JPH07506275A - 別個の延伸させた弾性ストランドを使い捨て吸収体製品の所定の隔離された部分に取り付けるための方法 - Google Patents

別個の延伸させた弾性ストランドを使い捨て吸収体製品の所定の隔離された部分に取り付けるための方法

Info

Publication number
JPH07506275A
JPH07506275A JP5519274A JP51927493A JPH07506275A JP H07506275 A JPH07506275 A JP H07506275A JP 5519274 A JP5519274 A JP 5519274A JP 51927493 A JP51927493 A JP 51927493A JP H07506275 A JPH07506275 A JP H07506275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic
diaper
elastomeric member
release agent
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5519274A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3369177B2 (ja
Inventor
リチャードソン,ジェームス ウイリアム
Original Assignee
ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー filed Critical ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー
Publication of JPH07506275A publication Critical patent/JPH07506275A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3369177B2 publication Critical patent/JP3369177B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15585Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers
    • A61F13/15593Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers having elastic ribbons fixed thereto; Devices for applying the ribbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/491Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers specially adapted for gender distinct urine discharge pattern
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/4902Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means characterised by the elastic material
    • A61F2013/49025Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means characterised by the elastic material having multiple elastic strands
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/4902Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means characterised by the elastic material
    • A61F2013/49031Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means characterised by the elastic material being elastic in longitudinal direction

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 別個の延伸させた弾性ストランドを使い捨て吸収体製品の所定の隔離された部分 に取り付けるための方法波 術 分 野 本発明は、弾性ストランドの弛緩と干渉する種類の追加の要素が、弾性ストラン ドが接合されてはならず且つ弛緩される領域で上側に位置決めされた使い捨て吸 収体製品の所定の隔離された部分に、別個の延伸させた弾性ストランドを取り付 けるための方法に関する。更に詳細には、本発明は、弾性ストランドをこのよう な使い捨て吸収体製品に連続的に取り付ける方法に関する。
発明の背景 衣料等の製造において、延伸させた状態の一つ又はそれ以上の弾性リボンを、連 続的に移動するウェブに固定するための方法及び装置は、当該技術分野で周知で ある。
これは、縫い付けによって、弾性体に付けられた熱賦活性コーティングを使用す ることによって、又は別の接着剤を使用することによって行うことができる。更 に、このプロセスは、弾性体を移動するウェブに断続的に接合することによって 行うことができるということも周知である。
美観上の理由及び機能上の理由により、延伸させた弾性ストランドを移動するウ ェブに断続的に接合し、弾性ストランドの個々の物品に接合された部分が個々の 物品の別個の領域を収縮させ、弾性ストランドの個々の物品に接合されていない 部分が収縮し「スナップ−バック」し、弛緩し非働性になり非機能的になるよう に個々の物品を接合されていない領域でウェブから切断するのが好ましい場合が 多い。
しかしながら、多くの製品の設計では、弾性体が接合されていてはならないウェ ブの領域上に種々の要素を位置決めすることを必要とすることが多い。ウェブ上 に位置決めされた種々の要素は、弾性バンドの接着されていない領域の弛緩と干 渉する種類の要素である場合には、ウェブから切断された個々の物品の美観及び 機能性が大幅に損なわれる。
一つの別個の領域だけを収縮させる必要がある製品の一例が、使い捨ておむつの ような使い捨て吸収体物品である。使い捨ておむつの脚カフの弾性ストランドは 、脚カフの領域でだけ収縮し、胸部領域を収縮させないということが重要である 。脚カフの弾性ストランドが胴部領域をも収縮させる場合には、装着が不適切に なり、着用者の胴部の周りでの漏れが増大することとなる。更に、これは、美的 訴求力を損ない、魅力に乏しい末端製品を提供することとなる。
当該技術には、弾性バンドを、延伸させた状態で、別個の間隔を隔てられた領域 で、弾性体が接合されていてはならない領域に障害要素が位置決めされた連続的 に移動する実質的に非弾性のウェブに沿った所定の箇所で連続的に接合するため の手段が教示されていない。従って、ウェブを切断すると、弾性ストランドの接 着されていない端が障害要素によって拘束され、弛緩したり、非働性になったり 、非機能的になったすせず、これによって、望ましからぬことに、弾性体が接合 されていてはならないウェブの領域を収縮させてしまう。
従って、本発明の目的は、延伸させた弾性体からなるストランドを、障害要素が 上側に位置決めされた非弾性ウェブ上の所定の箇所の別個の領域で接合するため の方法を提供することである。
本発明の別の目的は、延伸させた弾性体からなる連続したストランドを、障害要 素が上側に位置決めされた連続的に移動する非弾性ウェブに沿った所定の箇所の 別個の間隔を隔てられた領域で接合するための方法を提供す本発明の更に別の目 的は、障害要素及び別個の弾性ストランドが固定された使い捨て吸収体物品を提 供することであり、弾性ストランドは、障害要素によって拘束されることなく吸 収体物品の別個の部分にギヤザー付けするように機能する。
発明の概要 弾性ストランドの別個の長さを、弾性ストランドの端部分の弛緩と干渉する障害 要素が固定されたウェブに取り付けるための方法において、第1部分及び第2部 分を有し、該第2部分の少なくとも一部の上側に少なくとも一つの障害要素が位 置決めされた基材を提供する工程と、延伸させた状態のエラストマ一部材を提供 する工程と、弾性接着剤をエラストマ一部材の第1部分に断続的に付ける工程と 、エラストマ一部材の少なくとも第2部分に剥離剤を付ける工程と、エラストマ 一部材の第1部分が、本質的に、基材の第1部分上に配置され、エラストマ一部 材の第2部分が、本質的に、基材の第2部分上に配置され、エラストマ一部材の 第2部分が障害要素を横切るように、エラストマ一部材を基材に接合する工程と 、エラストマ一部材を弛緩させ、これによってエラストマ一部材の第2部分が弛 緩し且つ障害要素によって拘束されていないようにする工程とからなる方法が提 供される。
本発明の特に好ましい実施例では、使い捨ておむつであって、使い捨ておむつの 股領域の一部に接合された弾性ストランドを有する弾性脚カフを持ち、使い捨て おむつに接着剤で結合されたエラストマー材料製のパッチの形態の障害要素を有 する弾性側パネルを持つ、使い捨ておむつを形成するための方法において、鉱油 のような剥離剤を延伸させた弾性ストランドの端部分に付け、弾性接着剤を延伸 させた弾性ストランドの別個の中央部分に付ける工程と、延伸させた弾性ストラ ンドの剥離剤が付けられた端部分が障害要素の上に位置決めされ、弾性接着剤が 付けられた延伸させた弾性ストランドの別個の中央部分が使い捨ておむつの股領 域上に位置決めされ且つこの領域に接着されるように、弾性ストランドをおむつ のトップシートとバックシートとの間に接合する工程と、弾性ストランドの別個 の中央部分が使い捨ておむつを股領域で収縮させて弾性脚カフを形成し、障害要 素が弾性ストランドの端部分を「把持」すること、障害要素が弾性ストランドの 端部分に接着すること、又は他の方法で障害要素が弾性ストランドの端部分を拘 束することを鉱油が阻止するため、弾性ストランドの端部分が「スナップ−バッ ク」し使い捨ておむつを収縮させないように、延伸させた弾性ストランドを切断 又は他の方法で弛緩させる工程とからなる方法が提供される。
図面の簡単な説明 本明細書は、本発明を形成するものと考えられる要旨を特定的に指摘し且つ明瞭 に特許請求する請求の範囲で終わるけれども、本発明は、添付図面を参照して以 下の説明を読むことによって更によ(理解されるであろう。
第1図は、下側の構造を明らかにするため一部が切欠いてあり図面を見る人に外 面が向いた、本発明の使い捨ておむつの実施例の平面図であり、 第2図は、延伸させた状態の、即ち切断又は他の方法で弾性ストランド105を 弛緩させる前の弾性ストランド105を示す、第1図に示された使い捨ておむつ の平面図であり、 第3図は、第2図に示す使い捨ておむつの、第2図の3−3線に沿った部分断面 図であり、 第4図は、第3図の使い捨ておむつの、第3図の4−4線に沿った部分断面図で あり、 第5図は、好ましい剥離剤アプリケータの概略側断面図である。
実 施 例 1978年3月28日にブエルに賦与された米国特許第4,081,301号に は、別個の延伸させた弾性ストランドを使い捨ておむつのような使い捨て吸収体 製品の所定の隔離された部分に連続的に取り付けるための例示の方法及び装置が 開示されている。同特許について触れたことにより、その特許に開示されている 内容は本明細書中に組み入れたものとする。このブエルの米国特許第4,081 ,301号には、接着剤を弾性リボンの別個の長さに等間隔に間隔を隔てて断続 的に付け、延伸させた弾性リボンの接着剤で覆われた別個の領域を水分不透過性 のバックシートウェブの長さに沿った所定の箇所に接着し、組み立てたウェブ及 び弾性体をその接着されていない接着剤が付いていない領域で切断し、この切断 時に、接着剤が付いていない端部分が、最終的な組立体の接着された部分の機能 性に影響することなく弛緩し且つ非働性になることが教示されている。
本明細書中で使用されているように、「障害要素」という用語は、弾性ストラン ドと整合しており且つ弾性ストランドの接着剤が付いていない端部分の弛緩を抑 制し即ち弛緩と干渉し、これによって、完成した製品を望ましからぬように収縮 させたり皺付けする特徴即ち要素に関する。好ましい実施例の障害要素は、本明 細書中には、弾性側パネル部材90として説明しであるが、障害要素として作用 する種々の要素を持つ多くのおむつの実施例があり、本発明は、このような実施 例の全てを含もうとするものである。本発明のこのような変形例の一つの非限定 的例は、弾性胴バンド部材及び/又は弾性胴バンド部材をおむつ80に接合する のに使用される構造接着剤が障害要素として作用する実施例である。弾性胴バン ド部材及び/又は弾性胴バンド部材をおむつ80に接合するのに使用される構造 接着剤は、弾性胴バンド部材及び/又は構造接着剤が弾性ストランド105と整 合しており且つ弾性ストランド105の接着剤が付いていない端部分の弛緩を抑 制する即ち弛緩に干渉する場合、障害要素として作用する。本明細書中で使用さ れているように、「抑制する」という用語は、弾性ストランド105の接着剤が 付いていない端部分が弛緩したり、非働性になったり、非機能的になったりしな いようにすることに関する。
障害要素の一例は、延伸させた弾性ストランドの接着剤が付いていない部分の領 域でウェブ上に位置決めされたパッチ又は構造接着剤の層である。切断又は他の 方法で弛緩させた後、弾性ストランドの接着剤が付いていない端が構造接着剤に 接着し、使い捨て吸収体物品を望ましからぬように収縮させたり皺付けする。障 害要素の別の例は、延伸させた弾性ストランドの接着剤が付いていない部分の領 域でウェブ上に位置決めされた高摩擦要素である。切断又は他の方法で弛緩させ た後、弾性ストランドの接着剤が付いていない端が高摩擦要素を「把持」し、使 い捨て吸収体物品を望ましからぬように収縮させたり皺付けする。例示の障害要 素83、弾性側パネル部材90を第1図乃至第4図に示す。障害要素の別の例は 、弾性側パネル部材90をトップシート34又はバックシート36、又はこれら の両方に固定するのに使用される構造接着剤(図示せず)である。本明細書中で 使用されているように、「構造接着剤」という用語は、おむつ80の種々の要素 、即ちトップシート34、バックシート36、コア38、弾性胴バンド部材76 、弾性側パネル部材90、等を互いに接合するのに使用される接着剤に関する。
本明細書中で使用されているように、「弾性接着剤」という用語は、弾性ストラ ンド105をおむつ80に接合するのに使用される接着剤に関する。
本明細書中で使用されているように、「連続ウェブ」という用語は、供給ロール のような連続供給源から間断なく提供される材料ウェブに関する。更に、「連続 ウェブ」という用語は、追加の要素が接合された少なくとも一つの間断のない材 料ウェブから形成された相互連結された物品からなる間断のないウェブに関する 。本明細書中で使用されているように、「連続した弾性ストランド」という用語 は、供給ロール又は供給ボックスのような連続供給源から間断なく提供されるエ ラストマ一部材に関する。本明細書中で使用されているように、「エラストマ一 部材」という用語は、天然ゴムの物理的性質を幾らか有する要素、即ち、延伸さ せることができ又は膨張させることができ、「スナップ−バック」でき、即ちそ の以前の形状を再びとることのできる要素に関する。
本明細書中で使用されているように、「吸収体物品」という用語は、身体の滲出 物を吸収してこれを包含する装置に関し、更に詳細には、身体から排出された種 々の滲出物を吸収してこれを包含するため着用者の身体に当てて又は着用者の身 体の近くに配置される装置に関する。
「使い捨て」という用語は、本明細書中では、洗濯又は他の方法で再生したり吸 収体物品として再使用されるようになっていない(即ち一回使用した後に廃棄さ れるようになっており、環境に適した方法でリサイクルされたり堆肥化されたり 又は他の方法で処分されるようになっている)吸収体物品を説明するのに使用さ れる。「一体の」使い捨て吸収体物品というのは、別体のホルダ及びライナのよ うな別々に取り扱かわれる部品を必要としないように互いに合一されて調和した 全体を形成する別体の部品から形成された吸収体物品に関する。本発明の吸収体 物品の好ましい実施例は、第1図に示す一体の使い捨て吸収体物品即ちおむっ8 0である。本明細書中で使用されているように、「おむつ」という用語は、一般 的には幼児及び失禁者がその下肢の周りに着用する吸収体物品に関する。しかし ながら、本発明は、失禁者用ブリーフ、失禁者用下着、おむつホルダ及びライナ 、トレーニノグパンツ、女性用衛生下着、衛生ナプキン、失禁者用バット、等の ような他の吸収体物品にも適用できるということは理解されよう。
第1図は、平らに拡げた収縮していない状態の(即ち、弛緩した状態でも弾性が 残る側パネルを除き弾性による収縮を引っ張って拡げた状態の)本発明の使い捨 ておむつ80の、着用者とは反対側のおむつの部分即ち外面52か図面を見る人 の方を向いた平面図である。第1図に示すように、おむつ80は、包含組立体3 2、弾性側パネル40、弾性脚カフ42、弾性胴バンド44、及びファスニング システム48からなるシャシ−75を有する。
使い捨ておむつ80の包含組立体32は、好ましくは、液体透過性のトップシー ト34、このトップシート34に接合された液体不透過性のバックシート36、 及びトップシート34とバックシート36との間に位置決めされた吸収体コア3 8からなる。トップシート、吸収体コア、バックシート、及び弾性部材は、種々 の周知の形態に組み立てることができるけれども、好ましい使い捨ておむつの形 体は、1975年1月14日にに、B、ブエルに賦与された「使い捨ておむつ用 の収縮性のある側部分」という標題の米国特許第3,860,003号、198 7年9月22日にローソンに賦与された「二重カフを持つ吸収体物品」という標 題の米国特許第4,695.278号、及び1990年7月3日にフォアマンに 賦与された「包含ポケットを持つ吸収体物品」という標題の米国特許第4.93 8.755号に記載されている。
これらの特許について触れたことにより、これらの特許に開示されている内容は 本明細書中に組み入れたものとする。更に、好ましい使い捨ておむつ形体は、1 991年6月13日にヴエイル等が出願した「弾性胴バンドを動的に装着するた めのファスニングシステムを持つ吸収体物品」という標題の米国特許出願第07 /714,476号、1991年6月13日にブエル等が出願した「弾性撓みヒ ンジが予め配置しである動的な弾性胴部装置を持つ吸収体物品」という標題の、 許可された、米国特許出願第07/715,154号、及び1991年6月13 日にクリアー等が出願した「膨張自在のぼんぼんパネルを持つ動的な弾性胴部装 置を備えた吸収体物品」という標題の、許可された、米国特許出願第07/71 5.074号に開示されている。これらの特許出願について触れたことにより、 これらの特許出願に開示されている内容は本明細書中に組み入れたものとする。
おむつ80の内面54は、使用中に着用者の身体の近くに位置決めされるおむつ 80の部分を構成する(即ち、内面54は、全体に、トップシート34の少なく とも一部及びトップシート34に接合された他の構成要素によって形成されてい る)。外面52は、着用者の身体とは反対側に位置決めされるおむつ80の部分 を構成する(即ち外面52は、全体に、バックシート36の少なくとも一部及び バンクシート36に接合された他の構成要素によって形成されている)。第1胴 部領域56及び第2胴部領域58は、夫々、周囲60の端縁部64からおむつ8 0の股領域57まで延びている。胴部領域56.58、及び股領域57の各々が 中央領域68を有する。
第1胸部領域56及び第2胴部領域58は、一対の側パネルを追加に有し、これ らの側パネルは、代表的には、胸部領域の外構部分を構成する。第1胴部領域5 6に位置決めされた側パネルには参照番号70が附してあり、第2胴部領域58 の側パネルには参照番号72が附しである。(以下の議論において、別設の記載 のない限り、おむつ80は一対の側パネルを各胴部領域に有する。対をなした側 パネル、又は各側パネルは必ずしも同じでなくてもよいが、これらは、好ましく は、互いに鏡像対称である。)本発明の好ましい実施例では、第2胴部領域58 に位置決めされた側パネル72は、横方向に弾性的に伸長自在である(即ち弾性 側パネル40)。(横方向(X軸方向即ち幅方向)をおむつ80の横方向中心線 66と平行な方向と定義し、長手方向(y軸方向即ち長さ方向)を長手方向中心 線67と平行な方向と定義し、軸線方向(Z軸方同罪ち厚さ方向)をおむつ80 の厚さを通って延びる方向と定義する。) 第1図は、トップシート34及びバックシート36の長さ寸法及び幅寸法が吸収 体コア38よりも全体に大きい、おむつ80の好ましい実施例を示す。トップシ ート34及びバックシート36は、吸収体コア38の縁部を越えて延び、これに よっておむつ80の周囲60を形成する。周囲60は外周を画成し、換言すると 、おむつ80の縁部を画成する。周囲60は、長手方向縁部62及び端縁部64 からなる。
おむつ80の包含組立体32を、おむつ80のシャシ−75を構成するものとし て第1図に示す。包含組立体32は、少なくとも一つの吸収体コア38を有し、 好ましくは、トップシート34及びバックシート36からなる外カバ一層を有す る。一体の吸収体物品については、包含組立体32がおむつの主構造を構成し、 他の特徴が加えられて複合おむつ構造を形成する。かくして、おむつ80の包含 組立体32は、全体として、トップシート34、バックシート36、及び吸収体 コア38からなる。
吸収体コア38は、全体に圧縮性があり、形状に馴染み、着用者の皮膚に対して 刺激がなく、尿及び他の特定の身体の滲出物のような液体を吸収してこれを包含 することのできる任意の吸収体手段であるのがよい。
吸収体コア38は、広範な大きさ及び形状(例えば、矩形、砂時計形状、rTJ 字形状、非対称形状、等)でつくることができ、一般にエアーフェルトと呼ばれ る微粉砕した木材パルプのような、使い捨ておむつ及び他の吸収体物品で一般的 に使用されている種々の液体吸収体材料からつくることができる。他の適当な吸 収体材料の例には、紙綿、コツオームを含む溶融吹き出しポリマー、架橋したセ ルロース繊維、薄葉紙ラップを含む薄葉紙、吸収体フオーム、吸収体スポンジ、 超吸収体ポリマー、吸収体ゲル化剤、又は任意の等価の材料又はこれらの材料の 組み合わせが含まれる。吸収体コアの形体及び構造も変えることかできる(例え ば、吸収体コアには厚さの異なるゾーンが設けられていてもよいし、親水性勾配 が変化してもよいし、超吸収体勾配が変化してもよいし、平均密度が低く且つ平 均坪量の低い捕捉ゾーンが設けられていてもよいし、一つ又はそれ以上の層又は 構造でできていてもよい。)しかしながら、吸収体コア38の全体としての吸収 力は、おむつ8oの設計負荷及び所期の使用に適合しなければならない。更に、 吸収体コア38の大きさ及び吸収力は幼児から成人までの範囲の着用者に適合す るように変化させるのがよい。
おむつ80の好ましい実施例は、非対称の変形丁字形状の吸収体コア38を有し 、このコアは、第1胴部領域56で耳を有するが第2胴部領域58では全体に矩 形形状である。この形体により、第2胴部領域58で弾性側パネル40を幅広に できる。本発明の吸収体コア38として使用するための、広範に受入れられ且つ 商業的な成功を収めた例示の吸収体構造は、1986年9月9日にワイズマン及 びゴールドマンに賦与された「高密度吸収体構造」という標題の米国特許第4. 610,678.号に記載されている。更に、1987年6月16日にワイズマ ン、ホートン、及びゲラートに賦与された「二層コアを持つ吸収体物品」という 標題の米国特許第4,673.402号、及び1989年12月19日にアンス タンドに賦与された「ダスティング層を持つ吸収体コア」という標題の米国特許 第4,888,231号にも本発明で有用な吸収体構造が記載されている。吸収 体コア38は、好ましくは、1989年5月30日にアルマニー及びバーブに賦 与された「低密度で低坪量の捕捉ゾーンを持つ高密度吸収体部材」という標題の 米国特許第4.834,735号に記載された商業的に成功した吸収体部材であ る。これらの文献について触れたことにより、これらの文献に開示されている内 容は本明細書中に組み入れたものとする。
本発明の好ましい変形例では、吸収体コアは、捕捉/分配コア及び貯蔵コアを構 成する二つの別個のウェブ又は層からなる。捕捉/分配コアは、トップシート3 4と貯蔵コアとの間に配置され、貯蔵コアは捕捉/分配コアとバックシート36 との間に配置される。捕捉/分配コアの上面積は、好ましくは、貯蔵コアの上面 積の少なくとも約15%であるが、これは貯蔵コアの上面積よりも小さい。捕捉 /分配コアは、貯蔵コアに対し、貯蔵コアの境界を越えて延びる表面積がないよ うに位置決めされている。以下に詳述するように、捕捉/分配コアは、好ましく は、化学的に補剤した繊維でできたウェブからなるか、補剤していないセルロー ス繊維、合成繊維、化学添加剤、及び熱可塑性繊維のような結合手段を加えてウ ェブの物理的一体性を増大させであるのがよい。貯蔵コアは、好ましくは、超吸 収体材料及び繊維材料からなる空気堆積ウェブからなり、好ましくはエアーフェ ルトである。随意であるが最も好ましくは、透過性のシート(例えば薄葉紙シー ト)又は他のスクリムを捕捉/分配コアと貯蔵コアとの間に位置決めして処理中 及び/′又は使用中の吸収体コア38の一体性を増大させるのがよい。
捕捉/分配コアは、排出された身体の流体を迅速に収集し、流体を最初の接触箇 所から捕捉/分配コアの他の部分まで迅速に移送し、このような排出された身体 の流体を貯蔵コアによって吸収されるまで一時的に保持するのに役立つ。捕捉/ 分配コアの分配機能は、貯蔵コアの吸収力を更に一杯に使用する上で特に重要で ある。かくして、捕捉/分配コアは広範な吸収体材料からなるのがよく、好まし くは、捕捉/分配コアが流体の第2の連続した***を効果的に捕捉し且つ分配で きるように流体を迅速に移送でき且つ濡れても潰れない繊維材料、並びに最小量 (〈2%)の超吸収体材料(超吸収体材料により吸収速度が緩慢になりゲル閉塞 が起こるため)からなる。
捕捉/分配コア及び貯蔵コアを構成する二つの別個のウェブ又は層からなる吸収 体コアは、1992年2月28日にアルマニー等が出願したプロクターアンドギ ャンブル社の事件番号4576号の「弾性胴部装置を持ち、吸収力が高められた 吸収体物品」という標題の米国特許出願第843,706号に更に詳細に記載さ れている。同特許出願について触れたことにより、その特許出願に開示されてい る内容は本明細書中に組み入れたものとする。
バックシート36は、吸収体コア38と隣接して位置決めされており、好ましく は当該技術分野で周知の取り付は手段(図示せず)で吸収体コアに接合されてい る。
ばバックシート36は、接着剤の均等な連続した層、接着剤のパターンをなした 層、又は接着剤の別々の線、螺旋、又は点からなるアレイで吸収体コア38に固 定されている。満足のいくことが分かっている接着剤は、オハイオ州コロンパス のセンチユリ−接着剤社が製造し、センチユリ−5227として販売している接 着剤、及びミネソタ州セント・ボールのH,B、 アニーラー社が製造例えし、 HL−1258として販売している接着剤である。取り付は手段は、好ましくは 、1986年3月4日にミネトラ及びタッカ−に賦与された「使い捨ての***物 包含衣料」という標題の米国特許第4,573.986号に開示された接着剤の フィラメントの開放パターンネットワークからなる。同特許について触れたこと により、その特許に開示されている内容は本明細書中に組み入れたものとする。
フィラメントの開放パターンネットワークからなる例示の取り付は手段は、19 75年10月70にスプラーグ・ジュニアに賦与された米国特許第3.911. 173号、1978年11月22日にゼッカー等に賦与された米国特許第4,7 85,996号、及び1989年6月27日にウエレニクッに賦与された米国特 許第4,842,666号に示された装置及び方法によって例示されているよう に、螺旋パターンをなすように渦巻き状にした接着剤のフィラメントの幾つかの 線からなる。これらの特許について触れたことにより、これらの特許に開示され ている内容は本明細書中に組み入れたものとする。変形例では、取り付は手段は 、当該技術分野で周知のように、熱結合、圧力結合、超音波結合、動的機械的結 合、又は任意の他の適当な取り付は手段又はこれらの取り付は手段の組み合わせ からなるのがよい。
バックシート36は、液体(例えば尿)に対して不透過性であり、好ましくは、 薄いプラスチックフィルムから製造されるが、他の液体不透過性の可撓性材料を 使用してもよい。本明細書中で使用されているように、「可撓性」という用語は 、柔軟で人体の全体形状即ち輪郭に容易に馴染む材料に関する。バックシート3 6は、ベッドの敷布や下着のようなおむつ8oと接触する物品が、吸収体コア3 8に吸収され且つこれによって包含された滲出物によって濡らされることのない ようにする。かくして、バックシート36は、織布材料がらできていてもよいし 、不織布材料からできていてもよいし、ポリエチレン又はポリプロピレンからな る熱可塑性フィルムのようなポリマーフィルムできていてもよいし、フィルムで コーティングした不織布材料のような複合材料できていてもよい。好ましくは、 バックシートは、厚さが約0゜0120m(0,5ミル)乃至約0.051mm (2,0ミル)のフィルムである。更に好ましくは、バックシートは、約0.0 51mm(2,0ミル)乃至約0.254mm(10,Oミル)の厚さまでエン ボス加工を施したフィルムである。好ましい実施例では、バックシートは、約0 .127mm(5,0ミル)の厚さまでエンボス加工を施したフィルムである。
バックシートとして使用するための好ましいポリマーフィルムは、低密度ポリエ チレンを大量に含んでいる。
バックシートに特に好ましい材料は、約45%乃至97%の線状低密度ポリエチ レン及び約3%乃至55%のポリプロピレンからなる混合物を含む。本発明のバ ックシートとして使用するための例示のフィルムは、インディアナ州テルホイテ のトレッデガー産業社が、吹き出しフィルム用X−8834混合物及び流延フィ ルム用X−5475混合物の表示で製造している。バックシート36は、布に近 い外観を与えるため、好ましくは、エンボス加工が(代表的には、約0.127 mm(5,5ミル)の厚さまで)施してあり、及び/又は艶消し仕上げが施しで ある。更に、バックシート36は吸収体コア38から蒸気を逃がす(即ち呼吸が できる)が滲出物を通さない。
バックシート36の大きさは、吸収体コア38の大きさ及び選択された正確なお むつ設計で決まる。好ましい実施例では、バックシート36は、おむつの周囲6 oの全体に亘って吸収体コア38よりも少なくとも約1.3cm乃至約2.50 巾(約0.5インチ乃至約1.0インチ)大きい変形砂時計形状を有する。好ま しくは、バックシート36は、第2胴部領域58で吸収体コア38よりも幅広で あり、そのため、第2胴部領域58の側パネル72の横幅は第1胴部領域56の 側パネル70よりも全体に広い。
トップシート34は、吸収体コア38と隣接して位置決めされており、好ましく は、当該技術分野で周知の取り付は手段(図示せず)で吸収体コア38及びバッ クシート36に接合されている。適当な取り付は手段を吸収体コア28へのバッ クシート36の接合に関して説明する。本明細書中で使用されているように、「 接合された」という用語は、要素を他の要素に直接取り付けることによって要素 を他の要素に直接固定した形体、及び要素を中間部材に取り付け、この中間部材 又はこれらの中間部材を他の要素に取り付けることによって要素を他の要素に間 接的に固定した形体を含む。更に、本明細書中で使用されているように、「接合 された」という用語は、二つの別個の要素を互いに取り付けた形体、及び二つの 要素が一体である(即ち、各要素が互いに取り付けられた別個の構成要素を構成 するが二つめ構成要素が少なくとも一つの共通の構成要素を構成する)形体を含 む。本発明の好ましい実施例では、トップシート34及びバックシート36は、 おむつの周囲60では互いに直接的に接合されており、また、取り付は手段(図 示せず)で吸収体コア38に直接的に接合することによって互いに間接的に接合 されている。
トップシート34は、柔軟で、柔らかな触感を持ち、着用者の皮膚に対して刺激 がない。更に、トップシート34は液体透過性であり、液体(例えば尿)を容易 に通す。適当なトップシートは、多孔質フオーム、網状フオーム、有孔プラスチ ックフィルム、又は、天然繊維(例えば木材繊維又は綿繊維)、合成繊維(例え ばポリエステル繊維又はポリプロピレン繊維)、又は天然繊維と合成繊維の混紡 からなる織布ウェブ又は不織布ウェブ、といった広範な材料から製造できる。ト ップシート34は、吸収体コア38内に包含された液体から着用者の皮膚を離す ため、好ましくは疎水性材料でつくられている。
トップシート34の製造には多くの製造技術を使用できる。例えば、トップシー ト34は、繊維でできた不織布ウェブからなるのがよい。トップシートが不織布 ウェブからなる場合には、ウェブには、スパンボンディング処理やカーディング 処理が施されているのがよく、湿式堆積、溶融吹付け、ヒドロエンタンゲルト又 はこれらの組み合わせ等が施されているのがよい。好ましいトップシートは、カ ーディング処理が施され且つ布の技術分野の当業者に周知の方法で熱的に結合さ れている。好ましいトップシートは、約2.2デニールのステープル長のポリプ ロピレン繊維からなる。本明細書中で使用されているように、「ステープル長の 繊維」という用語は、長さが少なくとも約1.5.9mm(0,625インチ) 繊維に関する。トップシートの坪量は、好ましくは、約18g/m2乃至約25  g/m2である。適当なトップシートは、マサチューセッツ州つォルポールの インターナショナル−ペーパー社の一部課であるベラチック社がP−8の表示で 製造している。
おむつ80は、第1胴部領域56でおむつ80の端縁部64と隣接して配置され た弾性胴バンド44を更に有する。おむつのこの胴バンドは、着用者の胴部と隣 接して配置されるようになった部分である。弾性胴バンド44は、所定の領域を 覆った状態に維持し、着用者の胴部と接触し、着用者の胴部に動的にフィツトし 且つ装着性が改善されるように着用者の胴部の形体と動的に一致するように、少 なくとも横方向に弾性的に伸長自在の部材を構成する。
弾性胴バンド44は、おむつ80の包含組立体32に固定された別体の要素であ ってもよいが、胴部バンドは、好ましくは、トップシート34、バックシート3 6、又はこれらの両シート及びこれに接合されたエラストマー材料のようなおむ つ80の他の要素の延長部である。使い捨ておむつは、多くの場合、第1胴部領 域56に位置決めされた弾性胴バンド及び第2胴部領域58に位置決めされた弾 性胴バンドの二つの弾性胴バンドを持つようにつくられている。本明細書中で論 じるように、おむつ80は、少なくとも一つの弾性胴バンド44を第1胴部領域 56の中央領域68に有する。好ましくは、第1図及び第2図に示すように、別 の弾性胴バンドが第2胴部領域58に好ましくは弾性側パネル40間に配置され ている。
第1図に示す本発明の好ましい実施例では、弾性胴バンド44は、トップシート 34とバックシート36との間に配置され且つおむつ80の第1胴部領域56に ギヤザー付けするようにトップシート34及びバックシート36のいずれか又は 両方と作動的に関連した弾性胴バンド部材76を有する。本願で使用するための このような弾性胴バンドの一例は、1985年5月7日にキビト及びオスター代 −ジに賦与された「弾性的に収縮可能な胴バンドを備えた使い捨ておむつ」とい う標題の米国特許第4,515,595号に開示された弾性胴バンドである。同 特許について触れたことにより、その特許に開示されている内容は本明細書中に 組み入れたものとする。
当該技術分野で周知の任意の適当なエラストマー材料を本発明の弾性胴バンド部 材76として使用できる。適当なエラストマー材料の例には、エラストマーフィ ルム、ポリウレタンフォーム又は架橋させた天然ゴムフオームのようなエラスト マーフオーム、成形弾性スクリム、熱収縮性弾性材料のようなエラストマーフィ ルム、熱収縮性エラストマー材料及び弾性部材からなる積層体のようなエラスト マーフィルム積層体、「歪ゼロ」の延伸積層体又は機械的に延伸させて張力を予 め加えた延伸積層体のようなエラストマー延伸積層体、及びゴム、リクラ(LY CRA) 、又は他の材料でできた弾性ストランドか含まれる。好ましい実施例 では、弾性胴バンド部材76は、77520テキサス州ペイタウン、ペイウェイ ドライブ5200のエクソン化学社から入手できるクラトン(Kraton)を 基材としたエラストマーフィルムからなる。弾性胴バンドについての好ましい構 造の他の実施例は、1991年8月22日にに、B、 ブエルの名で出願された 「弾性撓みヒンジが予め配置された動的弾性胴部装置を持つ吸収体物品」という 標題の、一般に譲渡された現在継続中の米国特許出願第07/750゜775号 に記載された弾性胴部装置である。同出願について触れたことにより、その出願 の明細書及び図面は本明細書中に組み入れたものとする。
変形例では、エラストマー材料からなる単一の部品をおむつ80に第2胴部領域 58の側パネル72及び中央領域68の両方で固定することによって、第2胴部 領域58(又は、弾性側パネルが配置されている場合には第1胴部領域56)の 弾性胴バンド及び弾性側パネル40を形成できる。かくして、弾性胴バンド44 及び弾性側パネル40は、同じ材料部品から形成して一体の構造を形成すること ができる。このような弾性胴バンド/側パネル形体の一例が、上文中で言及した 1989年8月15日にウッド等に賦与された米国特許第4,887゜067号 に開示されている。同特許について触れたことにより、その特許に開示されてい る内容は本明細書中に組み入れたものとする。
更に、おむつ80には胴部閉鎖体を形成するためのファスニングシステム48が 設けられている。このファスニングシステム48は、第1胸部領域56及び第2 胴部領域58を、おむつを着用者上に維持する重なった形体に維持する。
おむつ80は、当該技術分野で周知の任意の種類のファスニングシステム48を 有するのがよい。第1図に示すように、ファスニングシステム48は、第1フア スニング構成要素、即ち、第2胴部領域58でおむっ8oの側縁部62に取り付 けられたテープタブ92を有する。
ファスニングシステム48は、好ましくは、相補的第2フ7スニング構成要素、 即ち、第1フアスニング構成要素と係合できるランディング部材94を有する。
第1及び第2のファスニング構成要素の各々がフックファスニング材料及びルー プファスニング材料からなる機械式閉鎖要素でできた例示のファスニングシステ ム48は、1989年9月26日にスクリップスに賦与された「接着剤テープ処 理手段を備えた、使い捨て吸収体物品用機械式ファスニングシステム」という標 題の米国特許第4.869,724号に開示されている。機械式閉鎖体要素を使 用するファスニングシステムは、1989年7月11日にスクリップスに賦与さ れた[改良ファスニング装置を持つ使い捨ておむっ」という標題の米国特許第4 .846.815号、及び1990年1月16日にネステガードに賦与された「 改良フックファスナ部分を持つ使い捨ておむつ」という標題の米国特許第4.8 94.060号にも開示されている。組み合わせ接着剤/機械式閉鎖体要素を持 つファスニングシステムは、1990年8月7日にバットレルに賦与された「感 圧接着剤)7スナ及びその製造方法」という標題の米国特許第4,946,52 7号に記載されている。これらの特許の各々に開示されている内容は、これらの 特許について触れたことにより、本明細書中に組み入れたものとする。好ましい ファスニングシステムは、1991年6月13日にヴエイル等の名で出願された 「弾性胴バンドを動的に装着するファスニングシステムを持つ吸収体物品」とい う標題の米国特許出願第07/714.476号に記載された二点ファスニング システムである。同特許について触れたことにより、その特許に開示されている 内容は本明細書中に組み入れたものとする。二点ファスニングシステムが好まし いけれども、二点ファスニングシステムのフックファスニング材料は、第1図及 び第2図では、明瞭化を図るため取り除いである。第1図に示すファスニングシ ステム48は、接着剤取り付は層を持つテープタブ92を有する接着剤テープタ ブファスニングシステム及びバックシート36に接合された強化ストリップ11 6からなるランディング部材94からなる。このような接着剤テープタブファス ニングシステムの例は、1974年11月19日にブエルに賦与された「使い捨 ておむつ用テープファスニングシステム」という標題の米国特許第3,848. 594号に開示されており、接着剤テープタブ、強化ストリップ、及びしるし手 段は、1987年5月5日にヒロッ及びロバートソンに賦与された「吸収体物品 」という標題の米国特許第814゜662.875号に開示されている。これら の特許の各々に開示されている内容は、これらの特許について触れたことにより 、本明細書中に組み入れたものとする。ランディング部材94の強化ストリップ 116は、多くの形体のうちの任意の形体を取るのがよく、おむっ80のバック シート36に固定されている。強化ストリップ116は、好ましくは、おむっ8 0の外面52の一部を形成するようにバックシート36に固定された別体の部材 である。好ましい強化ストップ116は、二輪延伸ポリプロピレンフィルム製の シートからなる。
好ましい実施例では、おむつ80は位置決めパッチ50を更に有する。第1図に 示すように、位置決めパッチ50の各々は、おむつ80の端縁部64からおむつ の中央に向かって内方に延びる矩形形状の材料部品からなる。位置決めパッチ5 0は、好ましくは、トップシート34とバックシート36との間に位置決めされ る。位置決めパッチ50は、好ましくは、エラストマーフオーム製のパッチから なる。更に好ましくは、おむつの製造中、一つのおむつの弾性側パネル部材90 と隣接したおむつの位置決めパッチ50とを同じ材料セグメントで形成し、おむ つの形成後、これを切断することによって、位置決めパッチ50を弾性側パネル 部材90と同じ材料で形成する。上掲の米国特許出願第07/714.476号 の好ましい二点フ7スニングシステムを使用する場合、好ましくは、フック−ル ープ型ファスニング材料の構成要素を形成する熱可塑性プラスチック製プロング 即ちフックからなるアレイの下に位置決めパッチ50を配置する。
位置決めパッチ50は、熱可塑性プラスチック製プロングからなるアレイを2軸 方向(厚さ方向)に持ち上げ、プロングが相補的ループファスナ材料と更に良好 に接触できるようにする。変形例では、第2胴部領域58の弾性側パネル40に 関して本明細書中に説明した方法を使用して第1胴部領域56に弾性側パネル4 0を形成するのに位置決めパッチ50を使用するのがよい。
更に、本発明の位置決めパッチ50及び/又は位置決めパッチ50を使い捨てお むつ80に接合するのに使用された構造接着剤(図示せず)は、これらが弾性ガ スケットカフ104の弾性ストランド105と整合しており且つ第1胴部領域5 6で弾性ストランド105の接着剤が付いていない端部分の弛緩を抑制する即ち 弛緩と干渉するため、障害要素83と呼ばれる。
好ましい実施例では、おむつの第2胴部領域58には弾性側パネル4oが更に配 置されている。(本明細書中で使用されているように、「配置された」という用 語は、おむつの要素が、おむつの他の要素と一体の構造として又はおむつの別の 要素に接合された別体の要素として特定の場所即ち位置に形成(接合及び位置決 め)されているということを意味するのに使用される。)弾性側パネル40は弾 性的に伸長可能な装置を提供する。この装置は、先ず最初におむつを着用者に外 形と適合するように装着することによって、更に快適で且つ外形に適合した装着 性を提供し、弾性側パネルによりおむつの側部が伸び縮みできるため、おむつに 滲出物が排出された後の着用時間に亘ってこの装着状態を維持する。更に、弾性 側パネル40は、おむつ8oを着用者上に維持するためのファスニングシステム 48によって生ぜしめられ且つ維持される張力を高める着用力(張力)を生じ且 つ維持し、胴部の装着性を高める。弾性側パネル4oは、おむつ装着者がおむつ の装着中に一方の弾性側パネル4oを他方よりも大きく (非対称に)引っ張っ た場合でもおむつ80が装着中に「自動調節」するため、おむつ80が更に効果 的に装着されるようにする。本発明のおむつ80では、好ましくは、弾性側パネ ル40が第2胴部領域58に配置されているが、変形例では、おむつの第1胴部 領域56又は第1胴部領域56及び第2胴部領域58の両方に弾性側パネル40 を配置してもよい。
第1図に示すように、各弾性側パネル40は、耳フラップ88及びこれと作動的 に関連した弾性側パネル部材90を有する。各耳フラップ88は、吸収体コア3 8の側縁部からこの側縁部に沿って横方向外方におむつ80の長手方向縁部62 まで延びる側パネル72の部分からなる。耳フラップ88は、おむつ80の端縁 部64からおむつ80の長手方向縁部62の脚開口部を形成する部分(長手方向 縁部62のこのセグメントは脚線部106として示しである)まで全体に長手方 向に延びる。本発明の好ましい実施例では、第2胴部領域58の各耳フラップは 、吸収体コア38の側縁部を越えて延びるトップシート34及びバックシート3 6の部分によって形成されている。
本発明の好ましい実施例では、弾性側パネル部材90は、耳フラップ88で、好 ましくはトップシート34とバックシート36との間で、弾性側パネル部材90 により弾性側パネル40が横方向に弾性的に伸長可能であるように、おむつ80 と作動的に関連している。本明細書中で使用されているように、「弾性的に伸長 可能」であるという用語は、張力(代表的には、側パネル及び胴バンドについて は横方向張力)を加えたときに少なくとも一方向(好ましくは、側パネル及び胴 バンドについては横方向)に延び、張力を取り除いたときに元の大きさ及び形状 に戻るおむつのセグメント又は部分を意味する。
全体に、本発明で有用なエラストマー材料は、延伸させたとき、約5秒又はそれ 以下でその元の形体の少なくとも約75%にまで収縮して戻り、直ちに解放する (即ち「スナッピー」弾性である)。
弾性側パネル部材90は、当該技術分野で周知の手段によって耳フラップ88と 作動的に関連できる。1992年1月16日にり、J、に、 ゴーレイト及びJ 、E。
カースタンの名で出願された一般に譲渡された現在継続中の「弾性的に伸長自在 の部分を持つ吸収体物品及びその製造方法」という標題の米国特許出願第07/ 821゜654号には、各耳フラップと作動的に関連した弾性側パネル部材を持 つ使い捨ておむつが記載されている。
1991年8月22日にに、B、ブエル等の名で出願された一般に譲渡された現 在継続中の「弾性撓みヒンジが予め配置された動的弾性胴部装置を持つ吸収体物 品」という標題の米国特許出願第07/750775号には、弾性側パネル部材 を耳フラップのトップシートとバックシートとの間に接合して積層体を形成し、 積層体から最初の延伸力を除去すると耳フラップが永久的に伸長され且つ積層体 が最初の延伸方向に弾性的に伸長されるように、積層体を機械的に延伸する、弾 性側パネル部材を使い捨ておむつの耳フラップと作動的に関連させるための特に 好ましい手段が記載されている。これらの特許出願の各々に開示されている内容 は、これらの特許出願について触れたことにより、本明細書中に組み入れたもの とする。
弾性側パネル部材90の大きさ、形状、形体、及び材料には多くの種々のものが ある。例えば、弾性側パネル40は各耳フラップ88に作動的に関連した一つの 又は複数の弾性側パネル部材90から形成されているのがよく、弾性側パネル部 材は種々の幅及び長さであるのがよく、弾性側パネル部材はエラストマー材料で できた比較的狭幅のストランドであってもよいし大面積のエラストマーパッチで あってもよい。弾性側パネル部材90として使用するのに適したエラストマー材 料には、エラストマースクリム、天然ゴムフィルム、ウレタンフオーム又は他の エラストマーフオームが含まれる。特に好ましいエラストマー材料は、0284 0ロードアイランド州ミドルタウンP、0.ボックス4549のNRF社から入 手できる、架橋天然ゴムフオーム#0212又は架橋天然ゴムフオーム$021 4として販売されている天然ゴムフオームである。
第1図及び第2図に示すように、弾性側パネル部材90は、好ましくは第2胴部 領域58で各耳フラップ88に位置決めされたエラストマー材料製のパッチ(エ ラストマーパッチ)からなる。弾性側パネル部材90は、耳フラップ88の全長 に亘って長手方向に延びていてもよいが、好ましくは、弾性側パネル部材90は 耳フラップ88の長さの一部だけに亘って長手方向に延びている。
本発明の弾性側パネル部材90及び/又は弾性側パネル部材90を使い捨ておむ つ80に接合するのに使用される構造接着剤(図示せず)は、これらが弾性ガス ケットカフ104の弾性ストランド105と整合しており且つ第2胴部領域58 で弾性ストランド105の接着剤が付いていない端部分の弛緩を抑制する即ち弛 緩と干渉するため、障害要素83と呼ばれる。
おむつ80は、好ましくは、液体及び他の身体の滲出物の包含性を改善するため の弾性脚カフ42を更に有する。各弾性脚カフ42には、脚領域での身体の滲出 物の漏れを減らすための幾つかの異なる実施例がある。(脚カフは、脚バンド、 側フラツプ、障壁カフ、又は弾性カフてあってもよく、更に、このように呼ばれ ることがある。)1.975年1月14日にブエルに賦与された「使い捨ておむ つ用の収縮性のある側部分」という標題の米国特許第3,860,003号には 、弾性脚カフ(ガスケットカフ)を構成する側フラツプ及び一つ又はそれ以上の 弾性部材を有する収縮性のある脚開口部を構成する使い播でおむつが記載されて いる。1990年3月20日にアジズ及びブラニーに賦与された「弾性フラップ を持つ使い捨て吸収体物品」という標題の米国特許第4゜909.803号には 、脚領域での包含性を改善するため「起立」した弾性フラップ(障壁カフ)を持 つ使い捨ておむつが記載されている。1987年9月22日にローソンに賦与さ れた「二重カフを持つ吸収体物品」という標題の米国特許第4,695,278 号には、ガスケットカフ及び障壁カフを含む二重カフを持つ使い捨ておむつが記 載されている。1987年11月3日にブエルに賦与された「使い捨ての胴部包 含衣料」という標題の米国特許第4,704,115号には、自由液体を衣料内 に収容するように形成された側−縁一漏れ一ガードガターを持つ使い捨ておむつ 又は失禁者用衣料が開示されている。これらの特許出願の各々に開示されている 内容は、これらの特許出願について触れたことにより、本明細書中に組み入れた ものとする。使い捨て吸収体物品は、上述の脚バンド、側フラツプ、障壁カフ、 又は弾性カフのうちの任意のものと同様であるように形成された弾性脚カフ42 を有するのがよいが、好ましい使い捨て吸収体物品、即ち第1図に示すおむつ8 0は、一つ又はそれ以上の弾性ストランド105を持つ少なくとも一つの弾性ガ スケットカフ104を有する。好ましい実施例では、弾性脚カフ42は、上掲の 米国特許第4,695.278号に説明されているように、内障壁カフ(図示せ ず)を追加に有する。
弾性ガスケットカフ104は、一つ又は幾つかの弾性ストランドを有する。第1 図に示す本発明の特に好ましい実施例では、弾性ガスケットカフ104は、トッ プシート34とバックシート36との間に位置決めされ且つ股領域57でおむつ 80と作動的に関連した三つの弾性ストランド105を有し、これらのストラン ドは、弛緩した非働性の非機能的な、接着剤が付いていない端部分105′ を 有する。
おむつ80は、弾性側パネル部材90、位置決めパッチ50.及び弾性胴バンド 部材76を有し、これらは第1胴部領域56及び第2胴部領域58で接着剤で接 合されている。これらは、弾性ストランドの接着剤がついていない端部分の弛緩 を抑制する即ち弛緩と干渉する障害要素として作用し、これによって、完成した おむつを望ましからぬように収縮させたり厳付けする。従って、障害要素がその 上側に位置決めされたおむつ又はおむつウェブに弾性ストランドを断続的に付け るとき、特定のプロセスをこれに続いて、行わなければならない。
本発明のプロセスの好ましい実施例では、弾性ガスケットカフ104を形成する ためのプロセスは、弾性ストランド105を延伸する工程、弾性ストランド10 5の少なくとも端部分(即ち第1胴部領域56及び第2胴部領域58で障害要素 83と重なる弾性ストランドの部分)に剥離剤を付ける工程、弾性接着剤をおむ つ80と作動的に関連する弾性ストランド105の部分に付ける工程、第2図、 第3図、及び第4図に示すように弾性ストランドを使い捨て吸収体物品に好まし くはトップシート34とバックシート36との間で接合する工程、及び弾性接着 剤が付けられた弾性ストランドの部分が股領域57の一部を収縮させ且つ弾性ガ スケットカフ104を形成し、接着剤が付いていない端部分105′が弛緩し、 非働性になり非機能的になるように弾性ストランドを弛緩させる工程とからなる 。端部分は、剥離剤で処理されているため、障害要素83によって抑制されるこ となく弛緩し非働性になり非機能的になる。
弾性ストランドを延伸する工程は、手で行ってもよいし当該技術分野で周知の任 意の手段で行ってもよい。本発明の好ましい実施例では、弾性ストランド105 は、連続したおむつウェブに付けられた連続した弾性ストランドであり、個々の おむつは連続したおむつウェブから切断される。連続した弾性ストランドを延伸 する一つの方法は、一対の計量ロール間に形成された低圧ニップに連続した弾性 ストランドを供給し、その後、連続した弾性ストランドを、連続したおむつウェ ブを形成する種々のウェブを結合する一対の結合ロール間に形成されたニツブに 供給することである。計量ロールは、結合ロールに極めて正確に所定の速度で供 給される連続した弾性ストランドを計量する。連続した弾性ストランドのこの計 量方法は、ブエルに賦与された上述の米国特許第4,081.301号に記載さ れている。同特許について触れたことにより、その特許に開示されている内容は 本明細書中に組み入れたものとする。
弾性ストランド105として適当であることがわかっている一つの材料は、0. 18mmX1.5mmの断面を持ち、バージニア州スチュアートのイースト・ノ 1ンプトンゴム糸社からL−1900ゴムコンパウンドの商標で入手できる天然 ゴムからつくられたエラストマ一部材である。弾性ストランド105に適当な他 の材料は、ノースカロライナ州スコツトランドのフルフレックス社がフルフレッ クス9211の商標で販売している弾性テープのような天然ゴムである。更に、 弾性ストランド105は、エラストマーフィルム、ポリウレタンフィルム、及び 成形弾性スクリムを含む当該技術分野で周知の広範な種々の材料でつ(ることも できる。更に、弾性ストランド105は多くの形体をとることができる。例えば 、弾性ストランド105の幅は約0.25mm(0,01インチ)乃至約25m m(1,0インチ)又はそれ以上に変化させることかでき、弾性ストランド10 5は、弾性材料でできた単一のストランドであってもよいし、幾つかの平行な又 は平行でない弾性材料でできたストランドであってもよい。
剥離剤を弾性ストランド105に付ける工程は、手で行ってもよいし当該技術分 野で周知の任意の他の手段で行ってもよい。剥離剤を弾性ストランド105に付 ける方法は、使用される剥離剤の種類に従って変えるのがよく、例えば、液状の 剥離剤は、固体の形体又は粉体の形体の剥離剤とは異なる方法で付けられる。本 発明の好ましい実施例では、剥離剤は液体であり、第5図に示すようなアプリケ ータで連続した弾性ストランド105に付けられる。
第5図を参照すると、剥離剤アプリケータ17は、入口通路10及び出口通路1 2、二つのスプレーヘッド20、及び再循環通路14を持つ全体に円筒形のチャ ンバ16からなる。連続した弾性ストランド105は、入口通路10又は出口通 路12の側部と接触せず、且つチャンバ16と接触しないようにアプリケータ1 7の入口通路10及び出口通路12を通過する。スプレーヘッド20は、微細に 噴霧された剥離剤の液滴を連続した弾性ストランド105上にスプレーする。好 ましくは、微細に噴霧された剥離剤のスプレーは、断続的に行われ、おむつ80 の障害要素83上にくる連続した弾性ストランド105の対応する部分と注意深 く調時される。再循環通路14は、過剰の剥離剤を内チャンバ22から真空の1 05は、剥離剤を正確に調時された断続的スプレーに従ってだけ受け取る。更に 、過剰の剥離剤は、再循環通路14により、スプレーヘッド20に再循環され、 再使用される。スプレーヘッド20は、好ましくは、剥離剤を連続した弾性スト ランド105の長さに沿って所定の間隔で断続的に付けるように作動するけれど も、スプレーヘッド20は、連続した弾性ストランド105の全長を剥離剤でコ ーティングするように連続的にスプレーすることもできるということは理解され るべきである。これは、弾性接着剤によっては、剥離剤が存在しても良好に作用 し、剥離剤による影響を実質的に受けないためである。
第3図及び第4図に示す剥離剤78は、弾性ストランド105に付けることがで き且つ弾性ストランド105が障害要素83に接着したり結合したり又はくっつ いたりしないようにする任意の物質であるのがよい。好ましくは、剥離剤78は 、安価であり且つ高い作動速度で容易に付けることができる。適当な剥離剤とし て作用する材料には多くの材料があり、剥離剤は、例えば固体、液体、粉体等の 種々の形体であるのがよい。特定の用途について最も適した剥離剤は、存在する 特定の種類の障害要素に従って変わる。本明細書中に記載したおむつ80につい て使用するための適当な剥離剤の例には、ホット油蒸留物、シリコン、及び鉱油 が含まれる。本明細書中に記載したおむつ80で使用するための好ましい剥離剤 は鉱油である。他の適当な好ましい鉱油には、60160イリノイ州メルローズ ・バークのライトコ社のソンネボーン部から商業的に入手できるケイドール(3 50SUS粘度)である。他の適当な鉱油には、60601イリノイ州シカゴの 200 E、ランドルフのアメコ・オイル社から入手できるホワイトNFミネラ ルオイル(75sus粘度) 、07645ニユーシヤーシー州モンベールの2 21W、グランドアベニューのIGIペトローレウムスベシャリティ社から入手 できるクリストゾル(75sus粘度)、及び上述のライトコ社から入手できる ブリトール(300sus粘度)及びエルヴオール(125sus粘度)が含ま れる。
弾性接着剤を弾性ストランド105に塗布する工程は、手で行ってもよいし当該 技術分野で周知の任意の他の手段で行ってもよい。弾性接着剤を弾性ストランド 105に付ける方法は、使用される弾性接着剤の種類に従って変わる。接着剤は 、均一の連続した接着剤層として付けられてもよいし、接着剤のパターンをなし た層として付けられてもよいし、接着剤の別々の線、螺旋又は点からなるアレイ として付けられてもよい。接着剤は、好ましくは、1986年3月4日にミネト ラ及びタッカ−に賦与された「使い捨ての***物ご包含衣料」という標題の米国 特許第4,573,986号に開示されているような接着剤のフィラメントから なる開放パターンネットワークとして付けられる。同特許について触れたことに より、その特許に開示されている内容は本明細書中に組み入れたものとする。例 示の取り付は手段は、1975年10月7日にスプラーグジュニアに賦与された 米国特許第3.911.173号、1978年11月22日にジッカーに賦与さ れた米国特許第4,785.996号、及び1989年6月27日にウエレニッ クッに賦与された米国特許第4.842,666号に示された装置及び方法によ って例示されているように渦を巻いて螺旋状のパターンにした接着剤フィラメン トからなる幾つかの線からなる。これらの特許出願の各々に開示されている内容 は、これらの特許出願について触れたことにより、本明細書中に組み入れたもの とする。
第4図に示す弾性接着剤51は可撓性でなければならないし、弾性ストランド1 05をおむつに保持するのに十分な接着性を備えていなければならない。弾性接 着剤は、弾性ストランド105に付けることができ且つ弾性ストランドの弾性を 損なうことなく弾性ストランド105をおむつ80に接着する、即ち弾性ストラ ンドがおむつと作動的に関連できるようにする任意の物質である。好ましくは、 弾性接着剤51は安価であり、高い作動速度で容易に付けることができる。適当 な弾性接着剤として作用する材料には多くのものがある。最も適当な弾性接着剤 は、特定の種類のエラストマ一部材及び使用されたおむつ材料に従って変化する 。本明細書中に記載したおむつ80で使用するための好ましい弾性接着剤は、ウ ィスコンシン州エルムグループのフィントレー接着剤社がフィントレー接着剤第 H2247−01号として販売しているホットメルト接着剤である。
延伸させた弾性ストランドを使い捨て吸収体物品に接合する工程は、手で行って もよいし当該技術分野で周知の任意の池の手段で行ってもよい。第2図、第3図 、及び第4図に示す好ましい実施例では、弾性ストランド105はトップシート 34とバックシート36との間に位置決めされる。第2図を参照すると、延伸さ せた弾性ストランド105は、第1胴部領域56の端縁部64から第2胴部領域 58の端縁部64まで延びており、トップシート34とバックシート36との間 に位置決めされ、通常の弛緩した状態において弾性ストランド105が股領域の 材料を効果的に収縮し即ちギヤザー付けして弾性ストランド105の材料と共線 的な弾性収縮線を構成し、おむつ80の各側に弾性ガスケットカフ42を形成す るように、股領域57で各長手方向側縁部62と隣接して位置決めされる。第3 図は、第2図に示す使い捨ておむつの第2図の3−3線に沿った部分断面図であ る。第3図は、耳フラップ88に障害要素83(弾性側パネル部材90)とトッ プシート34との間に位置決めされた延伸させた弾性ストランド105を示す。
更に、第3図及び第4図でわかるように、延伸させた弾性ストランド105は、 延伸させた弾性ストランド105のこの部分を、弾性側パネル部材90、及び弾 性側パネル部材90をトップシート34及びバックシート36に結合する構造接 着剤(図示せず)から保護するため、剥離剤78のコーティングを有する。第4 図は、延伸させた弾性ストランド105を股領域57でトップシート34及びバ ックシート36に固定する弾性接着剤51を更に示す。端部分が耳フラップ88 に位置決めされた延伸させた弾性ストランド105は、切断又は他の方法で弛緩 させたとき、弛緩し非動性になり非機能的になるが、股領域57に固定された部 分は、膜材料を収縮し即ちギヤザー付けし、弾性ガスケットカフ104を構成す る。
弾性ストランドが、連続したおむつウェブに断続的に接合された連続した弾性ス トランドである、好ましい実施例では、延伸させた連続した弾性ストランドは、 剥離剤だけが付けられた部分が連続したトップシートウェブ及び連続したバック シートウェブの胴部領域に位置決めされ、弾性接着剤が付けられた部分がこれら のウェブの股領域に位置決めされるように、これらのウェブの間に位置決めされ る。連続したバックシートウェブには障害要素が接合されており、このバックシ ートウェブは、障害要素が胴部領域に位置決めされ且つ弾性ストランドの剥離剤 だけが付けられた部分と重なるように、連続したトップシートウェブに接合され ている。その後、個々のおむつを連続したおむつウェブから切断する。弾性スト ランドをおむつ80に位置決めし且つこれに固定する方法の更に詳細な説明は、 1981年3月3日にストリックランド及びヴイッシャーに賦与された米国特許 第4゜253.461号、及び1978年3月28日にブエルに賦与された上述 の米国特許第4.081.301号に記載されている。これらの特許出願の各々 に開示されている内容は、これらの特許出願について触れたことにより、本明細 書中に組み入れたものとする。
弾性ストランド105を弛緩させる工程は、手で行ってもよいしエラストマー要 素につくりだされた張力を解放するための当該技術分野で周知の任意の他の手段 で行ってもよい。弾性ストランド105が、連続したおむつウェブに固定された 連続した弾性ストランドである、好ましい実施例では、弾性ストランドは、個々 のおむつをおむつウェブから切断したときに弛緩する。ウェブから個々のおむつ を切断するとき、弾性ストランドもまた切断され、張力が取り除かれ、その結果 、弾性ストランドが弛緩し収縮する。弾性ストランドの股領域57に位置決めさ れ且つ固定された部分は、使い捨ておむつ80を股領域57で収縮し即ち皺付け し、弾性ガスケットカフ104を形成する。弾性ストランドの剥離剤の付いた部 分(第3図及び第4図において参照番号78を附した部分)は、弛緩し非動性に なり非機能的になる。剥離剤78が存在するため、障害要素83は弾性ストラン ド105の接着剤が付いていない部分に接着せず、「把持」せず、又は他の方法 で抑制しない。
かくして、エラストマ一部材の別個の部分を障害要素が接合された基材に接着す るための方法が本発明に従って提供された。しかしながら、本発明の特定の実施 例を示し且つ説明したけれども、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、 種々の他の変形及び変更を行うことができるということは当業者には明らかであ るということに着目されたい。従って、本発明の範鴫のこのような変形及び変更 の全ては請求の範囲に含まれる。
Fig、 1 Fig、 2 の り のO Fig、 5 フロントページの続き (81)指定国 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、 ES、 FR,GB、 GR,IE、 IT、 LU、 MN、 MW 、 No、 NZ、 PL、 RO,RU、 SD、 SK、UA、VN

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.エラストマー部材の別個の部分を少なくとも一つの障害要素が接合された基 材に接着するための方法において、 第1部分及び第2部分を有し、該第2部分の少なくとも一部の上側に少なくとも 一つの障害要素が位置決めされている基材を提供する工程と、 第1部分及び第2部分を有する、延伸させた状態のエラストマー部材を提供する 工程と、 前記エラストマー部材の前記第1部分に弾性接着剤を付ける工程と、 前記エラストマー部材の前記第2部分に剥離剤を付ける工程と、 前記エラストマー部材の前記第1部分が前記基材の前記第1部分の少なくとも一 部に接合され且つ前記エラストマー部材の前記第2部分が、本質的に、前記基材 の前記第2部分上に配置され、前記エラストマー部材の前記第2部分の少なくと も一部が前記障害要素と重なるように、前記エラストマー部材を前記基材に接合 する工程と、前記エラストマー部材の前記第1部分が前記基材の前記第1部分を 収縮させ、前記エラストマー部材の前記第2部分が、前記障害要素によって抑制 されることなく、弛緩し非働性になり非機能的になるように前記エラストマー部 材を弛緩させる工程とからなることを特徴とする方法。
  2. 2.基材を提供する前記工程は、使い捨て吸収体物品の一部である、好ましくは 使い捨て衛生ナプキンの一部である、更に好ましくは使い捨ておむつの一部であ る基材を提供する工程からなる、請求項1に記載の方法。
  3. 3.少なくとも一つの障害要素が上側に位置決めされた基材を提供する前記工程 は、二つの障害要素が上側に位置決めされた、好ましくは四つの障害要素が上側 に位置決めされた基材を提供する、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 4.前記障害要素は、高摩擦材料でできたパッチからなり、好ましくは構造接着 剤の層からなり、更に好ましくは天然ゴムフォームでできたパッチからなる、請 求項1、2、又は3に記載の方法。
  5. 5.エラストマー部材を提供する前記工程は、少なくとも一つのエラストマース トランドからなるエラストマー部材を提供する工程からなる、請求項1乃至4の うちのいずれか一項に記載の方法。
  6. 6.剥離剤を付ける前記工程は、前記弾性部材を前記剥離剤で断続的にコーティ ングする工程からなり、好ましくは、前記弾性部材を前記剥離剤で連続的にコー ティングする工程からなる、請求項1乃至5のうちのいずれか一項に記載の方法 。
  7. 7.剥離剤を付ける前記工程は、石油蒸留物、好ましくはシリコン、更に好まし くは鉱油である剥離剤を付ける工程からなる、請求項1乃至6のうちのいずれか 一項に記載の方法。
  8. 8.前記エラストマー部材を弛緩する前記工程は、前記エラストマー部材を切断 する工程からなる、請求項1乃至7のうちのいずれか一項に記載の方法。
JP51927493A 1992-04-30 1993-04-12 別個の延伸させた弾性ストランドを使い捨て吸収体製品の所定の隔離された部分に取り付けるための方法 Expired - Lifetime JP3369177B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/876,338 USH1420H (en) 1992-04-30 1992-04-30 Method for attaching discrete, stretched elastic strands to predetermined isolated portions of disposable absorbent products
US876,338 1992-04-30
PCT/US1993/003323 WO1993021877A1 (en) 1992-04-30 1993-04-12 Method for attaching discrete, stretched elastic strands to predetermined isolated portions of disposable absorbent products

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07506275A true JPH07506275A (ja) 1995-07-13
JP3369177B2 JP3369177B2 (ja) 2003-01-20

Family

ID=25367478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51927493A Expired - Lifetime JP3369177B2 (ja) 1992-04-30 1993-04-12 別個の延伸させた弾性ストランドを使い捨て吸収体製品の所定の隔離された部分に取り付けるための方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) USH1420H (ja)
EP (1) EP0637949B1 (ja)
JP (1) JP3369177B2 (ja)
CN (1) CN1082873A (ja)
AT (1) ATE177622T1 (ja)
AU (1) AU4048393A (ja)
CA (1) CA2133066C (ja)
DE (1) DE69324008T2 (ja)
ES (1) ES2129080T3 (ja)
MX (1) MX9302497A (ja)
MY (1) MY108869A (ja)
PH (1) PH31638A (ja)
WO (1) WO1993021877A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023515844A (ja) * 2020-03-09 2023-04-14 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 制御層を有するエラストマー積層体及びその方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9303746L (sv) * 1993-11-15 1995-05-16 Moelnlycke Ab Engångsblöja fördsedd med elasticerade benmanschetter
US5540672A (en) * 1994-06-13 1996-07-30 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article having dual asymmetric leg elastics
US5743994A (en) * 1995-11-06 1998-04-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apparatus for making an absorbent article with asymmetric leg elastics
US5827387A (en) 1996-12-20 1998-10-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of making an absorbent article having leg cuffs combined with containment flaps
US6278037B1 (en) 1997-03-27 2001-08-21 The Procter & Gamble Company Absorbent article having improved comfort during use by improved fit even when loaded and improved rewet performance
BR9714655A (pt) 1997-03-27 2000-07-11 Procter & Gamble Artigo absorvente
US6437213B1 (en) 1997-03-27 2002-08-20 The Procter & Gamble Company Absorbent article having improved fluid acquisition performance
TW418677U (en) * 1997-04-21 2001-01-11 Kao Corp Disposable garments
US6129720A (en) * 1997-12-31 2000-10-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Extensible absorbent article including an extensible absorbent pad layer
US20020009940A1 (en) * 2000-05-15 2002-01-24 May Raymond Jeffrey Targeted elastic laminate having zones of different polymer materials
US20050106971A1 (en) * 2000-05-15 2005-05-19 Thomas Oomman P. Elastomeric laminate with film and strands suitable for a nonwoven garment
US8182457B2 (en) 2000-05-15 2012-05-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Garment having an apparent elastic band
US20020019616A1 (en) * 2000-05-15 2002-02-14 Thomas Oomman Painumoottil Elastomeric laminate with film and strands suitable for a nonwoven garment
US7608070B2 (en) * 2004-09-30 2009-10-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Foam-based fasteners
US7640637B2 (en) * 2005-11-01 2010-01-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Methods to modify the fibrous landing layer of a foam based fastener and products made from the same
JP5859867B2 (ja) * 2012-02-07 2016-02-16 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP5291224B1 (ja) * 2012-04-27 2013-09-18 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ及び使い捨ておむつの製造方法
DE112014002327T5 (de) * 2013-05-08 2016-04-07 The Procter & Gamble Company Saugfähiger Artikel mit doppeltem Kern
WO2018222453A1 (en) 2017-05-31 2018-12-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Front or rear opening closed-sided absorbent articles
WO2018222455A1 (en) * 2017-05-31 2018-12-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Front or rear opening closed-sided absorbent articles
CN110650716B (zh) 2017-05-31 2022-04-22 金伯利-克拉克环球有限公司 前或后开口的侧边闭合式吸收制品
EP3661471B1 (en) * 2017-07-31 2023-11-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elasticized absorbent articles and methods of forming elasticized absorbent articles
BR112022003439A2 (pt) * 2019-08-28 2022-05-24 Essity Hygiene & Health Ab Artigo higiênico e método para produzir um artigo higiênico

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3860003B2 (en) * 1973-11-21 1990-06-19 Contractable side portions for disposable diaper
US4022456A (en) * 1975-07-11 1977-05-10 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for folding and cutting an interconnected web of disposable diapers or the like having stretched elastic leg bands secured thereto
US4081301A (en) * 1975-10-30 1978-03-28 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for continuously attaching discrete, stretched elastic strands to predetermined isolated portions of disposable abosrbent products
US4253461A (en) * 1979-10-11 1981-03-03 The Procter & Gamble Company Absorbent brief
US4325372A (en) * 1979-10-16 1982-04-20 Riegel Textile Corporation Elastic leg disposable diaper
US4261782A (en) * 1980-02-08 1981-04-14 Riegel Textile Corporation Apparatus for attaching elastic strips during the manufacture of elastic leg disposable diapers
US4450026A (en) * 1979-12-21 1984-05-22 Johnson & Johnson Baby Products Company Method of forming a conformable garment with "killed" elastic portions
US4333782A (en) * 1980-02-11 1982-06-08 Johnson & Johnson Baby Products Company Method of making laminated structures having gathered and ungathered marginal portions
US4353762A (en) * 1980-11-19 1982-10-12 Bouda Francis J Method and apparatus for continuously attaching elastic strands to disposable absorbent products
US4413623A (en) * 1981-02-17 1983-11-08 Johnson & Johnson Baby Products Company Laminated structures having gathered and ungathered marginal portions and method of manufacturing the same
US4507163A (en) * 1981-08-27 1985-03-26 Johnson & Johnson Baby Products Company Imparting an inelastic and elastic character to predetermined portions of an elastic web for use in making disposable diapers
US4488923A (en) * 1981-11-27 1984-12-18 Personal Products Company Method for producing a fabric having unsecured elastic in areas intermittently disposed along an edge thereof
JPS58180601A (ja) * 1982-04-14 1983-10-22 ユニ・チヤ−ム株式会社 使い捨ておむつ
FR2539274A1 (fr) * 1983-01-19 1984-07-20 Boussac Saint Freres Bsf Procede de fabrication de couches-culottes a jeter et couches-culottes obtenues
JPS6134202A (ja) * 1984-07-20 1986-02-18 花王株式会社 シ−トに弾性材を取付ける方法
US4547243A (en) * 1984-10-09 1985-10-15 Whitestone Products Method and apparatus for continuously attaching elastic strands to disposable absorbent products
US4634482A (en) * 1985-06-20 1987-01-06 Curt G. Joa, Inc. Method for securing elastic strands to disposable absorbent articles
US4695278A (en) * 1985-10-11 1987-09-22 The Procter & Gamble Company Absorbent article having dual cuffs
US4725468A (en) * 1986-02-06 1988-02-16 Acumeter Laboratories, Inc. Method of co-extrusion of different coating materials, including adhesive coating with intermittent non-adhering sections, and products produced thereby
ES2042612T3 (es) * 1987-03-07 1993-12-16 Fuller H B Licensing Financ Procedimiento para la union permanente de elementos dilatables en forma de hilos o de cintas sobre un substrato superficial asi como utilizacion del mismo para la fabricacion de sectores de banda de hojas rizadas.
JP2609252B2 (ja) * 1987-08-18 1997-05-14 ユニ・チャーム 株式会社 移動ウエブへの弾性バンド貼着装置
US4808177A (en) * 1987-10-02 1989-02-28 The Procter & Gamble Company Absorbent article having floating inner cuffs
ES2055258T3 (es) * 1989-09-13 1994-08-16 Uni Charm Corp Procedimiento para la fabricacion de prendas de vestir del tipo de usar y tirar.
US5066289A (en) * 1990-04-09 1991-11-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Release treated non-woven fastening tape protector
US5106384A (en) * 1990-05-08 1992-04-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Zone adhesive/release coated tape and process
US5151092A (en) * 1991-06-13 1992-09-29 The Procter & Gamble Company Absorbent article with dynamic elastic waist feature having a predisposed resilient flexural hinge

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023515844A (ja) * 2020-03-09 2023-04-14 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 制御層を有するエラストマー積層体及びその方法

Also Published As

Publication number Publication date
MY108869A (en) 1996-11-30
AU4048393A (en) 1993-11-29
EP0637949B1 (en) 1999-03-17
EP0637949A1 (en) 1995-02-15
WO1993021877A1 (en) 1993-11-11
CN1082873A (zh) 1994-03-02
DE69324008T2 (de) 1999-08-05
DE69324008D1 (de) 1999-04-22
ES2129080T3 (es) 1999-06-01
USH1420H (en) 1995-02-07
MX9302497A (es) 1994-05-31
CA2133066C (en) 1997-01-07
JP3369177B2 (ja) 2003-01-20
PH31638A (en) 1999-01-12
ATE177622T1 (de) 1999-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07506275A (ja) 別個の延伸させた弾性ストランドを使い捨て吸収体製品の所定の隔離された部分に取り付けるための方法
RU2664957C1 (ru) Впитывающее изделие с герметизирующим элементом для талии и способ его изготовления
FI115952B (fi) Päällevedettävä kertakäyttövaippa ja menetelmä sen valmistamiseksi
EP0765147B1 (en) Process for making an absorbent article having inflected barrier leg cuff
JP3705813B2 (ja) 曲がった障壁カフを有する吸収材製品
US6527893B1 (en) Method of making an absorbent article having double side cuffs
JP2579679B2 (ja) 使い捨ての吸収性衣料
KR100234465B1 (ko) 만곡된 차단 커프스를 갖는 흡수 제품 및 그의제조방법
KR101079524B1 (ko) 엘라스토머 물질을 갖는 흡수용품
RU2326639C2 (ru) Впитывающее изделие с эластомерным материалом
JP3149191B2 (ja) 複合弾性素材の形成方法
JP4240463B2 (ja) パンツ型おむつ
JPH08502181A (ja) 弾性臀部パネルを有する動的弾性特性を有する吸収性物品
JPH09507410A (ja) 弾性的な使い捨て吸収材製品及びその製造方法
MXPA02006015A (es) Articulos absorbentes desechables que tiene un panel de estiramiento y un mecanismo de ajuste de tamano de cintura integrado.
JP2010521248A (ja) 展開可能なシャーシ耳部、及び伸縮性ウエストバンドを有するおむつ
JPH02140163A (ja) 使い捨ての吸収性衣料の製造方法及び製造装置
JP2008029749A (ja) 紙おむつ並びに紙おむつの製造方法及びこれに用いるカッターロール装置
JPH09502892A (ja) 紙補強接着バンドを有する使い捨て吸収物品
CZ289461B6 (cs) Jednorázový absorpční výrobek
US6524289B1 (en) Securing arrangement for absorbent article
JP2002529147A (ja) 改良された処分装置を有する、使い捨てプルオン形衣類
RU2335273C2 (ru) Способ укладки эластичных элементов на адсорбирующее изделие в форме трусов
JP2008526304A (ja) エラストマー性係合要素を有する締結システム及びそれを用いて形成された吸収性物品
JPH11510078A (ja) 接着締結装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071115

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091115

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101115

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101115

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111115

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111115

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121115

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131115

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term