JPH0753843Y2 - チャック - Google Patents

チャック

Info

Publication number
JPH0753843Y2
JPH0753843Y2 JP7003293U JP7003293U JPH0753843Y2 JP H0753843 Y2 JPH0753843 Y2 JP H0753843Y2 JP 7003293 U JP7003293 U JP 7003293U JP 7003293 U JP7003293 U JP 7003293U JP H0753843 Y2 JPH0753843 Y2 JP H0753843Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chuck
cylinder
tightening
peripheral surface
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7003293U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0740008U (ja
Inventor
毅 小峰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Big Daishowa Seiki Co Ltd
Original Assignee
Big Daishowa Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Big Daishowa Seiki Co Ltd filed Critical Big Daishowa Seiki Co Ltd
Priority to JP7003293U priority Critical patent/JPH0753843Y2/ja
Publication of JPH0740008U publication Critical patent/JPH0740008U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0753843Y2 publication Critical patent/JPH0753843Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gripping On Spindles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、ドリルやエンドミル等
の工具を掴持するためのチャックに関し、特にチャック
本体の先端側に外周面が先細テーパ状のチャック筒を突
設し、チャック筒に先細テーパ状の内周面を有する締付
用回転筒を外嵌し、締付用回転筒とチャック筒との間に
螺旋状に公転する多数のニードルローラを介装したチャ
ックに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のチャックとしては、例え
ば実公昭41−23987号公報に開示されているよう
に、チャック本体にチャック筒を一体に突設し、その外
周面に配設されたニードルローラを介して締付用回転筒
を回転せしめることによってチャック筒を収縮及び復元
せしめ、これに嵌合された工具を掴持・開放するように
した構造のものが提案されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ところで、上記構成の
チャックにおいてはチャック筒にニードルローラを介し
て締付用回転筒を回転自在に配設しているので、締付用
回転筒を軽い力で回転操作することによりチャック筒を
強く締め付けて工具を強固に掴持することができるが、
その反面、特に高速回転用のチャックにおいては、その
締付用回転筒に大きな遠心力が作用し、それに急停止、
急加速や振動などの要因が相乗することにより、この締
付用回転筒が緩む恐れがあるという問題があった。
【0004】本考案は、上記従来の問題点に鑑み、締付
用回転筒の緩みを確実に防止できるようにしたチャック
を提案することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本考案は、図中の参照符号を付して示すならば、チャ
ック本体1の先端側に外周面4bが先細テーパ状のチャ
ック筒4を突設し、チャック筒4に先細テーパ状の内周
面5aを有する締付用回転筒5を外嵌し、締付用回転筒
5とチャック筒4との間に螺旋状に公転する多数のニー
ドルローラ6を介装したチャックにおいて、締付用回転
筒5の外周面に接触又は近接するとともに軸心方向の圧
縮変形により締付用回転筒5の外周面に圧接する弾性変
形可能な規制部12を軸心方向の中間に有する回転規制
部材11の基部11aをチャック本体1に取付け、締付
用回転筒5の外周部に回転規制部材11の先端11bに
対する係合部9を設けてなる構成を採用するものであ
る。
【0006】
【作用】本考案にあっては、締付用回転筒5を回転して
チャック筒4を締め付ける際に、締付用回転筒5がニー
ドルローラ6にガイドされてチャック筒4の基部側に向
けて軸心方向に移動することにより、締付用回転筒5の
係合部9が回転規制部材11の先端11bに係合してこ
れを軸心方向に押圧し、この回転規制部材11の中間の
規制部12が圧縮変形されて締付用回転筒5の外周面に
圧接するため、締付用回転筒5の不測の緩み回転に対し
て制動が加えられ、締付用回転筒5の緩みを確実に防止
できる。
【0007】
【実施例】以下、本考案のチャックの一実施例につい
て、図1〜図3を参照しながら説明する。
【0008】図1において、チャック本体1はマシニン
グセンタなどの主軸(図示せず)に着脱可能なテーパー
シャンク部2と、その径大側端部に一体的に設けられた
チャック位置決め用のフランジ部3と、フランジ部3か
らこのチャック本体1の先端側に一体的に突設されたチ
ャック筒4とを備えている。チャック筒4は、掴持すべ
き工具のストレートシャンク部(図示せず)に対応する
ストレート状の内周面4aと、先端に向かって先細テー
パ状の外周面4bとを備えている。5はチャック筒4に
外嵌された締付用回転筒で、チャック筒4のテーパ状外
周面4bに対応して先細テーパ状に形成された内周面5
aを備え、この締付用回転筒5とチャック筒4との間
に、チャック筒4の外周面に対して螺旋状に公転する多
数のニードルローラ6・・・が介装されている。ニード
ルローラ6は、リテーナ7に保持されているとともにチ
ャック筒4のテーパ状外周面4bの母線に対し、各ロー
ラ6の軸心が適当に傾斜するように配設されており、チ
ャック筒4のテーパ状外周面4bに対して自転しつつ螺
旋方向に公転してテーパ状外周面4bを乗り上げ動作
し、チャック筒4を弾性的に縮径させ、工具を掴持する
ようになっている。
【0009】チャック筒4には、図2に示すように、チ
ャック筒4の内周面4aに開口するスリット8aとこれ
に連続する深孔部8bとから成る軸心方向に延びるチャ
ック溝8が周方向に複数列形成され、チャック筒4が弾
性縮径し易いように構成されている。
【0010】締付用回転筒5の外周面の基端側部分は係
合段部9を介して小径筒部10に形成され、フランジ部
3のチャック本体1先端側の側面には回転規制部材11
の基部11aが取付けられている。この回転規制部材1
1は鉄、鋼材などの若干弾性変形可能な材料で形成さ
れ、その先端部11bは小径筒部10の外周面に摺動自
在に外嵌しており、締付用回転筒5がフランジ部3に向
けて移動したときに係合段部9が係合するように構成さ
れている。そして、この回転規制部材11の基部11a
と先端部11bの間の中間に、小径筒部10の外周面に
接触又は近接するとともに軸心方向の圧縮変形により締
付用回転筒の外周面に圧接する断面形状略V字状の弾性
変形可能な規制部12が設けられている。
【0011】なお、図1中、13は締付用回転筒5の基
端部に取付けられたニードルローラ6の抜け止め用のス
トッパリング、14はチャック筒4の先端に装着された
シール用リング、15はチャック筒4内に挿入される工
具の内端の位置規制用のストッパである。16a、16
bは回転規制部材11の基部11aと先端部11bの接
合面又は摺動面に配設されたOリング、17はシール用
リング14の外周に配設されたOリングである。
【0012】以上の構成によれば、締付用回転筒5を回
転するとニードルローラ6を介して締付用回転筒5がチ
ャック筒4の径大の基端側に向けて軸心方向に移動して
チャック筒4が締め付けられることにより、チャック筒
4内に挿入された工具が掴持される。それと同時に締付
用回転筒5が、図3の(a)の状態から上記のようにチ
ャック筒4の基端側に向けて軸心方向に移動することに
より、図3の(b)に示すように、締付用回転筒5の係
合段部9が回転規制部材11の先端部11bに係合して
これを軸心方向に押圧し、この回転規制部材11の中間
の規制部12が軸心方向に圧縮変形される。規制部12
は断面形状略V字状であるので軸心方向に圧縮される
と、その内周部が径方向内側に弾性的に突出し、締付用
回転筒5の外周の小径筒部10に圧接する。その結果、
締付用回転筒5の不測の緩み回転に対して制動が加えら
れることになり、主軸の高速回転により大きな遠心力が
作用している状態で、急停止、急加速や振動などの要因
が相乗したとしても締付用回転筒5の不測の緩みは確実
に防止される。
【0013】なお、上記実施例では断面形状略V字状の
規制部12を例示したが、規制部12としては回転規制
部材11の軸心方向の圧縮によって径方向内側に突出し
て締付用回転筒5の外周面に弾性的に圧接する構成であ
れば、任意の構造を採用できる。
【0014】
【考案の効果】本考案によれば、締付用回転筒の外周面
に接触又は近接するとともに軸心方向の圧縮変形により
締付用回転筒の外周面に圧接する弾性変形可能な規制部
を軸心方向の中間に有する回転規制部材の基部をチャッ
ク本体に取付け、締付用回転筒に回転規制部材の先端に
対する係合部を設けているので、締付用回転筒を回転し
てチャック筒を締め付ける際に、締付用回転筒がチャッ
ク筒の基部側に向けて軸心方向に移動してその係合部が
回転規制部材の先端を軸心方向に押圧することにより、
この回転規制部材の中間の規制部が圧縮変形されて締付
用回転筒の外周面に圧接し、締付用回転筒の不測の緩み
回転に対して制動が加えられるため、締付用回転筒の緩
みを確実に防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例のチャックの半断面正面図で
ある。
【図2】図1のA−A矢視断面図である。
【図3】同実施例の動作状態を示す拡大詳細断面図であ
る。
【符号の説明】
1 チャック本体 4 チャック筒 5 締付用回転筒 9 係合段部 10 小径筒部 11 回転規制部材 11a 基部 11b 先端部 12 規制部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チャック本体の先端側に外周面が先細テ
    ーパ状のチャック筒を突設し、チャック筒に先細テーパ
    状の内周面を有する締付用回転筒を外嵌し、締付用回転
    筒とチャック筒との間に螺旋状に公転する多数のニード
    ルローラを介装したチャックにおいて、締付用回転筒の
    外周面に接触又は近接するとともに軸心方向の圧縮変形
    により締付用回転筒の外周面に圧接する弾性変形可能な
    規制部を軸心方向の中間に有する回転規制部材の基部を
    チャック本体に取付け、締付用回転筒の外周部に回転規
    制部材の先端に対する係合部を設けたことを特徴とする
    チャック。
JP7003293U 1993-12-27 1993-12-27 チャック Expired - Lifetime JPH0753843Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7003293U JPH0753843Y2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 チャック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7003293U JPH0753843Y2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 チャック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0740008U JPH0740008U (ja) 1995-07-18
JPH0753843Y2 true JPH0753843Y2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=13419856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7003293U Expired - Lifetime JPH0753843Y2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 チャック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0753843Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5356156B2 (ja) * 2009-08-27 2013-12-04 エヌティーツール株式会社 工具ホルダ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0740008U (ja) 1995-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04365504A (ja) 工具用チャック
JP3563562B2 (ja) チャック
JPH0753843Y2 (ja) チャック
JPS62107905A (ja) 衝撃ドリル装置
US5622373A (en) Chucking device
JP4321994B2 (ja) 締付用ナット及びこれを備えた工具ホルダ、並びにスパナ
JP3692161B2 (ja) チャック
JPH0329053Y2 (ja)
JPH039925Y2 (ja)
JPH0767641B2 (ja) 保持具
JPH0647609Y2 (ja) クイックチェンジチャック
JPH0768473A (ja) スパナ
JP3040905U (ja) チャック
JPH0121689Y2 (ja)
JP4029512B2 (ja) 研削工具
JPH0716096Y2 (ja) 成形ロールの抜止装置
JPS64241Y2 (ja)
JPS61103708A (ja) 保持具
JPH081763Y2 (ja) チャック
JPH065043Y2 (ja) チャック
JPH0217762Y2 (ja)
JP3644999B2 (ja) 円筒形状穿孔工具
JPH01199706A (ja) チャック装置
JPH0212008Y2 (ja)
JPH0123685Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960618

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term