案内挿入すると共に、
カードの位置を形状的に確認し保持する部材を一体成形
したカードケースの構造に関する。
〔従来の技術〕
今日、情報伝達媒体として、メモリやCPUの機能を有す
るICを内蔵させてこれをカード状に構成したICカードが
普及されている。一般に、このICカードは、データの読
取りおよび書込みを行う手段として、カードの外表面に
ICの電気接点を設け、これら電気接点と接触してICカー
ドへの電力の供給並びにデータ信号の授受を行うよう構
成したリーダライタが使用されている。
この種のICカードは、メモリ容量の増大に伴いその用途
が拡大化され、個人的に使用する種々のビジネスカード
としてのみならず、各種産業界におけるプログラム制御
システムのメモリ媒体としても簡便かつ有効に利用され
ている。
また、最近では、空間に高周波電磁界や超音波による振
動エネルギの場を設け、この場のエネルギを吸収、整流
して直流電源とすることによって、ICカードにおける内
蔵電池または電力供給用接点を不要にし、またリーダラ
イタとの各種データ信号等の授受には、アンテナやコイ
ルのような結合器を使用すると共にこの結合器をICカー
ドの適所に埋設することにより、ICカードの外部に露呈
する全ての電気接点を省略し、ICカードとリーダライタ
の電気的接続を非接触としたICカードシステムも提案さ
れている(例えば、特開昭58−154082号公報)。
このような非接触結合方式を採用するICカードとリーダ
ライタとの結合に際し、ICカードへの電力供給とデータ
信号の入力とを効率的に行うには、ICカードに設けた結
合器とリーダライタに設けた結合器との位置整合が行わ
れることが望まれる。
接触、非接触、いづれの結合方式においてもICカードリ
ーダライタは適宜使用されるICカードを適正な位置に位
置決めし、リーダライタとの間で信号の授受を行うため
ICカードを収納するICカードケースの構造は省スペース
化、さらには携帯用として小型化が要求される傾向にあ
る。
〔問題点が解決しようとする課題〕
そこで、このようなICカードとリーダライタとの結合に
際し、リーダライタに対し適正な状態でICカードを挿入
するため、ICカードの表裏にその挿入方向を判別し得る
表示をICカードに印刷し、一方リーダライタ側にはICカ
ードの適正な位置決めを行うための挿入位置規制枠体を
設ける等の手段を採用することができる。
しかしながら、前述したようにICカードにリーダライタ
への適正な挿入を行うための印刷表示がされていても、
取扱者のミスにより不適正な挿入が行われることもあ
り、このような場合にはリーダライタ側にICカードの適
正な位置決め状態を判別する手段が必要である。
さらに、リーダライタには、ICカードが適正な位置決め
状態になった場合にのみ、この状態を判別してICカード
を移動不可能に固定保持する手段を設け、これによりIC
カードへの電力の供給およびデータ信号の授受を行うよ
うにする必要がある。
従って、これらの判別手段や固定保持手段は、それぞれ
電気的、機械的もしくは光学的手段等を使用して複雑な
構成としなければならず、このためこれらを構成する商
品点数が多くなり、ケース構造の小型化には限界があっ
た。さらに、これら多数の部品をアルミダイカスト等で
形成されたケースに組込むには、多くの作業工数が要求
され生産性が阻害される難点を有していた。
そこで、本発明の目的は、ICカードのリーダライタに対
し、ICカードを常に適正な一定方向に挿入するための識
別をより一層簡便なものとすると共に、ICカードの適正
な挿入位置での位置決めとその固定保持とを円滑にしか
も簡便に達成できると共に、ICカードの位置決めおよび
固定保持機構をICカード収納ケースに一体的に形成する
ことにより、ケース構造の小型化および単純化を達成す
ることのできるカードケースの構造を提供するにある。
〔課題を解決するための手段〕
したがって、本願発明においては、先の目的を達成する
ため、四つの角部の一つが上面を切り欠いて他の角部よ
り肉薄な切欠段部に形成されると共に側面に凹部を有す
るICカードを収納するカードケースの構造であって、IC
カードが挿入される挿入口と、挿入口の両側縁に設けら
れICカードを所定の収納位置に案内する一対の案内ガイ
ドをICカード両側縁上面を拘束案内する一対の上面案内
片とその下面を案内する一対の案内レールと、さらにIC
カードの長手方向両側面を案内する一対の案内側部とで
構成すると共に、一方の上面案内片に沿って上面案内片
より下方に厚みをもって設けられ切欠段部のみを通過可
能に規制する規制片と、一方の案内側部に沿って設けら
れてICカードの案内側部に圧接してICカードが所定の収
納位置に案内されたときに凹部に弾力的に嵌入する係止
部と、カードケース内部の底面に設けられ案内レール上
のICカードの両側縁上面を上面案内片に弾力的に押圧す
ると共にICカードの切欠段部を規制片に弾力的に押圧す
る押圧片とを、挿入口及び一対の案内ガイドと共に樹脂
にて一体成形し、ICカードと情報伝達を行うプリント基
板をカードケースの上面に配置したことを特徴とするカ
ードケースの構造を提供する。
〔作用〕
本発明に係るカードケースの構造によれば、カードの人
為的な挿入動作によりカードの両側を上面案内片、案内
レール及び案内側部からなる一体の案内ガイドに案内さ
れ、ICカードの切欠段部が収納位置手前で上記上面案内
片より下方に厚みをもって設けられた規制片を通過して
所定の収納位置に挿入されると、カード一側面の凹部が
係合片に弾力的に係合してカードの位置が検出される。
このようにして適正な状態で収納位置に装着されカード
は確実にその位置が検出されて保持される。この場合、
カードの位置検出を兼ねた位置決めおよび押圧保持する
各部材はカードケースと一体成形されるため、ケースの
小型化、単純化が達成でき、またカードの人為的な挿入
動作により係合片はカード凹部と弾力的に係合するた
め、係合時にクリック感が得られ、カードの収納状態が
確認できる。さらに不適正な状態でのカードはその肉薄
角部が所定位置に存在しないため、規制部材により収納
位置への収納が阻止され、また係合片との係合によるク
リック感が得られず不適正な状態でのカードの挿入が不
能となる。
また、カード挿入時にカードの片面を押圧片で弾力的に
押圧することにしたため、カード挿入の際のぶれが防止
できカードの挿入がスムーズに行われ、収納位置での押
圧保持が可能になる。さらに、ICカードと情報伝達を行
うプリント基板をカードケースの上面に配置したため、
カードが収納位置で押圧されることでカードと情報伝達
基板との情報の授受をより確実に達成することができ
る。
〔実施例〕
次に、本発明に係るカードケースの構造の実施例につ
き、添付図面を参照しながら以下詳細に説明する。
第1図、第3図および第4図は本発明に係るカードケー
スの構造の一実施例を示すものである。
なお、本発明において使用するカードは、第5図
(a)、(b)および第6図に示すように構成したICカ
ードが適用される。
まず、第5図(a)、(b)および第6図において、参
照符号10はICカードを示し、内部に単一もしくは複数の
半導体集積回路からなる記憶・演算素子で回路構成した
プリント回路12が設けられる。また、このICカード10に
は、外部より電力の供給を受けると共に所要のデータ信
号を入力するための空芯の入力コイル14と、プリント回
路12から外部へ所要のデータ信号を出力するための空芯
の出力コイル16が、それぞれプリント回路から離間した
適正位置に内蔵される。なお、これら入力コイル14と出
力コイル16とは、それぞれリード線18によってプリント
回路12と接続されている。こように構成されるICカード
10は、合成樹脂基体に予めプリント回路12、入力コイル
14、出力コイル16およびリード線18をそれぞれ収容し得
るスペースをそれぞれ設けておき、これらスペースに対
応する前記各部品を実装した後、公知の積層法もしくは
接合法により合成樹脂被覆材を被覆して容易に形成する
ことができる。
しかるに、本発明においては、前述した構成からなるIC
カード10の長手方向両側縁部にそれぞれ凹部としての切
欠部20,22を該設すると共に、先端角部に肉薄となる切
欠段部21を該設したことを特徴とするものである。
これらの切欠部20,21,22は全て互いに偏位させて非対称
位置に設けられている。このように複数の切欠部20,21,
22を設けることにより、これら切欠部20,21,22内に機械
的に接触嵌入し得る検出機構を複数設けて、これにより
ICカード10の適正状態を判別する位置検出を行うと共に
ICカード10の機械的な固定保持を達成する。
なお、本発明においては、後述するICカード収納ケース
の構造上検出用の切欠部はICカード一側縁部に該設され
た切欠部22と、ICカード先端角部に該設された肉薄な切
欠部21を組合せ利用することにより、ICカードの位置検
出が好適に達成される。
すなわち、本実施例におけるICカード10においては、そ
れぞれ機能を異にする入力コイル14と出力コイル16とが
左右非対称に内蔵され、リーダタイタに設けたそれぞれ
対応する入出力手段と一定状態の場合だけ適合する(IC
カードの表側とリーダライタへの挿入方向が決定され
る)ようになる。従って、例えばICカード10を適正な状
態に反し、裏側を表面にしたり、逆方向にしてリーダラ
イタへ挿入する場合には、ICカード10の最終的な装着位
置において、これら一対の切欠部21,22と各検出機構と
は適合せず、ICカードの装着位置への挿入が阻止され
る。
次に、前述した構成からなる本発明に係るICカードに適
合するリーダライタについて説明する。
まず、リーダライタの基本構成としては、第2図および
第6図に示すように、ICカード10の入力コイル14に対し
電力とデータ信号とを供給するための送信コイル30と、
ICカード10の出力コイル16からデータの読出しを行うた
めの受信コイル32とを備え、前記送信コイル30は駆動回
路36に接続され、また受信コイル32は受信回路38に接続
され、これらは全て第2図に示す情報伝達基板としての
プリント基板28に組込まれ、これによりリーダライタが
構成される。
従って、このように構成されるリーダライタは、送信コ
イル30とICコードの出力コイル16、受信コイル32とICカ
ードの入力コイル14とがそれぞれ適正に対向位置した場
合に、前記ICカード10にそれぞれ設けた切欠部21,22と
対応するように検出機構を設けることにより、ICカード
の適正状態の判別とICカードの固定保持とを円滑かつ確
実に達成することができる。
次に、ICカード収納ケースの構造につき、第1図、第3
図および第4図を参照しながら説明する。
第1図はICカード収納ケースを裏面から見た全体斜視図
を示し、図において、40は合成樹脂で一体成形されたIC
カード収納ケースを示し、その上下面には開口部42,44
が形成されると共にその正面にはIC開閉扉45を備えたカ
ード挿入口46が形成されている。さらに収納ケース40内
には前記挿入口46から挿入されるICカード10の両側縁を
拘束案内する一対の案内ガイドが形成されている。
すなわち、この案内ガイドとなる案内路はICカード両側
縁上面を拘束案内する上面案内片48,50,52と、その下面
を案内する一対の案内レール54,54と、さらにICカード
の長手方向両側面を案内する案内側部56,58とで構成さ
れる。
さらに、前記案内側部の一方58には案内側部58に沿って
係合片を構成する先端に係止部60を備えたロックレバー
62がケース40にその一部分が接続されるように成形して
設けられ、矢印方向に弾性変型可能な構成となっている
(第3図参照)。また、前記案内側部の他方56には上面
案内片48に沿って上記上面案内片48より下方に厚みをも
って設けられ、切欠段部21のみを通過可能に規制する規
制片となる係合部64(第1図参照)が前記ケース40と一
体的に成形されている。そして、前記ケース40の片側の
開口部44に臨ませてICカードの片面を弾力的に押圧する
一対の押圧片からなる押圧部材66,66が前記ケース40と
一体的に形成されている(第4図参照)。
このようにして、一体成形されたICカード収納ケース40
の一方の開口部42には第2図に示すICカード10と情報の
授受を行うプリント基板28であるリーダライタが取り付
けられ、その開口部42が閉塞される。
このプリント基板28には、送信コイル30と受信コイル32
が所定位置に離間して配設され、これとICカード10の出
力コイル16と入力コイル14がそれぞれ対応したとき信号
の授受が可能な状態となる。
従って、ICカード10をICカード収納ケース40のICカード
挿入口68より人為的に挿入するに際し、ICカード10が適
正な状態で挿入された場合の動作につき説明する。
まず、ICカード10が挿入されるとICカードの円弧上に形
成された一方の角部がロックレバー62の係止部60に当接
し、さらにICカードをケース内部に押圧挿入すると、ロ
ックレバー62はICカードの人為的な押圧力で弾性変形
し、ICカードは装着位置まで挿入される。この場合、IC
カードの一側部に該設された切欠部22にロックレバー62
の係止部60が弾力的に嵌入する。この弾力的な嵌入によ
りクリック感が得られ嵌入が確認される。同時にICカー
ド他側縁角部に該設された切欠部である片面長手方向に
形成された段部は上面案内片48に沿って形成された係合
部にスムースに係合し、これによりICカードの適正な状
態が検出されると共に位置決めが好適に達成される。
さらに、装着位置に挿入されたICカードはその片面を押
圧部材66,66により弾力的に押圧支持される。
一方において、ICカード10が不適正な状態で挿入された
場合は、ロックレバー62の係止部60はICカードの一側面
に当接して弾性変形するがICカードの異なる位置に該設
された切欠部は、前記係止部60とは上下位相が異なるた
めに嵌入せずにICカードは通過してしまう。しかしなが
ら、ICカードの先端角部が係合部64の位置に達すると、
この係合部64に対応する切欠部21がICカードに存在しな
いため、ICカードの挿入がここで阻止され挿入不能とな
る。この場合、ICカードが停止状態にあってもクリック
感は得られずICカードの不適正な状態が確認され、これ
によりリーダライタの誤動作を確実に防止することがで
きる。
以上、本発明の好適な実施例について説明したが、本発
明ではICカードの切欠部は2つ以上の場合は非対称に配
置されなければならないが、いずれか一方の側面に1つ
の切欠部を設けてもよい。また、ICカードにはリーダラ
イタとの関係で入・出力コイルをそれぞれ配設したが、
ICカードを光等で検出する場合はコイルを設けず穿孔部
を検出するように形成してもよく、形状的に検出できる
よう形成することも可能であり、接触、非接触いづれの
結合方式に限られず、本発明は前述した実施例に限定さ
れることなく、本発明の精神を逸脱しない範囲内におい
て種々の設計変更が可能である。
〔発明の効果〕
前述した実施例から明らかなように、本発明に係るカー
ドケースの構造によれば、四つの角部の一つが他の角部
より肉薄に形成されると共に側面に凹部が形成されたIC
カードをカードケース内の所定の収納位置に挿入する場
合、人為的な挿入動作により、収納位置に達する手前で
肉薄な角部が規制片に規制されて通過すると共にICカー
ド凹部に係合片を弾力的に係合させてクリック感を得る
ことができる。
また、ICカード挿入時にICカードの片面を押圧片で弾力
的に押圧するようにしておけば、収納位置でICカードの
片面が弾力的に押圧支持されてICカードの適正状態が検
出されると共に位置決めおよび押圧保持を簡便かつ確実
に達成することができる。
さらに、ICカードの肉薄角部のみを通過可能に規制案内
し、装着位置に達したとき凹部と係合し、かつ押圧保持
する各部材をICカードを収納するケースと共に一体成形
することにより、ケースの構造が簡単となり、装置が極
めて小型化でき、さらに組立が容易となるため製造コス
トの低減が達成でき、加えて、ICカードとプリント基板
とが接近して配置されることにより情報の受け渡しが可
能な構成を追加して採用すれば、ICカードが収納位置で
押圧保持されることでICカードとプリント基板との情報
の授受をより確実に達成することができる等優れた効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るICカードリーダライタのケース構
造の一実施例であって、ICカード収納ケースを裏面から
見た要部斜視図、第2図はICカード収納ケースに取り付
けられるICカードリーダライタ基板の外観斜視図、第3
図はICカード収納ケースを裏面から見た部分斜視図、第
4図はICカード収納ケースを表から見た要部斜視図、第
5図(a)は本発明に係るICカードの一実施例を示す外
観斜視図、第5図(b)はICカードの切欠部を示すA矢
視図であり、第6図は本発明に係るICカードとこれに対
応するリーダライタとの基本構成を示す概略説明図であ
る。 10……ICカード、12……プリント回路 14……入力コイル、16……出力コイル 18……リード線、20,21,22……切欠部 28……プリント基板、30……送信コイル 32……受信コイル、36……送信回路 38……受信回路 40……ICカード収納ケース 42,44……開口部、45……開閉扉 46……カード挿入口、48,50,52……案内片 54……案内レール、56,58……案内側部 60……係止部、62……ロックレバー 64……係合部、66……押圧部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】四つの角部の一つが上面を切り欠いて他の
    角部より肉薄な切欠段部に形成されると共に側面に凹部
    を有するICカードを収納するカードケースの構造であっ
    て、 該ICカードが挿入される挿入口と、該挿入口の両側縁に
    設けられた該ICカードを所定の収納位置に案内する一対
    の案内ガイドを前記ICカード両側縁上面を拘束案内する
    一対の上面案内片とその下面を案内する一対の案内レー
    ルと、さらに前記ICカードの長手方向両側面を案内する
    一対の案内側部とで構成すると共に、前記一方の上面案
    内片に沿って前記上面案内片より下方に厚みをもって設
    けられ前記切欠段部のみを通過可能に規制する規制片
    と、前記一方の案内側部に沿って設けられて前記ICカー
    ドの案内側部に圧接して前記ICカードが前記所定の収納
    位置に案内されたときに前記凹部に弾力的に嵌入する係
    止部と、前記カードケース内部の底面に設けられ前記案
    内レール上の前記ICカードの両側縁上面を前記上面案内
    片に弾力的に押圧すると共に前記ICカードの切欠段部を
    前記規制片に弾力的に押圧する押圧片とを、前記挿入口
    及び前記一対の案内ガイドと共に樹脂にて一体成形し、
    前記ICカードと情報伝達を行うプリント基板を前記カー
    ドケースの上面に配置したことを特徴とするカードケー
    スの構造。
JP63244570A 1988-09-30 1988-09-30 カードケースの構造 Expired - Fee Related JPH0764142B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63244570A JPH0764142B2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30 カードケースの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63244570A JPH0764142B2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30 カードケースの構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0292693A JPH0292693A (ja) 1990-04-03
JPH0764142B2 true JPH0764142B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=17120686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63244570A Expired - Fee Related JPH0764142B2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30 カードケースの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0764142B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001338270A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非接触icカード読取/書込装置
JP4994109B2 (ja) * 2007-05-15 2012-08-08 三甲株式会社 Icタグホルダ
JP2010086550A (ja) * 2009-12-18 2010-04-15 Renesas Technology Corp 半導体カードデバイス

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS508058A (ja) * 1973-05-25 1975-01-28

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60175398U (ja) * 1984-04-26 1985-11-20 富士通株式会社 カセツト插着用ホルダ
JPS62125966U (ja) * 1986-01-27 1987-08-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS508058A (ja) * 1973-05-25 1975-01-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0292693A (ja) 1990-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6134114A (en) Vertically assembled chip card reader
US5252815A (en) Compact smart card reader with unitary case and connector cover
US6460772B1 (en) PCMCIA smart card reader
US6272017B1 (en) Adaptor for connecting a chip card to a computer slot
KR100308355B1 (ko) 오삽입 방지기구부 ic카드 커넥터
TW493298B (en) Card connector device
JP4075754B2 (ja) 非接触式通信媒体挿入口モジュール
EP1324256B1 (en) Card connector
US6672514B1 (en) Portable smart card reader assembly
JPH0764142B2 (ja) カードケースの構造
JP2002544630A (ja) アダプタカードおよび通信装置
US6869017B2 (en) Card connector
JPH0664634B2 (ja) Icカードリーダライタのロック機構
JP2557451B2 (ja) Icカード用リーダライタの防塵およびシールド構造
JPH01219977A (ja) Icカードのリーダライタ
JPH085266B2 (ja) Icカードとリーダライタとの組合せ
JPH01219973A (ja) Icカードの取り出し防止装置
JPH01219978A (ja) Icカードの装着状態検出装置
JPH0293885A (ja) Icカードリーダライタ
JP2024060785A (ja) カードリーダ
JP2661190B2 (ja) カードケース
JPH01219979A (ja) Icカード排出時の保護装置
JPH01219976A (ja) Icカードの適正挿入検出機構
KR101074436B1 (ko) 카드 판독기능을 갖는 유에스비 장치
JPH0585064B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees