JPH0758040A - 気相成長装置用サセプタ - Google Patents

気相成長装置用サセプタ

Info

Publication number
JPH0758040A
JPH0758040A JP22667993A JP22667993A JPH0758040A JP H0758040 A JPH0758040 A JP H0758040A JP 22667993 A JP22667993 A JP 22667993A JP 22667993 A JP22667993 A JP 22667993A JP H0758040 A JPH0758040 A JP H0758040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
susceptor
concave portion
depth
phase growth
sample substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22667993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3004846B2 (ja
Inventor
Taira Shin
平 辛
Tateo Hayashi
健郎 林
Katsuyuki Takamura
勝之 高村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKUYAMA CERAMICS CO Ltd
TOKUYAMA CERAMICS KK
Coorstek KK
Original Assignee
TOKUYAMA CERAMICS CO Ltd
TOKUYAMA CERAMICS KK
Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKUYAMA CERAMICS CO Ltd, TOKUYAMA CERAMICS KK, Toshiba Ceramics Co Ltd filed Critical TOKUYAMA CERAMICS CO Ltd
Priority to JP5226679A priority Critical patent/JP3004846B2/ja
Publication of JPH0758040A publication Critical patent/JPH0758040A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3004846B2 publication Critical patent/JP3004846B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体ウエハの変形を少なくし、均一に加熱
することができる気相成長装置用サセプタを提供するこ
とを目的とする。 【構成】 半導体ウエハ22の平面部を支持する円形座
ぐり部21を有する気相成長装置用サセプタ20におい
て、前記円形座ぐり部21に同心する一つの円環状凸部
30を有し、前記円環状凸部30の中心線が、前記座ぐ
り部21半径の65〜75%の範囲に位置し、かつ前記
円環状凸部30の内側及び外側に断面凹状部が形成さ
れ、前記外側凹状部32の深さδ1 が内側凹状部の深さ
δ2 の1.2〜2.0倍である事を特徴とする気相成長
装置用サセプタ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体ウエハを支持す
る気相成長装置用サセプタに関する。
【0002】
【従来の技術】半導体装置の製造に使用するエピタキシ
ャル装置やCVD装置等の気相成長装置は、試料基板の
表面の高品質化の要求に伴い、気相成長において試料基
板全体の温度を均一にすることが要求される。
【0003】図5に示すように、気相成長装置において
試料基板12は、サセプタ10に載置された状態で高周
波誘導加熱方式により加熱されたサセプタ10から熱を
受ける。
【0004】試料基板12をサセプタの平面に載せる場
合、試料基板12の軸(厚み)方向の温度勾配及びその
自重により試料基板12に反りが生じ、試料基板12の
径方向の受熱が不均一になるという問題がある。従来
は、この問題を解決するために、図6に示すように、サ
セプタ10の上に座ぐり部11を加工して設けている。
座ぐり部11の底面14を平面ではなく凹面(球面)に
加工し、反りが生じた時に試料基板12をサセプタ10
に面的に接触させようとしている。
【0005】また、特公平5−40457号公報には、
加熱された支持台からの伝導熱および輻射熱により被気
相成長基板を加熱する縦型気相成長装置において、支持
台上に設置する基板載置用の座ぐり部を、座ぐり部に同
心する一つの円形稜線を設け、その稜線の内側と外側に
半径方向の断面が円弧上にくぼんだ凹面底の内側空所と
外側空所を形成し、上記円形稜線にて基板を支持するよ
うに構成した気相成長装置用支持台が記載されている。
さらに、基板を支持する円形稜線が基板半径Rの0.6
〜0.9倍の位置に設けられ、基板を支持する円形稜線
により形成された内側空所の凹面底の基板支持面からの
深さが25〜150μmであり、基板を支持する円形稜
線により形成された外側空所の凹面底の基板支持面から
の深さが30〜70μmであることが記載されている。
このように構成された気相成長装置用支持台によって被
気相成長基板の裏面周辺へのシリコンの堆積を排除し、
かつスリップの発生を低減できることが記載されてい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述の図5お
よび図6に示すサセプタ10においては、実際には試料
基板12の平坦度及び座ぐり底面23の加工精度のばら
つきにより、試料基板12は必ずしも座ぐり底面23に
密着(面的に接触)しない。図7の(a)および(b)
はそれぞれ試料基板12とサセプタ10の座ぐり部が密
着しない場合の模式図と、その試料基板の温度の径方向
の分布のグラフを示している。試料基板12と座ぐり底
面23は部分的に接触するのみで、他の接触しない部分
ではそれらの間にギャップが生じる。ギャップ内のガス
による熱伝導と接触による熱伝導の熱伝達特性の差によ
り、思料基板面上の温度は不均一分布となる。試料基板
の面内の温度差による熱応力は試料基板の降伏挙動をも
たらす原因となる。且つ、試料基板面内の不均一な温度
分布は気相成長によって堆積した薄膜の品質にも悪影響
を与える。
【0007】また、前述の特公平5−40457号公報
に記載された気相成長装置用支持台は、半導体ウエハの
加熱処理工程(例えばエピタキシャル工程)におけるウ
エハの変形(たわみ、ソリ)を極力少なくすること、さ
らに、ウエハの均熱性をより向上させるといった技術課
題に対し、充分なものではない。
【0008】本発明は、半導体ウエハの変形を少なく
し、均一に加熱することができる気相成長装置用サセプ
タを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前述の課題を解決するた
めに、本発明は、半導体ウエハの平面部を支持する円形
座ぐり部を有する気相成長装置用サセプタにおいて、前
記円形座ぐり部に同心する一つの円環状凸部を有し、前
記円環状凸部の中心線が、前記座ぐり部半径の65〜7
5%の範囲に位置し、かつ前記円環状凸部の内側及び外
側に断面凹状部が形成され、前記外側凹状部の深さδ1
が内側凹状部の深さδ2 の1.2〜2.0倍である事を
特徴とする気相成長装置用サセプタを要旨とする。
【0010】
【実施例】第1実施例 本発明の第1実施例による気相成長装置用サセプタにつ
いて、図1および図2を参照して説明する。
【0011】サセプタ20の上面に、12個の円形の座
ぐり部21が、円周に沿って設けられている。座ぐり部
21には、それぞれ円環状凸部30、内側凹状部33お
よび外側凹状部34がに設けられている。試料基板22
を座ぐり部21の円環状凸部30に載せ、従来と同様に
して気相成長を行なう。本発明は、図1に示す座ぐり部
21のレイアウト(配置)及び数に限定されるものでは
なく、例えば、試料基板の径に応じてそれらの設定を変
更してもよい。試料基板は、例えば半導体ウエハであ
る。
【0012】サセプタ20は、円環状凸部30を除い
て、試料基板22と接触していない。円環状凸部30
は、接触面を有しており、その接触面において試料基板
22と接触している。円環状凸部30は、座ぐり部21
の底面から突起した形状であり、座ぐり部21と同心の
リング形状である。円環状凸部30の中心線は座ぐり部
21の半径の65〜75%の範囲に位置する。円環状凸
部30の中心線とは、円環状凸部30と半導体ウエハと
の接触面の半径方向の幅の中心線である。また円環状凸
部30の半径方向の幅は、半導体ウエハの直径の1%〜
10%好ましくは1%〜3%とする。1%未満とすると
円環状凸部30と半導体ウエハの接触が実質線接触とな
り、熱応力の集中でスリップ発生が顕著となる。また、
製造も困難である。10%を超えると、円環状凸部30
と半導体ウエハの接触が広い面接触となり半導体ウエハ
への熱伝導が不均一となる。
【0013】円環状凸部30の内側の側壁および外側の
側壁は、それぞれ試料基板22に対して垂直である。し
かしながら、本発明は、これに限定されるものではな
く、円環状凸部30と試料基板22の接触面積が小さく
なるように、円環状凸部30の両側壁を斜めにしてもよ
い。
【0014】内側凹状部33は、円環状凸部30の内側
に形成されており、円形の凹部である。外側凹状部34
は、円環状凸部30の外側に形成されており、円環形の
凹部である。
【0015】円環状凸部30の内側に対応する範囲の試
料基板22を均一に加熱するように、試料基板22と座
ぐり部21の内側凹状部33との間にギャップ31(間
隙)が形成されている。このギャップ31によって、試
料基板22と内側凹状部33との接触を防止する。サセ
プタ20の表面はSiC(炭化珪素)で被覆されるの
で、それによって内側凹状部33に寸法上の公差がつ
く。したがって、前述のギャップ31を確実に形成する
ために、内側凹状部33の深さδ2 (内側凹状部33の
底部と試料基板22との距離)を、内側凹状部33の寸
法公差よりも大きな値に設定する必要がある。しかしな
がら、この深さδ2 が大き過ぎると、試料基板22を加
熱する効率が下がるという問題が生じる。さらに、円環
状凸部30の近傍における試料基板22の受熱と、試料
基板22のその他の部分の受熱との差が大きくなり、そ
れらの間のバランスを取ることが難しくなるという問題
も生じる。したがって、深さδ2 を、内側凹状部33の
寸法公差の分だけ大きな値に設定することが好ましい。
【0016】また、ギャップ31内のガスによって、内
側凹状部33から試料基板22への熱伝導が行われてい
る。この熱伝導を良好に行うために、内側凹状部33の
深さδ2 を全面にわたって均一にすることが好ましい。
【0017】試料基板22の周辺部の温度と中心部の温
度が、互いにほぼ一致するように、座ぐり部21に外側
凹状部32が設けられている。外側凹状部32は、円環
状凸部30の外側に沿って形成されており、円環形状で
ある。外側凹状部32の半径方向の断面形状は、矩形で
ある。この外側凹状部32によって、前述のギャップ3
1による効果と同様の効果を得ることができる。外側凹
状部32の両側面から試料基板22への放射熱の影響を
考慮して、外側凹状部32の深さδ1 (外側凹状部32
の底部と試料基板22との距離)を、内側凹状部33の
深さδ2 の1.2倍〜2.0倍に設定する。それによっ
て、外側凹状部32内のガスによる熱伝導を弱める。
第2実施例 本発明の第2実施例による気相成長装置用サセプタにつ
いて次に説明する。
【0018】前述の第1実施例のサセプタにおいて、座
ぐり部の直径を205mmとし、外側凹状部の深さδ1
を800μmとし、内側凹状部の深さδ2 を500μm
としたサセプタを3個作成した。それらのサセプタの円
環状凸部の中心線の半径を互いに相違させ、それぞれ6
7mm(座ぐり部半径の65%),72mm(座ぐり部
半径の70%)、77mm(座ぐり部半径の75%)と
した。この円環状凸部の半径方向の幅は4mmとした。
【0019】これらのサセプタをそれぞれ用いて、エピ
タキシャル工程を行って直径8インチ(inch)のシ
リコンウエハ上に50μmの厚さのシリコン(Si)の
エピタキシャル膜を形成した。このエピタキシャル工程
を含む一連の工程について次に詳しく説明する。
【0020】まず、サセプタにシリコンウエハを載置
し、それらを35℃/minの昇温速度で1150℃に
加熱した。次にエピタキシャル工程前のガスパージとし
て、水素(H2 )ガスによってシリコンウエハを5分間
パージした。
【0021】次に、エピタキシャル工程を行った。すな
わち、シリコンウエハを1150℃に加熱した状態で、
シリコンウエハにトリクロロシラン(SiHCl3 )ガ
スおよび水素(H2 )ガスをそれぞれ25g/minお
よび200l/minの割合で供給して、シリコンウエ
ハ上にシリコンのエピタキシャル膜を形成した。
【0022】次に、エピタキシャル工程後のガスパージ
として水素ガスによってシリコンウエハを3分間パージ
した。その後、300℃/minの降温速度でシリコン
ウエハを冷却した。
【0023】このようにして形成されたシリコンのエピ
タキシャル膜を光学顕微鏡で観察して、エピタキシャル
膜に発生したスリップ長さを測定した(n=20)。ス
リップ長さが200μm以上であった場合を不良と判定
して、不良率を求めた。その結果を表1に示す。
【0024】
【表1】 第3実施例 本発明の第3実施例による気相成長装置用サセプタにつ
いて次に説明する。
【0025】前述の第1実施例のサセプタにおいて、座
ぐり部の直径を205mmとし、円環状凸部の中心線の
半径を72mmとし、円環状凸部の半径方向の幅を5m
mとし、内側凹状部の深さδ2 を500μmとしたサセ
プタを3個作成した。それらのサセプタの外側凹状部の
深さδ1 を、互いに相違させ、それぞれ600μm、8
0μm、1000μmとした。
【0026】次に、直径8インチのシリコンウエハの中
心および外周部に熱電対を埋め込み、シリコンウエハを
それぞれサセプタに載置した。それらを35℃/min
の昇温速度で1150℃に加熱した後、その温度を10
分間保持した。そして熱電対によってシリコンウエハの
外周部の温度T1 および中心部の温度T2 を測定し、こ
れらの差(T1 −T2 )を求めた。その結果を表2に示
す。
【0027】
【表2】 第1比較例 円環状凸部の中心線の半径をそれぞれ62mm、82m
mとした2個のサセプタを作成した。そのほかの構成を
前述の第2実施例と同様にしてエピタキシャル工程を行
い、不良率を求めた。その結果を前述の表1に示す。
【0028】前述の第1実施例と比較すると明らかなよ
うに、円環状凸部の中心線の半径が座ぐり部の半径の6
5〜75%の範囲内とすることにより、シリコンウエハ
のスリップ発生が、顕著に抑制されることがわかった。
【0029】第2比較例 外側凹状部の深さδ1 をそれぞれ500μm、1100
μmとした2個のサセプタを作成した。その他の構成を
前述の第3実施例と同様にしてシリコンウエハの外周部
の温度T1 と中心部の温度T2 の差(T1 −T2 )を求
めた。
【0030】その結果を表2に示す。
【0031】第3実施例と比較すると明らかなように、
外側凹状部の深さδ1 が内側凹状部の深さδ2 の1.2
〜2.0倍とすることにより、シリコンウエハの加熱時
の均熱性が顕著に向上することがわかった。
【0032】第4実施例 図3を参照して、本発明の第4実施例による気相成長装
置用サセプタについて説明する。
【0033】このサセプタ20の構成は、座ぐり部21
の内側凹状部33の形状を除いて、前述の第1実施例の
サセプタの構成と同様であり、同一符号のものは、互い
に対応している。
【0034】試料基板22がたわむ場合は、座ぐり部2
1の内側凹状部33を、試料基板22のたわみ曲面と同
一の形状の凹部に形成することが好ましい。
【0035】しかしながら、試料基板22のたわみ曲面
は近似的に球面であるから、座ぐり部21の内側凹状部
33を、球面形状の凹部にしてもよい。この場合、この
球面の半径Rは、次の式により決定される。
【0036】R=(r2 +d2 )/(2d) ここで、rは試料基板22の半径であり、dは試料基板
22のたわみ量である。
【0037】なお、試料基板22のたわみ量が小さい
(例えば、十数μm)場合は、前述の第1実施例(図
2)と同様に、座ぐり部21の内側凹状部33の底部を
平面形状にすることができる。
【0038】第5実施例 図4を参照して、本発明の第5実施例による気相成長装
置用サセプタについて説明する。
【0039】このサセプタ20の座ぐり部21には、円
環状凸部に隣接する内側に、さらなる凹状部34が設け
られている。その他の構成については、前述の第1実施
例の構成と同様であり、同一符号のものは、互いに対応
している。
【0040】このさらなる凹状部34は、円環状凸部3
0の内側に沿ってリング形状に形成されている。 この
さらなる凹状部34によって、円環状凸部30の近傍に
おける熱伝導を減らして、円環状凸部30の近傍の試料
基板22の受熱と、試料基板22の他の部分の受熱のバ
ランスを取っている。
【0041】さらなる凹状部34の深さδ3 は、内側凹
状部33の深さδ2 の1.2倍〜2.0倍であり、かつ
外側凹状部32の深さδ1 と同じかまたはそれ以下であ
ることが好ましい。さらなる凹状部34の半径方向の幅
は、円環状凸部の半径方向の幅と同程度が好ましい。
【0042】本発明は、前述の第1実施例ないし第5実
施例に限定されるものではない。例えば、円環状凸部の
半径方向の断面形状は、前述の形状に限らず、その他の
形状にしてもよい。
【0043】また、外側凹状部およびさらなる凹状部の
半径方向の断面形状は、矩形でなくてもよい。例えば曲
線で構成した形状でもよい。
【0044】また、従来のサセプタの材料及び製造方法
を採用してサセプタを製造し、そのサセプタの座ぐり部
を加工することによって、本発明によるサセプタを製造
することができる。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、円環状
凸部の中心線が座ぐり部の半径の65〜75%の範囲に
位置するので、半導体ウエハにスリップ現象が発生する
ことを防止できる。
【0046】しかも、外側凹状部の深さが内側凹状部の
深さの1.2〜2.0倍であるので半導体ウエハに対す
る円環状凸部による輻射や接触伝熱などの影響を抑制す
ることができる。したがって、外側凹状態部および内側
凹状態部の中のガスを介した熱伝導によって半導体ウエ
ハを均一に加熱することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例によるサセプタを示す平面
図。
【図2】図1に示したサセプタのF−F線に沿った部分
断面図。
【図3】本発明の第4実施例によるサセプタの部分断面
図。
【図4】本発明の第5実施例によるサセプタの部分断面
図。
【符号の説明】
20 サセプタ 21 座ぐり部 22 試料基板 30 円環状凸部 32 外側凹状部 33 内側凹状部 34 さらなる凹状部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年6月14日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例によるサセプタを示す平面
図。
【図2】図1に示したサセプタのF−F線に沿った部分
断面図。
【図3】本発明の第4実施例によるサセプタの部分断面
図。
【図4】本発明の第5実施例によるサセプタの部分断面
図。
【図5】従来のサセプタを示す平面図。
【図6】図5に示したサセプタの2−2線に沿った部分
的な断面図。
【図7】図6に示したサセプタに試料基板が密着しない
状態を説明するための模式図と、その状態における試料
基板の温度分布を示すグラフ。
【符号の説明】 10 サセプタ 11 座ぐり部 12 試料基盤 14 底面 20 サセプタ 21 座ぐり部 22 試料基板 30 円環状凸部 32 外側凹状部 33 内側凹状部 34 さらなる凹状部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 林 健郎 神奈川県秦野市曽屋30番地 東芝セラミッ クス株式会社開発研究所内 (72)発明者 高村 勝之 山口県徳山市大字徳山字江口開作8231−5 徳山セラミックス株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体ウエハの平面部を支持する円形座
    ぐり部を有する気相成長装置用サセプタにおいて、前記
    円形座ぐり部に同心する一つの円環状凸部を有し、前記
    円環状凸部の中心線が、前記座ぐり部半径の65〜75
    %の範囲に位置し、かつ前記円環状凸部の内側及び外側
    に断面凹状部が形成され、前記外側凹状部の深さδ1
    内側凹状部の深さδ2 の1.2〜2.0倍である事を特
    徴とする気相成長装置用サセプタ。
  2. 【請求項2】 前記円環状凸部に隣接する内側に前記内
    側凹状部よりさらなる凹状部が形成され、このさらなる
    凹状部の深さδ3 が前記外側凹状部の深さδ1 より同等
    もしくは小さく、かつ前記内側凹状部の深さδ2 の1.
    2〜2.0倍である事を特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の気相成長装置用サセプタ。
JP5226679A 1993-08-20 1993-08-20 気相成長装置用サセプタ Expired - Fee Related JP3004846B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5226679A JP3004846B2 (ja) 1993-08-20 1993-08-20 気相成長装置用サセプタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5226679A JP3004846B2 (ja) 1993-08-20 1993-08-20 気相成長装置用サセプタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0758040A true JPH0758040A (ja) 1995-03-03
JP3004846B2 JP3004846B2 (ja) 2000-01-31

Family

ID=16848959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5226679A Expired - Fee Related JP3004846B2 (ja) 1993-08-20 1993-08-20 気相成長装置用サセプタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3004846B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10223546A (ja) * 1997-02-10 1998-08-21 Toshiba Ceramics Co Ltd 気相成長用のサセプタ
WO2001033617A1 (fr) * 1999-10-29 2001-05-10 Applied Materials Inc. Appareil de fabrication de semiconducteurs
KR20020058152A (ko) * 2000-12-29 2002-07-12 양계모 웨이퍼 서셉터
US6576572B2 (en) 2000-12-28 2003-06-10 Schott Lithotec Ag Method of heating a substrate using a variable surface hot plate for improved bake uniformity
KR100443122B1 (ko) * 2001-10-19 2004-08-04 삼성전자주식회사 반도체 소자 제조장치용 히터 어셈블리
JP2010509780A (ja) * 2006-11-15 2010-03-25 マトソン テクノロジー カナダ インコーポレイテッド 熱処理中の被加工物を支持するシステムおよび方法
JP2010130006A (ja) * 2008-11-27 2010-06-10 Samsung Led Co Ltd 化学気相蒸着装置用サセプタ及び化学気相蒸着装置
JP2011018876A (ja) * 2009-06-09 2011-01-27 Ricoh Co Ltd 面発光レーザ素子の製造方法、光走査装置、画像形成装置及び酸化装置
US9627244B2 (en) 2002-12-20 2017-04-18 Mattson Technology, Inc. Methods and systems for supporting a workpiece and for heat-treating the workpiece
WO2017148734A1 (de) * 2016-02-29 2017-09-08 Aixtron Se Substrathaltevorrichtung mit aus einer ringnut entspringenden tragvorsprüngen
US20180057958A1 (en) * 2016-08-31 2018-03-01 Nuflare Technology, Inc. Vapor phase growth apparatus
CN107978552A (zh) * 2016-10-25 2018-05-01 纽富来科技股份有限公司 气相生长装置、环状支架以及气相生长方法
JP2021082824A (ja) * 2021-01-27 2021-05-27 株式会社ニューフレアテクノロジー 気相成長装置
JP2021190688A (ja) * 2020-05-28 2021-12-13 環球晶圓股▲ふん▼有限公司Global Wafers Co., Ltd. ウェハマウントステーションおよびウェハ埋め込み構造の形成方法
US11848226B2 (en) 2014-05-21 2023-12-19 Applied Materials, Inc. Thermal processing susceptor

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10223546A (ja) * 1997-02-10 1998-08-21 Toshiba Ceramics Co Ltd 気相成長用のサセプタ
US7393417B1 (en) 1999-10-29 2008-07-01 Applied Materials, Inc. Semiconductor-manufacturing apparatus
WO2001033617A1 (fr) * 1999-10-29 2001-05-10 Applied Materials Inc. Appareil de fabrication de semiconducteurs
JP2001126995A (ja) * 1999-10-29 2001-05-11 Applied Materials Inc 半導体製造装置
US6758669B2 (en) 2000-12-28 2004-07-06 Schott Lithotec Ag Variable surface hot plate for improved bake uniformity of substrates
WO2002054455A3 (en) * 2000-12-28 2004-01-08 Dupont Photomasks Inc Variable surface hot plate for improved bake uniformity of substrates
CN100397555C (zh) * 2000-12-28 2008-06-25 肖特石版印刷技术股份公司 用于改善衬底烘烤均匀性的可变表面热板
US6576572B2 (en) 2000-12-28 2003-06-10 Schott Lithotec Ag Method of heating a substrate using a variable surface hot plate for improved bake uniformity
KR20020058152A (ko) * 2000-12-29 2002-07-12 양계모 웨이퍼 서셉터
KR100443122B1 (ko) * 2001-10-19 2004-08-04 삼성전자주식회사 반도체 소자 제조장치용 히터 어셈블리
US9627244B2 (en) 2002-12-20 2017-04-18 Mattson Technology, Inc. Methods and systems for supporting a workpiece and for heat-treating the workpiece
JP2010509780A (ja) * 2006-11-15 2010-03-25 マトソン テクノロジー カナダ インコーポレイテッド 熱処理中の被加工物を支持するシステムおよび方法
JP2015065458A (ja) * 2006-11-15 2015-04-09 マトソン テクノロジー、インコーポレイテッド 熱処理中の被加工物を支持するシステムおよび方法
JP2010130006A (ja) * 2008-11-27 2010-06-10 Samsung Led Co Ltd 化学気相蒸着装置用サセプタ及び化学気相蒸着装置
JP2011018876A (ja) * 2009-06-09 2011-01-27 Ricoh Co Ltd 面発光レーザ素子の製造方法、光走査装置、画像形成装置及び酸化装置
US11848226B2 (en) 2014-05-21 2023-12-19 Applied Materials, Inc. Thermal processing susceptor
WO2017148734A1 (de) * 2016-02-29 2017-09-08 Aixtron Se Substrathaltevorrichtung mit aus einer ringnut entspringenden tragvorsprüngen
CN108884565A (zh) * 2016-02-29 2018-11-23 艾克斯特朗欧洲公司 具有自环形槽突出的支承突出部的基材固持设备
US20180057958A1 (en) * 2016-08-31 2018-03-01 Nuflare Technology, Inc. Vapor phase growth apparatus
JP2018037537A (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 株式会社ニューフレアテクノロジー 気相成長装置
US10508363B2 (en) * 2016-08-31 2019-12-17 Nuflare Technology, Inc. Vapor phase growth apparatus having substrate holder with ring-shaped protrusion
CN107978552A (zh) * 2016-10-25 2018-05-01 纽富来科技股份有限公司 气相生长装置、环状支架以及气相生长方法
JP2018073886A (ja) * 2016-10-25 2018-05-10 株式会社ニューフレアテクノロジー 気相成長装置、環状ホルダ、及び、気相成長方法
JP2021190688A (ja) * 2020-05-28 2021-12-13 環球晶圓股▲ふん▼有限公司Global Wafers Co., Ltd. ウェハマウントステーションおよびウェハ埋め込み構造の形成方法
JP2021082824A (ja) * 2021-01-27 2021-05-27 株式会社ニューフレアテクノロジー 気相成長装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3004846B2 (ja) 2000-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0758041A (ja) サセプタ
US8021968B2 (en) Susceptor and method for manufacturing silicon epitaxial wafer
JP4669476B2 (ja) 半導体製造時にウェハを支持するホルダ
US6217662B1 (en) Susceptor designs for silicon carbide thin films
JPH0758040A (ja) 気相成長装置用サセプタ
JP3090339B2 (ja) 気相成長装置および方法
JPH0834187B2 (ja) サセプタ
US5685906A (en) Method and apparatus for configuring an epitaxial reactor for reduced set-up time and improved layer quality
US7060944B2 (en) Heat treatment device and heat treatment method
KR101079175B1 (ko) 실리콘 에피택셜 웨이퍼의 제조 방법
TW202230491A (zh) 用於半導體晶圓反應器中的預熱環之系統及方法
JPH088198A (ja) 気相成長装置用サセプター
JP3911518B2 (ja) 気相成長装置用サセプターと気相成長方法
US20010052324A1 (en) Device for producing and processing semiconductor substrates
JP2009038294A (ja) 出力調整方法、シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法、及びサセプタ
JPH0758029A (ja) サセプタ
JP2901546B2 (ja) 半導体装置の製造装置
JPH0268922A (ja) 気相成長用サセプタ
JPH1116991A (ja) 半導体製造装置用カーボン支持体
JP3868933B2 (ja) 常圧cvd装置
JPH02174114A (ja) サセプタ
JP3230162B2 (ja) 気相成長装置
JP2764416B2 (ja) サセプタ
JP2007123803A (ja) 半導体ウエハ支持部材及び半導体ウエハ支持部材の評価方法
JP2001003172A (ja) 半導体エピタキシャル成長方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071119

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees