JPH07508124A - 電気通信回路網用回線接続装置 - Google Patents

電気通信回路網用回線接続装置

Info

Publication number
JPH07508124A
JPH07508124A JP6502688A JP50268893A JPH07508124A JP H07508124 A JPH07508124 A JP H07508124A JP 6502688 A JP6502688 A JP 6502688A JP 50268893 A JP50268893 A JP 50268893A JP H07508124 A JPH07508124 A JP H07508124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line connection
telecommunications
circuit
connection device
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6502688A
Other languages
English (en)
Inventor
イェンセン、マイケル・リンド
バーム、トーマス・マシュー
フランシス、ジョン・アーヴィン
メーソン、ジョン・チャールズ
スミス、ジャック・アーレン・ジュニア
Original Assignee
レイケム・コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レイケム・コーポレイション filed Critical レイケム・コーポレイション
Publication of JPH07508124A publication Critical patent/JPH07508124A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q1/00Details of selecting apparatus or arrangements
    • H04Q1/02Constructional details
    • H04Q1/028Subscriber network interface devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5216Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases characterised by the sealing material, e.g. gels or resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2416Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
    • H01R4/242Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members being plates having a single slot
    • H01R4/2425Flat plates, e.g. multi-layered flat plates
    • H01R4/2429Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base
    • H01R4/2433Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base one part of the base being movable to push the cable into the slot
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0293Terminal boxes for telephone sets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q1/00Details of selecting apparatus or arrangements
    • H04Q1/02Constructional details
    • H04Q1/021Constructional details using pivoting mechanisms for accessing the interior of the apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q1/00Details of selecting apparatus or arrangements
    • H04Q1/18Electrical details
    • H04Q1/20Testing circuits or apparatus; Circuits or apparatus for detecting, indicating, or signalling faults or troubles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/60Contacts spaced along planar side wall transverse to longitudinal axis of engagement
    • H01R24/62Sliding engagements with one side only, e.g. modular jack coupling devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2404Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having teeth, prongs, pins or needles penetrating the insulation
    • H01R4/2408Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having teeth, prongs, pins or needles penetrating the insulation actuated by clamping screws

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Structure Of Telephone Exchanges (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 電気通信回路網用回線接続装置 発明の分野 本発明は、電話会社の引込線やその他の装置類と加入者側の配線や装置類とを相 互接続するものであって、電話会社が責任を分担する配線や装置類と加入者側が 責任を分担する配線や装置類とを区画する電話回線接続装置に関する。
発明の背景 1985年までは、回路網用回線接続装置は屋内に設置されているのが通常で、 そのために厳しい気候条件に曝されたり、それに伴って腐食したり破損したりす るようなことは希であった。ところが現在に至っては、当該装置は加入者側の建 物の外壁に設置するのが一般的になった。当該装置が例え筐体に収納されて設置 されるにしても、装置のコネクター類は、それが保護用シール材で遮蔽されてい ない場合、湿気や昆虫、砂塵、塩分を含んだ空気などの侵入により破損すること がある。一旦破損すると、装置の性能が劣化するばかりではなく、構成部品の寿 命が短くなる。このことは、RJIIや、電話会社の装置と加入者側の装置とを 区画しているその他の回路網用回線接続装置(NID)に特に当てはまることで ある。
現在使われている大部分のNIDにはもう一つの問題点があって、電話会社側の 引込線と加入者側の配線との接続を行うに当たっては、作業員が電線の接続端の 絶縁被覆を剥いだ後に裸出した接続線を捩った上で、ナツトやワッシャを使って ネジ止めしている。このような接続作業手順は、大抵の場合ではそうであるよう に回路網用回線接続装置を収納した筐体が配線や端子類には容易にアクセスでき ないように構成されているのであれば、非常に煩雑なことである。一般によく見 られるように回路網用回線接続装置に、相互接続されたり、当該装置を収納する ボックスに接続されるユニットが複数含まれていると、そしてそれが故障でも起 こすと、当該複数のユニットを調べて、故障しているユニットを他のユニット又 はボックスから切り放し、新しいユニットを接続するなりに、故障したユニット の識別、修理作業が必要になる。このような手順では、装置のメンテナンスに伴 う時間とコストが増大することになる。
発明の要旨 本発明は、全てとは言わないまでも、従来の装置に付随する大部分の問題点を解 消した改良型回路網用回線接続装置を提供するものである。本発明の装置は、特 別な工具を用いな(とも、また、接続線の剥ぎ取りゃ捩り作業を施さなくとも、 容易かつ迅速に種々の保護用筐体に配置させることができる。装置の一方端近傍 のモジュールは、電話会社側の引込線を装置に接続するようになっており、また 、他端近傍のモジュールは加入者側の配線を装置に接続するようになっている。
両モジュールの間には、所望時に電子回路パックとのインターフェースを構成す るモジュールと、NIDのジャックを含むモジュールが介在している。介在して いるモジュールはそれぞれ、所望時に回路手段に対応して短絡接続(shunt  co曲代=tion)をなす短絡用プラグが設けられている。そこで、NID を含むモジュールの短絡用プラグを装置のジャックに接続すると、ジャックの接 続接点も保護されるようになっている。また、このプラグを外せば、加入者は感 電することもなく、また、スパークを惹起することもなく装置の構成部品に手を 付けることができるようになる。導線類が設けられている装置の部分は、工場に て保護用シール材で予め充填されているから、湿気や埃、昆虫などが当該部分に 侵入する余地はな(、また、水分が流入したとしても、機能断絶を起こさないで 排水されるようになっている。回路網用回線接続装置のジャックを有するモジュ ールの短絡用プラグにおける充填シール材には、当該短絡用プラグの押圧部材と 、当該短絡用プラグをジャックに差し込んだときに密閉室に封入された空気とに より圧縮力が作用している。中央局に信号と送り返すことにより回路を試験する 必要があれば、その時に試験用プラグをジャックに差し込んでもよい。この試験 用プラグは、通常電話機に付属している標準的なプラグであってもよいし、又は 、モジュール内のシール材と係合する押圧部材を有する変形型プラグであっても よい。NIDの試験用プラグがジャックに差し込まれていないと、短絡用プラグ はそのジャックの開放端を覆って、周囲の室からゲル状物質を充填することによ り短絡用プラグとシャックのそれぞれの接点を囲繞するようになる。回路手段に 応じて、この短絡用プラグは、ジャックを迂回する短絡接続がなされるようにし てもよい。
好ましくは、装置には、当該装置の回路手段まで延在する接続ビンを有するソケ ットを備えた電子回路接続用モジュールが設けられているのが望ましい。この場 合、電子回路ユニットとの接続にモジュールを用いていない時には、接続ピンと 係合自在の短絡用プラグはソケットを占有することになり、回路手段によっては 、モジュールを横切る短絡接続(shunt connection)が得られ るようになる。
従来技術の説明 本発明には下記の米国特許が関係している。即ち、米国特許第4.988.31 1号、同第4.910.770号、同第4.882.647号、同第4.825 .466号、同第4.800.588号、同第4、796.150号、同第4. 749.359号、同第4.741.032号、同第4.723.919号、同 第4,647、725号、同第4.616.897号、同第4.588.238 号、同第4.582.960号、同第4.562.311号、同第4.500. 158号、同第4.488.088号、同第4.408.248号、同第Des 、 318.653号。
図面の説明 本発明のその他の特徴などについては、添付図面を参照しながら読むべきその例 示的な実施例の説明から明らかになるであろう。
第1図は、第1公知型式の筐体に設けた本発明による回路網用回線接続装置を前 から見た斜視図であって、当該筐体の外蓋は開位置に、内蓋は閉位置になってい るところを示す。
第2図は、内蓋を開位置にした状態での第1図の拡大図を示す。
第3図は、第1図の線3−3に沿う部分横断面図であって、筐体の外蓋は部分的 開状態に、また、内蓋については閉位置を実線で、部分的開状態を破線で示して いる。
第4図は、第1図から第3図に示した回線接続装置の拡大斜視図である。
第5図は、第4図に示した回線接続装置の構成部品の一部分解斜視図を示す。
第6図は、装置の垂直縦断面図であって、構成部品の一部についてはその外観を 示している。
第7図は、第6図の右側に示したNIDと周辺構成部品の部分断面図ではあるが 、ジャックには、短絡用プラグの代わりに社用プラグ(house plug) が設けられている。
第8図は、加入者側配線を回線接続装置に接続するための、第6図と第7図に示 した構成部品の一部分解断面図を示す。
第9図は、第6図において線9−9に沿って見た回線接続装置の絶縁体咬合接続 型コネクターと周辺構成部品を示す部分断面図である。
第10図は、短絡用プラグを分離させた状態で断面にて示す、第6図に示した装 置のジャックと周辺構成部品の垂直断面図である。
第11図は、第10図における線11−11に沿う横断面図である。
第12図は、第10図と類似の図ではあるが、電子回路接続用インターフェース の短絡用プラグが分離されているところを示す。
第13図は、第2公知型式の筐体に設けた本発明による回路網用回線接続装置の 斜視図であって、当該筐体の外側アクセス蓋は開位置に、内蓋は閉位置になって いるところを示す。
第14図は、第13図の線14−14に沿う部分横断面図であって、仮想線で示 した内蓋は部分的開状態になっているところを示している。
第15図は、加入者側の屋内配線を回線接続装置に接続するためのモジュールの 別の実施例を拡大部分断面図で示すもので、蓋構成部品のハンドルは側面図で示 されている。
第16図は、前記蓋構成部品を取り外した状態でのモジュールを第15図の線1 6−16に沿って見た上面図である。
第17図は、第15図における線17−17に沿うモジュールの垂直断面図であ って、一対の加入者側の配線も示している。
第18図は、第15図における線18−18に沿うモジュールの横断面図である 。
第19図は、第15図のモジュールにおける蓋兼配線挿入工具の斜視図である。
第20図は、第15図に示したモジュールに配線を挿入する一方法を示す部分側 断面図である。
第21図は、装置の二股端部と周辺コネクター及び接地素子を示す部分分解斜視 図である。
第22図は、装置の短絡用プラグの概略図を示す。
第23図は、装置の短絡接続を示す概略図である。
図示した実施例の説明 本発明による回路網用回線接続装置10を第1図から第3図に示すが、ここで用 いられる筺体12は公知のものであって、回路網用回線接続装置を電話会社の加 入者の家屋ないしその他の建物におけるボールないし外壁に装着するのに一般に 使われているものである。一般にこの筺体12は、従来公知の態様で加入者の建 物に取り付けられると共に、回路網用回線接続装置10を保持するベース部14 を備えている。第1図と第2図では一基の装置10のみ筺体12に設けられてい るものとして図示しているが、この筐体には、六基までの装置10が並設できる ようになっている。また、この筺体工2には、開位置と閉位置との間をベース部 14に対して開閉するロック自在外側扉とロック自在内側扉とが設けられている のが通常である。扉には複数の鈎状部材18′が設けられている。電話会社の加 入者は、外側層16を開くことにより装置10の加入者側構成部品にアクセスす ることができるが、この外側層16の内側には電話会社の作業員だけが開錠し得 る内側扉18があるから、当該内側扉18の内側にある装置10の構成部品にア クセスすることはできない。前述のように機能する筐体については当業者にはよ (知られているところであり、第1図と第2図に示した筐体は、装置lOを内蔵 させるものとして例示的に示したにすぎない。
添付図面の第4図から第12図において、装置10は、両端近傍に脚部22.2 3を備えた矩形本体20と、該本体20の底面にあって取り外しできないように 固着させた回路室25の中心部から延在する別の脚部24とで構成されている。
第2図と第21図とに明確に示したように、脚部22の近傍における本体20の 二股端部にある開口21は筺体12の接地母線27を跨っていていると共に、当 該母線から上方に延在するように植設したネジ溝付き導電性短ビン2Tを受承し ている。
このネジ溝付き短ビン2Tに導電性ナツト27“を螺着させて緊締する払本体2 0の二股端部が筐体のベース部14に固定され、それと同時に導電性クリップ5 6が本体20の二股端部と係合するようになる。その時、反対側における本体2 oの脚部23には保持棒28が設けられているので、この保持棒28が、筐体の ベース部14の底壁から上方に突出する保持部材28゛(第3図)のフランジと 係合して脚部23をベース部14に対して保持させている。
回路室25内には、印刷回路板29として例示的に図示した回路手段が設けられ ており、当該回路手段は、本体20から回路板29へと下方に延在している後述 の信号伝送素子と係合している。回路室25内にある保護用シール材19は、回 路板29と、当該回路板29の近傍における信号伝送素子の部分とを囲繞して保 護している。このシール材19としては、シリコーンや、ポリウレタン、もしく は熱可塑性エラストマーの如きのゲル状物質であるのが望ましく、一般に米国特 許第4.634.207号や同第4.864.725号に開示されているものが 利用できるので、当該米国特許をここに参考までに挙げておく。回路板29にお ける回路の代わりに、もしくは当該回路に加わって、配線導体ないし鍍金による 回路を回路手段に含ませてもよく、その場合、回路室の一つかそれ以上の内壁面 、もしくは本体2oの底面に形成してもよい。装置10の非金属製構成部品は、 成形し得るプラスチック材であうで、耐熱温度が高く、優れた難燃性を有するプ ラスチックで構成するのが望ましい。
装置10の本体20の長手方向に沿って上方に複数の機能モジュール30.32 .34.36が隔離配置されている。モジュール30は、電話会社の引込線31 (第6図)を装置10に迅速接続できるようにすると共に、それを保護するため のものである。他方、モジュール34は、加入者側の配線導体33を装置1oに 迅速接続できるようにすると共に、それを周囲の環境から保護するためのもので ある。もう一つのモジュール32は、装置lOのI?J11(又は他のNID) のジャック部品62を横切る短絡回路(shuntpath)を保護すると共に 、当該短絡回路を構成するものである。このモジュールは34、装置10の加入 者側構成部品の配線作業時、もしくは何らかの理由により当該加入者側構成部品 に手を触れているときに、加入者が感電したり、スパークが電話会社に方へと伝 わるのを阻止するために用いることもできる。残りのモジュール36は、回路試 験やその他の目的に使われている如くの電子回路パックと装置lOとを接続する ものであって、前記電子回路パックと接続するのに利用されていない場合では、 このモジュール36を横切る短絡回路を構成するようになっている。
特に添付図面の第4図から第6図において、モジュール30は、ガイドボスト3 8と押圧部材40と絶縁体咬合接続型コネクター42とで構成されており、絶縁 体咬合接続型コネクター42は装!110の本体20から上方に延在している。
このモジュールには、ガイドボスト38とコネクター42とをそれぞれ受承する 垂直室38゛、42′と、押圧部材40を受承するシール材溜め室40゛と、過 電圧と過電流の何れか一方、又は両方によりモジュールが破損するのを防ぐサー ジ保護装置46が収納されている室46′と、筐体に引き入れた引込線31を延 在させると共に、前記コネクター42の上部閉塞縁の直下に形成されている穴5 0へと案内する案内路50とが形成されている。前述のそれぞれの室と案内路に は、保護用シール材19が充填されている。
更に、モジュール30には溝形成用ネジ52が備わっており、この溝形成用ネジ 52は、ハウジング44の土壁の後部を貫通して、ガイドボスト38の上端にお いて開口する孔54へと延在している。そこで、このネジ52を適当な方向に回 転させると、ハウジング44が上方に位置するの未設定位置から第4図に示した 設定位置へと押し込まれ、かくて本体20の上面に着座するようになる。この時 のハウジング44の下方への押し込みによる移動により、引込線31も下方に押 し込まれてコネクター42と電気的に接続されるようになるが、それと同時にコ ネクターの下端も回路室25における回路手段とも電気的に接続されるようにな る。サージ保護装置46にはチップ接点とリング接点46a(第6図に一つだけ 図示)と第3接点46b(第21図)とが備わっていて、ハウジング44が前記 のように着座していると、前記接点46aはコネクター42と係合し、また、前 記第3接点46bは、装置10の二股端部における導電性クリップ56の雌コネ クタ−56゛に受承される。また、前述のようにハウジング44が下方に押し込 まれると、押圧部材40がハウジング44のシール材溜め室40゛の下端を貫通 すべく押し込まれるようになる。これにより、溜め室40°から保護用シール材 19が、コネクター42を受承する垂直室42′、引込線31を受承している案 内路45、サージ保護装置46を収納しているハウジングの室46′へと押し込 まれて流入するので、充填シール材に形成される空洞をな(す、或いは少なくと もその体積を減らすことができるのである。ラッチ機素がないこと、また、サー ジ保護装置46を接地接続するのに幾らか異なった手段が備わっている意思外は 、前述のモジュール30は、本願出願人に譲渡されている、1991年10月1 1日に出願をなした発明の名称を[電気通信用ターミナルブロック]とする米国 特許第07/778.501号出願に開示されている引込線接続用コネクターモ ジュールと同一構成であると共に、同様に機能するものである。
電子回路接続用モジュール36は、印刷回路板29から上方に延在するビン形コ ネクター58−1、−2、−3、−4の上端と接触するジャック58を備えてい る。電子回路パックとの接続にこのモジュール36を用いない場合では、短絡用 プラグ60(第5図と第22図)をジャック58に差し込んで、モジュール30 からのチップ信号TIPとリング信号RINGとがモジュール36を横切る短絡 回路(第23図の左側と第22図に示す)を形成しておく。短絡用プラグ60に は、相互接続されるチップ入力接点62−1とチップ出力接点62−2、及びそ れも非相互接続されるリング入力接点62−3とリング出力接点62−4とが形 成されている。そこで、ジャック58と短絡用プラグ60とを接続すると、ジャ ックの接点58−2.58−4がそれぞれプラグの接点60−2.60−4と接 続されるようになり、これによりモジュール36を横切る短絡回路が形成される のである。逆に、遠隔回路試験に使われるような電子回路パック(図示せず)と の接続にモジュール36を用いる場合では、短絡用プラグ60の代わりに、電子 回路パックと接続した実効プラグ(図示せず)を用いる。
プラグ60には、その側部から下方に延在して更に外方に延在するL字形ロック 用タブ11と、反対側における凹所15(第12図に示す)に係入すべく下方に 延在する位置決めタブ13と、当該プラグの上端にある切欠き17とが形成され ている。そこで、装置10を第1図と第2図に示した筐体12に装着して内側扉 18を閉じてロックすると、ロック用タブ11の下端が内側扉18の自由縁部1 8″に押さえ込まれ、亦、内側扉18の対応する鈎状部材18′がプラグの切欠 き17を覆って係合するようになる。これにより、装置のモジュール30.36 に加入者がアクセスできないようにしている。
モジュール32にはRJII(又はその他のNIDX第7図)のジャック62が 備わっている。このジャック62は、互いに隣接する四個のバネ接点62−1( 62−2,62−3,62−4)と、モジュール32の側部の下部と底壁に臨む 開口64とを脩えている。
このジャック62は、頂部が開口してジャック62の上方まで延在する囲繞体6 6に囲繞されている。そして、装置10の製造時にジャック62と囲繞体66と にシール材19が充填されているが、この充填シール材19はジャック62の頂 面に達しない程度充填するのが望ましい。試験のためにNIDジャック62を用 いる場合には、ジャック62には従来公知のNIDプラグ68(第7図)が受承 されるようになっている。それ以外の時ではこのジャック62には、相互接続し たチップ入力接点70−1とチップ出力接点70−2及び相互接続したリング入 力接点70−3とリング出力接点70−4とを有する短絡用プラグ70(第6図 )が差し込まれるようになっている。シール材19が充填されていることも相俟 って、ジャック62の四個のバネ接点62−1.62−2.62−3.62−4 が短絡用プラグ70により湿気、埃等の外部異物から保護されている。それに、 この短絡用プラグ70は回路手段29やジャック62の接点と協働して、チップ 信号とリング信号とをモジュールを横切って供給する短絡回路(第22図)を形 成している。他方、短絡用プラグ70をジャック62から外すと、モジュール3 4には信号が届かないので、加入者は感電の虞もなく、また、誤ってスパークを 電話会社側の装置の方へと伝送してしまう虞もなく、安心して当該モジュール3 4での配線工事に取り掛かることができる。
短絡用プラグ70にはカバ一部材72が一体形成されていて、このカバ一部材7 2はジャック62と囲繞体66とに被さるようになっていると共に、ハンドル7 4が上方に延在するように形成されている。カバ一部材72の後方***部76の 後端(第5図で見て右側)には切欠き78が形成されている。押圧部材80(第 11図)はカバ一部材72の側縁と前縁とから下方に延在している。従って、カ バ一部材72を囲繞体66に載置すると、押圧部材80が囲繞体66に入り込む ので囲繞体66に充填されているシール部材19が開口64を介してジャック6 2の壁部へと押しやられ、それと同時に囲繞体66内の下方に開口する空隙66 ′を満たすようになる。これにより空隙66°に残留する空気(或いはその他の ガス体)が圧縮される。このように圧縮された空気は、その後空気バネとして囲 繞体66内のシール材19に圧縮力を作用させるようになる。
この圧縮力により、シール材カブラグやジャックの接点類と常時接触して、シー ル材に残る空洞をな(すか、又は少な(ともその体積を減少させている。前述の ように醸し出される空気バネは、例えばモジュール30のハウジング44など、 その他の電気通信用筐体ないし囲繞体においても利用でき、何れにしても、プラ ンジャーやピストン、或いはその他の類似機素により圧縮されるようにしてもよ いものである。
モジュール34は、保護用シール材19が充填されているケーシング90で構成 されている。このケーシング90には、回路手段29から上方に延在する複数( 図示の例では八個)の並設した絶縁体咬合接続型コネクター92が差し込まれて いる。ケーシング90を覆うカバ一部材94は、ケーシング90の後端(右側) 近傍にある枢支シャフト98に雌型部材96を介して枢動自在に連結されている 。このように支持させたカバ一部材94は、第6図と第7図にに示した閉位置と 後方へ開いた開位置(図示せず)との間を枢動自在であり、これは作業者が当該 カバ一部材94から上方に延在するのハンドル100を掴んで反時計方向に回動 させると、カバ一部材94を閉位置に移動させることができる。カバ一部材94 が閉位置にあれば、ハンドル100は第4図に示したようにモジュール32の短 絡用プラグ72のカバ一部材72の後縁に形成した切欠き78に受承されている 。カバ一部材94にはその後面から前面にかけて、絶縁体咬合接続型コネクター 92の数と等しい数の平行挿通路102がコネクター92の方へと、しかも、コ ネクター92の上端におけるそれぞれの間隔に向かって下方に傾斜して貫通延在 するように形成されている。更に、カバ一部材94の前部には、第5図に示すよ うにその幅方向に広がって前記前部を貫通するスロット104が形成されている 。このスロット104には、上方に抜き差しできる導線取外し部材106が差し 込まれるようになっており、この導線取外し部材106には、当該部材106の 上部方10から上方に延在する摘み108が一体形成されている。導線取外し部 材106の下部にある横穴112は、構成部品が第6図と第7図に示した状態に 設定されていると、導線挿通路102の前端と芯合わせされるようになっている 。
加入者側の導線33をモジュール34に接続するに当たっては、カバ一部材94 が後方に枢動して開いている時に導線を挿通路102の後端に挿入して、導線の 先端が囲繞体66の後壁に当接するまで差し込む。その後、カバ一部材94を反 時計方向に枢動させて第6図に示したように閉じる。このようにカバ一部材94 を閉位置へと枢動させていると、導線33がその下方に臨む絶縁体咬合接続型コ ネクター92に差し込まれ、か(て導線33とコネクター92とが電気的に接続 されるようになる。ところで、導線33の一本かそれ以上を外す必要が生じた場 合では、カバ一部材94を開いて導線取外し部材106を引き抜くだけで迅速に 外すことができる。即ち、導線取外し部材106を引き抜くと、導線33の先端 部が横穴112の下縁によりコネクター92から引き上げられるから、所望本数 の導線33を挿通路102から引き抜けばよい。導線33を挿通路102に挿通 させたり、引き抜(時に導線33は油路に沿って移動するようになっており、従 って、ケーシング90内のシール材19がかき乱されるようなことは殆どないの で、長期間に亙ってモジュールを利用できる利点がある。
前述したように、モジュール32のジャック62にプラグが差し込まれていない 時に導線33を挿通したり、引き抜いたりしても、加入者が感電したり、或いは スパークを発生させたりするような虞はない。
第15図から第20図までは加入者側の導線33を装置10に接続するモジュー ル114の別の実施例を示すものである。第15図における線x−xの左側で、 線16−16の下側に位置決めされているモジュール114の構成部品は、前述 したモジュール32の対応する構成部品と同一構成であると共に、同様に機能す るものであるから、ここでは説明しない。モジュール114のケーシング115 の互いに対峙する側壁には、内側に開口する垂直溝116が形成されている。こ のケーシング115の長手方向中心には、後方及び上方に開口した挿通口118 が形成されていて、この挿通口118の両側に形成したほぼ0字形溝120が前 記垂直溝116に対向している。そして、複数(図示の例では八個)の絶縁体咬 合接続型コネクター122が回路室25から上方に延在して、ケーシング115 の外壁と挿通口118との間の空間に突入している。モジュール114のカバ一 部材124の後部(第15図で見て右側)にはシール材押込み部材128が第1 及び第2列をなして形成されており、それぞれの列のシール材押込み部材128 はカバ一部材の第1もしくは第2側縁部から下方に延在している。また、カバ一 部材124には二股に分岐した導線押込み部材126が形成されているが、この 押込み部材126はカバ一部材124の後端(第15図、第16図、第19図が ら見て右側)から外側に延在している。加入者側の導線33のコネクター122 への接続は、第 20図に示したように、所望の深さだけ導線33を挿通口11 gに挿入して当該導線の先端を、挿通口11gの両側にあるコネクターに掛は渡 し、然る後にカバ一部材124の二股に分かれた押込み部材126を利用して導 線をコネクターに押し込むことにより達成できる。別の方法としては、押込み部 材126に導線33(第20図を参照のこと)を挿通して、垂直状態になってい るカバ一部材124を下方に押し込むことによりコネクター122に導線33を 差し込んでもよい。何れにしても、導線33とコネクター122との接続が、装 置IOの導線33が他の装置の導線と交差するようなことなく、容易かつ迅速に 行える。
第13図と第14図とは、別の公知構成の筺体138に装置1oを装着させたと ころを示すものである。筺体138のベース部142に従来より設けられている 保持用タブ140が装置10の保持部23′に乗り掛かるようにするためには、 装置1oは、第1図と第2図とに示した筺体12の内部における装置10とは異 なって、向きを180度変える必要がある。装置の二股端部を筐体138内の接 地バス線27aに連結する構成部品は、第1図と第2図において筺体12に用い た構成部品と同一であるので、当該構成部品については末尾にraJを付加した 同一符号を持って示してお(。ともかく、電話会社の方で筺体138の内側扉1 44を閉じてロックしておくと、内側扉にあるフランジ146がプラグ60のタ ブ13を押さえ込むので、加入者は装置10内にある電話会社側の構成部品にア クセスすることができなくなり、加入者がアクセスできるのはモジュール32. 34だけになる。
本発明の具体的な実施例を説明したが、それは例示のためになしたものであって 、本発明の範囲を限定するものではなく、むしろ、本発明の範囲は下記の請求の 範囲によるものとすべきである。
1、電気通信回路網用回線接続装置であって、回路室を有する本体と、 前記回路室に内蔵させた回路手段と保護用シール材と、ジャックと該ジャックに 接続自在な短絡用プラグとからなる回路網用接続モジュールを含む、前記本体に 連結した複数のモジュールとからなり、前記短絡用プラグは前記ジャックと接続 されていると、前記接続モジュールを横切って信号を伝送するが、前記ジャック から取り外されていると、前記信号伝送を遮断するようになっており、また、前 記複数のモジュールには、電話会社の引込線を前記回線接続装置に接続する引込 線接続モジュールと、電子回路接続モジュールと、加入者側の配線導体を前記回 線接続装置に接続する加入者側配線接続モジュールからなる群から選ばれた少な くとも一つのモジュールをも含んでなる電気通信回路網用回線接続装置。
2、請求項1に記載のものであって、前記ジャックは、貫通孔が形成された壁部 を備えてなる電気通信回路網用回線接続装置。
3、請求項2に記載のものであって、前記ジャックに保護用シール材を設けてな る電気通信回路網用回線接続装置。
4、請求項3に記載のものであって、前記ジャック内の保護用シール材は、当該 ジャックの頂面から下方に隔離されてなる電気通信回路網用回線接続装置。
5、請求項3に記載のものであって、前記シール材がゲル状物質からなる電気通 信回路網用回線接続装置。
6、請求項1に記載のものであって、前記ジャックを囲繞する囲繞体を設けてな る電気通信回路網用回線接続装置。
7、請求項6に記載のものであって、前記囲繞体にも保護用シール材を設けてな る電気通信回路網用回線接続装置。
8、請求項7に記載のものであって、圧縮ガスを含み、前記囲繞体と連通ずる室 を形成してなる電気通信回路網用回線接続装置。
9、請求項8に記載のものであって、前記室が前記囲繞体内に設けられてなる電 気通信回路網用回線接続装置。
IO1請求項7に記載のものであって、前記短絡用プラグが前記ジャックと接続 されているときに、前記囲繞体内のシール材と係合する押圧部材を前記短絡用プ ラグに設けてなる電気通信回路網用回線接続装置。
11、請求項10に記載のものであって、前記短絡用プラグが前記ジャックと接 続されているときに、前記囲繞体と前記ジャックとを覆うカバ一部材を前記短絡 用プラグに設け、而して、前記押圧部材は前記カバ一部材の下面から下方に延在 してなる電気通信回路網用回線接続装置。
12、請求項1に記載のものであって、前記回路室の一部が前記本体と一体構成 になっている電気通信回路網用回線接続装置。
13、請求項1に記載のものであって、前記回路網用接続モジュールの一部が前 記本体と一体構成になっている電気通信回路網用回線接続装置。
14 請求項1に記載のものであって、前記群から選ばれた少なくとも一つのモ ジュールの一部が本体と一体構成になっている電気通信回路網用回線接続装置。
15、請求項1に記載のものであって、前記群から選ばれた少なくとも一つもの ジュールが、引込線接続モジュールである電気通信回路網用回線接続装置。
16、請求項15に記載のものであって、前記引込線接続モジュールが、前記回 路手段と接続した絶縁体咬合接続型引込線コネクターを備えてなる電気通信回路 網用回線接続装置。
17、請求項16に記載のものであって、前記絶縁体咬合接続型引込線コネクタ ーは、閉塞上端と、該閉塞上端の下方に引込線導入口を備えてなる電気通信回路 網用回線接続装置。
18、請求項15に記載のものであって、前記引込線接続モジュールの一部が前 記本体と一体構成になっている電気通信回路網用回線接続装置。
19、請求項16に記載のものであって、前記引込線接続モジュールが、上昇位 置と下降位置との間を移動自在なハウジングを備えてなる電気通信回路網用回線 接続装置。
20、請求項19に記載のものであって、前記上昇位置と前記下降位置との間で 前記ハウジングを移動させる手段を設けてなる電気通信回路網用回線接続装置。
21、請求項19に記載のものであって、前記ハウジングにシール材溜め室が形 成されている電気通信回路網用回線接続装置。
22、請求項21に記載のものであって、前記引込線接続モジュールに、前記ハ ウジングを前記下降位置に移動させると当該ハウジング内に突入する押圧部材が 備わってなる電気通信回路網用回線接続装置。
23、 請求項19に記載のものであって、前記ハウジングにサージ保護装置を 設けてなる電気通信回路網用回線接続装置。
24、請求項19に記載のものであって、前記ハウジングにシール材を充填して なる電気通信回路網用回線接続装置。
25、請求項24に記載のものであって、前記シール材がゲル状物質からなる電 気通信回路網用回線接続装置。
26、請求項1に記載のものであって、前記群から選ばれた少なくとも一つのモ ジュールが電子回路接続モジュールである電気通信回路網用回線接続装置。
27、請求項26に記載のものであって、前記電子回路接続モジュールは、電子 回路接続用ジャックと、該ジャックから前記回路手段へと延在するコネクターと 、前記電子回路接続モジュールの前記ジャックと接続自在で、接続されていると 前記゛モジュールを介して信号を伝送させる短絡用プラグと手段を有しており、 前記短絡用ジャックを前記電子回路接続用ジャックから外すと、前記回路網用接 続モジュールと通る信号の伝送を遮断するようになっている電気通信回路網用回 線接続装置。
28、請求項27に記載のものであって、前記電子回路接続モジュールの前記短 絡用プラグにロック兼位置決め機素を設けてなる電気通信回路網用回線接続装置 。
29、請求項27に記載のものであって、前記電子回路接続モジュールの一部が 前記回線接続装置の前記本体と一体構成になっている電気通信回路網用回線接続 装置。
30、請求項1に記載のものであって、前記群から選ばれた少なくとも一つのモ ジュールが、加入者側配線接続モジュールである電気通信回路網用回線接続装置 。
31、請求項30に記載のものであって、前記加入者側配線接続モジュールが、 ケーシングと、該ケーシング内にあって前記回路手段まで延在するコネクター機 素とを備えてなる電気通信回路網用回線接続装置。
32、請求項31に記載のものであって、前記コネクター機素が絶縁体咬合接続 型コネクターである電気通信回路網用回線接続装置。
33、請求項32に記載のものであって、前記コネクター機素が互いに接点並設 型である電気通信回路網用回線接続装置。
34、請求項31に記載のものであって、前記加入者側配線接続モジュールが、 前記ケーシングを覆うもので、開位置と閉位置との間を移動自在なカバ一部材を 備えてなる電気通信回路網用回線接続装置。
35、請求項34に記載のものであワて、前記加入者側配線接続モジュールが、 前記開位置と前記閉位置との間を移動自在に前記カバ一部材を装着する手段を備 え得なる電気通信回路網用回線接続装置。
36、請求項34に記載のものであって、前記加入者側配線接続モジュールの前 記カバ一部材に、該カバ一部材を貫通する配線挿通路が形成されてなる電気通信 回路網用回線接続装置。
37、請求項36に記載のものであって、前記挿通路は、前記カバ一部材が閉位 置にあると、前方下側へと回路に沿って延在してなる電気通信回路網用回線接続 装置38、請求項36に記載のものであって、前記挿通路が、前記カバ一部材が 閉位置にあると、前記ケーシングにおける前記コネクターの上端と芯合わせされ てなる電気通信回路網用回線接続装置。
39、請求項1に記載のものであって、前記群から選ばれた少な(とも一つのモ ジュールが前記加入者側配線接続モジュールであって、該加入者側配線接続モジ ュールが、その一端近値に設けたケーシングと、該ケーシングと前記回路手段と の間を延在するコネクター機素と、前記ケーシングを貫通してその一端から開口 する加入者側配線挿通路とからなる電気通信回路網用回線接続装置。
40、請求項39に記載のものであって、前記加入者側配線接続モジュールの前 記挿通路は、前記ケーシングの両端からほぼ等距離隔ててなる電気通信回路網用 回線接続装置。
41、請求項39に記載のものであって、前記加入者側配線接続モジュールの前 記挿通路は、前記ケーシングの上面から離れてなる電気通信回路網用回線接続装 置。
42、請求項391こ記載のものであって、前記コネクター機素が絶縁体咬合接 続型コネクターからなる電気通信回路網用回線接続装置。
43、請求項39に記載のものであって、前記加入者側配線接続モジュールの前 記コネクター機素が、前記挿通路の第1側に臨む第1接続機素と、前記挿通路の 、前記第1#とは反対側の第2側に臨む第2接続機素とからなる電気通信回路網 用回線接続装置。
44、請求項39に記載のものであって、前記加入者側配線接続モジュールが、 前記ケーシング内に上方に開口したほぼU字形部材を備えてなる電気通信回路網 用回線接続装置。
45、請求項44に記載のものであって、前記加入者側配線接続モジュールが前 記ケーシングを覆うカバ一部材を備えてなる電気通信回路網用回線接続装置。
46、 請求項45に記載のものであって、前記カバ一部材にシール材押込み機 素が少なくとも一つ備わっており、該シール材押圧部材が前記カバ一部材から前 記ケーシングへと突出してなる電気通信回路網用回線接続装置。
47、請求項46に記載のものであって、前記シール材押圧部材が、前記U字形 部材の互いに隣接する部分に受承されている電気通信回路網用回線接続装置。
48、請求項45に記載のものであって、前記カバ一部材に加入者側配線把持手 段を設けて、前記加入者側配線と前記絶縁体咬合接続型コネクターとを電気接続 させてなる電気通信回路網用回線接続装置。
49、請求項48に記載のものであって、前記加入者側配線把持手段が、前記カ バーに担持されて突出する少な(とも一つの二股型把持機素からなる電気通信回 路網用回線接続装置。
50、請求項39に記載のものであって、前記ケーシングに保護シール材を設け てなる電気通信回路網用回線接続装置。
51、請求項50に記載のものであって、前記保護シール材がゲル状物質からな る電気通信回路網用回線接続装置。
52、請求項39に記載のものであって、前記加入者側配線接続モジュールの一 部が、前記回線接続装置の前記本体と一体構成である電気通信回路網用回線接続 装置。
53、電気通信回路網用回線接続装置であって、筐体と、 該筐体に設けた少なくとも一つの導電部材と、前記筐体に設けた保護シール材と 、 前記筐体と連通ずると共に、前記シール材に圧縮力を作用させる圧縮気体を含む 室とからなる電気通信回路網用回線接続装置。
54、請求項53に記載のものであって、前記圧縮気体が空気である電気通信回 路網用回線接続装置。
55、請求項53に記載のものであって、前記室が前記筺体内にある電気通信回 路網用回線接続装置。
56、請求項53に記載のものであって、前記筐体内に移動自在な押圧部材を少 なくとも一つ設けて、該押圧部材が前記筺体内へと移動すると前記シール材と前 記気体とを圧縮するようにしてなる電気通信回路網用回線接続装置。
57、請求項56に記載のものであって、前記筐体に可動カバーを設けて、前記 押圧部材を前記カバーに取り付けてなる電気通信回路網用回線接続装置。
58、加入者側配線を接続する電気通信回路網用回線接続装置であって、端壁を 有する筐体と、 前記筐体と前記端壁とを貫通する加入者側配線挿通路と、前記挿通路の両側にお いて前記筺体内に設けたコネクタ一部材とからなる電気通信回路網用回線接続装 置。
59、請求項59に記載のものであって、前記コネクタ一部材が絶縁体咬合接続 型コネクターである電気通信回路網用回線接続装置。
60、請求項59に記載のものであって、前記筺体内に保護シール材を設けてな る電気通信回路網用回線接続装置。
61、請求項60に記載のものであって、前記シール材がゲル状物質である電気 通信回路網用回線接続装置。
62、請求項61に記載のものであって、前記筐体を覆う取外し自在なカバーと 複数のシール材押圧部材を更に設け、前記シール材抑圧部材が前記カバーに担持 されて前記筐体内へと延在してなる電気通信回路網用回線接続装置。
63、請求項62に記載のものであって、前記筐体に前記押圧部材を受承するほ ぼU字形部材が複数設けられてなる電気通信回路網用回線接続装置。
64、請求項61に記載のものであって、前記カバーに少なくとも一つの加入者 側配線把持部材を設けてなる電気通信回路網用回線接続装置。
65、請求項64に記載のものであって、前記把持部材が二股形状を有してなる 電気通信回路網用回線接続装置。
66、 請求項65に記載のものであって、前記把持部材が前記カバーの後端か ら延在してなる電気通信回路網用回線接続装置。
67、請求項66に記載のものであって、第2二股型配線把持部材を更に設け、 該第2二股型配線把持部材を前記カバーから延在させてなる電気通信用コネクタ ー装置。
68、請求項67に記載のものであって、前記二股型配線把持部材がほぼ平行に なってなる電気通信用コネクタ一部材。
69、電気通信回路網用回線接続装置であって、二股型端部を有する本体と、該 本体を接地接続する接地手段とからなり、前記接地手段が、前記本体の前記二股 型端部に敷かれている接地バス線と、前記本体の前記二股型端部に設けた接地ク リップと、前記接地バス線に接続されて前記本体の前記二股型端部を介して上方 に延在している導電ポストとで構成されてなる電気通信回路網用回線接続装置。
70、請求項69に記載のものであって、前記ポストを前記クリップに係合させ る導電部材を設けてなる電気通信回路網用回線接続装置。
71、請求項1に記載のものであって、前記モジュールに前記電子回路接続モジ ュールが含まれていて、前記回路接続装置を収納する第1型式の筐体と第2型式 の筐体とを設けて、それぞれの筐体にフランジ付きの内側扉を設け、前記界が閉 じていると、前記フランジが前記電子回路接続モジュールの前記短絡用プラグに 近接するようにしてなる電気通信回路用回線接続装置。
72、請求項71に記載のものであって、前記4番目のモジュールの前記短絡用 プラグに第1及び第2タブ部材を連結させ、前記界が閉じていると、前記タブ部 材の何れか一方が前記第1型式の前記筐体の前記内扉の前記フランジにより覆わ れるようになっており、また、前記タブ部材の他方が前記第2型式の前記筐体の 前記内扉の前記フランジにより覆われるようになっている電気通信回路網用回線 接続装置。
73、請求項72に記載のものであって、前記タブ部材が前記短絡用プラグの両 側に位置決めされてなる電気通信回路網用回線接続装置。
74、請求項73に記載のものであって、前記筐体の何れか一方にあるときの前 記回線接続装置の向きが、前記筐体の他方にあるときの前記回線接続装置の向き に対して約180変度位してなる電気通信回路網用回線接続装置。
国際調査報告 フロントページの続き (81)指定国 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、FR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、PT、 SE )、 AT、 AU、 BB、 BG、 BR,CA、 CH,CZ、 DE、  DK、 ES、 FI、 GB、 HU、J P、 KP、 KR,LK、  LU、 MG、 MN。
MW、 NL、 No、 NZ、PL、 PT、 RO,RU、 SD、SE、 SK、UA (72)発明者 パーム、トーマス・マシューアメリカ合衆国 27502 ノ ースカロライナ、アペックス、メープル・アベニュー1008番 (72)発明者 フランシス、ジョン・アーヴインアメリカ合衆国 27609  ノースカロライナ、ローリ−、レジントン・ドライブ 4214番 (72)発明者 メーラン、ジョン・チャールズアメリカ合衆国 27511  ノースカロライナ、ケアリー、マヨダン・ドライブ 213番 (72)発明者 スミス、ジャック・アーレン・ジュニアアメリカ合衆国 27 529 ノースカロライナ、ガーナ−、グリス・コート 227番

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.電気通信回路網用回線接続装置でありて、回路室を有する本体と、 前記回路室に内蔵させた回路手段と保護用シール材と、ジャツクと該ジャックに 接続自在な短絡用プラグとからなる回路網用接続モジュールを含む、前記本体に 連結した複数のモジュールとからなり、前記短絡用プラグは前記ジャックと接続 されていると、前記接続モジュールを横切って信号を伝送するが、前記ジャック から取り外されていると、前記信号伝送を遮断するようになっており、また、前 記複数のモジュールには、電話会社の引込線を前記回線接続装置に接続する引込 線接続モジュールと、電子回路接続モジュールと、加入者側の配線導体を前記回 線接続装置に接続する加入者側配線接続モジュールからなる群から選ばれた少な くとも一つのモジュールをも含んでなる電気通信回路網用回線接続装置。 2.請求項1に記載のものであって、前記ジャックは、貫通孔が形成された壁部 を備えてなる電気通信回路網用回線接続装置。 3.請求項2に記載のものであって、前記ジャックに保護用シール材を設けてな る電気通信回路網用回線接続装置。 4.請求項3に記載のものであって、前記ジャック内の保護用シール材は、当該 ジャックの頂面から下方に隔離されてなる電気通信回路網用回線接続装置。 5.請求項3に記載のものであって、前記シール材がゲル状物質からなる電気通 信回路網用回線接続装置。 6.請求項1に記載のものであって、前記ジャックを囲繞する囲繞体を設けてな る電気通信回路網用回線接続装置。 7.請求項6に記載のものであって、前記囲繞体にも保護用シール材を設けてな る電気通信回路網用回線接続装置。 8.請求項7に記載のものであって、圧縮ガスを含み、前記囲繞体と連通する室 を形成してなる電気通信回路網用回線接続装置。 9.請求項8に記載のものであって、前記室が前記囲繞体内に設けられてなる電 気通信回路網用回線接続装置。 10.請求項7に記載のものであって、前記短絡用プラグが前記ジャックと接続 されているときに、前記囲繞体内のシール材と係合する抑圧部材を前記短絡用プ ラグに設けてなる電気通信回路網用回線接続装置。 11.請求項10に記載のものであって、前記短絡用プラグが前記ジャックと接 続されているときに、前記囲繞体と前記ジャックとを覆うカバー部材を前記短絡 用プラグに設け、而して、前記押圧部材は前記カバー部材の下面から下方に延在 してなる電気通信回路網用回線接続装置。 12.請求項1に記載のものであって、前記回路室の一部が前記本体と一体構成 になっている電気通信回路網用回線接続装置。 13.請求項1に記載のものであって、前記回路網用接続モジュールの一部が前 記本体と一体構成になっている電気通信回路網用回線接続装置。 14.請求項1に記載のものであって、前記群から選ばれた少なくとも一つのモ ジュールの一部が本体と一体構成にならている電気通値回路網用回線接続装置。 15.請求項1に記載のものであって、前記群から選ばれた少なくとも一つもの ジュールが、引込線接続モジュールである電気通信回路網用回線接続装置。 16.請求項15に記載のものであって、前記引込線接続モジュールが、前記回 路手段と接続した絶縁体咬合接続型引込線コネクターを備えてなる電気通信回路 網用回線接続装置。 17.請求項16に記載のものであって、前記絶縁体咬合接続型引込線コネクタ ーは、閉塞上端と、該閉塞上端の下方に引込線導入口を備えてなる電気通信回路 網用回線接続装置。 18.請求項15に記載のものであって、前記引込線接続モジュールの一部が前 記本体と一体構成になっている電気通信回路網用回線接続装置。 19.請求項16に記載のものであって、前記引込線接続モジュールが、上昇位 置と下降位置との間を移動自在なハウジングを備えてなる電気通信回路網用回線 接続装置。 20.請求項19に記載のものであって、前記上昇位置と前記下降位置との間で 前記ハウジングを移動させる手段を設けてなる電気通信回路網用回線接続装置。 21.請求項19に記載のものであって、前記ハウジングにシール材溜め室が形 成されている電気通信回路網用回線接続装置。 22.請求項21に記載のものであって、前記引込線接続モジュールに、前記ハ ウジングを前記下降位置に移動させると当該ハウジング内に突入する押圧部材が 備わってなる電気通信回路網用回線接続装置。 23.請求項19に記載のものであって、前記ハウジングにサージ保護装置を設 けてなる電気通信回路網用回線接続装置。 24.請求項19に記載のものであって、前記ハウジングにシール材を充填して なる電気通信回路網用回線接続装置。 25.請求項24に記載のものであって、前記シール材がゲル状物質からなる電 気通信回路網用回線接続装置。 26.請求項1に記載のものであって、前記群から選ばれた少なくとも一つのモ ジュールが電子回路接続モジュールである電気通信回路網用同線接続装置。 27.請求項26に記載のものであって、前記電子回路接続モジュールは、電子 回路接続用ジャックと、該ジャックから前記回路手段へと延在するコネクターと 、前記電子回路接続モジュールの前記ジャックと接続自在で、接続されていると 前記モジュールを介して信号を伝送させる短絡用プラグと手段を有しており、前 記短絡用ジャックを前記電子回路接続用ジャックから外すと、前記回路網用接続 モジュールと通る信号の伝送を遮断するようになっている電気通信回路網用回線 接続装置。 28.請求項27に記載のものであって、前記電子回路接続モジュールの前記短 絡用プラグにロック兼位置決め機素を設けてなる電気通信回路網用回線接続装置 。 29.請求項27に記載のものであって、前記電子回路接続モジュールの一部が 前記回線接続装置の前記本体と一体構成になっている電気通信回路網用回線接続 装置。 30.請求項1に記載のものであって、前記群から選ばれた少なくとも一つのモ ジュールが、加入者側配線接続モジュールである電気通信回路網用回線接続装置 。 31.請求項30に記載のものであって、前記加入者側配線接続モジュールが、 ケーシングと、該ケーシング内にあって前記回路手段まで延在するコネクター機 素とを備えてなる電気通信回路網用回線接続装置。 32.請求項31に記載のものであって、前記コネクター機素が絶縁体咬合接続 型コネクターである電気通信回路網用回線接続装置。 33.請求項32に記載のものであって、前記コネクター機素が互いに接点並設 型である電気通信回路網用回線接続装置。 34.請求項31に記載のものであって、前記加入者側配線接続モジュールが、 前記ケーシングを覆うもので、開位置と閉位置との間を移動自在なカバー部材を 備えてなる電気通信回路網用回線接続装置。 35.請求項34に記載のものであって、前記加入者側配線接続モジュールが、 前記開位置と前記閉位置との間を移動自在に前記カバー部材を装着する手段を備 え得なる電気通信回路網用回線接続装置。 36.請求項34に記載のものであって、前記加入者側配線接続モジュールの前 記カバ一部材に、該カバー部材を貫通する配線挿通路が形成されてなる電気通信 回路網用回線接続装置。 37.請求項36に記載のものであって、前記挿通路は、前記カバー部材が閉位 置にあると、前方下側へと曲路に沿って延在してなる電気通信回路網用回線接続 装置38.請求項36に記載のものであって、前記挿通路が、前記カバー部材が 閉位置にあると、前記ケーシングにおける前記コネクターの上端と芯合わせされ てなる電気通信回路網用回線接続装置。 39.請求項1に記載のものであって、前記群から選ばれた少なくとも一つのモ ジュールが前記加入者側配線接続モジュールであって、該加入者側配線接続モジ ュールが、その一端近傍に設けたケーシングと、該ケーシングと前記回路手段と の間を延在するコネクター機素と、前記ケーシングを貫通してその一端から開口 する加入者側配線挿通路とからなる電気通信回路網用回線接続装置。 40.請求項39に記載のものであって、前記加入者側配線接続モジュールの前 記挿通路は、前記ケーシングの両端からほぼ等距離隔ててなる電気通信回路網用 回線接続装置。 41.請求項39に記載のものであって、前記加入者側配線接続モジュールの前 記挿通路は、前記ケーシングの上面から離れてなる電気通信回路網用回線接続装 置。 42.請求項39に記載のものであって、前記コネクター機素が絶縁体咬合接続 型コネクターからなる電気通信回路網用回線接続装置。 43.請求項39に記載のものであって、前記加入者側配線接続モジュールの前 記コネクター機素が、前記挿通路の第1側に臨む第1接続機素と、前記挿通路の 、前記第1側とは反対側の第2側に臨む第2接続機素とからなる電気通信回路網 用回線接続装置。 44.請求項39に記載のものであって、前記加入者側配線接続モジュールが、 前記ケーシング内に上方に開口したほぼU字形部材を備えてなる電気通信回路網 用回線接続装置。 45.請求項44に記載のものであって、前記加入者側配線接続モジュールが前 記ケーシングを覆うカバ一部材を備えてなる電気通信回路網用回線接続装置。 46.請求項45に記載のものであって、前記カバ一部材にシール材押込み機素 が少なくとも一つ備わっており、該シール材押圧部材が前記カバ一部材から前記 ケーシングヘと突出してなる電気通信回路網用回線接続装置。 47.請求項46に記載のものであって、前記シール材押圧部材が、前記U字形 部材の互いに隣接する部分に受承されている電気通信回路網用回線接続装置。 48.請求項45に記載のものであって、前記カバ一部材に加入者側配線把持手 段を設けて、前記加入者側配線と前記絶縁体咬合接続型コネクターとを電気接続 させてなる電気通信回路網用回線接続装置。 49.請求項48に記載のものであって、前記加入者側配線把持手段が、前記カ バーに担持されて突出する少なくとも一つの二股型把持機素からなる電気通信回 路網用回線接続装置。 50.請求項39に記載のものであって、前記ケーシングに保護シール材を設け てなる電気通信回路網用回線接続装置。 51.請求項50に記載のものであって、前記保護シール材がゲル状物質からな る電気通信回路網用回線接続装置。 52.請求項39に記載のものであって、前記加入者側配線接続モジュールの一 部が、前記回線接続装置の前記本体と一体構成である電気通信回路網用回線接続 装置。 53.電気通信回路網用回線接続装置であって、筺体と、 該筺体に設けた少なくとも一つの導電部材と、前記筺体に設けた保護シール材と 、 前記筺体と連通すると共に、前記シール材に圧縮力を作用させる圧縮気体を含む 室とからなる電気通信回路網用回線接続装置。 54.請求項53に記載のものであって、前記圧縮気体が空気である電気通信回 路網用回線接続装置。 55.請求項53に記載のものであって、前記室が前記筺体内にある電気通信回 路網用回線接続装置。 56.請求項53に記載のものであって、前記筺体内に移動自在な押圧部材を少 なくとも一つ設けて、該押圧部材が前記筺体内へと移動すると前記シール材と前 記気体とを圧縮するようにしてなる電気通信回路網用回線接続装置。 57.請求項56に記載のものであって、前記筺体に可動カバーを設けて、前記 押圧部材を前記カバーに取り付けてなる電気通信回路網用回線接続装置。 58.加入者側配線を接続する電気通信回路網用回線接続装置であって、端壁を 有する筺体と、 前記筺体と前記端壁とを貫通する加入者側配線挿通路と、前記挿通路の両側にお いて前記筺体内に設けたコネクター部材とからなる電気通信回路網用回線接続装 置。 59.請求項59に記載のものであって、前記コネクター部材が絶縁体咬合接続 型コネクターである電気通信回路網用回線接続装置。 60.請求項59に記載のものであって、前記筺体内に保護シール材を設けてな る電気通信回路網用回線接続装置。 61.請求項60に記載のものであって、前記シール材がゲル状物質である電気 通信回路網用回線接続装置。 62.請求項61に記載のものであって,前記筺体を覆う取外し自在なカバーと 複数のシール材押圧部材を更に設け、前記シール材押圧部材が前記カバーに担持 されて前記筺体内へと延在してなる電気通信回路網用回線接続装置。 63.請求項62に記載のものであって、前記筺体に前記押圧部材を受承するほ ぼU字形部材が複数設けられてなる電気通信回路網用回線接続装置。 64.請求項61に記載のものであって、前記カバーに少なくとも一つの加入者 側配線把持部材を設けてなる電気通信回路網用回線接続装置。 65.請求項64に記載のものであって、前記把持部材が二股形状を有してなる 電気通信回路網用回線接続装置。 66.請求項65に記載のものであって、前記把持部材が前記カバーの後端から 延在してなる電気通信回路網用回線接続装置。 67.請求項66に記載のものであって、第2二股型配線把持部材を更に設け、 該第2二股型配線把持部材を前記カバーから延在させてなる電気通信用コネクタ ー装置。 68.請求項67に記載のものであって、前記二股型配線把持部材がほぼ平行に なってなる電気通信用コネクター部材。 69.電気通信回路網用回線接続装置であって、二股型端部を有する本体と、該 本体を接地接続する接地手段とからなり、前記接地手段が、前記本体の前記二股 型端部に敷かれている接地バス線と、前記本体の前記二股型端部に設けた接地ク リップと、前記接地バス線に接続されて前記本体の前記二股型端部を介して上方 に延在している導電ポストとで構成されてなる電気通信回路網用回線接続装置。 70.請求項69に記載のものであって、前記ポストを前記クリップに係合させ る導電部材を設けてなる電気通信回路網用回線接続装置。 71.請求項1に記載のものであって、前記モジュールに前記電子回路接続モジ ュールが含まれていて、前記回路接続装置を収納する第1型式の筺体と第2型式 の筺体とを設けて、それぞれの筺体にフランジ付きの内側扉を設け、前記扉が閉 じていると、前記フランジが前記電子回路接続モジュールの前記短絡用プラグに 近接するようにしてなる電気通信回路用回線接続装置。 72.請求項71に記載のものであって、前記4番目のモジュールの前記短絡用 プラグに第1及び第2タブ部材を連結させ、前記扉が閉じていると、前記タブ部 材の何れか一方が前記第1型式の前記筺体の前記内扉の前記フランジにより覆わ れるようになっており、また、前記タプ部材の他方が前記第2型式の前記筺体の 前記内扉の前記フランジにより覆われるようになっている電気通信回路網用回線 接続装置。 73.請求項72に記載のものであって、前記タブ部材が前記短絡用プラグの両 側に位置決めされてなる電気通信回路網用回線接続装置。 74.請求項73に記載のものであって、前記筺体の何れか一方にあるときの前 記回線接続装置の向きが、前記筺体の他方にあるときの前記回線接続装置の向き に対して約180度変位してなる電気通信回路網用回線接続装置。
JP6502688A 1992-05-12 1993-05-11 電気通信回路網用回線接続装置 Pending JPH07508124A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/881,958 US5359654A (en) 1992-05-12 1992-05-12 Telecommunications network interface assembly
US881,958 1992-05-12
PCT/US1993/004427 WO1993023960A2 (en) 1992-05-12 1993-05-11 Telecommunications network interface assembly

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07508124A true JPH07508124A (ja) 1995-09-07

Family

ID=25379574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6502688A Pending JPH07508124A (ja) 1992-05-12 1993-05-11 電気通信回路網用回線接続装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5359654A (ja)
EP (1) EP0594831A1 (ja)
JP (1) JPH07508124A (ja)
CN (1) CN1081045A (ja)
AU (1) AU4243293A (ja)
BG (1) BG98357A (ja)
CA (1) CA2112814C (ja)
MX (1) MX9302753A (ja)
TW (1) TW205123B (ja)
WO (1) WO1993023960A2 (ja)

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5548641A (en) * 1990-05-15 1996-08-20 Siecor Puerto Rico, Inc. Protected telephone network termination module
GB9302586D0 (en) * 1993-02-10 1993-03-24 Egerton A C Ltd Transmission line connectors and assemblies thereof
US5623542A (en) * 1993-02-16 1997-04-22 Antec Corp. Combination telephone network interface and cable television apparatus and cable television module
US5600717A (en) * 1993-02-16 1997-02-04 Antec Corp. Combination telephone network interface and cable television apparatus and cable television module
US5394466A (en) * 1993-02-16 1995-02-28 Keptel, Inc. Combination telephone network interface and cable television apparatus and cable television module
US5606606A (en) * 1993-02-16 1997-02-25 Antec Corp. Combination telephone network interface and cable television apparatus and cable television module
US5583931A (en) * 1993-02-16 1996-12-10 Antec Corp. Combination telephone network interface and coaxial cable apparatus and coaxial cable module
US5592475A (en) * 1993-12-07 1997-01-07 Raychem Corporation Distributed digital loop system with trunk unit interface
US5537471A (en) * 1993-12-27 1996-07-16 Tii Industries Inc. Weatherproof telephone station protectors
US5449299A (en) * 1994-01-24 1995-09-12 Raychem Corporation Telecommunications terminal
US5420920A (en) * 1994-03-15 1995-05-30 The Whitaker Corporation Network interface device module providing sealed customer-accessible test port
US5528684A (en) * 1994-09-02 1996-06-18 Antec Corp. Coaxial cable interface including security cover for demarcation point
TW331046B (en) * 1994-09-29 1998-05-01 Whitaker Corp Electrical connector for telecommunications
US5836791A (en) * 1994-10-21 1998-11-17 Psi Telecommunications, Inc. Modular telecommunications terminal block
US5557065A (en) * 1994-11-21 1996-09-17 Siecor Corporation Overvoltage protectors sealed with gel
AU676960B2 (en) * 1994-12-16 1997-03-27 Keptel, Inc. Combination telephone network interface and cable televisionapparatus and coaxial cable module
KR19980702155A (ko) 1995-02-09 1998-07-15 그레이스 스티븐 에스. 저온에서 경화 가능한 에폭시 수지 조성물
US5754643A (en) * 1995-10-02 1998-05-19 Lucent Technologies Inc. Weatherable outside electronic device enclosure
US6039578A (en) * 1996-04-02 2000-03-21 Reltec Corporation Network interface device for line testing
US5901220A (en) * 1997-02-28 1999-05-04 The Whitaker Corporation Network interface device
US6652295B1 (en) 1997-02-28 2003-11-25 Maris Anthony Glass Ground bus for junction box
US5975945A (en) * 1997-08-29 1999-11-02 Lucent Technologies Inc. All-purpose network interface devices using conventional plug-in protectors
US6959084B1 (en) * 1997-09-15 2005-10-25 Hyperedge Corporation Network interface unit shelf assembly with multi-positionable customer interface module
US6028928A (en) * 1997-09-26 2000-02-22 Mullaney; Julian Sean Telephone subscriber line module
US6322375B1 (en) * 1997-09-29 2001-11-27 Avaya Technology Corp. Network interface device with circuit board architecture
FR2770043B1 (fr) * 1997-10-21 1999-12-10 Pouyet Sa Procede et dispositif d'injection d'un gel ou graisse d'etancheite dans une cavite de reception d'au moins un fil ou fiche electrique
US6139333A (en) * 1999-01-19 2000-10-31 The Whitaker Corporation Connector assembly with shunting switch
US6224419B1 (en) * 1999-06-30 2001-05-01 Stephen Craig Tucker Sealant-filled electrical connector and method for forming the same
US6795552B1 (en) 1999-12-14 2004-09-21 Corning Cable Systems Llc Enhanced services network interface device
US6238250B1 (en) * 1999-12-29 2001-05-29 Siecor Operations, Llc In-jack shunt connections and methods therefor
US6540534B2 (en) 2001-02-02 2003-04-01 Corning Cable Systems Llc Telephone wiring interconnect apparatus and method
US6839428B2 (en) * 2001-06-22 2005-01-04 Corning Cable Systems Llc Sealed terminating device
US6840815B2 (en) * 2001-09-28 2005-01-11 Adc Telecommunications, Inc. Front access DSX assembly
US6848949B2 (en) * 2002-04-22 2005-02-01 Tyco Electronics Corporation Sealant-filled connector assemblies for use with connector plugs and methods for forming the same
DE10227422B4 (de) * 2002-06-20 2018-11-22 Werner Turck Gmbh & Co. Kg Datenumwandler
US6893280B2 (en) * 2003-04-30 2005-05-17 Tyco Electronics Corporation Toggle type telecommunications terminal blocks
US6971897B1 (en) 2003-10-29 2005-12-06 Tyco Electronics Corporation Gel-filled telephone jack
JP2005322749A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Denso Corp 接続端子の封止構造
US7764781B2 (en) * 2004-07-19 2010-07-27 Adc Telecommunications, Inc. DSX module with performance monitoring
US7672450B2 (en) * 2004-09-09 2010-03-02 Calix Networks, Inc. Network interface device enclosure
KR100605227B1 (ko) 2004-10-29 2006-07-28 삼성물산 주식회사 플러그인몰드
US20060188266A1 (en) * 2004-12-28 2006-08-24 Optical Solutions, Inc. Optical network terminal with wide input range power converter
EP1734611A1 (de) * 2005-06-14 2006-12-20 Finelec AG Kontakt Systeme Verbindungsmodul
AR068931A1 (es) * 2007-10-31 2009-12-16 Detnet South Africa Pty Ltd Un conector para detonador
DE102008013317B4 (de) * 2008-03-10 2010-10-14 Adc Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Aderanschlussleiste mit Gelfüllung
US7985094B2 (en) * 2008-09-15 2011-07-26 Adc Gmbh Connector block
CN102509909B (zh) * 2011-11-07 2014-04-09 深圳市通茂电子有限公司 密集型接线盒
US9340336B2 (en) 2012-04-10 2016-05-17 Commscope Technologies Llc Extruded seal carrier and method of use
US20140118891A1 (en) * 2012-10-31 2014-05-01 Robert Alexander Crane Removable bypass plugs for network interface device line modules
US9025343B2 (en) * 2012-11-13 2015-05-05 Hubbell Incorporated Security mechanism for electrical components
US10230226B1 (en) 2018-07-03 2019-03-12 Afl Telecommunications Llc Network interface devices
US11515696B2 (en) * 2019-12-17 2022-11-29 Te Connectivity Solutions Gmbh Electrical component enclosure with injected seal and method
JP2023140447A (ja) * 2022-03-23 2023-10-05 セイコーインスツル株式会社 プリンタ

Family Cites Families (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4159159A (en) * 1978-06-23 1979-06-26 Utility Products Co., Inc. Terminal module with dual binding post terminals
US4373120A (en) * 1981-01-13 1983-02-08 Tii Industries Inc. Line test termination device
US4408248A (en) * 1981-12-30 1983-10-04 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Protection circuit
US4473265A (en) * 1982-05-03 1984-09-25 Siecor Corporation Surface mounted shielded telephone jack
US4500158A (en) * 1983-05-31 1985-02-19 Amp Incorporated Network interface device
US4616897A (en) * 1983-05-31 1986-10-14 Amp Incorporated Network interface device
US4488008A (en) * 1983-06-24 1984-12-11 Siecor Corporation Telephone network interface device
US4562311A (en) * 1983-07-29 1985-12-31 Amp Incorporated Telephone network interface device
US4558182A (en) * 1983-08-01 1985-12-10 Keptel, Inc. Remotely-activated switching apparatus
US4536617A (en) * 1983-08-01 1985-08-20 Keptel, Inc. Remotely-activated switching apparatus
US4742541A (en) * 1983-10-25 1988-05-03 Northern Telecom Limited Telecommunications interface with protector modules
US4550225A (en) * 1983-10-31 1985-10-29 Keptel, Inc. AC Signal-activated switching apparatus
US4582960A (en) * 1984-05-17 1986-04-15 Porta Systems Corp. Subscriber network interface device
US4588238A (en) * 1984-12-19 1986-05-13 Gte Products Corporation Telephone network interface connector
US4575169A (en) * 1985-02-06 1986-03-11 Porta Systems Corp. Telephone building entrance terminal
US4647725A (en) * 1985-03-11 1987-03-03 Siecor Corporation Indoor type telephone network interface device
US4800588A (en) * 1985-08-07 1989-01-24 Gte Products Corporation Telephone network interface system
US4701949A (en) * 1985-08-09 1987-10-20 Keptel, Inc. Frequency responsive party telephone line selection apparatus and method
US4658422A (en) * 1985-08-19 1987-04-14 Sparks Gary D Building entrance telephone terminal box
US4679224A (en) * 1985-12-02 1987-07-07 Keptel, Inc. Telephone line testing circuit
US4686696A (en) * 1985-12-02 1987-08-11 Keptel, Inc. Transmission line signal sensing circuit employing means for conserving power, especially for use with a telephone disconnect circuit, and associated method
US4788710A (en) * 1986-02-10 1988-11-29 Keptel, Inc. Telephone line selection and isolation method and apparatus
US4682347A (en) * 1986-02-10 1987-07-21 Keptel, Inc. Telephone line selection and isolation method and apparatus
US4666225A (en) * 1986-02-19 1987-05-19 Siecor Corporation Electrical jack
US4741032A (en) * 1986-03-17 1988-04-26 Siecor Corporation Container for telephone network interface device
US4910770A (en) * 1986-06-30 1990-03-20 Keptel, Inc. Network interface device and enclosure
US4723919A (en) * 1986-07-11 1988-02-09 Gte Products Corporation Telephone interface connection device
US4729059A (en) * 1986-08-14 1988-03-01 Wang Chen H Telephone connection box
US4761810A (en) * 1986-10-21 1988-08-02 Keptel, Inc. Programmable selective ringing circuit and method for party telephone line
US4686700A (en) * 1986-10-24 1987-08-11 Keptel, Inc. Telephone off-hook detector circuit
US4827504A (en) * 1987-03-04 1989-05-02 Keptel, Inc. Network interface enclosure
US4807277A (en) * 1987-05-15 1989-02-21 Keptel, Inc. Remotely activated switching apparatus
US4785381A (en) * 1987-05-22 1988-11-15 Keptel, Inc. Holder for clip mounting telephone circuits to connecting blocks
US4748651A (en) * 1987-06-12 1988-05-31 Keptel, Inc. Multiline transmission line test receptacle with provision for testing each line
US4853960A (en) * 1987-07-31 1989-08-01 Tii Industries Inc. Station interface and protector apparatus
US4825466A (en) * 1987-08-07 1989-04-25 Gte Products Corporation Telephone interface security device
US4749359A (en) * 1987-08-27 1988-06-07 Siecor Corporation Security override network interface device
US4789348A (en) * 1987-09-30 1988-12-06 Siecor Corporation Modular connector with unitary dust cover
US4945559A (en) * 1987-12-30 1990-07-31 Keptel, Inc. Telephone network interface apparatus
US4979209A (en) * 1987-12-30 1990-12-18 Keptel, Inc. Individual subscriber line module
US4846721A (en) * 1988-02-17 1989-07-11 Raychem Corporation Telecommunications terminal block
US4796290A (en) * 1988-02-24 1989-01-03 Keptel, Inc. Ground start circuit
US4809323A (en) * 1988-03-04 1989-02-28 Keptel, Inc. Telephone network interface apparatus
US4945560A (en) * 1988-04-29 1990-07-31 Keptel, Inc. Telephone network interface apparatus
US4863393A (en) * 1988-05-25 1989-09-05 Keptel, Inc. Modular jack assembly with improved bridging arrangement
US4864598A (en) * 1988-07-20 1989-09-05 Keptel, Inc. Loop status verification system
US4937851A (en) * 1988-07-20 1990-06-26 Keptel, Inc. Loop status verification system
US4860350A (en) * 1988-08-01 1989-08-22 Smith Thomas J Retrofit network interface apparatus
US4882647A (en) * 1988-12-15 1989-11-21 Keptel, Inc. Combination apparatus for clamping ground conductor and for mounting lightning protector
US4919544A (en) * 1989-01-05 1990-04-24 Keptel, Inc. Retrofit telephone network interface apparatus
US4863398A (en) * 1989-01-30 1989-09-05 Keptel, Inc. Universal adapter for office wall panels
US4949376A (en) * 1989-06-15 1990-08-14 Keptel, Inc. Telephone network interface apparatus
US4932051A (en) * 1989-08-07 1990-06-05 Keptel, Inc. Telephone network interface apparatus
US4954098A (en) * 1989-11-01 1990-09-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sealed insulation displacement connector
US5086459A (en) * 1990-02-23 1992-02-04 Keptel, Inc. Timing circuit and a secure telephone jack utilizing this circuit
EP0682435B1 (en) * 1990-09-04 1999-01-13 RAYCHEM CORPORATION (a Delaware corporation) Enclosure for telecommunications equipment
US5109467A (en) * 1991-02-27 1992-04-28 Keptel, Inc. Interconnect cabinet for optical fibers
AU674132B2 (en) * 1991-10-11 1996-12-12 Raychem Corporation Telecommunications terminal block

Also Published As

Publication number Publication date
BG98357A (bg) 1994-08-30
CA2112814A1 (en) 1993-11-25
WO1993023960A3 (en) 1994-01-20
TW205123B (en) 1993-05-01
CN1081045A (zh) 1994-01-19
EP0594831A1 (en) 1994-05-04
CA2112814C (en) 2004-06-15
WO1993023960A2 (en) 1993-11-25
US5359654A (en) 1994-10-25
MX9302753A (es) 1994-02-28
AU4243293A (en) 1993-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07508124A (ja) 電気通信回路網用回線接続装置
US5797759A (en) Modular telecommunications terminal block
EP0750823B1 (en) Test port for network interface device module
US5901220A (en) Network interface device
EP0602484B1 (en) Electrically balanced connector assembly
US5553136A (en) Modular device for telephone network interface apparatus
US6028928A (en) Telephone subscriber line module
CA1290040C (en) Connector bank for telecommunication devices
US5888085A (en) Network interface device with switchable contacts
US5153988A (en) Method of making modular telecommunications terminal block
US5567173A (en) Electrical connector
US20020196933A1 (en) Sealed terminating device
US7946863B2 (en) Circuit protection block
EP1218971B1 (en) Sealant-filled electrical connector and method for forming the same
US5802170A (en) Customer bridge module
US5483409A (en) 25-pair circuit protection assembly
RU98119062A (ru) Модуль соединения двух однопарных линий
CA2256924A1 (en) Xdsl splitter line module for network interface device
US5317474A (en) Module for telephone line conductor pair having single protector unit
US5514005A (en) Quick connect/disconnect module
US5964614A (en) Connector with built-in safety feature
US4800587A (en) Telephone line protector with line disconnect and an entrance terminal assembly incorporating a plurality of protectors
US6126488A (en) Network interface device retrofit module for selective pairs on a 66-type block
US6129590A (en) Network interface device retrofit kit