JPH0750420B2 - デイジタル回路用電力制御装置 - Google Patents

デイジタル回路用電力制御装置

Info

Publication number
JPH0750420B2
JPH0750420B2 JP1183810A JP18381089A JPH0750420B2 JP H0750420 B2 JPH0750420 B2 JP H0750420B2 JP 1183810 A JP1183810 A JP 1183810A JP 18381089 A JP18381089 A JP 18381089A JP H0750420 B2 JPH0750420 B2 JP H0750420B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock signal
frequency
predetermined
signal
digital circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1183810A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0282306A (ja
Inventor
テリー・リー・フラン
Original Assignee
モトローラ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モトローラ・インコーポレーテッド filed Critical モトローラ・インコーポレーテッド
Publication of JPH0282306A publication Critical patent/JPH0282306A/ja
Publication of JPH0750420B2 publication Critical patent/JPH0750420B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は一般にディジタル回路に関するものであり、更
に詳細には、クロック式ディジタル回路の省電力装置に
関する。
(従来の技術) クロック式ディジタル回路、たとえば、マイクロコンピ
ュータおよびその関連の周辺集積回路(IC)から成るマ
イクロコンピュータ回路は比較的大量の電力を消費す
る。電力消費を重視する用途においては、可能な限り消
費電力を削減するのが望ましい。たとえば、マイクロコ
ンピュータの休止モード中は、マイクロコンピュータに
供給される電力を、完全にではなくても、十分削減する
ことが望ましい。残念ながら、休止モードから復帰する
ために、マイクロコンピュータはクロック信号と共に動
作電力を必要とする。
(発明が解決しようとする課題) このため、ディジタル回路に対する既知の省電力装置は
マイクロコンピュータ回路から離して配置されていた。
しかしながら、このような構成をマイクロコンピュータ
回路から離して配置することは多くの電力に感応する用
途、たとえば、電池で動作する演算装置には使用できな
い。それ故この短所を克服する省電力装置が必要であ
る。
本発明はクロック式ディジタル回路の省電力装置の提供
を目的としている。更に詳細に述べれば、本発明はマイ
クロコンピュータおよびその関連の周辺ICにより消費さ
れる電力を効果的に低減する方法に関する装置の提供を
目的としている。
(課題を解決するための手段) 本発明は上述の問題点を解決し、休止モード中、同時に
周波数を下げたクロックを周辺回路に供給しながらマイ
クロコンピュータに対するクロックを排除することによ
り消費電力を低減し、休止コンピュータ回路に割込みを
かけ休止モードから復帰させる、マイクロコンピュータ
回路の省電力装置を提供する。
(実施例) 第1図はマイクロコンピュータ回路のための省電力装置
を示す。この装置はザイログ社(Zilog Inc.)から入手
できるZ80のようなマイクロコンピュータ(MPU)および
MPU110に関連する周辺IC(PIC)115を備えている。典型
的なZ80MPUを使用することにより、PIC115は関連するPI
O、CTC、またはSIOとすることができ、これらはザイロ
グ社から入手可能である。
MPU110およびPIC115はアドレスバス116、データバス11
7、IORQ/RD信号118および割込み(INT)信号119と従来
どおりに相互に接続されている。MPUクロック信号122は
MPU110に供給されるが、周辺クロック信号124はPIC115
に供給される。
MPUクロック信号122および周辺クロック信号124は本発
明による省電力装置には不可欠の部分である。これらの
クロック信号122および124は休止信号126(MPU110から
供給される)および割込み信号119(PIC115から供給さ
れる)と組み合わされて制御回路130により使用され、
本発明の省電力装置におけるMPUクロック信号122および
周辺クロック信号124となる。
制御回路130は本発明による新規な方法で相互に接続さ
れ動作する多様な従来のディジタル回路を備えている。
これら従来のディジタル回路にはクロック発生器132、
4ビット・シフトレジスタ134、フリップフロップ136、
データ・セレクタ138、(10分周)分周回路140、ANDゲ
ート142、NORゲート144、および2個のインバータ146お
よび148がある。正常動作中、休止線は2進の高レベル
状態(高)にあり、シフトレジスタ134およびフリップ
フロップ136はリセット・モードに保持されており、ク
ロック無効化信号150がフリップフロップ136により供給
されて、クロック発生器132の出力をANDゲート142を通
過させる。このモードで、クロック無効化信号150は、
非活動状態になっているのが、データ・セレクタ138に
クロック発生器132の出力をPIC115に伝達させる。この
ようにして、正常動作のもとでMPU110およびPIC115が共
に最高速度で動作する。
本発明により省電力モードでの動作は次のとおりであ
る。MPU110が、休止信号126により指示されるように、
無効状態にあることを示していると、PIC115から供給さ
れる割込み信号119が高であり(割込みが存在しないこ
とを示している)、シフトレジスタ134およびフリップ
フロップ136がリセット・モードから解放される。クロ
ック発生器132から供給される信号の次の立上りエッジ
からシフトレジスタ134のSI入力での論理「高」の状態
をシフトレジスタの第1段にシフトさせる。クロック発
生器132から供給される信号の次の三つの連続するエッ
ジにより、シフトレジスタ134におけるこのシフトはSI
入力での論理「高」の状態がシフトレジスタの最終段に
シフトされるまで続く。この時点で、論理「高」の状態
がシフトレジスタのSO出力に現われる。もう一度クロッ
ク発生器132の出力を参照すれば、次の立上りエッジの
後の立下りエッジで、インバータ148を経由して、シフ
トレジスタ134のSO出力のデータがフリップフロップ136
にラッチされる。これによりクロック無効化信号150が
「低」になり、これによりMPUクロック信号がANDゲート
142を通ってMPU110に伝わるのが防止される。「低」状
態に移行するクロック無効化信号150はデータ・セレク
タ138のチャンネルAを選択して分周回路140が出力信号
をPIC115に供給できるようにする。このモードで、MPU1
10はクロック信号を受信せず、PIC115が、正常動作中受
信するクロック信号の周波数よりかなり低い周波数、す
なわち、その通常の速さの1/10、のクロック信号を受信
する。これによりMPUが消費する電力がかなり減少す
る。その他に、PIC115は低速で引続き動作するので、消
費する電力量はかなり減るが、なおも活動状態であり、
MPU110に対して割込みを発生し、これを無効(休止)モ
ードから脱出させることができる。
PIC115がMPU110を無効状態から脱出させるには、割込み
信号119がMPU110ならびにインバータ146およびNORゲー
ト144を経由して、シフトレジスタ134およびフリップフ
ロップ136に供給される。これによりシフトレジスタ134
およびフリップフロップ136が再びリセット・モードに
保持される。その結果、クロック無効化信号150が
「高」に遷移し、MPU110がその正常の活動状態における
MPUクロックを受信できるようにし、データ・セレクタ1
38がチャンネルB入力に切替わり、これによりクロック
発生器132の出力がPIC115に伝達される。この時点か
ら、MPU110はPUC115から供給される割込み要求を処理す
る。
(発明の効果) 以上のように本発明に従えば、ディジタル回路における
消費電力を大幅に削減させることができる。
また、休止モード中のディジタル回路を容易に復帰させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である省電力装置のブロック
図である。 110……MPU、115……PIC、130……制御回路、132……ク
ロック発生器、134……シフトレジスタ、136……フリッ
プフロップ、138……データセレクタ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】割込み信号(119)を生成する制御手段(1
    15),休止信号(126)を生成する処理手段(110),お
    よび,予め定める第1の周波数の第1クロック信号を生
    成するクロック手段(132)を有するディジタル回路用
    電力制御装置において、 a)前記第1クロック信号を受信する入力,および出力
    を有し、前記予め定める第1周波数の第2クロック信号
    (122)を生成して前記処理手段に供給し、前記休止信
    号に応答して前記第2クロック信号を無効にするととも
    に、前記割込み信号に応答して前記第2クロック信号を
    有効にする無効化手段(134,136,144,146)と、 b)前記第1クロック信号を受信する入力,および出力
    を有し、前記予め定める第1周波数の第3クロック信号
    (124)を生成して前記制御手段に供給し、前記休止信
    号に応答して前記第3クロック信号の前記予め定める第
    1周波数を予め定める第2の周波数に逓減し、その後前
    記割込み信号に応答して前記第3クロック信号の前記予
    め定める第2周波数を前記予め定める第1周波数に増加
    する逓減手段(138,140)と、から構成され、 前記第2クロック信号が無効にされる場合前記処理手段
    は実質的に電力を消費せず、前記第3クロック信号の前
    記予め定める第1周波数が前記予め定める第2周波数に
    逓減される場合前記制御手段はより少ない電力を消費す
    ることを特徴とするディジタル回路用電力制御装置。
  2. 【請求項2】前記制御手段(115)は、周辺用の入力/
    出力集積回路から構成されることを特徴とする請求項1
    記載のディジタル回路用電力制御装置。
  3. 【請求項3】前記処理手段(110)は、マイクロプロセ
    ッサであることを特徴とする請求項1記載のディジタル
    回路用電力制御装置。
  4. 【請求項4】逓減手段(138,140)は、周波数分周手段
    から構成されることを特徴とする請求項1記載のディジ
    タル回路用電力制御装置。
  5. 【請求項5】前記予め定める第2周波数は、前記予め定
    める第1周波数の10分の1であることを特徴とする請求
    項1記載のディジタル回路用電力制御装置。
JP1183810A 1988-09-06 1989-07-18 デイジタル回路用電力制御装置 Expired - Fee Related JPH0750420B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US24032088A 1988-09-06 1988-09-06
US240,320 1988-09-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0282306A JPH0282306A (ja) 1990-03-22
JPH0750420B2 true JPH0750420B2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=22906075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1183810A Expired - Fee Related JPH0750420B2 (ja) 1988-09-06 1989-07-18 デイジタル回路用電力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0750420B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69123770T2 (de) 1990-03-23 1997-06-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Hand-Datenverarbeitungsgerät mit reduziertem Leistungsverbrauch
US6941481B2 (en) 1990-03-23 2005-09-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
JP2643579B2 (ja) * 1990-10-17 1997-08-20 日本電気株式会社 マイクロコンピュータ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62166419A (ja) * 1986-01-17 1987-07-22 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 多周波クロック発生装置
JPS6370321A (ja) * 1986-09-12 1988-03-30 Yokogawa Electric Corp マイクロプロセツサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0282306A (ja) 1990-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5025387A (en) Power saving arrangement for a clocked digital circuit
EP0242010B1 (en) Clock circuit for a data processor
US5086387A (en) Multi-frequency clock generation with low state coincidence upon latching
JP2762670B2 (ja) データ処理装置
KR920002754B1 (ko) 전력 소비 절약용슬립 기능을 갖는 마이크로컴퓨터 시스템
US5452434A (en) Clock control for power savings in high performance central processing units
US7430673B2 (en) Power management system for computing platform
US20050215227A1 (en) Method and apparatus for entering a low power mode
JP3919740B2 (ja) 回路動作制御装置および情報処理装置
JP3805913B2 (ja) コンピュータシステムを待機モードからウェークアップさせる方法およびウェークアップ制御回路
WO2001027728A1 (en) Minimizing power consumption during sleep modes by using minimum core voltage necessary to maintain system state
EP0421431B1 (en) A computer system with a sleep function
JPH07281782A (ja) クロック制御回路
US5428765A (en) Method and apparatus for disabling and restarting clocks
JPH0750420B2 (ja) デイジタル回路用電力制御装置
JPH10149237A (ja) 半導体回路
JPS6312286B2 (ja)
KR100272531B1 (ko) 전자기기에 있어서의 전원 소모 방지장치 및 방법
JP2835224B2 (ja) クロック切り替え制御装置
US20060195714A1 (en) Clock control device, microprocessor, electronic device, clock control method, and clock control program
KR0150752B1 (ko) 시스템의 전력소모를 줄이기 위한 전력 운영 방법
JPH0675654A (ja) コンピュータの節電方式
US5974561A (en) Method and apparatus for generating a reset signal within an integrated circuit
KR960014157B1 (ko) 퍼스널 컴퓨터에서의 절전장치 및 방법
JPH0527865A (ja) プロセツサを備えた装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371