JPH07502682A - 界面活性化合物の漂白方法 - Google Patents

界面活性化合物の漂白方法

Info

Publication number
JPH07502682A
JPH07502682A JP5511394A JP51139493A JPH07502682A JP H07502682 A JPH07502682 A JP H07502682A JP 5511394 A JP5511394 A JP 5511394A JP 51139493 A JP51139493 A JP 51139493A JP H07502682 A JPH07502682 A JP H07502682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bleaching
bleached
sulfonate
carried out
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5511394A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴォイテン、マンフレート
ヴェルデハオゼン、アヒム
ヴュースト、ヴィリ
パンテル、ギュンター
ヘース、ウドー
Original Assignee
ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19914142592 external-priority patent/DE4142592A1/de
Priority claimed from DE19924200850 external-priority patent/DE4200850A1/de
Application filed by ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン filed Critical ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン
Publication of JPH07502682A publication Critical patent/JPH07502682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • A61K8/604Alkylpolyglycosides; Derivatives thereof, e.g. esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C303/00Preparation of esters or amides of sulfuric acids; Preparation of sulfonic acids or of their esters, halides, anhydrides or amides
    • C07C303/42Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C303/44Separation; Purification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/02Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures
    • C07H15/04Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures attached to an oxygen atom of the saccharide radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/02Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures
    • C07H15/04Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures attached to an oxygen atom of the saccharide radical
    • C07H15/10Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures attached to an oxygen atom of the saccharide radical containing unsaturated carbon-to-carbon bonds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 界面活性化合物の漂白方法 発明の分野 本発明は、過酸素化合物と選択された漂白促進剤とを組み合わせることによる、 界面活性化合物の漂白方法に関する。
先行技術 アニオン界面活性剤タイプのほとんどの界面活性化合物、並びに、例えば、アル キルオリゴグリコシドといったような特定のノニオン界面活性剤は、その製造が もとで、例えば、酸化および縮合工程の結果、暗色である。このような変色がそ の物質の性能特性に悪影響を及ぼすとしても極わずかであるが、審美的理由から 、その後、漂白することにより明らかに薄色化された物質だけを、更なる処理を 行うために選び出す。以前使用されていた次亜塩素酸塩に殆ど全部とって代わり 、例えば、過酸化水素、パーボレートまたはパーカーボネートといったような過 酸素化合物を、通常、こういった目的に使用する。過酸素化合物を用いて漂白す る不利な点は、安全に使用する為の必要条件が厳しく、バット占有時間が長く、 また発泡問題が生じる点である。
従って、本発明の課題は、上記の不利な点を伴わない、界面活性化合物の新規漂 白方法を提供することであった。
発明の詳細な説明 本発明は、過酸素化合物を用いての界面活性化合物の漂白方法であって、アルカ リ土類金属イオン、亜鉛イオンおよび/またはアルカリ金属シリケートより成る 群から選択された漂白促進剤の存在下、漂白を行うことを特徴とする漂白方法に 関する。
驚いたことに、アルカリ土類金属イオン、亜鉛イオンおよび/またはアルカリ金 属シリケートを添加することにより、過酸素化合物、特に過酸化水素の漂白効果 が有意に改良され得ることが見いだされた。本発明の方法の教示によれば、過酸 素化合物を極少量用い、最も厳しい審美的要件を満たす程度まで、界面活性化合 物の色を比較的短時間のうちに薄色化し得る。更に、漂白剤の使用を控えること により、発泡問題は解決される。
本発明に関連ある界面活性化合物は、アニオン、カチオン、ノニオン、双性イオ ン性および両性界面活性剤である。
例えば、式(1) %式%() [式中、 R1は4〜22個の炭素原子を含むアルキル基、[G]は5〜6個の炭素原子を 含む糖残基、およびpは1−10の数であるコ で示されるアルキルオリゴグリコンドに関して特に良好な漂白結果が得られるが 、この化合物の変色は、通例、最終精製の間、蒸留することにより高温にさらし た結果、生ずる。
アルドースまたはケトースから、また特にグルコースから誘導されるアルキルオ リゴグリコンドを特に有効に漂白することができる。従って、好ましいアルキル オリゴグリコシドは、アルキルすりゴグルコンドである。
一般式(I)中、添え字pは、オリゴマー化度(DP)、すなわちモノグリコシ ドとオリゴグリコンドの分布を示し、また1〜1oの数である。特定の化合物に おけるpは、常に整数でなくてはならず、なかでも、1〜6の値をとるのがよく 、ある種のアルキルオリゴグリコシドに対するp値は、分析的に測定された理論 値であり、その大半は端数である。平均オリゴマー化度pが1.1〜3.0であ るアルキルオリゴグリコシドを漂白するのが好ましい。オリゴマー化度が1.7 以下、とりわけ1.2〜1.4であるアルキルオリゴグリコシドが特に好ましい 。
アルキル基R1は、4〜22個、好ましくは12〜18個の炭素原子を含む第一 アルコールから誘導するのがよい。典型的な例としては、ブタノール、カプロン アルコール、カプリルアルコール、カプリンアルコール、ラウリルアルコール、 ミリスチルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、アラキルア ルコール、ベヘニルアルコール、および天然油脂(例えば、バーム浦、パーム核 油、ヤシ油または牛脂)を基剤とするそれらの工業用混合物が挙げられる。
アルキルオリゴグリコシドは既知の化合物であり、また適切な有機化学合成法に より得られる。その構造および合成に関して有用な数多い文献の代表例として、 欧州特許出願公開第0301298号および国際特許WO90/3977号とい った文献が引用される。
本発明の方法により、また特に有利に漂白することのできるノニオン界面活性剤 の他の群は、ポリオール脂肪酸エステルである。典型的な例としては、グリセロ ール、ジグリセリドル、オリゴグリセロール、トリメチロールプロパン、ペンタ エリトリトールおよび/またはソルビトール払6〜22個の炭素原子および0. 1.2または3の二重結合を含む脂肪酸との完全または部分エステルが挙げられ る。ラウリン酸、ミリスチン酸、バルミチン酸、ステアリン酸および/またはオ レイン酸のモノグリセリドおよびジグリセリドが好ましい。
本発明の方法により、また有利に漂白することのできるアニオン界面活性剤は、 スルフェートおよび/またはスルホネート基を有する化合物であるのが好ましい が、この化合物の変色は、生として、出発原料と硫酸剤またはスルホン化剤とを 接触させる間の酸化工程によるものである。
このようなアニオン界面活性剤の典型的な例としては、アルキル鎖中に6〜22 個の炭素原子を含む、アルキルベンゼンスルホネート、アルカンスルホネート、 オレフィンスルホネート、エステルスルホネート、脂肪酸スルホネート、エーテ ルスルホネート、アルキルスルフェート、アルキルエーテルスルフェート、アル キルフェノールエーテルスルフェートおよびスルホトリグリセリドが挙げられ、 これらは、そのアルカリ金属塩、アンモニウム塩、またはアルカリ土類金属塩の 形で存在し得る。
本発明の方法により、メチルエステルスルホネートおよびアルキルスルフェート を特に有利に漂白することができる。界面活性剤は大量に存在し得るが、ペース トに対し、固形分が5〜70重量%、好ましくは30〜50重量%であるベース ト状で漂白するのが好ましい。前述のアニオン界面活性剤の構造および製造に関 する報告は、J、フフルベ(Falbe)の「サーファクタンッ・イン・カンス ーマー°プロダクツ(Surfactants in Consumer Pr oducts)J [シュプリンガー・フェルラーク(S pringer − Verlag)、ベルリン、1987.54〜85頁]に見うけられる。
過酸素化合物の存在下、漂白を行う。過酸素化合物の典型的な例としては、バー ボレート、バーカーボネート、また特に過酸化水素が挙げられ、これらは、5〜 70重量%、好ましくは15〜35重量%の水溶液状で使用することができる。
過酸素化合物の濃度は、漂白する界面活性化合物の固形分に対し、1〜5重量% であってよく、2〜3重量%であるのが好ましい。
適当な漂白促進剤は、アルカリ土類金属イオン、亜鉛イオンおよび/またはアル カリ金属シリケートである。アルカリ土類金属イオンの典型的な例としては、カ ルシウムイオン、ストロンチウムイオン、バリウムイオン、また特にマグネシウ ムイオンが挙げられる。アルカリ土類金属イオンと亜鉛イオンは、塩(例えば、 スルフェート、カーボネートまたはボスフェート)の形で過酸素化合物に添加す るのがよい。
アルカリ金属ソリケートの典型的な例としては、1モルのアルカリ金属酸化物に 対し、平均2〜4モルの二酸化ケイ素を含有するナトリウムおよび/またはカリ ウムノリケート(「水ガラス」)である。
漂白促進剤は、漂白する界面活性化合物の固形分に対し、100〜20.000  ppm、好ましくは500〜10.000ppm、さらに好ましくは1,00 0〜2゜500 ppmの濃度で、単独に使用するか、または組み合わせて使用 することができる。
漂白するために、過酸素化合物と漂白促進剤を界面活性化合物に添加する。この ことは周囲温度で行うのがよく、あるいは漂白温度で行うのもよいが、これは、 80〜120℃の範囲内であるのがよく、90〜100℃の範囲内であるのが好 ましい。
0.1〜5時間、好ましくは1〜3時間かけて、漂白を行うのがよい。さらに、 漂白工程の間、pH値を7〜14、好ましくは9〜11に調節するのが最適であ ることが分かった。
工業的応用 本発明の方法により得られる界面活性化合物は薄色であって、洗濯用洗剤、食器 洗い用洗剤および洗浄製品を製造するのに適当であり、またヘアケアおよび身体 衛生剤にも適当であり、これらは、製剤に対し、0.1〜50重量%、好ましく は1〜10重量%存在するのがよい。
本発明を何ら制限することなく、以下の実施例で説明する。
AI) CI2/+4ヤン油アルキルオリゴグルコシド、DP=1.3水中、5 0重量% A2) セチルオリゴグルコシド、DP=1゜4100重量% B) α−スルホン化牛脂脂肪酸メチルエステルナトリウム(Na)塩[テキシ ン(Texin :商標)ES 68、ヘンケル社(Henkel KGaA。
デュッセルドルフ/ドイツ連邦共和国)の製品]水中、30重量% C) グリセロールモノパルミテート [モノムルス(Monomuls :商標)90 PI3、CF グリユーナラ (G rtlnau、イルラーティッセン/ドイツ連邦共和国)の製品コ 組成:モノパルミテート50重量%、ジパルミテート30重量%、トリパルミテ ート20重量% 実施例1〜4、比較例C1〜C5 界面活性剤A1、A2およびBに、過酸化水素1〜3重量%を30重量%の水溶 液状で、またマグネシウムイオン(Mg2つ1,000〜2. OO0ppIl lを硫酸マグネシウムの形で添加し、pHを9.5〜11に調節して、2〜3時 間撹拌しながら90〜120℃まで加熱する。濃度データは全て、界面活性剤の 固形分に対するものである。
1cmの丸型キュベツトと青色フィルター(400〜465止)を用い、pH7 で、イソプロピルアルコール/水(1: 1)中における漂白物の5重量%溶液 の明度をタレy ト(Klett)光度計により測定した。結果を表1に示す。
c(Mg2“)・ マグネシウムイオンの濃度t 、漂白時間 T 漂白温度 1111−磐A1mmm PCT/EP 92102895フロントページの続 き (51) Int、 C1,’ 識別記号 庁内整理番号C07H15104A  8615−4CCI ID 7154 9160−4H7/60 9160− 4H //(C11D 7/60 7:10 7:14 (81)指定国 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、FR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、PT、SE) 、BR,JP、US(72)発明者 ヴユースト、ヴイリ ドイツ連邦共和国 デー−4030ラーテインゲン、ファザネンリング 32番 I (72)発明者 パンチル、ギュンタードイツ連邦共和国 デー−5657バー ン、ボレンベルガー・ブツシュ 7番 (72)発明者 ヘース、ウド− ドイツ連邦共和国 デー−5440マイエン1、ブルカナイフェルシュトラアセ 4幡

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.過酸素化合物を用いる界面活性化合物の漂白方法であって、アルカリ土類金 属イオン、亜鉛イオンおよび/またはアルカリ金属シリケートより成る群から選 択された漂白促進剤の存在下、漂白を行うことを特徴とする漂白方法。
  2. 2.アルキルグリコシドおよびポリオール脂肪酸エステルより成る群から選択す るノニオン界面活性剤を漂白することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 3.アルキルベンゼンスルホネート、アルカンスルホネート、オレフィンスルホ ネート、エステルスルホネート、脂肪酸スルホネート、エーテルスルホネート、 アルキルスルフェート、アルキルエーテルスルフェート、アルキルフェノールエ ーテルスルフェートおよびスルホトリグリセリドより成る群から選択するアニオ ン界面活性剤を漂白することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. 4.漂白する界面活性化合物の固形分に対し、過酸素化合物を1〜5重量%の濃 度で使用することを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
  5. 5.マグネシウムイオンを漂白促進剤として使用することを特徴とする、請求項 1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 6.漂白する界面活性化合物の固形分に対し、漂白促進剤を100〜20,00 0ppmの濃度で使用することを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載の 方法。
  7. 7.漂白を80〜120℃の温度で行うことを特徴とする、請求項1〜6のいず れかに記載の方法。
  8. 8.漂白を0.1〜5時間かけて行うことを特徴とする、請求項1〜7のいずれ かに記載の方法。
  9. 9.漂白を7〜14のpH値で行うことを特徴とする、請求項1〜8のいずれか に記載の方法。
JP5511394A 1991-12-21 1992-12-14 界面活性化合物の漂白方法 Pending JPH07502682A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19914142592 DE4142592A1 (de) 1991-12-21 1991-12-21 Verfahren zur bleiche oberflaechenaktiver verbindungen
DE4142592.8 1991-12-21
DE4200850.6 1992-01-15
DE19924200850 DE4200850A1 (de) 1992-01-15 1992-01-15 Verfahren zur bleiche von alkyl- und/oder alkenyloligoglycosiden
PCT/EP1992/002895 WO1993013113A1 (de) 1991-12-21 1992-12-14 Verfahren zur bleiche oberflächenaktiver verbindungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07502682A true JPH07502682A (ja) 1995-03-23

Family

ID=25910447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5511394A Pending JPH07502682A (ja) 1991-12-21 1992-12-14 界面活性化合物の漂白方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0618922A1 (ja)
JP (1) JPH07502682A (ja)
WO (2) WO1993013113A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4423641C1 (de) * 1994-07-06 1995-09-07 Henkel Kgaa Verfahren zur Herstellung hellfarbiger Tenside
DE4428360A1 (de) 1994-08-10 1996-02-15 Woellner Werke Stabilisierungsmittel-Konzentrat für wäßrige Bleichlösungen auf Basis von Wasserstoffperoxid und/oder anderen anorganischen und/oder organischen Peroxoverbindungen
DE4432621A1 (de) * 1994-09-14 1996-03-21 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur Bleichung von Tensidlösungen
DE4432623A1 (de) * 1994-09-14 1996-03-21 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur Bleichung von wäßrigen Tensidlösungen
US5914433A (en) * 1997-07-22 1999-06-22 Uop Lll Process for producing polymer grade olefins

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3159657A (en) * 1961-05-19 1964-12-01 Henkel & Cie Gmbh Preparation of light-colored sulfonated fatty acids and fatty acid derivatives
US3354187A (en) * 1962-03-09 1967-11-21 Henkel & Cie Gmbh Bleaching dark-colored sulfonation products
DE1234709B (de) * 1964-01-15 1967-02-23 Henkel & Cie Gmbh Kontinuierliches Verfahren zum Bleichen saurer Sulfonierungsprodukte
DE3319591A1 (de) * 1983-05-30 1984-12-06 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Verfahren zur gewinnung farbstabiler hellfarbiger waessriger salzpasten von waschaktiven (alpha)-sulfofettsaeureestern
US4557729A (en) * 1984-05-24 1985-12-10 A. E. Staley Manufacturing Company Color stabilization of glycosides
DE3723826A1 (de) * 1987-07-18 1989-01-26 Henkel Kgaa Verfahren zur herstellung von alkylglykosiden
DE3729843A1 (de) * 1987-09-05 1989-03-23 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur herstellung von alkyloligoglycosiden
DE3729844A1 (de) * 1987-09-05 1989-03-23 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur herstellung von alkyloligoglycosiden
DE3729842A1 (de) * 1987-09-05 1989-03-23 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur herstellung von alkyloligoglycosiden
DE3833780A1 (de) * 1988-10-05 1990-04-12 Henkel Kgaa Verfahren zur direkten herstellung von alkylglykosiden
DE3910269A1 (de) * 1989-03-30 1990-10-11 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur herstellung von alkylpolyglycosiden

Also Published As

Publication number Publication date
EP0618922A1 (de) 1994-10-12
WO1993013113A1 (de) 1993-07-08
WO1993013112A1 (de) 1993-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1231614A (en) Cleaning compositions
JPH0713078B2 (ja) グリコシドの色の安定化
EP1945850B1 (en) Non-aqueous liquid oxygen bleach composition
KR910004540A (ko) N,n'-(1-옥소-1,2-에탄디일)비스(아스파트산), 이의 염 및 이의 세제 조성물에서의 용도
DE2902236A1 (de) Bleichmittelmischung
EP0144160B1 (en) Movement sensor
WO1994029270A1 (fr) Nouveau sulfonate, procede pour sa fabrication, et composition de blanchiment le contenant
JP3766746B2 (ja) 液体漂白剤組成物
HUP0104460A2 (hu) Eljárás kis mennyiségű összes zsíranyagot tartalmazó szappankészítmény előállítására és a kapott készítmény
JPH07506607A (ja) ペースト状洗剤の製造方法
JPH07502682A (ja) 界面活性化合物の漂白方法
EP0921187B1 (de) Wasch-, Reiningungs- und Desinfektionsmittel enthaltend Chlor-aktive Substanzen und Fettsäurealkylesterethoxylate
DE4128672A1 (de) Verwendung von stark alkalischen mitteln zur verhinderung des anlaufens von silberbestecken in geschirrspuelmaschinen
DE4315397A1 (de) Reinigungsmittel mit Verhinderung des Anlaufens von Tafelsilber in Geschirrspülmaschinen
DE69715871T2 (de) Waschmittelzusammensetzung für geschirrspülmaschinen mit einem korrosionsschutzmittel
CA2524933C (en) Transparent liquid soap composition
JPH1072598A (ja) 液体酸素系漂白性組成物
JPH03163198A (ja) 洗浄剤組成物
DE19716094A1 (de) Spülmittel mit Korrosionsschutzwirkung
KR100316601B1 (ko) 모노글리세라이드 설포네이트를 함유하는 복합비누 제조방법
EP1846544B1 (de) Polymere hydrophobe aminonitrilquats zur bleichaktivierung
JPH06501507A (ja) 安定化した界面活性剤ペースト
JPH07507965A (ja) 過酸化物含有量の減少した淡色界面活性剤の製造方法
JP3408306B2 (ja) 漂白剤組成物
JP3352206B2 (ja) 液体漂白剤組成物