JPH0759725A - カバー式内視鏡 - Google Patents

カバー式内視鏡

Info

Publication number
JPH0759725A
JPH0759725A JP5210610A JP21061093A JPH0759725A JP H0759725 A JPH0759725 A JP H0759725A JP 5210610 A JP5210610 A JP 5210610A JP 21061093 A JP21061093 A JP 21061093A JP H0759725 A JPH0759725 A JP H0759725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
endoscope
lens
observation
optical member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5210610A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Masubuchi
良司 増渕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP5210610A priority Critical patent/JPH0759725A/ja
Publication of JPH0759725A publication Critical patent/JPH0759725A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】照明手段を出射した照明光の光学部材での反射
を無くし、フレアーの影響の無い良好な観察視野を得ら
れるカバー式内視鏡を提供すること。 【構成】内視鏡カバー3に挿入するカバー用内視鏡4の
先端部4aにはCCD41及びこのCCD41に被写体
像を結像するためのレンズ群を配設した観察手段40
と、被検部位を照射する照明手段50とを配設してい
る。照明手段50のライトガイド51は、光源装置7と
コネクタ15を介して接続されるようになっており、こ
の照明手段50の最先端部には照明光を水平光として出
射するように平行平板光学部材52を配設している。一
方、内視鏡カバー3の先端部3aにはカバー用内視鏡4
に配設した観察手段40及び照明手段50に対応する位
置に平行平板の観察用光学部材31及び凹面レンズで形
成したカバー側照明レンズ32で内視鏡カバー3の内部
と外部とを水密に隔離するように配設している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、観察光学系及び照明光
学系を備えたカバー用内視鏡と、このカバー用内視鏡を
覆う内視鏡カバーとを備え、特に、照明光の反射光が観
察光学系に入射することによって発生するフレアーを防
止して良好な観察画像を得られるカバー式内視鏡に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、内視鏡は工業分野・医療分野など
において広く利用されている。特に、医療分野で使用す
る内視鏡は、患者の体腔内に挿入した際、挿入部や先端
部に体液などが付着するため、一度使用した内視鏡を他
の患者に使用するときには、洗浄・滅菌処理などを施し
て内視鏡を介しての感染症などを確実に防ぐ必要があっ
た。
【0003】このため、最近、内視鏡自体をカバー(以
下内視鏡カバーと記載)で覆い体腔内に挿入し、床例毎
にこの内視鏡カバーを交換・廃棄することで使用後の内
視鏡の洗浄・消毒を簡略化するようにした、いわゆる、
カバー式内視鏡が採用されている。
【0004】このカバー式内視鏡は、患者の体腔内に開
口する処置具挿通用チャンネル及び各種チャンネルや開
口部を光学部材で密閉した内視鏡挿通用チャンネルを内
視鏡カバー側に設け、患者の体腔内で開口させる必要の
無い観察手段及び照明手段をカバー用内視鏡側に設け、
前記内視鏡カバーとカバー用内視鏡とを組み合わせて使
用するように構成したものである。
【0005】すなわち、カバー用内視鏡を内視鏡カバー
の内視鏡挿通用チャンネル内に挿入することによって外
部環境から絶縁した状態で、患者の体腔内にカバー式内
視鏡を挿入する。そして、カバー用内視鏡に設けた照明
手段の照明光で体腔内を照射し、観察手段によって被検
部位の観察などを行い、検査・処置終了後にカバー式内
視鏡を体腔内から取り出して内視鏡カバーをカバー用内
視鏡から抜去して廃棄する。
【0006】このように、内視鏡カバーを一症例ごとに
使い捨てることにより、カバー用内視鏡は洗浄、消毒の
必要がなくなり、常に、清潔に保つことが可能となるの
で非常に簡便に連続的に使用することができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、内視鏡
カバーを抜去して再使用するカバー用内視鏡は、従来の
カバー無しで用いるタイプ(以下一般タイプと記載)の
内視鏡とほぼ同様の構成であるため、配光性を考慮して
照明手段の先端面に光学レンズを配設していた。
【0008】その結果、図13に示すようにカバー式内
視鏡90のカバー用内視鏡91の照明手段92からの照
明光は、照明手段92の最先端部に配設した光学レンズ
93で広角に広がって出射していた。このとき、光学レ
ンズ93によって広角に広がって出射した照明光の大部
分は、内視鏡カバー94に配設した光学部材95を透過
して被検部位を照射するが、一部の照明光は内視鏡カバ
ー94に配設した光学部材95の内側面などに反射し、
この反射光が隣接する観察手段96に入射することによ
ってフレアー発生の原因となり、モニタ上の観察画像に
悪影響を及ぼすことがあった。そこで、特開平4―35
9218号公報には、反射像の辺縁を観察視野外に位置
させることによってフレアーを目立たなくするようにし
たものが提案されているがフレアーを防止することはで
きなかった。また、特開平4―244130号公報には
透明な先端キャップを設けることによって照明光を拡散
させるようにしたものが提案されているが、この先端キ
ャップは、一般タイプの内視鏡に組み込むものであり、
カバー式内視鏡とは関連性がなかった。
【0009】本発明は上記事情に鑑みてなされたもので
あり、照明手段を出射した照明光の光学部材での反射を
無くし、フレアーの影響の無い良好な観察視野を得られ
るカバー式内視鏡を提供することを目的にしている。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明によるカバー式内
視鏡は、観察手段及び照明手段を配設したカバー用内視
鏡と、前記カバー用内視鏡の観察手段及び照明手段に対
設する光学部材を配設した内視鏡カバーとを組み合わせ
るカバー式内視鏡であって、前記カバー用内視鏡に配設
する照明手段の最先端部に平行平板の光学部材を配設し
ている。
【0011】
【作用】この構成によれば、カバー用内視鏡の照明手段
から出射する照明光は、平行平板の光学部材を透過して
出射するので、平行光の状態で内視鏡カバーに配設した
光学部材に入射する。
【0012】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図1及び図2は本発明の一実施例に係り、図1は
カバー式内視鏡の全体構成を示す説明図、図2はカバー
式内視鏡の先端部の構成を示す断面図である。
【0013】図1に示すように内視鏡装置1は、カバー
式内視鏡2を有しており、このカバー式内視鏡2は、送
気・送水・吸引・処置具チャンネルなどの各種チャンネ
ルを設けた内視鏡カバー3と、この内視鏡カバー3によ
って覆われるカバー用内視鏡4との組み合わせから構成
されている。
【0014】また、前記内視鏡装置1には前記カバー式
内視鏡2と接続される各種周辺機器を内設したカート5
と、前記カバー式内視鏡2を保持するカバー保持具6と
を備えている。
【0015】前記カート5には、例えば、光源装置7,
ビデオプロセッサ8,流体制御装置9,内視鏡カバー拡
張器(以下、拡張器と略記する)10などを収納してい
る。
【0016】前記カート5の上面部には、ビデオプロセ
ッサ8からの映像信号を受けて内視鏡画像を表示するモ
ニタ11を載置している。
【0017】前記カバー用内視鏡4は、細長の内視鏡挿
入部12の手元側基端部に太径の把持部を兼ねた操作部
13を連設し、この操作部13の側部からユニバーサル
コード14が延出している。このユニバーサルコード1
4の端部には光源装置7に接続するためのコネクタ15
を設けている。
【0018】前記光源装置7は、コネクタ15を介して
カバー用内視鏡4と着脱自在に接続され、カバー用内視
鏡4に内設した照明手段によって体腔内を照明する。
【0019】また、前記ビデオプロセッサ8は、前記コ
ネクタ15の側部から延出する信号ケーブル16を介し
てカバー用内視鏡4と着脱自在に接続され、カバー用内
視鏡4に内蔵した撮像手段の駆動及び、この撮像手段か
ら出力された信号の信号処理を行い、標準的な映像信号
に変換してモニタ11へ出力する。
【0020】前記拡張器10は、拡張チューブ17を介
して空気を内視鏡カバー内に送り込むためのものであ
り、この内視鏡カバー3に空気を送り込んで拡張するこ
とによって、カバー用内視鏡4の内視鏡カバー3への装
着、或は、抜去を容易に行える。このカバー用内視鏡4
に内視鏡カバー3を装着、或は、抜去する際にはカバー
保持具6を用い、このカバー保持具6によって内視鏡カ
バー3の基端側を保持して行う。
【0021】前記内視鏡カバー3は、軟性の挿入部カバ
ー部18と、薄肉で軟性な、例えば、塩化ビニルなどの
高分子材料で形成した操作部カバー部19及びユニバー
サルコードカバー部20とを備えており、カバー用内視
鏡4の内視鏡挿入部12,操作部13,ユニバーサルコ
ード14をそれぞれ覆う構成となっている。
【0022】前記流体制御装置9には挿入部カバー部1
8から延出している送気管路24,送水管路25,吸引
管路26がそれぞれ接続している。
【0023】また、症例中、必要時に鉗子挿入口27か
ら内視鏡カバー3に設けた鉗子チャンネル内にレーザー
プローブ28を挿入して治療処置などを行うことができ
るようにレーザー装置29aを備えている。なお、符号
29bはレーザー光の照射をオン・オフするフットスイ
ッチである。
【0024】図2を参照してカバー式内視鏡2の先端部
の構成を説明する。前記内視鏡カバー3に挿入するカバ
ー用内視鏡4の先端部4aにはCCDなどの固体撮像素
子(以下CCDと記載)41及びこのCCD41に被写
体像を結像するためのレンズ群を配設した観察手段40
と、被検部位を照射する照明手段50とを配設してい
る。前記照明手段50のライトガイド51は、光源装置
7とコネクタ15を介して接続されるようになってお
り、この照明手段50の最先端部には照明光を水平光と
して出射するように平行平板光学部材52を配設してい
る。また、前記観察手段40の最先端部には凹面レンズ
42を配設している。
【0025】一方、内視鏡カバー3の先端部3aには前
記カバー用内視鏡4に配設した観察手段40及び照明手
段50に対応する位置に平行平板の観察用光学部材31
及び凹面レンズで形成したカバー側照明レンズ32で内
視鏡カバー3の内部と外部とを水密に隔離するように配
設している。
【0026】上述のカバー式内視鏡2の作用を説明す
る。まず、カバー用内視鏡4を内視鏡カバー3の内視鏡
挿通用チャンネル内に挿入して、カバー用内視鏡4を外
部環境から絶縁する。そして、患者の体腔内を照明手段
50で照らしてモニタ画面に映し出される体腔内の映像
を観察しながらカバー式内視鏡2を被検部位まで挿入し
ていく。
【0027】このとき、図2に示すようにカバー用内視
鏡4の照明手段50から出射する照明光は、この照明手
段50の最先端部に配設した平行平板光学部材52を透
過して内視鏡カバー3に配設した凹面レンズ32aで形
成したカバー側照明レンズ32にほぼ垂直に入射し、こ
のカバー側照明レンズ32で平行光を広角にして体腔内
を照射する。
【0028】この照明手段50によって照射されて観察
される体腔内の被写体像は、内視鏡カバー3に配設した
平面平板の観察用光学部材31を介して観察手段40の
最先端部に配設した凹面レンズ42及び複数のレンズ群
を通過してCCD41に結像する。前記CCD41に結
像した被写体像の電気信号は、ビデオプロセッサ8に伝
送されて映像信号に変換してモニタ画面に被写体像を映
し出す。
【0029】このように、カバー用内視鏡の照明手段の
最先端部に平行平板光学部材を配設したことにより、こ
のカバー用内視鏡の照明手段からの出射光は、内視鏡カ
バーに配設したカバー側照明レンズに対して略垂直に入
射する。このため、カバー側照明レンズに入射する際の
反射光が大幅に減少するので、観察手段に入射する反射
光がなくなり、フレアーのない良好な内視鏡画像をモニ
タ画面に映し出すことができる。
【0030】また、前記カバー側照明レンズを凹面レン
ズで形成したことにより、被検体部を広角に照射する。
このとき、この凹面レンズ面で反射光が一部発生する
が、この反射光は観察手段に入射するまでの間に数多く
反射を繰り返して減衰することによって観察画像にフレ
アーの影響を及ぼすことがない。
【0031】さらに、本実施例において、カバー用内視
鏡に配設した平行平板光学部材と内視鏡カバーに配設し
たカバー側照明レンズとの間に空間部を形成している。
このため、カバー用内視鏡に配設した凹面レンズを内視
鏡カバーに配設した光学部材に密着させることによって
光学部材による反射光の発生を無くすこともできるが、
カバー用内視鏡と内視鏡カバーとを完全に密着させるこ
とが不可能であると共に、密着状態と言えどもミクロ的
には空間部が存在することから、密着状態で配設するよ
うに構成したカバー式内視鏡においても照明手段の最先
端部に平行平板光学部材を配設することによって照明光
によるフレアーの発生を大幅に激減してフレアーのない
良好な内視鏡画像をモニタ画面に映し出すことができ
る。
【0032】なお、図3に示すように内視鏡カバー3に
配設するカバー側照明レンズ32を前記実施例の凹面レ
ンズ32aからメニスカスレンズ32bにすることによ
って、カバー用内視鏡4の照明手段50から出射した平
行光は、前記メニスカスレンズ32bに入射して反射さ
れることなく広角に被検部位を照射することができる。
その他の構成及び作用効果は前記実施例と同様であり、
同部材には同符号を付して説明を省略する。
【0033】また、図4に示すように側視型のカバー式
内視鏡2aを前記実施例と同様の構成とすることによ
り、照明光によるフレアーの発生の無い側視型のカバー
式内視鏡2aを提供することかできる。なお、前記カバ
ー式内視鏡は、側視型と直視型とが異なるだけでその他
の構成は前記実施例と同様であり同部材には同符号を付
して説明を省略する。なお、符号43は光軸を直角方向
に曲げるための三角プリズムである。
【0034】さらに、前記内視鏡カバーに配設するカバ
ー側照明レンズを平行平板光学部材とすることによって
反射光によるフレアーの発生を激減することができる。
また、カバー側照明レンズをフレネルレンズで構成する
ことによってフレアーの発生を減少することができる。
【0035】ところで、上述の実施例の他に、以下のよ
うにカバー式内視鏡を構成することによってカバー用内
視鏡の照明手段からの出射光の観察手段への入射を防止
することができる。
【0036】まず、カバー式内視鏡を以下のように構成
することによって観察手段に入射する反射光によるフレ
アーの発生を防止することができる。図5及び図6に示
すように直視型及び側視型のカバー式内視鏡2,2aの
内視鏡カバー先端構成部61を透明光学部材で形成し、
この透明光学部材で形成した先端構成部61にカバー側
照明レンズ部62を形成すると共に、カバー側観察レン
ズ配設用透孔63を形成している。
【0037】そして、前記カバー側観察レンズ配設用透
孔63にカバー側観察レンズ64を配設する。このと
き、前記カバー側観察レンズ64の外周部に不透明部材
で形成したリング部材などの遮光部材65を介在させて
配設したり、このカバー側観察レンズ64に遮光部材6
5として黒色の接着剤を塗布して配設する。なお、その
他の構成で前述の実施例と同様のものには同符号を付し
て説明を省略する。
【0038】上述のように構成したカバー式内視鏡の照
明手段を出射した照明光は、内視鏡カバーに一体的に形
成したカバー側照明レンズを透過して被検体部を広角に
照射する。このとき、カバー側照明レンズを透過する照
明光のうちカバー側照明レンズ内で反射して発生する反
射光は、遮光部材によって遮光されることによって観察
光学系に入射することが無くなるので、光の回り込みに
よるフレアーの発生を防止することができる。
【0039】また、内視鏡カバーの先端構成部を透明光
学部材で形成することによって部品点数を減らして安価
な使い捨ての内視鏡カバーを提供することができる。
【0040】なお、カバー側観察レンズを内視鏡カバー
に一体的に形成して、カバー側照明レンズに遮光部材を
介在させて内視鏡カバーに配設する構成にしても上述の
カバー側照明レンズを内視鏡カバーに一体的に形成した
ものと同様の作用及び効果を得ることができる。
【0041】次に、カバー式内視鏡2を以下のように構
成することによって反射光によるフレアーの発生を防止
することができる。図7に示すようにカバー式内視鏡2
の内視鏡カバー先端部71に配設するカバー側観察レン
ズ31とカバー側照明レンズ32の厚さを変えることに
よって、カバー側観察レンズ31とカバー側照明レンズ
32との間に段差部72を形成している。
【0042】すなわち、従来、外径が異なるにも関らず
大径の観察光学系レンズ32の厚さと小径の照明光学系
レンズ31の厚さを同一厚に形成していたが、本実施例
においては、カバー側照明レンズ31及びカバー側観察
レンズ32を外径に適した強度を有する適切な厚みのレ
ンズとして形成している。
【0043】この結果、図7に示すように大径のカバー
側観察レンズ32に比較して小径のカバー側照明レンズ
31を薄肉に形成して内視鏡カバー3に配設することが
できるので、前記カバー側照明レンズ31が薄肉となっ
たことによって形成された空間部にカバー用内視鏡4の
照明手段50を突出させて配設した。
【0044】このように、内視鏡カバー側に配設する光
学部材の肉厚を外径に対して適切な肉厚で形成したこと
によって、配光むらや視野けられなどの問題を改善する
ことができると共に、カバー側観察レンズとカバー側照
明レンズとの間に形成される段差部によってカバー側照
明レンズによる反射光の観察光学系への回り込みによる
フレアーの発生を防止することができる。
【0045】なお、内視鏡カバーに配設するカバー側観
察レンズとカバー側照明レンズとを一体のレンズカバー
として形成する場合には部分的にレンズの肉厚を変える
ことによって反射光の観察光学系への回り込みによるフ
レアーの発生を防止することができる。
【0046】さらに、カバー式内視鏡のカバー用内視鏡
を以下のように構成することによって反射光によるフレ
アーの発生を防止することができる。図8及び図9に示
すように内視鏡カバー3に挿入するカバー用内視鏡4の
観察手段40の先端面周囲に内視鏡カバー3に配設した
カバー側観察レンズ31の外周部に当接するように弾性
遮光部材81を配設している。
【0047】このように、弾性遮光部材をカバー用内視
鏡観察手段先端面周囲に配設しているのでカバー用内視
鏡は、内視鏡カバーに弾性遮光部材を介して当接するこ
とによって、この内視鏡カバーのカバー側観察レンズの
外周部を弾性遮光部材で遮光することによって反射光の
観察光学系への入射を無くすことができるので、光の回
り込みによるフレアーの発生を防止することができる。
【0048】また、図10に示すようにカバー用内視鏡
4の観察手段40を覆うレンズ枠を弾性遮光部材81で
形成し、この弾性遮光部材81を突出させることによっ
て前記図8及び図9に示すカバー式内視鏡と同様の作用
・効果を得ることができる。
【0049】さらに、図11に示すように側視型のカバ
ー式内視鏡2aのカバー用内視鏡4、或は、内視鏡カバ
ー3のどちらか一方の所定位置に弾性遮光部材81を配
設することによって上述のカバー式内視鏡2と同様の作
用及び効果を得ることができる。
【0050】ところで、光学部材を内視鏡カバーに固定
する際、図12(a)に示すように光学部材85を内視
鏡カバー先端構成部86に外側から挿入して接着固定し
ていたので光学部材が脱落する虞れがあった。また、同
図の(b)に示すように光学部材85を内視鏡カバー先
端構成部86に内側から挿入して接着固定することによ
って光学部材が脱落する虞れはなくなるが、段部87に
水滴などが溜まって視野範囲を狭める虞れがあった。そ
こで、光学部材を内視鏡カバー先端構成部に以下のよう
に固定することによってこれらの問題を解決することが
できる。
【0051】図12(c)に示すように光学部材85を
段差部88を形成する一方、内視鏡カバー先端構成部8
6の光学部材取付け部86aにも前記光学部材85の段
差部87が嵌合するように形成している。このため、光
学部材85を内視鏡カバー先端構成部86に内側から挿
入して固定している。
【0052】このため、光学部材の脱落を無くすことが
できる共に、光学部材先端面を内視鏡カバー先端面と面
一にすることによって水滴などの溜まりを無くすことが
でき光学性能を向上させることができる。
【0053】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、照
明手段を出射した照明光の光学部材での反射を無くし、
フレアーの影響の無い良好な観察視野を得られるカバー
式内視鏡を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1及び図2は本発明の一実施例に係り、図1
はカバー式内視鏡の全体構成を示す説明図
【図2】カバー式内視鏡の先端部の構成を示す断面図
【図3】内視鏡カバーに配設するカバー側照明レンズを
メニスカスレンズにしたときのカバー式内視鏡の先端部
の構成を示す断面図
【図4】側視型のカバー式内視鏡の全体構成を示す説明
【図5】観察光学系レンズカバーを遮光部材で覆った直
視型のカバー式内視鏡の先端部の構成を示す断面図
【図6】観察光学系レンズカバーを遮光部材で覆った側
視型のカバー式内視鏡の先端部の構成を示す断面図
【図7】レンズカバーの厚みを代えたカバー式内視鏡の
先端部の構成を示す断面図
【図8】観察手段の周囲に遮光部材を配設したカバー用
内視鏡と内視鏡カバーとを示す斜視図
【図9】カバー用内視鏡の内視鏡カバーへの装着状態を
示す断面図
【図10】観察光学系レンズを覆うレンズ枠を遮光部材
で構成したカバー用内視鏡の内視鏡カバーへの装着状態
を示す断面図
【図11】遮光部材を配設した側視型のカバー式内視鏡
の先端部の構成を示す断面図
【図12】内視鏡カバーへのレンズカバーの取付けを説
明する断面図
【図13】従来のカバー式内視鏡の先端部の構成及び作
用を示す断面図
【符号の説明】
2…カバー式内視鏡 3…内視鏡カバー 4…カバー用内視鏡 40…観察手段 50…照明手段 52…平行平板光学部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 観察手段及び照明手段を配設したカバー
    用内視鏡と、前記カバー用内視鏡の観察手段及び照明手
    段にそれぞれ対設する光学部材を配設した内視鏡カバー
    とを組み合わせるカバー式内視鏡において、 前記カバー用内視鏡に配設する照明手段の最先端部に平
    行平板の光学部材を配設したことを特徴とするカバー式
    内視鏡。
JP5210610A 1993-08-25 1993-08-25 カバー式内視鏡 Withdrawn JPH0759725A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5210610A JPH0759725A (ja) 1993-08-25 1993-08-25 カバー式内視鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5210610A JPH0759725A (ja) 1993-08-25 1993-08-25 カバー式内視鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0759725A true JPH0759725A (ja) 1995-03-07

Family

ID=16592179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5210610A Withdrawn JPH0759725A (ja) 1993-08-25 1993-08-25 カバー式内視鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0759725A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002204774A (ja) * 2001-01-10 2002-07-23 Asahi Optical Co Ltd 側方視型内視鏡の先端部
JP2009273652A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Olympus Corp 内視鏡システムおよびコネクタカバー
KR101041560B1 (ko) * 2009-11-30 2011-06-15 주식회사 인트로메딕 광학장치 및 이를 포함하는 내시경
WO2023223764A1 (ja) * 2022-05-16 2023-11-23 Hoya株式会社 内視鏡

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002204774A (ja) * 2001-01-10 2002-07-23 Asahi Optical Co Ltd 側方視型内視鏡の先端部
JP2009273652A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Olympus Corp 内視鏡システムおよびコネクタカバー
KR101041560B1 (ko) * 2009-11-30 2011-06-15 주식회사 인트로메딕 광학장치 및 이를 포함하는 내시경
WO2023223764A1 (ja) * 2022-05-16 2023-11-23 Hoya株式会社 内視鏡

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5919130A (en) Video otoscope
US5188093A (en) Portable arthroscope with periscope optics
JP4850315B2 (ja) 内視鏡装置及び内視鏡
US5674182A (en) Endoscope system including endoscope and protection cover
US5486154A (en) Endoscope
JP2000225090A (ja) 腹腔鏡装置
US5323767A (en) Portable arthroscope with periscope optics
US5630787A (en) System including endoscope and disposable protection cover with channel
JPH04309325A (ja) 使い捨てプローブを有する携帯用関節鏡
AU662348B2 (en) Portable arthroscope
US5487376A (en) Washing apparatus for a protection cover for an endoscope
JPH07148105A (ja) カバー式内視鏡
JP3353932B2 (ja) カバー式内視鏡装置
JPH07184837A (ja) カバー式内視鏡
JPH0759725A (ja) カバー式内視鏡
JP2014012043A (ja) パイプ内視鏡
JPH07178039A (ja) カバー式内視鏡
JP2000079089A (ja) 内視鏡用サーモグラフィー装置
JP2600218Y2 (ja) カバー式内視鏡装置
JP2587239Y2 (ja) チャンネル付内視鏡カバー方式の内視鏡装置
JP3414430B2 (ja) チャンネル付内視鏡カバー
JP5322448B2 (ja) 検診用内視鏡
JPH10258023A (ja) ビデオスコープ用光学アダプタ
JPH07113963A (ja) カバー式内視鏡
JPH0731582A (ja) 内視鏡カバー方式の内視鏡装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001031